2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】天皇の即位式、税金から『160億円』も使っていたwwwwwwwww [875850925]

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:54:27.94 ID:3WiA68Vx0.net
>>367
必要ではない経費だよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:54:43.76 ID:xgCY0WAi0.net
人類40億人換算なら一人当たり4円程度じゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:55:19.20 ID:BCHU0R4Vd.net
一方、朝鮮人は日本の税金で朝鮮学校に補助金出せと裁判していた

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:55:22.18 ID:h9b+WJHl0.net
寧ろ160億円国民に配れよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:55:28.05 ID:sueXd57L0.net
こいつらが生きてるだけで年間でどんだけ無駄金が使われているのか
平和を願うならまず国民から金を巻き上げるのを辞めろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:55:46.39 ID:A5BmcX0J0.net
>>370
根拠は?
160億円の内訳も分からないのに何を批判すればいいの?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:00.91 ID:dZDCIuYZ0.net
1人百円程度だろ、日本の象徴って決めたんだからその程度は惜しくないわな

ただ加計幸太郎、テメーに400億とはどういうことだ?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:18.43 ID:A5BmcX0J0.net
>>373
はい160円

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:47.73 ID:pGq3jdFn0.net
>>373
160円もらったところで嬉しいかおまえ
おれはいらんわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:56:54.58 ID:dZDCIuYZ0.net
>>374
最初に消費税廃止だな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:57:00.27 ID:35Rs5PutM.net
たけえええ
今上天皇もそんな望んでないだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:57:15.16 ID:zho8kM7Za.net
税金で160億回収すればプラマイゼロ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:57:26.70 ID:GvtzJPDt0.net
天皇自体がいらん
象徴(笑)

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:57:31.59 ID:z+3eGK2W0.net
客の滞在費50億ってスゲーな
何人呼んでんだよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:57:35.43 ID:3WiA68Vx0.net
>>375
式自体が無駄

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:57:49.48 ID:sueXd57L0.net
>>89
ナマポも天皇制も廃止でいいよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:58:06.32 ID:8iMtcgL+0.net
>>378
俺の分だけでも返してほしいわ
けったくそわりい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:58:20.06 ID:pGq3jdFn0.net
>>369
障がい者ですら20万人以上いるのに160人に配ったところで不公平感しかわかんだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:58:27.66 ID:MDq/g9vs0.net
今年は行事をすべてキャンセルして皇室の予算をすべて被災者に回すとか言えば
恩赦とかより天皇万歳ムードになったのにな
冷え冷えだわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:58:47.21 ID:M1HC2H2B0.net
>>35
「参列できない台湾出身者を派遣する粋な計らい」とかって必死に擁護してるよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:58:51.05 ID:KnJEspkD0.net
>>376
惜しいけど?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:59:17.54 ID:sueXd57L0.net
象徴てなんだよただのクセーおっさんだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:59:19.18 ID:3WiA68Vx0.net
>>387
天皇なんぞに使うよりゃよほど平等

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:59:37.53 ID:m8OcG6Gf0.net
天皇制廃止でおk

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:59:41.87 ID:PDcRCoOpK.net
>>364
160億円あったらかなりの人間救えるな
学生ローンの減額や乳児院や児童養護施設の拡充やら使い道はいくらでも

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/22(火) 23:59:47.32 ID:ubVZuFR90.net
>>183
それでいい
金払わされてるのに弾劾裁判権もないのはおかしい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:00:16.51 ID:F1zoHJh00.net
小室さんにはいくら入ったの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:00:38.56 ID:f3r8aNwL0.net
>>394
今すぐ辞めればそれは賄えるだろうな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:00:54.29 ID:d4TmfVn20.net
天皇に関しては憲法変えないと廃止できねえからなあ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:04.97 ID:YD88qLB+0.net
天皇の中の人も役回りでやってるだけだしな
官僚たちの前例踏襲主義が問題なんだろ
もっと金かけない方法を探ってほしい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:07.36 ID:f3r8aNwL0.net
まじでふざけてる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:24.81 ID:xk4Q9DzP0.net
東京ドームでやれよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:25.24 ID:YvKPkzhy0.net
>>388
理想はそうだけど各国の要人の予定潰すのもアレだからなあ

自分の落とし所は即位式の前に顔出して被災者に声明だったわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:39.54 ID:1PGvZpeA0.net
>>2
イバンカへの57億よりかは効果あるね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:45.02 ID:0Q1WVb7ya.net
天皇に良心があるなら自分の一族の人生捨ててでも何かしらの訴えがあるはずだけどな
お人形さんでいる限り何の価値もない税金泥棒です

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:01:49.96 ID:9FDhHWME0.net
>>398
その為の改憲ならいくらでもやれば良い

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:02:00.00 ID:SJi7XfW30.net
てか、そんなに金使っててあのお遊戯会の演劇、みたいな惨状なのか
そりゃ国民が物を持ってなかった時代なら、布を沢山使ったドギツイ色の服来てれば良く見えたのかもしれないけど
今の時代にアレはもはやコスプレしたコント以下だろ
初めて天皇可愛そうって思ったわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:02:14.75 ID:xkiUDZiFa.net
見栄はるなら被災地に金ドバーッて出して
数週間でどうにかなる設備と人員回せよ
見栄はる金の使いどきすら保身用か

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:02:33.12 ID:MiuUEp0o0.net
>>394
れいわ新選組がそれはやるから大丈夫

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:02:39.94 ID:6uk9z8Yz0.net
あの時代劇以下のコスプレ大会が160億円てやばすぎだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:02:57.26 ID:f3r8aNwL0.net
天皇が居て不幸な人は救われますか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:02:59.19 ID:i5FSYKKp0.net
天皇というか宮内庁も資産運用とか植樹祭は有料にするとかお金儲けして税金で賄うのはやめた方がいいね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:03:01.56 ID:oCzLZCwz0.net
やっす
加計学園より少ない

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:03:04.08 ID:/kWQjjld0.net
海外への見栄に一番金かけてるのが泣けるわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:03:30.32 ID:YvKPkzhy0.net
パレード大丈夫かな。。。
被災者の中から生活できなくなったような無敵の人が誕生しつつあると思うんだよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:03:35.92 ID:NGQOSSDj0.net
まあ1日休みが増えたんだから良かったんじゃないか
どこぞでボス猿の代替わりがあったみたいだけど、
俺はレンタルバイクでツーリングして充実した1日だったよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:03:42.29 ID:tM2tuQX6M.net
国民一人あたりで割れば安い理論やめろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:03:50.90 ID:fDZLPSlW0.net
吉本100億円のがひどい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:11.38 ID:cJJeInPq0.net
天皇家は節約してるのにもかかわらず安倍一味は税金たらふく使って外人接待パーティ
この国の歴史そのものやね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:19.50 ID:WSsENBNi0.net
台風には7億円
オナニーには数百億
自民党ですw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:21.41 ID:YUlWTG740.net
>>406
そんな文句言うなら祝日返上して会社にいけよ。
祝日貰っておきながらぶつくさ文句いってバカじゃないの?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:24.02 ID:JU3Qp/zD0.net
>>413
ホルホルするためだろ?どっかの国と同じ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:30.72 ID:r3amPsMq0.net
アメリカなんかは皇室に嫉妬してるのがよく分かる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:35.26 ID:ZRS4xEWDM.net
>>1
それで?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:39.13 ID:MiuUEp0o0.net
>>417
加計学園400億とかもな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:47.35 ID:YD88qLB+0.net
>>404
人間なんだしわざわざ損することなんか
しないわな。上級でしかないのよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:50.66 ID:92jdshaA0.net
宗教行事に何故か公金が支出されてんだよなぁ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:04:59.09 ID:YvKPkzhy0.net
>>413
それで来るのが少数民族迫害者とか小国の王様や大国のナンバー12だしね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:05:02.39 ID:9FDhHWME0.net
>>418
節約して家の改修に数十億かけるのか
金銭感覚狂ってんなクソ天皇

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:05:29.34 ID:YUlWTG740.net
>>410
天皇が居なくても不幸な奴は不幸

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:05:31.63 ID:h/WTGfDQ0.net
天皇制廃止しろ!
戦争責任取れ
日本人なら切腹しろ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:15.74 ID:UPuhiFXr0.net
>>406
何もかもしょぼいお遊戯会だったからな
何が歴史だよ恥ずかしくなっちまった
なんでセット作ってんだよって突っ込んじまった
他は建物それ自体に歴史が詰まってるのにな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:32.55 ID:f3r8aNwL0.net
このままダラダラこれが続くのは許せんな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:33.93 ID:NkyRD1lu0.net
自民党が政権取り返してからというもの財源は?ってテレビで流れること一切ないけど
民主のときにアホほどいたアイツラどこに消えたんだ??
これこそ財源どうすんだよって話だろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:35.62 ID:SXwN8Gvk0.net
>>422
権威にすがる国民性じゃないからそれはない
オルトライトの陰キャラたちはネトウヨに似てるからそういう感情もってるかもしらないけどね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:38.71 ID:r3amPsMq0.net
天皇の人権を考えると廃止になる日も来るかもね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:45.08 ID:H9diuy4S0.net
流石にちょっと使いすぎ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:06:55.04 ID:BV1UWJ6Z0.net
>>2
一方、台風被害の予備費17億

自衛隊を殺したポンコツF35を1機100億+チップで上乗せ40億を130機

誰も買わない食えないトウモロコシ600億


金の使い方を知らない安倍自民が一番害悪

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:07:06.71 ID:YvKPkzhy0.net
アメリカが嫉妬ってなんだよw
まあアメリカ人はヨーロッパより伝統がないことは負い目だけど
今の体制の日本はアメリカより若いからな
今回の行事も平成に出来たものだし

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:07:09.34 ID:2ZtU1uYP0.net
「虹」でツイッター検索したら気持ち悪すぎて笑った
右傾化はマジだわ
天皇教の信者どんどん増えてるわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:07:43.00 ID:E9Sbq+Wm0.net
オリンピック

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:08:18.16 ID:mXXU3pXz0.net
>>398
本人たちには選挙権も何も無いし政治的な発言も許されていないから
辞めたいと思っててもその手段がない。
国民が動くしかないんだけどそんなこと実行する奴が皆無なのよ。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:08:18.16 ID:YD88qLB+0.net
持ち上げてる奴らがいる限りずっと
そのままだろ。まあ気にしてもしょうがないよな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:09:02.06 ID:JU3Qp/zD0.net
>>438
ホルホルできれば何でもいい民族なんでw

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:09:17.74 ID:h/WTGfDQ0.net
>>438

日本(1945〜)



これが世界の認識だからな
明治時代から〜
日本書紀の歴史が〜


とか言ってんのはクソウヨ日本会議と下痢安倍自民だけ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:09:28.05 ID:v9CJpg5Za.net
台風支援が7億円で、天皇showは160億円

世界よ、これがジャップだ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:10:15.88 ID:062qNpL2a.net
憲法違反じゃないの?
教えて!賢モメン!

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:10:25.87 ID:UPuhiFXr0.net
嫉妬するわけないだろ
全部はりぼてだもん
こんなもんを世界に広める勇気ないぜ?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:10:35.17 ID:lYzRh5Ud0.net
安倍の外国バラマキよりクソ安いじゃん

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:10:36.64 ID:Yb1uu04t0.net
>>445
被災地支援は9000億だよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:10:47.14 ID:mXXU3pXz0.net
人権や自由を奪われてる人たちを
税金の無駄遣いとか言って批判する奴はクズだと思う。

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:11:13.31 ID:/iaZdzXm0.net
いやこれ政府の奴らだって本当はこんなアホな事やりたくないって思っているよ
なんたってキチガイ右翼が怖いからみんな誰も何も言えなくなっている
ホント厄介な存在だよあいつらは
自分達で自国の首を絞めてるって気付いてないんだもの

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:11:14.37 ID:YUlWTG740.net
嫉妬しているのはチョンモ
チョン国で天皇みたいな存在置くと速攻で中国様に潰されるからねw
属国はほんと自由が無くて可哀想www

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:11:21.25 ID:062qNpL2a.net
皇族の誰かが税金使い過ぎだから
減らしてくださいといってたよな?
前回より支出増えてるのはなぜ?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:11:35.58 ID:YvKPkzhy0.net
>>444
たしか1945-1952か1953まではOccupied Japan(被占領国日本(?))じゃなかったっけ
正式な日本語訳わからないけど
だから1953から日本だよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:11:39.95 ID:49djajCz0.net
なに無駄遣いしとんねん

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:12:04.36 ID:FlLz/CT+0.net
天皇もそんなカネかけんでええでって思ってるのに
税金ちゅーちゅーしたい腐れ寄生虫共が無駄に費用膨らませやがるんだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:12:15.00 ID:GlSVymBX0.net
特別会計では役人による役人のために税金がジャブジャブ流れてますよ
そこにメスを入れようとすると殺されます

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:12:17.77 ID:cV+8rOv60.net
いつ国民の総意の投票するんだよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:12:18.28 ID:9FDhHWME0.net
>>441
退位とか言ってんのにやめたいと言えないなんて何のギャグだ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:12:30.03 ID:+a5WfhnP0.net
未だに朝鮮人学校に税金で補助金出してる自治体もあるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:12:36.37 ID:Yb1uu04t0.net
嫌儲は天皇制に反対ではないからな
上皇を板長にしてるし

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:12:55.72 ID:2ZtU1uYP0.net
天皇教の下らん内輪の祭りに160億でホームレスは避難所からも追い出すジャップ国
早く衰退しきって潰れたほうがいいな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:13:38.80 ID:h/WTGfDQ0.net
>>454
じゃあ

日本国(1953〜)


だな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:13:53.66 ID:9FDhHWME0.net
>>456
思ってるならそう言え
言わないものを「本当は天皇陛下もそう思ってる」とか、226やらかしたバカ将校の思考回路だろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:21.96 ID:DMAXj0bIK.net
安倍ちょんが適当にばら蒔いてるのよりはマシだし国のイベントなんだから別に良くね?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:23.24 ID:tjO5PF9w0.net
これもう反日だろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:28.32 ID:YD88qLB+0.net
>>458
総意の意味を調べると面白いよな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:29.76 ID:qEZzJQgj0.net
いま日本人総出で気持ちよくなってんだから余計なこと言うんじゃないよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:31.44 ID:BBqsYedwa.net
安いなぁ
不景気ってのを表してる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:36.24 ID:SCs7RuSY0.net
世界中のTOPが来たんだしまあいんじゃね
日本という国のCM料しちゃ安いだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:14:54.33 ID:Yb1uu04t0.net
天皇批判はやめとけ
左翼のイメージが悪くなる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:15:25.07 ID:GlSVymBX0.net
天皇陛下なんて可愛いわ〜
役人による役人のために使われる税金に比べたら10円ぐらい使ったレベル
でもその闇には誰も異論は挟めない
なぜならば殺されるから

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:15:31.76 ID:9Iqweq140.net
なんか敬ってるけどただのおっさんだぞあれ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:15:44.97 ID:zFZAP3Rm0.net
>>462
ホームレスは結核キャリアいるから追い出さないとマジでヤバい

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:16:03.06 ID:yqNe93T5a.net
あの建物ってこれからぶっ壊すんだっけ?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:16:28.26 ID:GlSVymBX0.net
天皇陛下は叩かれるけど
実際に国を動かしコントロールしている役人には誰一人文句を言うものはいない
保守も左翼も
殺されるから

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:16:34.41 ID:YPpmKFy50.net
ほんとムカつくわこいつら
俺はまた明日から仕事なのに
こいつらは税金で遊んで暮らすんだろ
戦争で何万人も殺したくせに
そもそもこいつらが日本を作らなければ俺が苦しむこともなかったかも知れない
富も地位も下級国民が頑張らないと手に入らないもの、立ち止まったらすぐに手からこぼれ落ちるもの
こいつらは生まれた瞬間から全部持ってる
一生安泰が約束されてる
俺はこいつらが憎い

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:16:50.19 ID:wSmt/1f10.net
安倍ちゃん一味の飲み食いの為だろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:17:18.86 ID:vPSf9Jkp0.net
まあそんなもんに金かけるなら被災地に金回せよって思うけどな
何考えてんだろね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:17:20.36 ID:NkyRD1lu0.net
皇室関連の行事なんて
ほとんど全部明治時代に権威付けのためにでっち上げたもんばっかだから
クソほども有り難みがない
なんたら祭とか言うのも昔やってたよって記録があったから
それにあやかって同じ名前をお遊戯につけているだけだぞ
今回のセットも急遽大正時代にこしらえたなんちゃってだ

ちょっとでも考える力があれば天皇自体明治以前は中国皇帝の猿真似で
明治以降はイギリス王室の猿真似ってアホでもわかるだろうが
明治まで馬車すらなかった国で成人のティアラって
いくらバカでも気付くだろそこで🤣

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:17:21.04 ID:GlSVymBX0.net
結局天皇陛下のような言論に対して弱いものイジメしかできない日本人

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:08.45 ID:GlSVymBX0.net
ほらね、役人には誰一人文句言わないだろ?
これがチョンモメンだ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:08.73 ID:Wkz1xpRud.net
>>339
何言ってんだ納税の義務を果たしてなくても発言権は全国民が持ってるんだが
中学生でも知ってる憲法の大前提だぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:12.12 ID:+a5WfhnP0.net
>>477
ただのおまえの嫉妬じゃねーか
底辺のゴミが

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:17.71 ID:Qx/sWRHU0.net
頭おかしい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:21.47 ID:YvKPkzhy0.net
なあみんな埼玉の川越って知ってるか?
あそこは今では伝統文化の街みたいになってるけど
そんなのたかだか10年前ぐらいに町おこしのために再建した伝統文化なんだよ
それまでは伝統的な街並みは板で隠してて「近代的」な街並みだった

今回の天皇の式典も例えば十二単は平安時代から云々とか言ってるけどそれすら平成の即位式で復活させたわけ
ずっとやってたわけじゃないの
じゃあ伝統文化の保守っていうより「盛り上げるため」だよね
国内では誰彼も疲弊してて国外では大して興味持たれてない中で
誰を盛り上げるんだよ
極右か?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:27.20 ID:VyzIF9mJ0.net
クスネタやつは誰だw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:18:48.09 ID:y/AqevpN0.net
恵まれないケンモメンに配れよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:19:02.02 ID:EA/UdaLn0.net
天皇に妥当か聞けば望んでいないというだろな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:19:52.52 ID:x19dMeDe0.net
そんなに無駄金使う余裕があるんならKKに数百万ぽっち金貸してやれよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:19:54.32 ID:GlSVymBX0.net
>>488
天下りを繰り返して何十億円も血税から貪り続ける役人に言えよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:20:18.83 ID:YvKPkzhy0.net
>>490
だめなンだわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:20:25.89 ID:Qfuo90kK0.net
取り敢えず祝日はありがとう
160円?の価値は余裕であった

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:20:29.67 ID:8UU1a9+70.net
外国の賓客って180カ国くらいから来ててそれぞれ夫妻で来てるとして400人に満たないくらいだろ?
それで50億円を割っても1人あたり1250万ってどういうことだよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:20:36.89 ID:GlSVymBX0.net
本当に強い者に対しては絶対に何も言わない文句も言わない
それがチョンモメン

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:20:41.50 ID:BPHpDVAj0.net
社会保障費は1300億円減らしますw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:20:49.40 ID:YhAi8N2l0.net
なんだ
たかだかF-35の1機分で済むのか
特に気にしなくて良いだろ国家の象徴なんだし特に世論の批判も無いんなら

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:20:56.71 ID:JjsOJi8b0.net
160億円とかバカじゃないか
10億円でも多いくらいだ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 00:21:16.59 ID:x1pXpWLL0.net
天皇制賛成してるやつらはこのデータ見て税金の無駄使いに腹が立たないの?


https://i.imgur.com/wvPtsxS.png

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:21:22.35 ID:2ZtU1uYP0.net
オウム真理教における麻原彰晃だろ、天皇ってw
それを税金で維持してるんだからな。狂ってるわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:21:36.88 ID:mXXU3pXz0.net
>>471
ガチの左翼は天皇個人への批判はないと思うよ。
天皇は既に全財産を没収されてて冨も無く権力も無いから。
どちらかと言うと天皇を解放して平民にしてあげること。
貧乏人的な僻み根性満載の似非左翼が騒いでるだけ。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:21:55.93 ID:YvKPkzhy0.net
>>494
警備費移動費スイートルーム代料理代とかだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:22:12.59 ID:YD88qLB+0.net
中国の映画やドラマの皇帝就任式は
もっと立派だよな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:22:49.81 ID:H6BIbAn70.net
もういいわ
さっさと死んで代替わりしてくれ
そんでまた100億使って無駄な儀式でもやれや

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:23:04.15 ID:+a5WfhnP0.net
あーヤダヤダ
自分の目先の生活の事しか考えれない、動物と変わらない知能しかない愚民の嫉妬は

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:23:31.53 ID:JVHZTfSGa.net
>>498
それじゃリハーサルしかできないな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:23:47.73 ID:KMdg6LII0.net
>>499
なんでチョンて国に帰らんの?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:23:56.00 ID:YvKPkzhy0.net
>>500
非政治的リーダーみたいなものって心の拠り所の役割があるのね
ローマ教皇とかエリザベス女王とか
それならそれで然るべき行動をすべきだわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:24:04.13 ID:Y6GOyUuK0.net
30年に一度なんだから良いだろ
安倍ちゃんは毎年何千億無駄金ばら撒いてると思ってんだ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:24:20.59 ID:TGIPtdz0a.net
>>501
流石にあの生活してて富はない認定を左翼がしちゃだめだろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:24:35.88 ID:XtyNKTcS0.net
天皇きっしょ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:24:37.60 ID:UPuhiFXr0.net
>>503
ネトウヨ大好きな天安門行くだけでスケールの違いが分かるからな
向こうの井戸やトイレくらいのデカさが天皇の椅子だもん
国力差に嫌になっちまうよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:24:56.30 ID:wSmt/1f10.net
オリンピックなんて5兆円使いますけど?
オリンピックなんて明治以降のつまらないスポーツ祭典ですよ?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:25:25.39 ID:GlSVymBX0.net
>>496
天下りを繰り返し何十億円も血税を貪り続ける役人に文句言ってくださいね。
特に財務省

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:25:43.69 ID:UPuhiFXr0.net
>>509
ちゃんとそれらしく作れって言ってんだよ
洋服ばっかで何が歴史じゃ
アフリカの部族のほうがまだしっかりしとるわ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:25:48.17 ID:8ehsBGZUd.net
来賓あれだけ集めたらそら金もかかるだろ
警備もかなり動員してるしな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:26:07.92 ID:GlSVymBX0.net
チョンモメンって何なの?
役人の犬?
真実には絶対に目を向けない。
叩きやすいところを叩くだけ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:26:23.14 ID:+MF/OpCt0.net
ネトウヨさぁ...

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:26:30.70 ID:YvKPkzhy0.net
>>503
ていうか思いっきり中国文化の影響受けてるのに日本人って日本文化を語るときそこを完全無視するよな
天皇の装束は皇帝というよりも朝鮮や中国の官僚みたいだしさ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:27:06.26 ID:UEld+K0h0.net
死ねよ 無駄なんだよカスが

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:27:07.83 ID:2ZtU1uYP0.net
本当の意味で言論の自由なんか無いってことだな日本は
天皇制の賛否の議論すら公ではできないんだから
くだらない式典に国民が黙って付き合わされる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:27:32.57 ID:YvKPkzhy0.net
誰とは言わないけど
怒りの理由が全て嫉妬のみにある人って
他の人もそういう人だと思い込むよね
残念だね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:28:13.34 ID:GlSVymBX0.net
そうですね
本当に日本は言論の自由はないです
特別会計の闇に触れた人間は殺される国ですから

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:28:22.14 ID:YvKPkzhy0.net
>>515
洋服でもいいけど昼なのに燕尾服の首相
他はちゃんとモーニング着てたのにw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:29:13.96 ID:njWf5i+u0.net
>>499
2011年の餓死者 1746人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-30/2013053002_01_1.html
http://i.imgur.com/ABqvx4o.jpg
http://i.imgur.com/PWiIoBw.jpg
天皇制の維持費は一日5000万円

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:29:24.77 ID:JVHZTfSGa.net
25000人の警備代だけで10億は掛かるだろうな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:29:26.66 ID:VHYX3ybF0.net
>>519
朝鮮と違って漢字も使い続けてるし起源は誰も否定してないだろ
良いものを取り入れて発展しながら継続したことを大切にしてるだけ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:29:45.12 ID:O1yne8Cp0.net
皇室に対して敬愛とまで言わないが、敬う気持ちすら薄弱と思える
書き込みが多くて驚く。本当に日本人の同胞なのだろうか?

敗戦後の占領下で主権がない状態が続いた。いい加減米国の支配
から脱して 日本の国体を取り戻さないと日本の未来は暗い

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:29:47.60 ID:GlSVymBX0.net
叩きやすいところにアホを引き付けて
裏では血税を使いたい放題懐に入れ、
逆らうものは抹殺をする日本の役人

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:29:49.50 ID:hUf7SBi70.net
この件で皇室が叩かれるのはないわ
もう民間人にさせてあげようよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:30:17.32 ID:nnF2wdXn0.net
もっと値切れるよな
半分以上、キックバックもらってそう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:30:27.24 ID:T4BT44oy0.net
本当に無駄金だわ

天災続きでまだまだ回復してない被災地もあるんだから
早々に天皇が中止を決めればいいのに所詮は利権に塗れたクソ家族だわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:30:37.81 ID:/APaRM/W0.net
政治的な思想って意味ではないけど天皇って別に必要ないよな。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:30:47.71 ID:mXXU3pXz0.net
>>521
自由に言いたいこと言えるし出来てるじゃん。
本当の意味での言論の自由って何よ。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:31:01.53 ID:YvKPkzhy0.net
>>527
だからあの装束儀式全て継続してません
断絶したしクオリティも低い

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:31:04.92 ID:Wdm6FoGRa.net
これを無駄と思う人は責任ある立場で働いてない人だわな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:31:23.55 ID:nnF2wdXn0.net
>>529
これ
政治利用以上のことしてる
ホント卑怯だわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:31:35.66 ID:V5nDrLx90.net
小室は日本のJokerだ。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:31:40.92 ID:6XLBxMKJ0.net
一人160円でお祝いできる!

540 :くまじょ :2019/10/23(水) 00:31:48.65 ID:HR7XqZXqd.net
来賓って自費で来てくれてるんじゃないんかよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:31:50.39 ID:YhAi8N2l0.net
>>525
それ胃婁の中止含んだデータじゃなかったか?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:32:07.68 ID:rJgrFhGO0.net
来賓はあんなにいらんだろ
政治利用でしかない

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:32:13.11 ID:mXXU3pXz0.net
>>532
天皇にそんな権限あると思ってるの?
馬鹿なの?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:32:28.02 ID:H6BIbAn70.net
天皇は俺の人生に1ミリでも役立ってから金の無心しろや

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:32:36.69 ID:YvKPkzhy0.net
>>533
首相がコロコロ変わったり変なのになったりするこの国ではノブレスオブリージュの精神を持つリーダーに限り一応必要かも

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:32:59.94 ID:jZCFHA0/r.net
>>533
結界が壊れて災厄が頻発する
現に即位の礼を後らせていたから
結界が緩んで災厄が頻発した
天皇がいなくなったらこの国は破壊される

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:33:02.99 ID:VHYX3ybF0.net
>>535
本家の中国メディアも唐の時代を継承してるって報じてるけど

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:33:09.29 ID:YhAi8N2l0.net
>>544
休日にならなかったの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:33:48.59 ID:YvKPkzhy0.net
>>547
正しくは文化再建してる感じかな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:34:02.61 ID:2Ju/QFLD0.net
外交ルート維持に使えるからまぁ無駄では無い
問題はその外交ルートで飛んでく金

551 :くまじょ :2019/10/23(水) 00:34:03.38 ID:HR7XqZXqd.net
一方ボランティアは移動食事宿泊は自分で手配して自分で払う

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:34:26.28 ID:UPuhiFXr0.net
>>540
エセ行事に自費でくるか?
これ金出してたら二度とこないぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:34:31.60 ID:sSzyGXlC0.net
ただあれだけのイベントやるにしてはそこまで高くないな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:34:46.84 ID:9FDhHWME0.net
>>543
権限ないにしても言うくらいは出来るだろう
事実文仁も金をかけるべきではないと言っていた

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:35:36.59 ID:/C5NGYaY0.net
>>544
たぶん天皇廃止になってもお前の生活に1ミリの影響もないと思う

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:35:36.89 ID:ivTc8Khn0.net
なんで外人滞在費上がってるんだ?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:02.90 ID:RRfvOym00.net
>>406
雨降らなきゃ中庭に衣冠束帯の職員が70人くらい並ぶ予定だったのでもうちょっと派手だったと思うぞ
とにかく大雨が致命的
直前に虹出たって遅すぎるんだよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:06.90 ID:g+Qh2daxM.net
安倍ぴょん…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1976696.jpg

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:09.81 ID:Q2KPCTNYa.net
池田大作みたいに一権力者になって取り巻きの世話になってるだけなら誰も文句言わないのにね(´・ω・`)
天皇行事の殆どは大政奉還以降の100数余年程度のモノ
ハッキリ言って宗教行事でここまで面倒見る道理はない。

自由主義社会の旗振り役のアメリカでさえ天皇みたいな連中はいない。
いい加減に生ける高級奴隷の足枷から解放してやれよって思うわw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:24.53 ID:VHYX3ybF0.net
>>549
日本は独自発展はしてるけど中華から始まったアジア文化の継承に関しては日本以上の国が無いことぐらい少し調べればわかるだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:25.11 ID:YhAi8N2l0.net
>>552
イラン建国二千五百年祭典みたいなのやれば満足だったのか?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:33.53 ID:VbiHsMWS0.net
なんでち〜んっていつもこんなに魅力的なスレタイと興味深いニュースを持ってくることができるの?
ついついレスしちゃうんだけど

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:36.50 ID:QDy0WLYqM.net
>>494
王族とか来るときはSPや侍従や女官とかがついてくるのだよ
一組あたり十人くらいは来るんじゃないの
天皇が他の国に行くときも沢山お付きの人がついていくよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:50.09 ID:9FDhHWME0.net
>>555
なら心置きなく廃止できるな
天皇制やめたら日本がばらばらになるとかアホ言ってる連中は間違いだってこと

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:36:56.63 ID:GlSVymBX0.net
緊縮財政をし、カルトプライマリーバランス教を信じる財務省の役人が
国や国民をどんどん貧しくさせ
ついに、日本の企業はダメだ!外資を呼び込め!と言い出しそこへ天下りする
これが日本の役人です

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:37:16.94 ID:mXXU3pXz0.net
>>554
言えるわけないだろ。
憲法に縛られてるから天皇は自分の意思では何も出来ない。

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:37:56.86 ID:UEld+K0h0.net
何がクソって天皇自体もこんな無駄遣い望んでないだろうってこと
本人たちは完全なお人形さんで周りが利用してる
もうなくしてくれよ皇室を

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:37:59.84 ID:9FDhHWME0.net
>>566
文仁は言ったぞ
それでお咎めなしなんだから徳仁だって言えるに決まっとるわ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:38:00.76 ID:/C5NGYaY0.net
>>564
それでいいんじゃないか
頑張って廃止運動してくれ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:38:07.23 ID:GlSVymBX0.net
日本国民を貧しくさせているのは天皇陛下ではなく
役人ですよ
そこに気が付かないアホ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:38:25.37 ID:YvKPkzhy0.net
天皇のなんかあの建物の上に鳳凰があるだろ
力の象徴って龍なんだよ
龍は中国の皇帝だけ使っていいわけでなく中国人もよく中国風建造物のモチーフにしてる
あと天皇しか着られないっていうあのくすんだ黄色があるだろ
黄色は皇帝の色でもっと明るいんだよね
鳳凰と装束の色この2点実は清朝に配慮してた名残

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:38:43.66 ID:Bk3YTgpT0.net
やっす
もう3倍くらいあってもええやろ
歴史的イベントなんやからな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:39:16.26 ID:GlSVymBX0.net
>>567
なくすべきなのは
その利用する周りの者でしょ?
頭おかしいの?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:39:23.42 ID:YvKPkzhy0.net
>>560
韓国もベトナムも独自発展してる
ベトナムなんかほぼ中国文化

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:40:01.15 ID:h0GvXomU0.net
【悲報】今上天皇を今生(こんじょう)天皇と読んでしまう愛国ネトウヨが大量発生してしまう 
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571758726/

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:40:02.52 ID:GlSVymBX0.net
>>571
はい嘘
あの色は太陽の色です

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:40:14.44 ID:UPuhiFXr0.net
>>561
俺らにそのくらいはったりを効かせられる歴史がありゃよかったんだがな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:40:26.66 ID:YhAi8N2l0.net
文明区分だと日本は中華文明じゃなく日本文明に区分されることが多いな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:40:40.50 ID:VHYX3ybF0.net
>>574
どっちも漢字辞めたから古文読めないだろ
言語体型の基本が漢文なのに政治的な理由で辞めたから今後は無いよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:41:25.87 ID:YvKPkzhy0.net
>>576
日本国内では太陽の色でいい
もっと中華文化圏という枠組みで見るとそうではない
視点の違いってだけ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:41:27.87 ID:9FDhHWME0.net
>>573
利用できるもんがあったら利用しちまうのは人間の性なんだから、天皇自体なくすほうが確実だぞ
タバコの灰皿があって、利用する者がいるならタバコの灰皿を撤去すればいい
利用者なんかいくら追い払っても次から次へとくるからきりがない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:41:32.01 ID:mXXU3pXz0.net
憲法を改正しないことには何も変わらない。
日本が帝政じゃない本当の民主主義国家を名乗るなら
基本的人権を持つことも出来ない人を一人も許すべきではない。
ってのが、まあ左翼的な理論かな。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:41:38.01 ID:YhAi8N2l0.net
>>577
民心乖離著しい皇帝がそんなにいいものとは思えんがね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:41:52.10 ID:+NwZAtU10.net
>>132
普段あんだけアベガーやってるのにレス付いてないんだ?
戦闘機1機に100億とかさ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:41:58.62 ID:YvKPkzhy0.net
>>579
文化は文字だけじゃないぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:41:59.53 ID:mXXU3pXz0.net
>>568
憲法理解してないだろ。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:42:23.10 ID:tfW75xRU0.net
何兆円も無駄にした安倍に比べたら誤差みたいなもんだろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:43:07.31 ID:UPuhiFXr0.net
>>583
とはいえ・・・だ
歴史になかったわけではないのだから
素直に京都でやるとかすりゃよかったんだよ
東京じゃ歴史もへったくれもねえからな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:43:08.93 ID:o7Od9Ktxp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
そろそろ税金のつかいみちについて反旗を掲げよう!
レジスタンス組織して革命起こそう

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:43:32.03 ID:9FDhHWME0.net
>>586
で、文仁は憲法違反に問われたのか?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:43:57.76 ID:VHYX3ybF0.net
>>585
文字は文化を広める為の最大の発明だろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:44:50.91 ID:V9BQ0LsB0.net
馬鹿じゃね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:44:51.24 ID:UAZwWvpu0.net
安倍の無駄遣いに比べたら屁みたいなもんだ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:44:56.98 ID:YvKPkzhy0.net
まあでもB層だかが何も考えずやれ虹がどうのたたえてるわけで
その層は天皇に言われたら真っ先に戦争に行くんだろうし
国民を統治する側としてはまあまあのコストだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:45:31.94 ID:mXXU3pXz0.net
>>590
憲法違反に罰則があるとでもおもったのか?
楽しいやつだな。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:45:57.49 ID:V9BQ0LsB0.net
天皇てアイドルみたいなもんだろ
興味無い奴は全くないし

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:46:52.72 ID:JjsOJi8b0.net
ちなみに170億円あればこの映画が作れる
https://www.youtube.com/watch?v=SG8upzUmcik

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:46:58.43 ID:9FDhHWME0.net
>>595
バツがないならいいたい放題やんけ
どんどん言うべき
先代も退位とか言ったしな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:47:02.57 ID:8UDd0FVb0.net
安倍は死ねよ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:47:11.95 ID:YhAi8N2l0.net
>>588
連続体の固定性を求めすぎるのもキツいだろ
象徴として国民に寄り添う天皇ならあれで良いと思うわ
格調あるツァーの道を歩むなら別だがな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:49:08.90 ID:mXXU3pXz0.net
俺個人的には天皇制なんて人権的にオカシイと思ってるし廃止が妥当だと思ってるけど、
天皇制廃止の話に飛びつく奴の金金金的な考えには全く賛同出来ない。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:49:49.02 ID:mgkF1eWx0.net
各国の要人迎えるわけだから金かけていいよ
他にもっと無駄遣いしてるから本当些細なことすぎて気にならない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:50:12.67 ID:8UDd0FVb0.net
160億円で怒るなら 選挙権行使して 安倍自民党を国会議員から引きずりおろせよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:50:54.96 ID:6uk9z8Yz0.net
>>601
制度無くしたって死ぬわけじゃないしな
神君徳川だって下界に降りてもふつーに生きてるんだし

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:51:20.12 ID:9FDhHWME0.net
>>601
じゃあ血筋差別だから廃止で
安倍とかも天皇の末裔だって家系の出身で、だからこそ得をしてる部分ってあるよな
天皇いなくなりゃその辺の不正義も緩和できるだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:51:32.15 ID:WdMvfRqQ0.net
>さらに前回同様、国事行為とはせず、皇室の行事として行う「大嘗祭」などの費用は21億円余りで、前回より9000万円余り減りました。
減った
>この結果、皇位継承に伴う式典関係費の総額は160億円余りとなり、前回よりおよそ37億円、率にしておよそ30%増えました。
増えた…?
>政府は式典の簡素化を進めたことなどで11億円余りを削減できたものの、
減った
>消費税率の引き上げや物価・人件費の上昇、それに招待国が増えたことなどが影響したとしています。
はぁ?11億減って30&アップ(約40億)っておかしいだろ???

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:52:04.84 ID:mXXU3pXz0.net
>>598
違反推奨とか馬鹿すぎて話にならない。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:52:07.48 ID:6xDyllFt0.net
>>406
まじでネトウヨが普段馬鹿にしてる韓国と変わらんかったな
これ韓国の儀式だったらめちゃくちゃ笑われてたろ
ほんと恥ずかしいわ
ラグビーのやつらもミーティングルームに甲冑置いたり刀あげたりなんつーかハリウッド映画とかで見る間違った日本みたいな感じだったな
ああいうのプロデュースしてるやつがいるんだろうけどセンス悪すぎだろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:52:09.97 ID:vovbcLwkr.net
意外と安いな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:53:06.60 ID:GQ8WTMF50.net
得体のしれないイヴァンカ基金に50億払った話もなくなったなwwwww

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:53:07.40 ID:YhAi8N2l0.net
俺は王政や天皇廃止についてはよく語る方だと思うが
国民に寄り添う仁君なら廃止する必要はないと思うわ
ノブレスオブリージュを行ってね
まあそういう意味では皇室は過度に批判できないんじゃないかと思う
別の意味では知らんがね

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:53:11.20 ID:VbiHsMWSK.net
>>572
安くねーよカス
100億以上とか五輪みたいな広域に渡っての整備・工事するわけじゃないのに何に使ったんだよカス

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:53:30.89 ID:2YY0fBrQ0.net
>>2
とうもろこし以下とか舐めてんのか?クソチョン

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:53:42.35 ID:Itk+a9i70.net
1億くれよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:55:41.41 ID:ybGbSpoO0.net
お祝いムードだし華のある税金の使い方は別にええわ
とりあえず死ねや糞下痢

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:55:58.57 ID:9FDhHWME0.net
>>607
天皇に志があるなら違反して批判されても言うべき事ってあるだろうよ
「国民に寄り添う」
とか言ってるくせにしょーもない儀式許してるとかな
ないわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:57:18.93 ID:uAxxgV6R0.net
180ヵ国以上からのご祝儀で賄えたろ?
まさか手土産なしで飯食いにきたのか?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:59:45.28 ID:mXXU3pXz0.net
>>616
その文言を本人が言ってると思う方がオカシイ。
現憲法下では内閣の操り人形でしかない。
なすすべも無く政治的に利用されている人たちともいえる。
そういう人を批判するのは良くない。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 00:59:51.19 ID:csVJtmnt0.net
たったこれだけの額で世界の要人とホームで外交が出来ると考えれば安いことは安い
ただ安倍なんかには活かせられないから無駄金だけどw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:00:49.01 ID:iMz65Jr+0.net
国の威信のための費用だから
天皇制反対なら国を出るか共産党に入党するしかない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:00:55.86 ID:UPuhiFXr0.net
>>618
人であるならば行動で示せるはずだ
操り人形なぞ笑わせるわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:00:57.09 ID:zFZAP3Rm0.net
30年に1度の式典がたった160円だろ
どう考えても安いわ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:00:59.49 ID:rUZbwlH0r.net
>>1
安倍害に比べたらたいしたことはない
あっちはテロみたいなものとも言われてる

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:01:19.96 ID:9FDhHWME0.net
>>618
だったら操り人形である不満をぶちまけろよ
人間としての尊厳を示せ
それをしない以上は利用してる連中と同罪だ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:03:17.26 ID:YhAi8N2l0.net
つか実際パレードは延期したじゃろ
流石に即位式延期は多方面の問題があるからやろうと思っても難しいのでは

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:03:31.31 ID:GMzFjpEK0.net
>>612
関係者がこれしか仕事ない無能ばっかだからここぞとばかりに予算請求したんだと思うよ
こんなのに160億とかあり得んわ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:04:24.23 ID:mXXU3pXz0.net
現実的にはこの現状を望んでいるのは大多数の国民であり
その期待に応えるのが使命だと思う方が正義だね。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:05:27.74 ID:FCuOorjf0.net
>>20
そこはファシズムの生みの親だし
自由民主主義の教義的に反するので
宗教的に無理でしょ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:05:49.40 ID:9FDhHWME0.net
>>627
人権無視のゴミみたいな期待に答えるのは不正義だよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:06:08.22 ID:D0okZxNJ0.net
>>619
だな
>>624
暗に示してはいる
沖縄の高校生呼んだのなんか典型だろ
あれ安倍の腸煮えくり返ってると思うぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:06:33.33 ID:mXXU3pXz0.net
>>624
天皇を同罪というなら
この状況を解放してやるようにお前が行動で示せよ。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:06:44.79 ID:lyurl/bsa.net
尚、台風被害の千葉県には7億円です

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:06:57.87 ID:BRPHzHir0.net
安いな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:07:38.34 ID:9FDhHWME0.net
>>630
「暗に示す」のが一番糞だろ
どちらにもいい顔してるだけのコウモリ野郎だ
イエスかノーかだ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:07:47.31 ID:zFZAP3Rm0.net
>>632
住宅被害は大概保険だろ常識的に

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:04.02 ID:NFOLCqxc0.net
天皇陛下自身は「やめてくれよ…」って思ってそうだけどな
ヒゲがそんなこと言ったって記事が出てなかったか?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:13.21 ID:9FDhHWME0.net
>>631
示してるぞ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:17.66 ID:tVEkioa70.net
はあああ
日本株式会社のオーナーなんだが
自分の金使ってイベントやって何が悪いのか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:18.19 ID:YeOHxa++0.net
国民が一人100円払って祝ったようなもんだろ
安い安い

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:28.16 ID:Y1n9KYfD0.net
そう考えると吉本に100億ってとんでもないな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:44.99 ID:lyurl/bsa.net
>>635
保険で元通りになると思ってんなら世間知らずだぞ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:08:46.73 ID:iMz65Jr+0.net
全国から集まった警察の出張費も含まれてるし
近くの高層ビルを抑える費用がハンパない
国賓を守るための費用だよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:09:12.15 ID:Rov/8OvCa.net
>>616
先代は病気や自分の死を意識せざるをえない状況から退位を延べたのであって、基本的には戦後の天皇として発言は昭和天皇よりはるかに慎重で自分の意思を述べられることはなかった

秋篠宮は天皇でも皇太子でもなく、自由にものを言いやすい立場にある

これから即位される今上が一番政治的発言について厳しく見られる立場であり、ものが言えない状態にあることを理解すべきではないのかね?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:09:14.29 ID:YhAi8N2l0.net
人権云々は民意から人権が軽視されるのがオチだろうよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:09:46.38 ID:UEld+K0h0.net
一日も早く天皇制廃止しないとダメだよ時代遅れの象徴

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:10:16.27 ID:zFZAP3Rm0.net
30年に1度ぐらいの頻度だから
国民の負担額は年5円ほど
これに文句言ってるやつってどうかしてるよな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:10:21.61 ID:mXXU3pXz0.net
ちなおれはその行動には乗らない。
100年後に変わってればイイかなくらいの気持ちしかない。
本来の民主主義であれば制度の改革なんて長いスパンになるのは仕方のない事。
アホみたく感情的なる必要性なんて無い。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:10:28.97 ID:9FDhHWME0.net
>>643
くだらん
言わないための言い訳だそんなものは

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:12:01.93 ID:zFZAP3Rm0.net
>>641
どういう価値観持ってたら元通りとかいう発想が生まれるのか謎

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:12:33.12 ID:EpLNEZNS0.net
何十年に一度の日本文化発信ビッグイベントなんだからええやんけ
リアル雛人形なファッションと調度品が豪華で、海外に対していいアピールできたと思う
欧米文化とは別の豪華絢爛さの文化を持つ国だと知られることで、国のイメージアップになり
そういうのが間接的に外交や貿易の成果に繋がるんだから
今回のイベントに関して支出が多くとも、損して得取れよ
こういう支出はいいんだけど、クールジャパンは一切得しない無駄な支出だから
あれ関連の支出一切やめれば今回のイベント代くらい作れたんじゃないかと思うとそれが惜しい

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:13:08.93 ID:YhAi8N2l0.net
共和政一強になるのはもうちょっと遅くていい

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:13:17.41 ID:lyurl/bsa.net
>>649
ガイジ?大概保険だろってお前が言ったんだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:14:15.97 ID:HpuWFUTU0.net
どこに使ったのかよくわからんくらいに見栄えがしない式典だったな
もう少しなんとかならんのか

エリザベス2世戴冠式
https://youtu.be/aGLN1kREJ2Q

プーチン
https://youtu.be/-iG0R34i3y0

ローマ法王
https://youtu.be/NLRz8XDhbBM

日本
https://youtu.be/dDVtM8OkryU

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:14:43.70 ID:9MtuhzNZ0.net
動画見て思ったけどガラス張りの現代的な建物じゃなく京都御所のほうが絵になるよな
あと皇族の方々や首相の装束も和装に統一して欲しい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:15:20.64 ID:YhAi8N2l0.net
>>654
皇族は例外を除いて和装のハズ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:15:23.60 ID:zFZAP3Rm0.net
>>652
元通りの生活する必要なくね
保険金で別のところ住んでもいいわけだしさ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:15:35.53 ID:D0okZxNJ0.net
>>650
クールジャパン関連とかJDI関連とか安倍一味が出してる損失って全部でどれくらいになるんだろうな
考えるだに恐ろしいわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:15:53.45 ID:hfikqrlJ0.net
>外国の賓客の滞在関係費が50億円余りと最も多く、前回の5倍以上

は?なんでそんなに増えてんの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:16:24.79 ID:NyY2OekX0.net
オリンピックが酷すぎて安いと思ってしまうわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:17:33.51 ID:lyurl/bsa.net
>>656
こんなクソみたいな儀式に使うんなら税金で被災者に補填してやれよって思うのがまともな感覚だと思うけどな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:18:43.36 ID:9YVjGst80.net
くだらねえ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:20:36.80 ID:zFZAP3Rm0.net
>>660
160億を被災者の数で割ってみなよ
数万円数千円もらったとこでなんの意味もねえよバカ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:20:38.03 ID:l8992iTB0.net
警備関係日って例えばなに?地方警察の出張費用か?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:21:27.60 ID:MZpFRBba0.net
これは必要経費だから別にいいんじゃね
必要でもないとこに金使いすぎなのが問題で

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:21:45.54 ID:9FDhHWME0.net
ま、どうせ天皇なんぞはこんだけ金使ってもらえる身分だって事に安心しちゃってんだろうけどな
利用する奴もゴミならされる方もゴミ
それが天皇制だよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:22:25.37 ID:9FDhHWME0.net
>>662
あるわアホ
少なくとも、こんな間抜けな儀式よりかは

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:23:40.13 ID:TNHKlj680.net
>>664天皇家が自分達でやればいい
これじゃ税金にたかるハエとかわらん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:23:48.12 ID:YhAi8N2l0.net
何故先鋭化した民主主義者や社会主義者は民を無視して突っ走るのか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:24:07.41 ID:zFZAP3Rm0.net
>>666
はした金貰うより新しい時代が来たと前向きになれる祭りのほうがよっぽど価値あるわ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:24:24.16 ID:lyurl/bsa.net
>>662
いやいや被災者にとっては多小の上乗せでも意味あるだろ
160億円の予算前提で話しるけど無駄省けばもっと捻出できるしな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:24:26.88 ID:Fc0bWXIU0.net
160億のコスプレ大会

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:24:56.01 ID:D0okZxNJ0.net
>>660
それ以前にな
F35B(一機140億)爆買いとかトウモロコシ(飼料用)爆買いとかサモアになぜか25億プレゼントとか
批判すべき無駄遣いはここ最近だけでも山ほどあるだろうに

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:25:26.52 ID:9FDhHWME0.net
>>669
前向きになったところで使えるカネがないなら惨めさがより際立つだけだぞ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:25:31.93 ID:z5FczYAk0.net
TVのCNN取り上げてたので知った
ただの生着替えショーにかかりすぎだべ…

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:26:38.94 ID:9FDhHWME0.net
>>672
それを批判した上で、これも批判すりゃいいだろ
俺はそうしてるぞ
なんで天皇だけ守ろうと思うのか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:26:40.71 ID:UPuhiFXr0.net
>>653
やっぱ比べるとやばいよなぁ・・・
セット丸出し歴史皆無がバレバレ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:27:43.80 ID:zFZAP3Rm0.net
>>670
数千円配ったところでなんにも変わらんだろ常識的に

>>673
被災者は金がなくて困ってるわけじゃねえよバカ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:27:49.69 ID:lyurl/bsa.net
>>672
あっちの方がひどいからで話題そらしても意味ないでしょ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:29:00.31 ID:9FDhHWME0.net
>>677
じゃあ何に困ってんだよ
堤防の脆弱さに困ってると言うならやっぱり160億をそっちに回すほうがいいわ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:29:13.69 ID:kkXJwO5B0.net
>>41
天皇にそんなこと決める権力ない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:29:55.87 ID:D0okZxNJ0.net
>>675
ずっと天皇ばかり罵倒して安倍に一切触れてないのに?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:29:57.55 ID:5F+mW3IE0.net
こんだけ金使ってるんだから
これでオナニーするのは正しいな
気持ちよくなれないケンモメンがバカ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:30:39.60 ID:9FDhHWME0.net
>>680
権力なくても言うくらいは出来らぁな
そして人の心があるならそう言うはず
つまり、天皇とか心のない人でなしなんだよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:31:26.97 ID:9FDhHWME0.net
>>681
ここは安倍スレだったのか?
スレタイ見るにそうは見えんが

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:33:01.68 ID:zFZAP3Rm0.net
>>679
160億なんてハッキリ言ってはした金だぞ
大した工事できねえよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:33:23.00 ID:D0okZxNJ0.net
>>678>>684
税金の無駄遣いに関するスレだろ?
なんで安倍の話になったらキレるの君たち?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:34:08.42 ID:tfEwfQ4E0.net
アベノミクスで好景気だから無駄遣いには当たらない🤔

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:34:10.32 ID:gHLmca010.net
>>15
グッデイで取り上げてたがこんなめでたい日に流すなと実況で喚いてる奴が一人や二人じゃなくてドン引きしたわ
ウジテレビとか発狂してたがあいつら人としての心根が腐りきってるだろ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:34:51.45 ID:9FDhHWME0.net
だいたい安倍なんぞクズって評価が当たり前過ぎて今更俺が言うほどのこともねーだろ
俺が言わなくとも言いたいことなんかとっくに書いてあるからな
が、天皇は何故かクソみたいな養護厨が湧く
思わず熱が入るのも仕方ないさ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:35:51.64 ID:9FDhHWME0.net
>>686
ただの安倍叩きなら切れんわ
むしろ同調してやる
安倍叩きついでに安倍と同レベルのゴミ、つまり天皇持ち上げやがるからキレるんだよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:36:27.63 ID:YhAi8N2l0.net
反天皇制とか色々な場所にとっくに書いてあるだろ
50年前とか40年前とか30年前とかに言われ過ぎて今はもうほぼ言われてないけど

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:38:02.33 ID:lyurl/bsa.net
>>686
キレてるように見えるなら被害妄想激しそうだから病院をすすめとく

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:40:32.56 ID:/N9PjXiL0.net
100カ国以上から外国人来たわけだろ
世界における日本アピールのために費用だと思えば安い

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:41:36.63 ID:IZ0glTPjK.net
数十年に一度で160億とかやっす
安すぎて逆に恥ずかしいわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:42:21.68 ID:9FDhHWME0.net
>>693
いいや高い
これ>>653でアピールできるのは日本のショボさだけ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:43:15.47 ID:mP8Xb/rV0.net
オリンピック招致裏金の30分の1くらいか?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:43:46.30 ID:zFZAP3Rm0.net
>>688
おまえみたいに弱者の盾持ち出す奴ほんとうざいわな
被災者じゃなくても不幸な人間なんてクソほどいるけど
そいつらの気持ちまでくみ取りだしたらキリねえよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:44:06.23 ID:BiP4o5Ll0.net
無駄金だなマジでそう思う

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:45:57.81 ID:B9hB/8YI0.net
庶民はイートイン脱税がどうの揉めてたのにこれかよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:46:27.24 ID:9FDhHWME0.net
>>697
弱者たる被災者に寄り添うとか言ってる奴がこんな儀式やって喜んでんだからなぁ
批判されるのも当たり前だろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:46:41.24 ID:EgU3Eept0.net
1億もかからんわ
159億上級にプレゼントしてるだろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:46:45.18 ID:Zy4HBgRwp.net
>>1
そりゃ憲法で国の象徴と定められた方だからな。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:47:58.02 ID:YhAi8N2l0.net
>>700
実際被災者に聞いてみないとわからんな
聞いてみてくれ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:48:14.17 ID:zFZAP3Rm0.net
>>700
数十年に1度の頻度の式典にゴチャゴチャ言ってるやつのほうがアホだろ
国民の負担額なんて年換算したら5円ぐらいだぞ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:49:50.67 ID:dSRFXq2l0.net
>>15
ざまあ(笑)

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:49:59.78 ID:6uk9z8Yz0.net
>>700
パレードの延期が寄り添ったつもりなんだろうなw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:50:45.77 ID:Q/2FISCR0.net
>>1
>警備関係費が38億円余りですが、

警察官の大半は地方公務員だけど国が地方自治体に金を払うの?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:51:29.45 ID:T4BT44oy0.net
天皇家のクズどもの動向を見てれば国民のことを露ほども気にかけてないのがわかる
これじゃ敬うどころか疎まれて当然

利権に群がる連中をのさばらせたあげく当の本人達が利権をむさぼり始めるとか衰退国家の典型だわ(´・ω・`)

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:51:32.75 ID:Q/2FISCR0.net
>>702
憲法に160億円使えとは書いてない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:51:53.91 ID:/N9PjXiL0.net
>>695
豪華絢爛
質実剛健
侘びと寂び
日本の皇室の売りは伝統だから

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:52:32.61 ID:3JFTt6Tq0.net
あんなに世界の要人呼んで話題になってるんだから160億円なんて宣伝費と考えたらやっすいもんだろう。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:52:45.52 ID:eG2KTgOy0.net
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱


名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:53:47.36 ID:4vLH+BDrd.net
被災地の奴らはどんな気持ちなんだ?
聞きたいわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:54:05.35 ID:hiv/zLTJ0.net
実のところ皇族以上の外交官は居ないから税金投入も安いもんだよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:54:52.85 ID:gpEWRbD0d.net
安倍友竹中が150億円ぐらい中抜きしてそう

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:56:35.42 ID:DHbqSnLQ0.net
カルト儀式に使う金でどれだけの人が救われるんだろう

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:56:57.52 ID:003Wlmse0.net
日時:10月25日 正午〜午後0時40分招待客:三権の長夫妻 委員長・大臣等 元皇族・御親族 民間関係者ら450人

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:57:19.13 ID:003Wlmse0.net
日時:10月29日 午後3時〜3時50分招待客:国会議員・市町村関係者・民間関係者ら350人と、国会議員・民間関係者ら500人

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:57:34.05 ID:kKkXzBX+0.net
加計学園より安いやんけw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:57:36.31 ID:6uk9z8Yz0.net
天皇は身銭切らないからな
そもそも自分の金ですらない
権威サイコー

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:57:42.00 ID:9FDhHWME0.net
>>704
数十年に一度だろうが一人あたり5円だろうが関係ないね
ゴミに金を使ってはならない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:57:42.31 ID:003Wlmse0.net
日時:10月31日 午後3時〜3時50分招待客:駐日大使夫妻ら350人と、三権の幹部・民間関係者ら500人

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:59:03.10 ID:DHbqSnLQ0.net
>>15
テントぐらい用意してやれよなぁ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:59:36.97 ID:zFZAP3Rm0.net
>>721
ナマポ4兆円年金60兆円以上毎年使われてるだろゴミに

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 01:59:49.01 ID:9FDhHWME0.net
>>710
侘び寂びなんて御大層なもんじゃなく単にしょぼいだけだぞ
半分くらい懐に収めてんじゃねーの天皇さまが

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:00:28.53 ID:mt66KvPM0.net
天皇ニュースばっかでただただキモいと思った
俺反日だわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:00:29.94 ID:9FDhHWME0.net
>>724
そっちはゴミでなく人権のある人間だろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:01:52.46 ID:DHbqSnLQ0.net
>>157
カルト信者みたいに崇めてるやついるから是非ともそうして欲しい

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:02:55.04 ID:zFZAP3Rm0.net
>>727
人権がなかったらゴミとかレイシスト酷すぎてついていけませんわ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:03:19.21 ID:dTmzhJixa.net
はあ?
ひっそり印鑑押して終わりとかにしとけよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:04:35.35 ID:IWtD/lSt0.net
皇族がいてもいいが
B級のコスプレイベントに160億はないわ
逆に世界各国の要人を呼ぶならもっとコスプレの制度を高めないと駄目
他人のガキのお遊戯会を見せられるレベル

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:04:58.98 ID:9FDhHWME0.net
>>729
血筋で日本国におけるトップという役割を独占してる最大のレイシストが天皇な
俺やお前みたいなド平民はやんごとなきお方とは違うってよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:06:27.61 ID:EIa5zHHs0.net
海外の偉いのがたくさん来てたろ?
あいつらからお祝い金貰えないの?
何しに来たの?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:08:16.14 ID:I8f3TNgJ0.net
災害でみんなが困ってるのになんなの
とっとと滅べよ皇族ども

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:10:06.28 ID:zFZAP3Rm0.net
>>732
そのやんごとなきお方が年5円の式典開いたら叩かれる
一方ナマポ4兆円をゴミがもらってることは全く批判されない
どこが優遇されてんの天皇

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:10:13.80 ID:cJJeInPq0.net
庶民は年貢は上がるわ天災で家は水浸しだわやってるなか宮中で優雅に即位とかそんな所まで中世やらなくていいよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:11:41.39 ID:YhAi8N2l0.net
>>736
奸臣が宮中支配してるとかありがちな構図過ぎるんだよなぁ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:13:47.31 ID:9FDhHWME0.net
>>735
都合よく一人あたりと総額使い分けるとか恥を知れよ

>>737
奸臣が専横するのはほぼ王もクズの場合だわな
王は素晴らしいが大臣だけクズなんて、子供向けのお花畑童話の世界だ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:15:17.02 ID:9FDhHWME0.net
>>735
そもそも天皇の方は今回の160億とは別に普段からもらっとろうが
天皇の方もナマポの額に合わせてやれ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:16:55.62 ID:YhAi8N2l0.net
>>738
いや権力ない場合か無能な場合だろ
悪意と無能を混同するのはありがちだし陰謀に走りやすいので自制せにゃならん

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:17:01.87 ID:P57GYwYe0.net
パレードを「先送り」にしただけで
「陛下はぼくたちのことを考えてくださっている…安倍などとは違うんだ…(ジーン」
とかケンモメンが皮肉なしの素で言い出したのを見て引いたわ
馬鹿でしょ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:18:18.12 ID:9FDhHWME0.net
>>740
無能なくせに人の上に立つとかそれだけで処刑もんだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:19:25.98 ID:tWxALh630.net
権威付けの為に死ねよ天皇

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:20:07.29 ID:YhAi8N2l0.net
>>742
三島由紀夫が似たようなこと言ってたな
あいつも皇居に突っ込もうとしたけど無理だったから自衛隊基地行ったんだっけ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:21:48.98 ID:IWtD/lSt0.net
本人たちが「朕の祖先は天照大神なりぃ」とか喜んでコスプレしているのならええのだが
危惧しているのは、コイツらはパンダやっていれ人生楽しいわけ?
アキシノミヤ一家なんか、家族全員でくだらなさを顔にだしているやろ
雅子も外交官としてコスプレで色物で晒されたくはないやろうに
ワイなら安倍ちゃんが「万歳ー」とか目の前で抜かしたら冷笑してしまうわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:22:23.66 ID:HPRP6A/up.net
やっぱり天皇制無くした方がいいな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:22:57.98 ID:aXx62yOU0.net
>>744
ほう、ホモウヨのくせになかなかいいこと言うじゃん
無能なくせに血筋だけで人の上に立つ天皇
同じく安倍
両者は同根なんだよな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:23:34.37 ID:T4BT44oy0.net
権力ガーとか象徴ガーとかそんなことはどうでもいいんだよ
天皇がハッキリやらないと言ったらそれだけで何かが変わる
言わないってことはクズ政治家クズ役人と同罪で死に値するわ(´・ω・`)

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:23:53.14 ID:VmpxZMoBM.net
なんで底辺ってたった年間600万くらいの公務員一人あたり人件費には文句つけるのに
たった一日で160億使うことは是とするのか不思議だわ

そのお金で公務員雇ったら被災地の復旧もより早くなるのにな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:23:57.19 ID:IWtD/lSt0.net
もう皇族なんか解放してやれや
勘違いした馬鹿を産むかクダラナイ人生を無理強いしとるだけやで

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:24:59.67 ID:YhAi8N2l0.net
>>747
天皇はあらゆる状況で正解し続けるべきって主張だから真逆の立ち位置だけどな
つーか天皇は言うなら巫女みたいなもんで権力ほぼないって金枝篇にも書いてあるじゃろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:25:46.68 ID:q+Ubhr9R0.net
好景気なのだろう

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:26:08.37 ID:VmpxZMoBM.net
あの雅子とかいうやつも無理矢理結婚させられたんだろ?
せっかく外交官やってたのにただ単に手を振るだけの仕事させられて可哀相だわ
天皇ってシステムそろそろ廃止しろよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:27:13.58 ID:aXx62yOU0.net
>>751
権力ないと思うのが嘘、天皇批判を避けるための欺瞞だな
やはりホモウヨはホモウヨか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:27:21.49 ID:laHZj5bQ0.net
わけ分からん沖縄振興予算なんて3000億円以上だぜ。それに比べたらカワイイもんだろ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:27:39.70 ID:t8Xszm8Kd.net
外国から来る奴って自腹と思ってた
逆に日本の要人が外国に招待された時は向こう持ちなんかな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:28:45.09 ID:/0m7DaKdr.net
お友だちに配ったのか

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:28:49.10 ID:IWtD/lSt0.net
眞子佳子やって自由に恋愛もしたいだろう
結局皇族って右翼に盲目に拠り所にされている被害者やで、もう自由にしてやりや

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:29:34.45 ID:YhAi8N2l0.net
>>754
いや権力ないっつーのは一般論
三島はまあ主流派とは違って権力はあるものとしてたらしいがな
いやどっちが主流なんだかわからんが

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:29:58.47 ID:aXx62yOU0.net
>>756
そりゃそうだろ
わざわざ招く必要なんてないのにな
せいぜい駐日大使くらいで十分だろうに天皇の見栄のために無駄金使う

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:30:17.64 ID:QiSkoL/y0.net
2600年も続いてる王家だから陛下がもういいわ、辞めるわっていうまでは続ければいいと思うけどね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:30:57.85 ID:aXx62yOU0.net
>>759
なるほどやはりただのホモウヨではなかったか

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:31:37.52 ID:BDPLeebV0.net


764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:31:43.11 ID:eZO9d8Fd0.net
表の支配者なだけで裏では予算丸儲けみたいな組織があるんだろうな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:32:31.26 ID:QiSkoL/y0.net
もう文化として残してる所が大きいと思うけどね
いろいろ勘繰る人いるんだろうけど

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:33:42.81 ID:IWtD/lSt0.net
どちらにせよ悠仁の代で論争がおこるよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:33:47.79 ID:YhAi8N2l0.net
つーかこのスレニュー速とVIPにもマルチポストされてんのな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:34:25.19 ID:L97fLtHz0.net
>>761
バカ臭すぎるわな。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:34:29.03 ID:Gku96Zsb0.net
東京の祭りの一つみたいなもんだしな
意味はない

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:35:13.61 ID:YV2o1bb80.net
に日本って金ない割にはドカドカ税金使うよな
特に外国向けのもんとか
見栄のために使って国民の為には使わない
働くの馬鹿らしいわほんと

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:35:24.90 ID:ADi8mkbd0.net
参加者から金取れよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:35:26.42 ID:L97fLtHz0.net
>>769
村祭りみたいなもんか

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:35:47.53 ID:aXx62yOU0.net
>>765
ただの文化じゃない、政治的機能があるから首相が軒並み天皇の縁者って事態になるんだよ
維新の成り上がりが元老だっ時期やアメちゃんに占領されてしばらくはそれも減ったが、今はもう戻っちまったな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:36:59.50 ID:hj3e88zf0.net
財源厨どうすんのこれ?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:38:34.61 ID:YhAi8N2l0.net
戦前の天皇家は皇族は軍人になる義務があったんだがな
権力持つならそういう風に血の犠牲を払ってもらうのが一番だわ
まあ今の問題はそれ以外のところなんだが

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:39:45.89 ID:DpVlfoBbM.net
うーん、、、許す!笑

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:40:03.79 ID:8szeLO330.net
そりゃ安部ちゃんはルールを作る側の人間の最上位だもの
160億程度はした金よ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:40:41.07 ID:PlbVMJVQ0.net
>>15
国民を助けない国に存在意義とはあるのか

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:44:10.97 ID:aXx62yOU0.net
>>775
大概安全地帯に引っ込んでまともに戦死もしてないがな
訓練中の事故死とか病死とかはあるが

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:45:47.51 ID:YhAi8N2l0.net
>>779
まともに死んだの一人だけ(皇籍離脱後)だわな
ただアメリカや現代日本と比べると上級自らが戦争に行くってのはやはり納得もできる

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:46:36.00 ID:szNS97ac0.net
本当にくだらん

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:47:03.71 ID:RzGoOe8+0.net
こないだの災害にはいくらだっけ?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:48:28.03 ID:3I0oidg00.net
天皇家って自活させてあげた方が本人達も楽でしょ
YouTubeとかタレントで生きていけば国民の関心がそのまま金額に現れる
伝統しきたりのスケールも当人に見合ったものになるんじゃないの

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:49:37.59 ID:YhAi8N2l0.net
アメリカの皇帝じゃないんだから……

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:49:50.19 ID:QiSkoL/y0.net
つか辞めさせても当面何世代かは普通の生活には戻れないと思うけどね、厳重に警備されるだろうし

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:50:59.59 ID:QiSkoL/y0.net
あと総理大臣が完全に国トップになるのなんかキモいw

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:52:26.21 ID:L97fLtHz0.net
これだけあれば子供食堂を永久に無料にできるわな

子供食堂、めっちゃ増えてるで・・・おまえたちの家の近所にもあるはず。

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:52:27.53 ID:UOyZ+5nHr.net
安倍さんのテンドンヘイカバンザイと戦車での祝砲はいらんかったろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:53:28.11 ID:aXx62yOU0.net
>>786
なら天皇を残せばいい
ただし、天皇になる基準は変えてな
俺は一億二千万国民全員参加で抽選したら良いと思う
任期五年で

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:54:29.90 ID:QiSkoL/y0.net
政治に関与しない権威があるのか無いのか分からん王がいることでバランス取れてる国が気がするんだけどね、日本って

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:55:39.06 ID:QiSkoL/y0.net
例えばほんと変な人が総理大臣とかなってしまった時に抑止できるのは天皇なんだろうなとか

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:56:43.31 ID:aXx62yOU0.net
>>790
血筋に権威もたせてんだからその縁者にも権威が発生するんだよ安倍麻生みたいに
バランス取るどころか権力を特定の者に集めるための存在

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:56:44.71 ID:003Wlmse0.net
天皇を政治に利用するから悪い 国民の前に出ないで静かに暮らしててくれと

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:57:50.38 ID:L97fLtHz0.net
天狗の仕業みたいに責任逃れの為の口実としての象徴だからな・・・
いかにもジャップとしかいいようがない

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:58:06.70 ID:YhAi8N2l0.net
>>790
天皇は空気みたいな扱いだしな
安全装置兼錨みたいなもんだわ
あれが無ければ別のところによりどころを求めるだけだろう
革命後イランが熱狂的な原理主義に近くなったり
ヴィルヘルム2世追放したあとアーリア至上主義が発達したり
天皇を無くすのは天皇が無くても問題ないほど国が安定した時で良い

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:58:11.26 ID:aXx62yOU0.net
>>791
安部ちゃんが我が世の春やんけ
安倍ちゃんが変な人と思ってないってんならもうしょうがないが

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:58:11.71 ID:A9Kr/qYN0.net
・式典関係費は160億円余り、前回と比べておよそ30%増

→概ね前回が123億、今回が160億、37億円増の計算か

・内訳で外国の賓客の滞在関係費が50億円余りと最も多く、前回の5倍以上

→概ね前回が10億、今回が50億、40億円増の計算か

とすれば賓客の滞在関係費が前回並みならむしろ前回より安く上がったわけだが
なんで前回の5倍以上なんて膨れ上がったのかね

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:58:41.69 ID:CGE6AbSm0.net
天皇教の信者たちの寄付だけでやってくれ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 02:59:01.22 ID:QiSkoL/y0.net
個人的に古き良きみたいなのとか好きだから伝統みたいなのが残る方がいいかな、お金はかけすぎないようにw

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:00:02.95 ID:L97fLtHz0.net
>>797
旅費交通費もちますと言わないと来てくれなかった。
かな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:01:24.19 ID:YhAi8N2l0.net
いうほど共和政国家が責任取ってるか?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:01:36.53 ID:QiSkoL/y0.net
つか天皇いらんっていってしまうと、古いお寺とか大仏とかもいらんってなるよね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:02:17.62 ID:aXx62yOU0.net
>>795
安全装置でなく暴走装置だろあれ
通常滅多なことでは渡せない権威を簡単に渡すために作られた制度
政略結婚や家系図だけで渡せるんだ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:03:27.42 ID:aXx62yOU0.net
>>801
少なくともヒトラーは自決したしな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:03:55.40 ID:eVoKXwOs0.net
外国の要人の滞在費って日本が出してるの?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:06:24.85 ID:YhAi8N2l0.net
>>803
あくまで分離してるから安定作用があるんでしょうよ
米国がその権力を有効期限によって束縛しているようにあくまで源泉はそこにあらずとする事で権力を束縛してる

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:09:29.24 ID:aXx62yOU0.net
>>806
簡単に癒着できるものを分離してるように見せかけるためのもんだな
信仰心を根拠とするローマ法王の権威を政治家が得るには相当な苦労が必要だが、
天皇の権威なんぞ家系図一枚引っ張り出してくりゃそれで事足りる

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:10:10.53 ID:gmCOoeepM.net
上級国民限定のオナニーというか壮大なオママゴトみせつけられる感じだった
被災地に見舞金として送れよって思うばかりだ
まさこさまー!とか天皇陛下万歳!とか、庶民が叫ぶって頭いかれてる

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:10:32.15 ID:/N2GKcnLd.net
宗教信じてないし安部も嫌いだけど天皇は国にとって必要な象徴だと思うから別にいいよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:10:57.52 ID:YhAi8N2l0.net
>>804
ヒトラーが民主的方法で政権を獲得したかはともかく自決が責任取る方法となるかどうかは別だぞ
裁判をきちんと受けるべきだったって主張もあるしな
死ねば許されるってのは日本的価値観だがな
それでもブッシュもニクソンも(ケネディは殺されたけど入れてもいいか)責任取ってないわけじゃないか

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:11:11.55 ID:aXx62yOU0.net
どう足掻いても天皇につながらない家柄なら、天皇家に持参金付きで娘でも輿入れさせれば良い
麻生みたいにな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:12:40.66 ID:aXx62yOU0.net
>>810
で、天皇は裁判も自決もないな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:12:58.79 ID:YhAi8N2l0.net
>>807
戦前は癒着(と言うかプロイセン式の動く皇帝化してたが)
今どき天皇の血筋を借りて権威化してるなんて竹田くらいだろ
麻生のバックボーンは経済力だしな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:13:47.23 ID:YhAi8N2l0.net
>>812
そもそも裁判が適切かはともかくとして取ってないと言うならば共和政だとしても取ってないぞ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:14:41.50 ID:aXx62yOU0.net
>>813
竹田みたいなキチガイですらああもチヤホヤされるわけだ
政治家なら尚更だね
ただの金持ちなら麻生以外にもいくらでもいる

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:14:45.66 ID:WyixCxCE0.net
費用対効果を知りたい

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:15:13.67 ID:dEWRTpu0a.net
権力ってのはなるべく分散する方がいい

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:15:29.28 ID:aXx62yOU0.net
>>814
取ってるだろ
失敗大統領だと認識されたなら次の選挙では落ちるんだからな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:16:27.73 ID:WyixCxCE0.net
マリーアントワネットってこんな感じだったんだろうな
今の日本人に当時のフランス国民の気概が欲しい

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:16:45.39 ID:eaOnjCsS0.net
インターネッツは不条理をありありと見せてくるのに
それを是正する方法は何一つ教えてくれない

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:17:11.12 ID:UPuhiFXr0.net
>>802
ハリボテの天皇ならいらんわ
室内にセット組んでる時点で他国から大笑いされる
漢服に和服に洋服って絵面の時点でもうね・・・

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:17:41.81 ID:z5FczYAk0.net
アベらの集団は言うまでもないが宮内庁も相当腐ってそう

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:17:47.56 ID:WyixCxCE0.net
>>85
こんでええやろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:17:57.48 ID:z0I2dSLR0.net
カルト集団

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:19:09.24 ID:aXx62yOU0.net
>>817
だから権力を血縁で結びつける天皇なんていないほうがいいのさ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:19:09.31 ID:DHbqSnLQ0.net
>>802
個人的に無くても困らん

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:19:56.20 ID:WyixCxCE0.net
>>98
何十年に一度や何年に一度が他にもあるやろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:21:24.61 ID:sS2w8IRj0.net
民主党がバラ撒きした金額に比べたら小さいし有意義なんだが?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:21:45.66 ID:WdDxyr+na.net
ガンバ大阪の吹田スタジアムの建設費は140億円

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:22:23.77 ID:YhAi8N2l0.net
>>815
麻生のそもそもは皇族とは何ら関係ない筑豊の豪族だぞ
つか選挙で落ちればどっかに戦争吹っ掛けても問題ないとかそれはそれでいいのかよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:23:43.28 ID:tfEwfQ4E0.net
安倍総理バンザーイ🙌!安倍総理バンザーイ🙌!安倍総理バンザーイ🙌!

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:24:37.36 ID:4HQ2scMh0.net
去年の北海道の地震 5億
千葉        3億
今回        7億

F35 1機      150億
天皇の即位式 160億
加計学園       440億
イージスアショア秋田 5000億
辺野古工事      3兆円

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:25:05.63 ID:DeZHPdo1x.net
安倍が外交160回やるよりコスパいいだろ実際

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:26:38.00 ID:YhAi8N2l0.net
>>832
そういや辺野古で重油漏れてたな
スレ立ってないけど

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:26:55.17 ID:9wbznapI0.net
>>833
1回で300億円くらい撒いてくるからなぁ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:27:11.92 ID:0k14KjWua.net
トランプさん、三千億円どうぞ
天皇ちゃんは160億円ね
被災者どもには七億円な

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:27:40.70 ID:aXx62yOU0.net
>>830
そもそもはそれだが娘を皇族にやってるだろ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:28:47.39 ID:aXx62yOU0.net
>>830
それと、選挙すらないよりは全然良いね

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:29:39.65 ID:YhAi8N2l0.net
>>837
結局選挙も金だし金が強いってことでおk?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:29:42.09 ID:Cpr5484i0.net
大陸コンプを爆発させて明治から儀式の形式をガラッと変えた伝統擬きに160億円もかける馬鹿w

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:30:09.48 ID:QiSkoL/y0.net
まあ長年続いた伝統だから
反対するにしても誰かを責めるような言い方はよくない
天皇陛下も実際どんな気持ちなのか分からんし

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:31:36.09 ID:aXx62yOU0.net
>>839
金だけなら議員止まりだろうな
首相になるには天皇の縁者という権威が必要なのだろう
首相とかそればっかだしな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:32:07.53 ID:ElnBgfmEK.net
>>828
万歳旛など落下=強風にあおられ−即位礼正殿の儀
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102200422&g=soc

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:32:26.46 ID:UPuhiFXr0.net
>>829
そう言われるとますますどこに金が消えたのか気になるなw

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:39:06.29 ID:j80Gu+RJ0.net
何が悪いんだ?
日本だけの特別な存在だぜ?
世界中が尊敬してる存在だぜ?
ブランドなんだよ
安いもんだ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:39:39.58 ID:M6t22VNq0.net
日本で消費するんだし経済効果あるよな?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:42:04.52 ID:YhAi8N2l0.net
>>842
そうかぁ?
調べたら血筋が良い奴ばかりとも言えなかったハズだぞ
金で決まるのがいいとも言えないが

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:45:00.27 ID:PFhzOyqS0.net
▼外国の賓客の滞在関係費が50億円余りと最も多く、前回の5倍以上です。

ここで察しろよ
宮内庁じゃなく政府主導だって

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:48:15.85 ID:hdd6+ivea.net
>>221
それ良いな
どのくらい信仰集まってるかもわかりやすい

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:49:17.96 ID:z5FczYAk0.net
>>846
こんなのただ見て帰るだけじゃないの…

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:51:31.90 ID:YhAi8N2l0.net
休日1日増やした分の経済効果は割とあるかもな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:53:33.24 ID:dTJyQFY00.net
世界各国から要人を呼ぶのにあんまりしょぼいのもあかんやろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:53:52.83 ID:aXx62yOU0.net
>>847
しかし、良いやつのほうが多いんだよな
有利に働いてるのは否定できないね

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:57:03.60 ID:YhAi8N2l0.net
>>853
半数以下だった希ガス
世襲だと2〜3割か
まあ調べてみないとわからんがな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:57:12.49 ID:YhAi8N2l0.net
世襲議員

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:57:46.88 ID:CJjd0tPLx.net
1000万円を1600世帯に配れるじゃん

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 03:58:23.96 ID:VDHQa7W80.net
オリンピックから比べたら安い安い

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:02:37.67 ID:BaKz60rYd.net
テンノーヘイカ、バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!!!

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:03:57.95 ID:v9CJpg5Za.net
台風被害が7億円で
こんなのが160億円
ジャップさあ…

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:04:53.89 ID:YD88qLB+0.net
この儀式がなくてももう天皇になってるだろ
なくても機能してるのに160億円もかけるんだもんな
無駄だと言われてもしょうがないよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:05:26.87 ID:2bl9pQuB0.net
信者の寄付だけでやっとけよアホらしい

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:05:33.53 ID:8D/zDcY60.net
>>2
サポ〜ンw

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:06:14.71 ID:8D/zDcY60.net
>>1
悪人どもがやりたい放題やるための道具としての宗教

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:07:48.48 ID:fpEPZ3eCp.net
マックで寝泊まりしいる人達に使えないのか

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:11:57.62 ID:Wu9J/mHi0.net
天皇と政治家殺して金分配しようぜ
奴隷階級から卒業しよう

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:17:12.19 ID:20UUByY60.net
30年で160億か
コスパ悪いな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:25:29.94 ID:8D/zDcY60.net
詐欺師や泥棒を許せないのと同じように
天皇制を許せない

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:25:38.41 ID:I1zUibjD0.net
朕は嫌な思いしてないから

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2e0-ZPMd):2019/10/23(水) 04:40:10 ID:oFTaNmwn0.net
下痢便が、この夏のとある外遊一回で気前よくばら撒いた金額が9100億円

この使い道よりもはるかにまともだし、額も桁違い

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Nocg):2019/10/23(水) 04:43:54 ID:kecijsORd.net
オリンピックよりいい

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-wzC2):2019/10/23(水) 04:46:16 ID:VDHQa7W80.net
>>865
はい開示

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (ガラプー KK5b-gDsY):2019/10/23(水) 04:48:51 ID:BcKv9lfvK.net
一割ぐらい小室圭にあげろよにゃw

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c5-GDtP):2019/10/23(水) 04:52:52 ID:WzMfPMeY0.net
皇室利権の闇

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fde-RSI6):2019/10/23(水) 04:53:53 ID:3MK0FTlx0.net
上級生活保護

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:55:30.44 ID:x32hcRo90.net
昨日の黒煙がなかった事にされてる方が問題

絶対何か揉み消しだろ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:55:33.93 ID:1ta3cMBKd.net
はあ、これでケンモメンが救えたのに

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:56:33.74 ID:OKN8Jst40.net
天皇は財産運用できないだししょうがない

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:57:04.75 ID:FlLz/CT+0.net
>>464
言ってんじゃね?
https://president.jp/articles/-/27277?page=2
>秋篠宮の会見で一番重要な発言は、これではない。
>兄である皇太子が新天皇に即位する時に行う「大嘗祭」に多額の公費を使うべきではないと何度もいったが、
>宮内庁の山本信一郎長官は聞く耳を持たなかったというところだったのである。

天皇はあくまで国民の象徴だから
行政に口出ししたとこで突っぱねられるんだろうけどな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:58:50.75 ID:lTsuzVEZM.net
リハーサルの映像とかあるんかな
無ければ雨で無駄にならないように後日形だけやって資料として残して欲しいわ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 04:59:06.52 ID:Tw0OUB1Qd.net
国民の血税であんな糞みたいな右翼大喜びののイベントしたのかよ…

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:05:05.37 ID:xXY+AfM2d.net
朝鮮人のナマポよりは安いだろう

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:12:30.00 ID:aWA6IoUm0.net
増税で庶民は辛酸を舐めてるというのに安倍一味の悪どさよ。

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:14:17.74 ID:EdPQ2/+v0.net
使い過ぎだろ…税金

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:14:58.87 ID:aWA6IoUm0.net
>>878
聞く耳を持たなかったのは役所や役人の利権が絡んでるからだ。

自分たちの省益を維持するためなら皇族の言葉ですら平気で無視するのだ。

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:15:14.46 ID:z4C1zRCHM.net
1回選挙するのにいくらでしたっけ?
それと比べたら安いもんやん

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:16:11.22 ID:qV62Jwy+0.net
>>132
海外70兆円ってなにごとだよ
NHKの売上7000億の100年分かよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:16:26.77 ID:c/CM8tqE0.net
即位の礼みてありがたい元気をもらったという人もいれば金の無駄遣い弱者に回せと思った人もいるだろうがテレビは絶対に後者のコメントは放送しない
ヨーロッパだとそっちも取り上げるけどそれしない日本の忖度マスコミは自分で表現の自由を損ねている

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ac-Gx0K):2019/10/23(水) 05:22:29 ID:Sr82UUi/0.net
平成から東京でやるようになったから40年の歴史も伝統も無いという…

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d3c2-6zHj):2019/10/23(水) 05:29:43 ID:a3mNy1bY0.net
カルト集団がいいように国民の金を使ってる日本の危機

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92ae-/aKf):2019/10/23(水) 05:30:54 ID:CkzY6Oje0.net
>>887
バカが多いな
宗教移民に侵略されてる欧州なんぞ
反面教師にすべき対象だ
その手のキレイ事が欧州を地獄に引きずり込んでいる

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:33:57.60 ID:fmXf0yK+M.net
弱者を救わない、理由もなく支配の側にいる親戚のイベントだろ
なんでそんなことに無駄遣いするのか貧乏人減税して天皇やその周辺に増税すべきだろ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:35:36.54 ID:OjPM0umb0.net
千葉の災害援助が7億なのにって言ってるやつは皇室と平民にかけるべきお金が一緒とでも思ってるの?
皇室には他国への外交影響とかもあるんだが

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:38:17.27 ID:tfEwfQ4E0.net
カルトの宗教儀式にしか見えん

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:39:14.49 ID:CkzY6Oje0.net
パヨクは
多民族国家が国を束ねられないで
独立運動やテロや殺戮で
ずっと苦労している事を知らない
象徴天皇によりきっちり束ねられる価値も見えない
視野が狭いパヨクはアホである

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:42:02.38 ID:VnXpyyeMH.net
オリンピックよりマシ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:44:45.08 ID:bMqPOnvHM.net
沖縄に毎年3000億円渡してるんだから安いもん
リニア予算7兆円は皇室にまわしていいよ
リニア中止にしよう

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:53:27.17 ID:WzMfPMeY0.net
>>896
日本を支えてる人間に還元されるのは当たり前だろうが
何もしない皇室に無駄金使うより全然良い

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:55:07.09 ID:gJtb0T5/0.net
安く上げて裏金作ってそう
宮内庁の立花みたいな奴いそう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:55:44.43 ID:By1Ob2ijM.net
中国は主席ではなく副主席が来たのが気に入らんかったな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 05:59:48.98 ID:5ZQ7w6K5a.net
もうヤメたらどうかね

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:00:34.45 ID:4HIhDWpD0.net
>外国の賓客の滞在関係費が50億円余りと最も多く、前回の5倍以上です。

また安部が国民の税金使ってよからぬ子と企ててるんだろうな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:00:47.14 ID:wpiAqdZJF.net
さすがロイアル生保こと皇族様

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:03:14.65 ID:vtiFErR20.net
いつまでコスプレ神の子ゴッコやってんだ
働けよカスが

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:05:34.35 ID:4Sn2XBiV0.net
被災地の連中はありがたやとか思ってんのかね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:06:32.93 ID:Bk3YTgpT0.net
れいわが40年続くとしたら年あたり4億円で
国民一人あたり年4円の負担や
やっすいもんやろ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:06:42.87 ID:4isoSrNV0.net
本当に無駄だな
戦犯として裁いておくべきだった

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:06:43.89 ID:TVBuddRVa.net
>>157
天皇から国民を守る党でも作って「天皇陛下をぶっ壊す」とか言って選挙出ればいいじゃん

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:06:58.33 ID:4PQ2zUYEa.net
>>848
50万円のホテルを1000人に泊まらせても5億なのにどうやったら50億になるのか内訳を知りたいは

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:07:16.77 ID:X9pBAblM0.net
俺ならその金寄こせって言うわ
160億あったらどんだけ風俗行けると思ってんだ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:07:52.82 ID:vGsppGyaM.net
板長とか言って天皇持ち上げてた奴らマジで臭かったわ
いくら取り繕っても天皇が上級側であることに変わりないだろマジで気持ち悪すぎ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:12:53.12 ID:J7JDL65n0.net
>>910
逆に平民小室を婿入りさせようとしたら、事実無根の中傷にみなのせられたからな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:13:14.84 ID:Bk3YTgpT0.net
>>908
来賓2000人だから一人あたり250万
最上級ホテルとファーストクラスの飛行機代、国内の移動費でかるく250万くらいかかるやろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:21:13.87 ID:rL2yCzxK0.net
ここで、小泉セクシー環境大臣の答弁をご覧ください

https://youtu.be/JzkEdGZ4xbM

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:21:57.60 ID:9FDhHWME0.net
>>894
それが天皇のおかげと思ってるのがバカの証拠
それは日本が島国だからです

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:23:38.93 ID:Piu8o2eX0.net
>>15
式典の画面に被災地の様子をワイプで流すべきだった

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:24:13.80 ID:YhAi8N2l0.net
パプアニューギニアとかフィリピン国内の内戦とかアイルランド問題とか割と島国でも分断起きてる例は挙げれると思うんだけど
反例にするなら日本国が事実上の単一民族国家である事やアイヌの迫害と同化の熾烈さとかそこらへんでは?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:33:19.66 ID:vQSnSK3E0.net
高級生活保護者

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:33:22.61 ID:Fz17jFY10.net
天皇制があるからいつまで経っても貧しいんだろうなジャップは

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:33:42.98 ID:EdPQ2/+v0.net
ちゃんと政教分離しろって事だよな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:35:37.95 ID:dPfDGY0G0.net
税金でやるなよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:35:58.67 ID:YhAi8N2l0.net
政教分離っつってもあくまで象徴と言い逃れできる形が現状だからな
ここはやはり信教の自由やプライバシーの自由で攻めていくのが妥当

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:36:08.34 ID:JPb1vXqea.net
天皇必要ないだろ
完全に金の無駄
でも安倍みたいな独裁者が総理大臣になったときに天皇いなかったら実質トップでやりたい放題になってしまうからなあ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:36:41.10 ID:YYft97I80.net
自称日本人の方々には税金いくらお遣いなんですの?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:37:38.92 ID:Fz17jFY10.net
被災地少なすぎだろ…

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:38:22.91 ID:p1+LvGH10.net
>>1
こんな無駄な事ばっかりやってんだから消費税増税するしかなくなるわな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:40:12.70 ID:BjE3tFHup.net
>>916
その辺は航海得意な連中が入植したり布教したりしてるからな
日本の周りにはそんなのいなかったのも確かにその理由の一つだ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:41:54.88 ID:BjE3tFHup.net
>>922
天皇いてもやりたい放題なんだから天皇にそんな期待しても意味ないんだよ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:43:02.69 ID:qHYvD3dOa.net
警備費用に38億が意味が分からない
祝賀も皇室の人間

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:43:09.89 ID:Qd0HJ4Wld.net
そりゃ敷居も踏みたくなるわ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:43:55.34 ID:YhAi8N2l0.net
>>927
じゃあ天皇いなくても安倍は今以上に何かやったりしないと?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:43:58.60 ID:s8X/kUwBr.net
天皇ファンクラブにしたら高須とかが寄付するだろ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:44:02.44 ID:qHYvD3dOa.net
がやってるんだろ
衣装もまさか新調したのか?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:44:32.43 ID:qHYvD3dOa.net
募金いいね

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:45:44.63 ID:ATP9mAiL0.net
2000人中500人くらい?
1人1000万か

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:46:40.36 ID:BjE3tFHup.net
>>930
いなかったら安部はそもそも総理大臣になれてないんじゃないかな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:46:46.81 ID:qHYvD3dOa.net
沖縄県警とか居たからな
関東の警察と自衛隊公務でまかり通ったと思うが
余計な手当てとかあげてそう

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:47:30.58 ID:6icytfYa0.net
海外にばら撒くよりよっぽどマシだろ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:48:47.19 ID:3JMc6Vsfr.net
被災してる国民がいるのに
延期にしろやクソゴミ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:50:34.10 ID:JXJfNiMP0.net
>>124
なんか君の方が天皇っぽい

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:50:46.80 ID:YhAi8N2l0.net
>>935
まあ別の意味でアレな奴だったかもしれない

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:52:44.17 ID:BjE3tFHup.net
>>940
いなけりゃ総理大臣も血筋でなく能力で判断されるようになるな
したらアレな奴がなる率も減るだろう

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:54:22.48 ID:JXJfNiMP0.net
>>157
朝敵から天皇陛下を守る会

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:55:20.28 ID:BjE3tFHup.net
>>942
朝敵こそ正義だろ
我々は平将門公の無念を晴らすべきだ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:55:58.18 ID:jBkZnsujr.net
>>922
古より、日本には王か居ないと國が荒れるんだよ。
朝廷の力が弱まると戦が起こりまくるんだよ。

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:56:31.13 ID:vQSnSK3E0.net
安倍って天皇の親戚だしな
天皇が良い人キャラを演じつつ庶民から資金バキュームする汚れ役を演じさせられてるのが底辺皇族安倍

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:57:05.29 ID:BjE3tFHup.net
>>944
江戸時代とかド安定してたろ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:57:46.15 ID:9Iqweq140.net
天皇万歳でイスラム系増えるの抑制出来るならまだいいけどそうでもないんだよな
やっぱ役立たずでは

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:58:10.68 ID:ltG022T80.net
無駄になったトンキン道路の舗装300億 >>>>> 天皇陛下の即位式 160億

トンキン五輪 > 天皇陛下

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 06:59:08.14 ID:BjE3tFHup.net
>>945
安部さんかわいそう・・・

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:00:11.43 ID:BjE3tFHup.net
安部さんの為にも天皇をやっつけようではありませんか

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:00:46.45 ID:YhAi8N2l0.net
>>941
アメリカ……

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:01:03.60 ID:CJFec1Ru0.net
○○に比べたら〜とか国民一人あたりとかいってる奴は詭弁家だから無視しろ
カルト宗教の儀式に160億の税金を使ったという事実から目をそらしたいだけ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:02:42.26 ID:BjE3tFHup.net
>>951
少なくともトランプは世界にばら撒きしてないんちゃう

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:03:10.31 ID:YhAi8N2l0.net
>>953
別の意味でアレだな!

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:03:31.96 ID:g1us94hQM.net
天皇陛下ばんざーい
これこわい

北と同じじゃん

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:04:09.83 ID:vNpjRmyc0.net
>>1
一般人の反応「不思議でめでたいことが起こるものですね」

ウヨの反応「日本は神の国!日本万歳!」

後者が批判されるのは仕方ないなぁ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:04:27.69 ID:U4Y6z4up0.net
カルトの儀式に血税160億使って犯罪者50万人に恩赦ねぇ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:04:55.23 ID:BjE3tFHup.net
マジな話、安倍のために天皇やっつけたったら安部はどんな顔するんだろうな
その顔見るだけでも天王ぶちのめす価値はあるで

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:06:32.88 ID:3viRx/wV0.net
安倍は万歳の意味がわかっているのか
「てんどん陛下ばざーい」ってひどすぎ
ばざーいってなんだ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:07:33.92 ID:bfUymG7R0.net
私費でまかなえよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:07:47.78 ID:7hNV1M2td.net
まあこういうイベントで税金使ってもらわないと損する連中がいるんだろうね
逆に千葉の難民を救ってもえらい連中は何も得しないということだね

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:07:53.76 ID:BjE3tFHup.net
>>954
そのアレからモロコシ買うバカよりゃマシじゃねーかな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:09:28.26 ID:yTmw9lELd.net
160億円の経済効果と考えればいいんじゃね?

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:09:46.29 ID:7hNV1M2td.net
>>892
千葉に金かけてもリターンがないって判断されたんだなあ
悲しい

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:09:54.17 ID:t4uRZ3SHr.net
海外から要人呼びまくってこれなら安いだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:11:11.94 ID:YhAi8N2l0.net
>>962
米国と日本しかいないならね……

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:13:00.68 ID:VVi40Awd0.net
国民に寄り添うだの苦楽を共にだのそれっぽいこと言うだけ
実態は被災者ガン無視で160億円も使って仮装パーティーする卑しいゴミ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:13:34.58 ID:0hlbNJXJM.net
やすくね?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:13:35.46 ID:3viRx/wV0.net
>>955
日清日露の戦争に勝った時は本当に明治天皇はすごい天皇陛下万歳だったわけ
アメリカによる侵略戦争に負けても国を滅亡の危機から奇跡的に救った昭和天皇は天皇陛下万歳なわけ
国難の時に天皇の下に国民は集結する
安倍が日本を壊し続ける国難の今
やはり天皇陛下しかいないのだ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:14:02.93 ID:jBkZnsujr.net
外交的には効率的で安い。

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:14:54.70 ID:BjE3tFHup.net
>>966
日本の外交状況なんて米国と日本しかいないようなもんだろよ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:14:54.70 ID:6DSR7Yeg0.net
天皇がいた事によって俺の人生が幸せになってないし
まじで廃止でいいと思うわ
やるならこっそりやれや

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:15:50.15 ID:9sj5CGXh0.net
ヤバいな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:16:58.56 ID:HNxMZM6M0.net
>>1
30年間の積立資金だから、毎年5億円程度だよ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:17:53.97 ID:BjE3tFHup.net
>>969
天皇陛下「安部総理大臣閣下!お仕事ご苦労様っス!(ドアのとこまで立って見送りながら)」

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:19:50.19 ID:3viRx/wV0.net
>>972
天皇がいるから日本人で居られるんだよ
天皇がいなければ今頃中国語かロシア語か英語しか喋れないどこかの国の人になっている

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:23:42.37 ID:08eClmFmr.net
>>859
さすがにこのデマ流すのキツイわ
被害がまとまってないからまだこれからだぞ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:24:52.65 ID:BjE3tFHup.net
>>976
すげぇなぁその信仰心
本気で日本列島は天皇の先祖が作ったとか思ってそう

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:25:20.14 ID:YhAi8N2l0.net
>>971
アメリカ国民の視点から見てください

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:25:25.88 ID:kbTFkxUg0.net
思ってたよりわりと安く上がってんのね

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:25:42.33 ID:MCH6oxM4d.net
海外考えたらお得

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:26:36.81 ID:3viRx/wV0.net
>>975
国民のために内奏の時に安倍を詰問して叱責してもらいたいのだが
優しいからな
だがやってほしい

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:28:01.06 ID:syjAhYy7M.net
天皇自身が莫大な費用を掛けることをどう思ってるかだよな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:28:35.72 ID:BjE3tFHup.net
>>979
アメリカからしてみれば会いに行くだけで金くれるちょろい国だろ
そんなの国としては無いも同然
財布と同じだな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:29:24.78 ID:BjE3tFHup.net
>>982
やるわけねーじゃん
権力者に媚びて金回してもらうのが歴代天皇の生き様だよ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:30:36.33 ID:1bh4ZiJrd.net
安倍のバラマキの1%にも満たないんだよな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:31:24.11 ID:YhAi8N2l0.net
>>984
能力で判断された大統領が中露EUに喧嘩売ってるし日本にモロコシ売りつけた(確約無し)わけだけど本当に安倍よりマシだと言えるのか……?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:33:00.98 ID:KEUPpVyo0.net
千葉県の台風被災者への支援金...7億円
天皇の宴会...160億円

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:33:26.87 ID:3viRx/wV0.net
>>978
一神教のイスラム教キリスト教ユダヤ教は神との約束を守ると
存在を許されたり土地を与えられたり
約束を守らなければ滅ぼされたり
それを考えると無条件に日本列島にそこに住んでいいのだよというのは
世界的に見るととてつもない好条件
一神教の神より天皇を信じたくなるだろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:33:52.14 ID:BjE3tFHup.net
>>987
約束なしなんて安倍が勝手に言ってるだろ
「約束はしないが日本が買うことになる」ってな
あのアホの言い分信じるとかてめー安倍信者かよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:33:58.90 ID:wGQliGXT0.net
取りあえず戦闘機の割り増し払わせるの止めてくれよネトウヨォ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:35:17.39 ID:JIeJdvI4H.net
安倍のプレゼンス高めるためなら、何やってもいくら使っても良いという風潮
fuckだね

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:35:23.61 ID:YhAi8N2l0.net
>>990
INFやトルコ問題や中国EUとの経済摩擦見ても本当に安倍よりマシだと言えるのか……?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:36:23.35 ID:BjE3tFHup.net
>>993
摩擦があるってことは各々の国が自分の利益を確保するために必死になってるってことだ
国庫を世界共有財産にするアホよりゃマシだろな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:38:02.19 ID:3viRx/wV0.net
>>985
GHQは天皇のカリスマを奪うために偽情報を流して国民を洗脳しようとしたし
さらに皇室の財産を没収した
それでも天皇は国民の側に立ち続けていた

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:38:30.37 ID:YhAi8N2l0.net
>>994
長期的に見た時は……?
良くてもどっちもどっちなんじゃ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:41:49.18 ID:3a4ccNOK0.net
今還暦ぐらいだろ
令和は20年あるかないか
大正以来の短期元号になるかもな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:43:23.88 ID:BjE3tFHup.net
>>995
むしろ天皇の権威を利用するために偽情報流してたよなGHQは
日本じゃ天皇大事にするふりするだけで権力握れるからな
その結果が安倍モロコシだよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:43:57.66 ID:BjE3tFHup.net
>>996
長期的に見るならそれこそ敗戦国だろ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 07:44:59.75 ID:YhAi8N2l0.net
>>999
やっぱりどっちもどっちじゃねえか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200