2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消 費 税 率 の 引 上 げ 分 は 、 全 額 、 社 会 保 障 費 の 充 実 と 安 定 化 に 使 わ れ ま す [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:24:35.49 ID:mkvcmME00●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
https://i.imgur.com/7hOHKvb.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:41:16.05 ID:pJtvMYbH0.net
デフレの原因分かるよね
https://i.imgur.com/whXFLQw.jpg

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:41:19.83 ID:qN2rltVw0.net
嘘松
今使われてる学費免除額聞いてみたいな安倍ちゃんに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:41:21.15 ID:ku5MnEMrd.net
>>76
残りの3兆定期

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:41:26.48 ID:HCmlPLT50.net
>>11
そらそうよ
社会保障費の中の社会保障とはまるで関係ないところに金を流してるんだから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:41:28.66 ID:QrBx+AKda.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
>>97
結局上級に金が回ってただけだよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:42:29.46 ID:Nqi+nmx80.net
震災復興税ってどうなってるの?とっくに復興してるどころか被災者の豪遊代になってるよな
文句言う奴いないけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:42:33.66 ID:Vl80qntG0.net
>>97
バブル期と比べられても…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:42:39.12 ID:QrBx+AKda.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
原発事故、安倍総理によって引き起こされた人災だった


2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」

安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」

安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」

安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」

安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」

安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」

安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:42:49.17 ID:sf33MPsf0.net


113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:43:01.82 ID:S8eVxFm80.net
メイトリックス:

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:43:06.64 ID:ku5MnEMrd.net
>>100
プレミアム商品券

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:43:18.93 ID:HCmlPLT50.net
>>103
「全額社会保障に使います」 → いきなり一般会計に組み込む
「景気連動性があるので税率を上げる必要はありません」 → 常に現行+αで永遠におかわり

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:43:39.90 ID:pJtvMYbH0.net
内部留保460兆円で大企業はトップクラスの売上誇ってるけど
一方で中小企業の倒産件数もトップクラス


117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:43:45.58 ID:4CSyobQb0.net
例えば社会保障費で100円必要です
この場合、200円を徴収して官僚の「手数料」を100円頂戴する、これが今の制度

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:43:53.30 ID:OF5xplyEr.net
社会保障に使うという意味で申し上げたのではない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:44:10.77 ID:Q8G8fHwF0.net
オレオレ詐欺と何が違うのこれ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:44:42.45 ID:rk3Q5NON0.net
野党はなんでここを突かないの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:44:43.01 ID:bl4HP0SPM.net
即位礼正殿の儀に使われました
160億円でした
皆様ありがとうございました

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:44:48.94 ID:TsMiqNnt0.net
>>110
バブルとか以前に30年前と税収が変わってない方が問題
どれだけ無成長なんだよって話

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:45:00.50 ID:ku5MnEMrd.net
>>102
こっちのほうがわかりやすくて清々しくて許せた

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:45:07.92 ID:9iHNzPYM0.net
はい削減

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:45:53.64 ID:P5M5ArExd.net
一回もまともに使われないすごい税金だよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:45:57.61 ID:ppiLLFP2p.net
嘘じゃありません
引き上げ分は社会保障の充実と安定化に確かに遣われます
ただし それは今まで国債費が当てられていた予算です その分の国債費が削減されますので
結果的に社会保障費は抑制されることになってもしょうがないね・・・

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:45:58.91 ID:TsMiqNnt0.net
>>120
消費税8%と10%を国会で通したのが誰か調べよう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:46:24.84 ID:ku5MnEMrd.net
>>120
野党議員の大半はかつて消費税増税に賛成したことがあるから今更スタンス変えるのはバツが悪い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:47:12.91 ID:ku5MnEMrd.net
>>110
いや日本国の税収1位の年度と2位の年度の比較だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:47:38.62 ID:hS5n71yE0.net
嘘しかつかない糞自民

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:48:37.27 ID:8coX7Ymq0.net
嘘つきは自民党の始まり

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:49:03.07 ID:ceIq6vRs0.net
※直接使うとは言っていません

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:49:38.03 ID:3nsBWUmG0.net
でもこのデタラメを正常化できる奴もいないんでしょ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:50:07.80 ID:Pl4UWqhVM.net
>>106
そりゃもう、ばら撒きと飲み食いとぷちエンジェル代で消えるに決まってるじゃんwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:50:41.80 ID:+qRpDQJ00.net
タイの今のアホ国王の豪華すぎる戴冠式には30億かかって問題になったみたいなニュースと並列して
天皇の即位式典ホルホルやっちゃうのがバカジャップだからね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:51:04.79 ID:Nqi+nmx80.net
気になって復興特別税のことググったらムカついてきた
案の定不適切な流用発覚とか出てきたし
2035年まで取られるんだぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:51:14.84 ID:+JJnC5bf0.net
嘘松

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:51:50.32 ID:gfOJ9tBz0.net
安心したわ次も自民一択だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:51:58.14 ID:tTiwVQBx0.net
詐欺政党が存続してる理由を考えろ
詐欺を続行するにしても1回解党されてるレベルだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:56:42.78 ID:ILctCW8e0.net
なんでお前ら消費するのやめて国に懲罰与えようとしないの

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:56:44.97 ID:bnVUEOht0.net
悪運の強さと世渡り上手は国内一
自民党

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:56:48.86 ID:mkvcmME00.net
>>136
税金の使い道って調べると胸糞悪くなるだけだよな
森林環境税みたいな訳わかんないのが年間1000円とられるんよこれから
もうすでに腹たってる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:56:55.50 ID:R9W+PufH0.net
うーん、使い方の変更!

社会保障費の不足を補うために増税を、、

うーん、使い方の変更!

社会保障費の不足を補うために増税を、、

30%までループ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:58:18.91 ID:0+X1sCvO0.net
TPPの時と同じで「党は言ったが党首のオレは言っていない」と言って逃げるんだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:58:30.46 ID:CDUKDn7L0.net
おまえらマジメか!w
消費税嫌なら万引きしたりして節税しろよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:58:38.14 ID:vi5D1d4R0.net
>>143
そりゃそうなるよ
厚労省予算を上回るまで増税するよ
つまり永遠に続く

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:59:10.05 ID:TKBLAprO0.net
気狂いジジイの時代はもうおしまいにしよう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 21:59:23.26 ID:BJ5HN31+0.net
>>1
嘘つき!!!!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:00:14.38 ID:Z6TvPAM90.net
公約破りしても大してデメリットないから軽く考えてんだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:00:40.48 ID:BJ5HN31+0.net
>>1
アベノミクスで実質可処分所得はダダ下がり

※実質可処分所得とは給与やボーナスなどの個人所得から、税金や社会保険料などを差し引き、物価上昇分を加味した、実質的に自分の意思で使えるお金

http://pbs.twimg.com/media/DvWl64-U8AEPSP5.jpg
★アベノミクスの6年間の結果
年収300万世帯→マイナス20万
年収500万世帯→マイナス25万
年収1000万世帯→マイナス48万

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:01:05.31 ID:BJ5HN31+0.net
アベノミクス激増ベスト3 
https://stat.ameba.jp/user_images/20180318/07/ryuzou1200/00/7a/j/o1206172614151676801.jpg?caw=800
@富裕層資産
A大企業役員報酬
B自民党への献金

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:01:06.99 ID:h0qenxhY0.net
>>148
いやあ、人生終わってる負け犬のお前に言われてもなあw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:01:16.40 ID:lRQmqqJs0.net
ほんとぉ?😮

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:01:39.34 ID:BJ5HN31+0.net
>>152
それ、ムジョッコン踊りすか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:01:41.79 ID:3nsBWUmG0.net
天皇変わったし政治制度かわらないかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:06:05.43 ID:ynEjVNtB0.net
>>1
はい嘘

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:06:57.72 ID:3WHxmZ6E0.net
>>64
議員増やしやがったから完全に詐欺だよなぁ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:07:14.50 ID:n1JyQpC/0.net
政府広報のデタラメっぷりはヤヴァイ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:09:30.52 ID:hEM9+GxV0.net
絶対嘘じゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:10:14.64 ID:AE7dfNQmp.net
※1 ただし一般国民は除く
※2 ただし一般国民においても指定難病等の罹患者にはそれなりに安定化させる(上級国民への罹災を防ぐため)

これだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:12:10.61 ID:ZXDoNVsc0.net
これ指摘してるの山本太郎くらいじゃね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:12:58.86 ID:2SD3JWqh0.net
そもそも国民が馬鹿だからそこから代表者を選べばよりすぐりの馬鹿が集まるのは分かりきっていた
政治家のみんなが馬鹿だと安心できるよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:13:12.93 ID:nVhyZkoR0.net
もとの税率分は公務員とお友達に

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:13:51.48 ID:lRQmqqJs0.net
そんな事よりカンコクガー ヤトウガー

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:15:28.20 ID:xzqgzFSh0.net
ジジババの保険に費やされます


って書けよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:15:53.04 ID:kTDLbHcU0.net
>>27
選挙に行かない52%のバカが賛成してんだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:16:41.67 ID:7J8lWKpK0.net
法人税の穴埋めなんだっけ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:18:06.74 ID:AE7dfNQmp.net
>>165
超優遇されてた勝ち組老人達は大半が90前後以上だぞ
そろそろ息絶えてきてるからコストは圧縮されてきてるはず、なんだけどねえ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:22:12.07 ID:STI8tCBMa.net
>>6
でもここ数年削り続けてますから~残念!
https://i.imgur.com/PPsbHGy.jpg

肉屋を支持する豚…切り

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:24:39.32 ID:6P26/xo5a.net
安倍松

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:25:32.93 ID:ImviyoQSd.net
(法人税減税で減らした分の)社会保障の充実と安定化に使われます
だから間違ってない

172 :佐藤 剛志 :2019/10/24(木) 22:26:11.39 ID:JWOy4diTd.net
>>1
特定財源ではなく、
一般財源な訳ですから、
是迄と同様、
全額社会保障費の充実と安定化と
謳って居ても眉唾物です。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:27:10.06 ID:xYRvE7Vza.net
誰か信じると思ってんのか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:28:30.95 ID:L6g8DVus0.net
利権という穴の空いたバケツに予算という水を継ぎ足す行為

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:29:20.94 ID:HrBjHtgi0.net
【悲報】日本の年金制度、もう持続が厳しい段階になっていた… 老後の快適ライフなんてなかったんだ… [787811701]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571916993/

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:29:33.86 ID:nwClYt210.net
台風のどさくさに、社会保障削減+公務員の給料UPのコンボ決めたからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:30:55.60 ID:YwoCUR0U0.net
これ半分嘘だろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:31:21.37 ID:yrV/DK/X0.net
う そ で す
自民公明とこいつらの嘘を報道しないジャップマスゴミは死ね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:32:02.50 ID:GQ65yjwp0.net
年寄りの年金と医者代だろうぜー

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:32:12.31 ID:omfLVucx0.net
なんでこれ許すみたいな世論なんだよ
マスコミはもっと叩けよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:32:54.64 ID:QGNukTjN0.net
安倍政権の安定は社会保障費の安定です

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:33:41.58 ID:WykXC6AHa.net
>>1
その嘘は聞き飽きた

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:33:53.30 ID:bnVUEOht0.net
バカ総理のバカ大臣任命
昔なら任命責任追及されてたのに
今じゃあメディアもサンコンされとる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:34:08.53 ID:/ULas8uA0.net
引き上げ分は社会保障に使って今まで社会保障に使ってた分を減らしたんだろ?安倍ちゃん有能じゃん

今まで
社会保障100
これから
増税分20社会保障70お友達30

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:34:15.63 ID:TsMiqNnt0.net
>>180
マスコミのスポンサーは消費増税で一番得する大企業なんだから叩く訳ねーだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:34:19.14 ID:jdT0yx7+0.net
さっそく日本国の安寧のために160億円が使われてうれしい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:34:34.57 ID:hSwoEsGI0.net
教育の充実(加計学園)

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:35:01.20 ID:Ad7CltJLd.net
恩恵を受けるのはガイジ系企業な

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:35:26.09 ID:dcQuFaIk0.net
福祉?につかうんですけど!
嘘をつきました

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:35:35.31 ID:B0QVElkir.net
>>3
福祉?に使ってるんですけど!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:35:57.17 ID:Sx3ZIdAkd.net
これ消費税導入時から言われてそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:36:31.37 ID:3BCf2pMC0.net
※チラシや冊子を親族の会社に委託してるだけの謎の外郭団体も社会保障の安定化に含まれます

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:38:32.54 ID:WykXC6AHa.net
また海外に 安倍さんドヤ顔でばら蒔いたりするんじゃないの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:39:51.85 ID:mNn2NBDHM.net
借金返済白や

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:40:35.77 ID:mNn2NBDHM.net
お友達に横流しに使われます

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:46:14.62 ID:dECj3/Ks0.net
>>9
得意技だよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:47:59.50 ID:ZuaDR/aB0.net
内訳は公表出来ないんだろ?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:48:03.80 ID:1rl+/1LFM.net
嘘ンゴ法人税率下げるンゴ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:49:56.55 ID:SxsssRFS0.net
安倍陛下バンザイ!!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:50:25.04 ID:hpss4xNi0.net
平気で嘘をつくのがすごいよ
自民党を支持!!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:50:41.35 ID:a8BOFpFb0.net
8%に上げた時も
同じ売り文句

軽減税率の制度、全額を社会保障
どちらが先に無くなるのか、翻るのか
を予想

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:50:47.39 ID:DEEAdtqd0.net
>>169
うーんこの

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/24(木) 22:51:34.98 ID:76dLT/mNa.net
このとんでもポスター未だに堂々と貼ってる日本医師会所属の医者

総レス数 335
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200