2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まんさん「オラッ!ブリッジしながら歩け!」 園児を虐待しまくった園長、横峰さくらの伯父の信者だった。 [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/25(金) 14:48:39.92 ID:OOpVR2aS0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
園児虐待で職員60人退職 40歳パワハラ副園長の“女帝”ぶり

保育園で指導中、男児の顔面をブン殴り、2週間のケガを負わせたとして、
福岡県宗像市の認可保育所「日の里西保育園」副園長の清原こづえ容疑者(40)が21日、
傷害の疑いで同県警捜査1課に逮捕された。

6月26日の午前中、園児らが「ブリッジ歩き」をしていると、
こづえ容疑者は他の子どもたちより動きが遅い男児(6歳)の元に歩み寄り、
両頬をパチーン、パチーンと平手打ち。
夕方、迎えに来た母親が、息子の頬が腫れていることに気付き、こづえ容疑者に「何があったのか」と尋ねると、
「どこかにぶつけたかもしれない」と素知らぬふりをした。

母親は「叩かれた」と訴えた息子を病院に連れて行き、診察を受けさせ、再度説明を求めたところ、
こづえ容疑者は「手が当たったかもしれない」と認めたため、警察に被害届を出した。

調べに対し、「ブリッジの途中に泣いていたので、励ますために両頬にタッチするように触れただけ」とシラを切っているというが、
こづえ容疑者は7月下旬にも別の園児の肩と頭を押さえ、口の中を切るケガを負わせていた。

約110人の園児が通う日の里西保育園は10年ほど前、園長を務めるこづえ容疑者の母親が別の経営者から
一部保育士とともに引き継いだ。

プロゴルファーの横峯さくらの伯父が提唱する「ヨコミネ式教育法」を導入し、
スポーツに力を入れ、相撲や体操、宙返り、逆立ちの他、読み書きや計算などのプログラムを行っていた。

■運動場の真ん中で仁王立ち
しかし2011年、娘のこづえ容疑者が副園長に就任して以降、60人以上の保育士が退職。園児も多数退園した。
この3年余りの間に「指導が厳しい」「口調がきつい」など、
こづえ容疑者にまつわる暴力や指導に関する相談が宗像市に11件寄せられ、市と県は園長に改善を求め、口頭で指導していた。

「背中を蹴られたり、階段から落とされた園児もいた。
トイレに行かせないとか、トイレの前で食事をさせられることもあった」と、
こづえ容疑者を知る関係者がこう続ける。

「運動場では絶対暴力を振るうそぶりは見せなかった。
その代わり中央でずっと仁王立ちし、保育士を呼びつけては大声で『返事は!』と忠誠を誓わせるような言い方をする。
笑顔を見せることはなく、もう頭ごなしですよ。
40歳ですが、海外で違う仕事をしていたため、キャリアがなく、ナメられたらダメという思いが強かったのでしょう。
保育士の資格を取得してから、まだそんなに年数は経っていないはず。
周囲に当たり散らすというか、圧力をかけないといけない立場と思い込んでいるフシがあった」

保育士と園児が次々と園を去り、多数の相談が寄せられていた保育園を、なぜ行政機関は長年放置していたのか。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-445965/

総レス数 29
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200