2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】れいわ新選組、完全終了。支持率は0%台、野党共闘も目星付かず [322297342]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMe3-rLEd):2019/10/21(月) 08:07:23 ?2BP ID:1ZtNv8GMM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
内閣支持横ばい44%=日米貿易協定、賛否拮抗−時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101800877&g=pol
 時事通信が11〜14日に実施した10月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.1ポイント増の44.2%と横ばいだった。不支持率は同1.1ポイント減の33.0%。
1日に消費税率が10%に引き上げられたが、支持率への影響は限定的だった。
(略)
 政党支持率は、自民党が前月比1.6ポイント増の27.5%、立憲民主党が同1.7ポイント増の5.8%。
以下、公明党3.9%、共産党1.8%、日本維新の会1.2%、国民民主党、れいわ新選組がともに0.6%、NHKから国民を守る党0.2%、社民党0.1%となった。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:07.25 ID:WoueNMJxK.net
>>12
 ど間抜け。『MMTは貧困や格差限定の対策』だぞ、原著見ろよ。
 あとさあ、先週の週刊経済雑誌の政治コラムに書いてあったが、
立憲の国会議員らが地元に帰ると「なぜMMTに賛成しないんだ!」と後援者から怒られる、とあった。
明らかに、底では山本太郎やれいわ新撰組を中心に、うねりが起きていて、MMTへの支持は野党支持者の間では広まっているみたいだ。
立憲支持をやめないから、れいわ新撰組の政党支持率が上がっていないだけで。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:11.76 ID:9TgZ4jpLa.net
消費税上がっても支持率に影響しないってすごいな
安部ちゃんって新世界の神かなにかなの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:13.04 ID:Tfv9z/jW0.net
誰が見ても胡散臭いし
鼻つまんで入れるのも正直ためらう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:23.59 ID:cfNbY9sf0.net
>>310
それがわかり切ってるのになぜ打倒安倍政権を掲げる山本太郎がこういう行動をとるのか理解出来ない
山本太郎流に言わせて貰えば「打倒安倍政権への本気度が感じられない」となる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:24.35 ID:54x2LZl10.net
>>314
えっ、あ、はい
まともなリベラル野党が観測できないんですが?
共産党は太郎に乗ってくれてるしなぁ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:34.60 ID:Xz/WzJ0RM.net
そんなもんだろ
2議席しかとってないんだし
一部が異様に持ち上げてるだけだしな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:36.63 ID:BInGAIpWM.net
>>307
それ多くないと困るだろ
与党なんだから

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:38.88 ID:tpwPoBZ6r.net
>>323

で、安倍政権に好き放題にされたまま地獄に落ちると

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:43:43.52 ID:JSCRORb/0.net
んじゃれいわが出てこなければ立憲は政権とってたのか?
支持を集めてたか?

それはないな
立憲を含めてほかの野党は支持母体に演説することはあって
一般大衆に演説することがない
それじゃ選挙に勝てない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:44:18.23 ID:oARJIAN40.net
れいわが本当に100人立てたら自公勝って野党終了の可能性あるからな
安倍ちゃん大喜びだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:44:22.41 ID:InHOgwYUa.net
戦略ミスだろう。
共感して投票してもらったのに、障害者議員じゃ。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:44:24.77 ID:bEwF+x9ea.net
山本太郎の政策は実現可能って言ってる自民党員もいるしな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:44:24.88 ID:54x2LZl10.net
>>327
ヒント
公文書改竄

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:44:26.49 ID:WoueNMJxK.net
>>12
 ど間抜け
 異次元の金融緩和(株式やETF購入)と、MMTは違う。MMTの支出先は、貧困や格差対策だから。
経済雑誌で唯一、賛成側からの解説。
◆週刊エコノミスト 2019/06/25号
第2特集『とことんMMT』
 ▽MMTは新次元の政策、均衡財政主義の再考を 東京経済大学・岡本英男学長
 ▽ランダル・レイ「原書解説」、インフレ防ぐ条件必要 佐藤一光・岩手大准教授
 ▽MMTは合理的期待を重視しない

◆MMTを連呼している人達がいるが…
 実は、山本太郎はMMTを論拠にして、経済政策を語ったことは、そもそも無いのだが…。
 『むしろ、財務省からの論拠で説明している』。
 とにかく、レッテルを貼って陳腐化させようと、必死すぎ。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:44:47.28 ID:HiFHRjpE0.net
普通の日本人は貧困は自己責任だと思うし自民支持するもんな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:44:50.17 ID:8ryZzI9U0.net
共産臭さを醸し出したらこうなるのは当然

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:45:07.84 ID:Tfv9z/jW0.net
>>327
それこそ軽減税率のおかげじゃない?
あれはクソ制度だと思うけど日常の買い物で
そこまで痛税感があまりない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:45:16.03 ID:kChCROIY0.net
>>325
マスゴミマスゴミ言ってるか?
聞いたことないけど


言ってたとしてもマスコミの偏向報道叩くのとテレビ見て認知度あげる事の性質の違いが分からないならお前の頭悪いよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:45:38.09 ID:pzzgUw3k0.net
>>325
局長の山本太郎がマスコミ好意的なんだよね
昔のお仲間も多いからどうしても手緩くもなる

信者は違うよ
マスコミはマスゴミだと確信してる層
完全にネット層だね
山本太郎が決断してくれたらもっと動きは速くなる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:45:45.19 ID:GLlCxrzc0.net
>>312
違う、このまま立憲いても自民の池沼戦法で逃げられて終わるだけ
なら圧倒的に勝たせて自民内で派閥争いさせた方がまだ期待できると思ってる
今はそこそこの危機感あるから党内で争わないだけで余裕が出れば争いも起こるのではと

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:46:03.96 ID:tpwPoBZ6r.net
>>330

共産党は山本に好意があるんじゃなく
れいわに流れた200万票
それを狙っているだけだよ

共産党に入れろよ
山本の主張とほぼおんなじなんだから
山本支持者は

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:46:38.52 ID:BInGAIpWM.net
>>316
それがよくわからん
法人税率あげて金持ちから取れて言ってるのに
庶民には恩恵なしか?
なわけないだろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-U8hh):2019/10/21(月) 09:46:54 ID:rG19PpuKd.net
>>304
何がダメなの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-S3Tg):2019/10/21(月) 09:46:58 ID:QIBr+dWQ0.net
>>313
立憲が酷いのはそこじゃない
立憲が酷いのは候補者が薄っぺらいポンコツだらけな野党第一党のうぬぼれ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1e8c-LUym):2019/10/21(月) 09:48:11 ID:IfJPZZmH0.net
チョンモメンは投票権ないか引きこもりだからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー):2019/10/21(月) 09:48:36 ID:zPSxKqh5M.net
絶対政権交代なんてしたくないと思ってるよな枝野は

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 09:48:46 ID:7lfYOz9W0.net
地上波無理なら、立花みたいにコラボ増やして、
次の選挙まで注目されて行かないと厳しいよな

昔で言えば、ニコ生で、
河野太郎+飯田哲也
で、核燃料サイクル反対!これからの再エネは来る!

ってやってたじゃん。
今の山本太郎は1人でしょ。れいわの当選した2人に発信力ないしさ。

大西つねきだっけ?そいつとコラボしてる動画もあまりみないし

山本太郎+大西つねき+藤井聡+中田敦彦

でニコ生(はネトウヨが多いから)別で、ニコ生ぐらい人が集まるとこで
ネットライブやってほしいね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1612-r0zP):2019/10/21(月) 09:48:54 ID:pzzgUw3k0.net
>>347
立憲は連合との付き合いが有るんだよね
立憲成立後に即座に会いに行った
選挙の時に有利になるからと思い込んでる

まー連合ってのは労働団体じゃ無いんだよね
御用労働団体
自民党も挨拶に行くんだからww

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-lQDk):2019/10/21(月) 09:48:57 ID:tpwPoBZ6r.net
>>349

すごい憎悪を感じるね
立憲民主党への
まるで安倍晋三のようだ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8e-S3Tg):2019/10/21(月) 09:49:20 ID:E2tjVXdd0.net
立憲を支持・期待してる人も居るんだな

だったら自分らで掲げた基本姿勢↓をガン無視してるのを
指摘してやってくれ

> 〜立憲的憲法論議〜 ◎基本姿勢
> 憲法に限らず、関連法も含め、国民にとって真に必要な改定があるならば、
> 積極的に議論、検討する。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2c7-BV4E):2019/10/21(月) 09:50:01 ID:wVNPNOqi0.net
いや逆にむしろどうみてもやばないのは同率首位の国見ミンスだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 06de-S3Tg):2019/10/21(月) 09:50:03 ID:K1R7IMBf6.net
今の日本じゃ革命が必要なほど困窮してる人はまだ少ないし、権力の内側から切り崩していくしか無理だよ
角栄みたいにな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:50:34.91 ID:tpwPoBZ6r.net
>>355

改憲議論はしません
安倍政権である限り

それを言っているのは山尾だけ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:51:07.67 ID:Tfv9z/jW0.net
>>351
今政権交代なんかしたいかよw
アベノミクスの失敗を押し付けられるだけ
自民で後始末してから渡せと思って当然
それに国政だけ政権交代しても前回の二の舞なんだよ
地方議員をコツコツ増やさないと

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:51:12.46 ID:3PRFsRX7a.net
>>38
まあこれだわな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:51:33.84 ID:QIBr+dWQ0.net
>>336
天然レイシストは自民党に投票すればいいじゃない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:51:43.68 ID:JSCRORb/0.net
枝野が消費税増税に理解を示した時点で
「保身に走ってる」
ってわかった
彼らの支持母体の連合は消費税増税を支持してる人たちもいるから
枝野もその主張を無視できなかったんだろうが、これじゃ政権は取れない

国民ではなく支持母体のほうに向くのなら、やってることが安倍政権と変わらん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー):2019/10/21(月) 09:52:00 ID:zPSxKqh5M.net
なんで玉木は森ゆう子の件でシカト決め込んでるの?
自分のとこの党員がネトウヨにリンチされてるのに何もしないのって何考えてるんだかね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-lQDk):2019/10/21(月) 09:52:22 ID:tpwPoBZ6r.net
>>359

政権交代するしかないと強調しているけど
次は政権選択選挙なんだから

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c5-H0yM):2019/10/21(月) 09:52:30 ID:zjOemvbf0.net
共産党レベルの柔軟性が欲しかった
支持者の多くが立民に絶望した層だったから妥協するのが難しかったのかね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 09:52:34 ID:7lfYOz9W0.net
>>329

1回の選挙で考えてないからじゃない
消費税が10%そして12%と上がって行って
不景気が来れば
今後10年20年で間違いなく消費税減税の流れになるんだし
消費税減税に踏み切れない立憲なら立憲が大敗して
消費税減税をしっかり唱えてくれる
枝野じゃない別の党首に早く変わってもらった方がいいでしょ

367 :l番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc5-33dr):2019/10/21(月) 09:52:45 ID:bJadUFNp0.net
>>342
軽減税率でお店はたくさん潰れてる。そして経済団体連合会は消費税もっとあげろといっている。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1612-r0zP):2019/10/21(月) 09:52:50 ID:pzzgUw3k0.net
まー山本太郎の国防と外交についての考え方が
南九州辺りで明らかになって来たね

かなり支持者が増えるぞ
実にいい政策思想だ
アンチの人も監視しててみ?w

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-r0zP):2019/10/21(月) 09:52:54 ID:JSCRORb/0.net
>>359
コツコツ増やして何世紀かけるつもり?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-6y2p):2019/10/21(月) 09:53:29 ID:bEwF+x9ea.net
>>359
どん底の時に交代したら後は上がるだけさ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1612-FOk0):2019/10/21(月) 09:53:43 ID:BwI1fpkI0.net
>>5
これw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM33-cauz):2019/10/21(月) 09:54:09 ID:DWO867CaM.net
>>347
金持ちは絶対数が少ないからとってカバーできるもんじゃない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7dd-V+wO):2019/10/21(月) 09:54:30 ID:3bURtnkk0.net
日本維新の会の1/2でN国の3倍の支持者がいる
終了ってほどでもないな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:54:34.62 ID:Tfv9z/jW0.net
>>364
次はどう考えても無理でしょ
逆に何か変な風が吹いて交代なんかしてしまったら大変
選挙ごとに着実にしっかりした議員を増やしていって
議会のパワーバランスを変えていけばいい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:55:14.54 ID:JSCRORb/0.net
>>372
だからってやらないのはおかしいでしょ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:55:15.17 ID:InHOgwYUa.net
>>361
障害者差別というわけではなく。
発信力とみんなに共感してもらえるかの問題で人選ミスという話。
仮に太郎じゃなくても、30代の若手でも議員にしとけば良かったのに。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:55:18.11 ID:DWO867CaM.net
>>351

政権交代のその後のことを考えてる
つまり美味しい公約で政権とっても長続きしない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:55:43.83 ID:7lfYOz9W0.net
企業に都合悪いから呼ばないってものあるけど
あの頃の橋下レベルで注目あれば、地上波でもやると思うけどな

何かしてくれる期待感みたいなものを選挙直前じゃなくても作る必要ある

橋下みたいに政党塾作って、味方を広く集めるとか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:56:06.20 ID:fTgptVyiK.net
本当に協力やりたいなら、内部の日本会議人脈切れよ。
それがない以上はれいわなんか信用できるか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:56:07.08 ID:JSCRORb/0.net
>>359
立憲は政権交代する気ないの?

だったら支持集められるわけがない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:56:08.63 ID:DWO867CaM.net
>>355
真に必要な改憲は今無いと枝野は一貫して言ってます

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:56:20.99 ID:PRiPGDwK0.net
>>370
自民の失敗を押し付けられた民主党の前例があるからな
末期自民時代よりもほぼ全ての面において数値回復させたのに悪夢扱いだし国民もそれを信じてる奴多いし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:57:11.46 ID:3S7z3zIL0.net
れいわは地道に全国廻っている
衆院選までにはそれなりに支持を増やすだろう
自民固定票2200万票に勝つのは厳しいけど二桁議席を目標にしてほしい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:57:34.03 ID:Tfv9z/jW0.net
>>369
どう考えても軽く見積もって5〜10年はかかるんじゃない?
相当用意周到にしないとまた野党自民党&官僚にやられるだけ

>>377
前回を全く学んでない奴って何を見てたんだ?と思うよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:57:35.12 ID:DWO867CaM.net
>>375
やってもいいが看板にするのはおかしい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:58:11.54 ID:HtigEo+Oa.net
反ワクチンなの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:58:13.49 ID:tpwPoBZ6r.net
>>374

たいへんだろうとなんだろうと、安倍政権を引きずり下ろさないと、日本がそのまま安倍と仲間たちに食い潰されてしまうんだよ

立憲会派と共産党の連合救国政権構想を打ち立てるしかない
十年は安倍政権の残したツケの解消で苦しむだろうけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:58:18.20 ID:bEwF+x9ea.net
確かに素人ばかり集めても持たない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:58:52.43 ID:fgnqQgkVa.net
>>356
連合の組織票がクソ強いからな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:59:24.88 ID:H9hzCtOw0.net
金儲けに利用できないかとツイッターでれいわ支持者をフォローしまくったけど他の政党と比べて変なのが多いのは確かだな

しかもれいわの政策をあまり理解していなくて、れいわの主張とは少しズレたことを啓蒙してる

支持者が足引っ張って伸びないだろうな
れいわの経済政策は素晴らしいのに残念だ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:59:30.41 ID:JSCRORb/0.net
自民の失敗を引き受ける気がないんだったら
自民の失敗は、自民の中に他の派閥が生まれて引き受けて修正するだけ

そうなるとさらに野党は必要なくなるわけだが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:59:51.20 ID:3T4opwgr0.net
>>387
安倍政権のおかげで雇用は改善してるんだが

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 09:59:56.22 ID:6x3HgFOX0.net
表に出てるパヨク思想の連中がことごとく日本人に嫌われる性質の人間だからね、しょうがないね
やっぱり日本人とは合わないんだろうなどうしても

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:00:00.67 ID:BnR49ySH0.net
こいつらせっかく支持者たくさんいたのにすぐ陰謀論持ち出してエセ医学とか持ち出すよな

だから一般人からはただの詐欺集団だと思われるんだっての

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/21(月) 10:00:18.45 ID:Tfv9z/jW0.net
>>380
他党ばっかり気にしないでれいわを支持してりゃいいじゃん
100人出すんでしょ?

>>387
自民党の層の厚さ、経済界とのつながりをナメすぎ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-TuZ4):2019/10/21(月) 10:00:41 ID:BInGAIpWM.net
>>353
結局そこがな
企業側の組織だから国民に立つ山本太郎とは相入れないものがあるわな
ただ問題は国民で自分たちの側に立つれいわにたいしての知識が低いという

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー):2019/10/21(月) 10:01:29 ID:zPSxKqh5M.net
>>390
ワクチンの件も誤解されるように切り取って拡散してるの糖質っぽい支持者だからな
それでもネトウヨよりはましなんだけど

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-r0zP):2019/10/21(月) 10:01:42 ID:JSCRORb/0.net
>>384
アホじゃね
強い政党はそんだけ資金も集まるからより強くなる
それが政党助成金っていう制度だぞ
地方も同じ
10年経とうが100年経とうがそれは変わらん
コツコツとか遊んでる場合じゃない

>>385
スティグリッツなんかの国際経済学者もいってることを看板にするのは普通では?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-6y2p):2019/10/21(月) 10:02:10 ID:bEwF+x9ea.net
>>392
安倍政権の少子化のせいだろ?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-S3Tg):2019/10/21(月) 10:02:25 ID:QIBr+dWQ0.net
>>376
障がい者に共感できない?
共感してもらえない障がい者や要介助者って悲惨だよ
君はそういう弱者に共感しないんだね、怖いね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-aBNQ):2019/10/21(月) 10:02:26 ID:fgnqQgkVa.net
>>386
違う
山本太郎は肯定も否定もしてない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-r0zP):2019/10/21(月) 10:02:27 ID:JSCRORb/0.net
>>395
>>391

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-rngX):2019/10/21(月) 10:02:34 ID:iW948jV40.net
山本太郎最大の欠点は人望の無さ
3000円パンケーキおばさんを例に
ロクな候補者が集まらないと思う

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-4MpB):2019/10/21(月) 10:03:14 ID:ANS6YHrvM.net
ケンモーが味方に付いた時点で負けてるしな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 10:04:28 ID:7lfYOz9W0.net
まあ立憲も連合が見限って選挙で普通に負けたら、こりゃダメだ
と思って、国民民主みたいに1%ぐらいの支持率まで落ちるからな

利権あると、どんなに悪いことしてても自民みたいに固い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d26d-MVXO):2019/10/21(月) 10:04:36 ID:6x3HgFOX0.net
お前らが安倍さんに対してやってる印象操作やねつ造に比べたらワクチンがどーのごときで支持率変わる程度の雑魚にしかw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー):2019/10/21(月) 10:04:51 ID:zPSxKqh5M.net
れいわはネットで一発当てろよ
幸いYouTubeちゃんねるそこそこ集客してるんだから何か企画考えろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deaf-+Ykt):2019/10/21(月) 10:04:52 ID:cfNbY9sf0.net
>>366
「いますぐ倒さなきゃいけないんです!変えなきゃいけないんです!時間がないんです!」って言ってるわりにずいぶんと悠長な事をお考えなのですねw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-YosL):2019/10/21(月) 10:05:04 ID:DQMeZyBzp.net
>>345
え?
安倍ちゃんが選挙で圧勝したおかげでみんな安倍にひれ伏してるけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f20-S3Tg):2019/10/21(月) 10:05:32 ID:v/LG96vQ0.net
>>381
既に国民が拉致されていて、自衛隊が軍隊として軍法会議すら開けない
状態でOKなら、さっさと政治家辞めて欲しい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6de-S3Tg):2019/10/21(月) 10:06:41 ID:UBaX2dV40.net
>>217
https://pbs.twimg.com/media/EHOhiuXU8AI9M0l.jpg

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saef-gh7I):2019/10/21(月) 10:06:57 ID:jVhhmSYQa.net
>>400
生活が苦しいと困っていて、少しでも楽になるならと投票してもらったのに。
障害者議員はニーズとマッチングしてないでしょ。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-6y2p):2019/10/21(月) 10:07:26 ID:bEwF+x9ea.net
まあN国が枝野にホリエモンをぶつけるみたいだから
楽しみ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-r0zP):2019/10/21(月) 10:07:29 ID:JSCRORb/0.net
立憲支持者はまず、枝野が消費税増税を黙認してる状態をどうにかしろよ
「野党分裂だー」とか印象操作するより前にな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-YosL):2019/10/21(月) 10:07:58 ID:DQMeZyBzp.net
>>410
拉致問題と軍法会議に何の関係があるんだ?
ネトウヨの言ってることは理解不能だわ

416 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp47-5Htp):2019/10/21(月) 10:08:07 ID:naTf5g/7p.net
>>413
なにそれホモ対決か?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-G0+v):2019/10/21(月) 10:08:08 ID:7lfYOz9W0.net
立花はゴミだけど
発信力ある奴を仲間に加えようとしてる

DAIGOとか丸山とか堀江とか

太郎は昔太陽光関係の仕事で働かせてもらってたことあるんでしょ?
飯田哲也ぐらいとならコラボできるんじゃないの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-mi2f):2019/10/21(月) 10:08:14 ID:5j2dG/a0M.net
>>416
ごぜえ!!!!!!!

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d26d-MVXO):2019/10/21(月) 10:08:18 ID:6x3HgFOX0.net
太郎もある勢力の傀儡にしか見えなくて箔がないんだよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-mi2f):2019/10/21(月) 10:08:22 ID:5j2dG/a0M.net
>>416
ごぜえ!!!!!!

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-1zV6):2019/10/21(月) 10:08:45 ID:NyJ+WqsqM.net
>>416
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-1zV6):2019/10/21(月) 10:08:49 ID:NyJ+WqsqM.net
>>416
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMce-1zV6):2019/10/21(月) 10:08:53 ID:NyJ+WqsqM.net
>>416
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d6c5-mso3):2019/10/21(月) 10:09:43 ID:GLlCxrzc0.net
>>409
今自民内部で派閥争い起こって対立になったら野党がワンチャン勝つかもしれないだろ
だから皆安倍に従ってるだけで野党自滅でマジの圧勝したら党内争い起こると思うけどね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-YosL):2019/10/21(月) 10:09:45 ID:DQMeZyBzp.net
>>414
法人税戻して消費税減税とか言ってる馬鹿は現実を見ろよ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200