2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 女さん、献血ボイコットを呼びかけ 「献血を考えている方、女性の権利のために思いとどまって下さい!」 [701470346]

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-GrF/):2019/10/20(日) 19:08:26 ID:Dbpq8N8Z0.net
「オタク的」な献血広告を正当な理由で排除する単純な方法
https://togetter.com/li/1418884

「戦い続ける方法」として「献血をする」という提案。
さて、戦い続ける方法は沢山あります。

殺害予告や犯行予告をしたり、ポスターを破いたり落書きしたり、燃やしたり。

色んな方法がありますが、「正しい手段」を使った主張のほうが受け入れられやすいのは当然の話ですよね。

それがこのまとめ最初に書いた「献血をする」という方法です。

そもそも血が足りればオタク君に媚びる広告なんてする必要ないわけですからね。

はっきり言って太田啓子が何故これを唱えなかったのか理解出来ません。
「セクハラから守りたい」
「だがセクハラだと認められなかった」
「ならば別のアプローチをしよう」
となるはずだと思うんですけどね。
まさか最初から「セクハラから守りたい」というスタンスが、ただのいちゃもんでなんの信念もないなんてこと有り得ませんよね〜。

はっきり言えば、オタク君が喜ぶ広告がされるのはイラつきますし「オタクは世間に認められてる!」みたいな意識を持ったオタク君はもっとイラつきます。
ただ、自分がイラつくものが必ずしも『悪』ではないというのが感情と論理と表現の部分の難しさかなと思います。

血が足りない状況が続く限り、オタク君を呼び寄せるためにオタク君が喜ぶ広告塔が起用され、「それは性的なんじゃないか?」と思われるものもちょいちょい出てくるでしょう。

それに一々抗議し、議論をするよりも「血が足りない状況を作らない」ほうが憎しみも生まれませんし、人の命が助かるんじゃないでしょうか。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200