2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩田教授をクルーズ船に「誘った」厚労省の高山義浩医師が精神論を展開 「信頼関係築かずに正論を言っても誰もついてこない」★5 [274493323]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d4-WIwJ):2020/02/20(Thu) 06:29:19 ?2BP ID:mT4TCNNs0.net
sssp://img.5ch.net/ico/broccoli.gif
img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
岩田健太郎さんを「誘った」厚生労働省の人間、高山義浩視点の意見
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2703278763058947&id=100001305489071
ps://i.imgur.com/hA7LtWH.jpg




前スレ
岩田教授をクルーズ船に「誘った」厚労省の高山義浩医師が精神論を展開 「信頼関係築かずに正論を言っても誰もついてこない」★4 [579392623]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582132678/
岩田教授をクルーズ船に「誘った」厚労省の高山義浩医師が精神論を展開 「信頼関係築かずに正論を言っても誰もついてこない」★5 [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582137150/

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-X13d):2020/02/20(Thu) 08:39:45 ID:gMr6CmA50.net
コロナと信頼築いて出ていってもらえバカww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-KZTl):2020/02/20(Thu) 08:40:01 ID:RN3w8Fg+0.net
イワッチ大勝利


CDCも対応がまずすぎると緊急警告

[悲報]CDC(アメリカ疾病予防管理センター)、「クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号の乗客乗員への検疫は無効であり、継続した感染のリスクを抱えたまま下船させる事になる」と日本政府に警告

あのCDCが乗客の下船について緊急警告
やっぱり下船後の乗客は自宅かホテルなどで14日の外出禁止にしないと相当まずい

このニュースどんどん拡散すべき

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0357-p4c1):2020/02/20(Thu) 08:40:09 ID:+XvYUUHr0.net
>>358
ネトウヨ発狂というよりネトサポに指令が下ったんだと思うわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e5-9LPZ):2020/02/20(Thu) 08:40:13 ID:8g8cC7Gt0.net
岩田を攻撃したい奴はさ
クルーズ船へ入った医療関係の手伝いの人らが、地元で感染源になってる現実はどうでもよくて

厚生省の言うことは間違っていない、やってることもそれでいい岩田おかしい!

でええの?
まあ、大日本帝国の血筋だし、役人様が神様って思い込む知能の遅れてる部分は日本人である以上仕方ないと思うけどさ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-4jAO):2020/02/20(Thu) 08:40:14 ID:X/X4atN+M.net
社会がコミュ力(笑)を重視した結果、遂に人災まで引き起こしたか
無能が社会を支配すると駄目だな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-vI+R):2020/02/20(Thu) 08:40:24 ID:mm9H2TS8p.net
>>356
他の連中は知識も無いし必要な知識を引き出すコミュニケーション能力も無いという二重苦だということか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-y94j):2020/02/20(Thu) 08:41:35 ID:/BGcNlntM.net
>>349
おそらく勉強は出来るんだろうけど人と話す能力が低そうなんだよな
あらかじめ話す事を決めてればそれなりに聞ける内容なんだろうけど
人から聞かれた問いに対してまともに返せない感じ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 736d-Nz9x):2020/02/20(Thu) 08:42:01 ID:ToijBCD20.net
コミュ力さえあれば無能でも総理になれるんだ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93a7-f35f):2020/02/20(Thu) 08:42:17 ID:DwzWg8Pf0.net
戦中も同じようなものだったんだろ
メンツ第一主義の上層部
分かっちゃいるけど是正しない出来ない真ん中
耳の痛いことを言うが指揮権は持っていない組織の下っ端

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa7-bFom):2020/02/20(Thu) 08:42:55 ID:/2kBCTIXK.net
信頼関係者とやらを築く頃には現場は手遅れになってるだろ。
仕事しない奴を意地でも守りたいから告発した奴を余計なことしやがってって叩いてるだけだよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e5-9LPZ):2020/02/20(Thu) 08:43:26 ID:8g8cC7Gt0.net
>>372
安倍は日本語通じないけど、どうコミュ力があるのだろう?
誰とあのつうじない日本語で信頼関係があるんだろう?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8310-D5WE):2020/02/20(Thu) 08:43:37 ID:816Xyhip0.net
みんなで岩田はコミュ障だから〜って人格否定してるのがな
そんなクズなら乗せるなよっていう、乗せておいて文句言われたらあいつはろくなやつじゃないからってアホか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:43:55.75 ID:QMCSs7Mpa.net
>>208
本当でしょうね。私もなぜ、あの広いスペースを、有効活用しないのか?疑問でした。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:44:01.51 ID:/GbJJMxq0.net
なんかコミュ力ある陽キャへの憎悪にあふれるレスが目立つな
コミュ力ないって煽りが相当効いたのか…w

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:44:03.86 ID:ToijBCD20.net
コミュ力(上級役人に媚びへつらう能力)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-k24o):2020/02/20(Thu) 08:44:42 ID:hJfeH8Zpd.net
>>374
専門職として依頼された主任担当者なら別にかまわんけど、
初日は何もしないでねって約束で入ってるのに、開始2時間で喚き散らす部外者とか、
日常業務でも邪魔でしかねえよ。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-qiF3):2020/02/20(Thu) 08:44:54 ID:r29BjtnU0.net
戦う相手はウイルスであって人間同士小競り合いしても何も良いことがない
軍師様なら最前線に突撃してくればいいのだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fb8-6PCm):2020/02/20(Thu) 08:45:41 ID:q1/sWno+0.net
>>349
どんだけ狭量なんだよ
5chねらーか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-ZRvr):2020/02/20(Thu) 08:45:41 ID:OwHbZcI6d.net
日本じゃ正確な意見よりグループ内の人気者が何を言ったが大事だからな
お前らも学校生活振り替えれば分かるだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-1jL3):2020/02/20(Thu) 08:46:14 ID:raLv0LaTM.net
あれだけ国内外を騒がせといて動画削除するとか何がしてえの岩田とかいうやつ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fb8-6PCm):2020/02/20(Thu) 08:46:45 ID:q1/sWno+0.net
最終結論:コミュ症だから無理
ヤバ過ぎる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-Wphi):2020/02/20(Thu) 08:46:55 ID:mfxrvIk00.net
>>370
他人に頼らないと自分の意図を伝えられない奴が
非常時に役立つわけないだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp07-hAvp):2020/02/20(Thu) 08:47:33 ID:Re76e11up.net
>>384
すでにクルーズ船の乗員乗客を降ろしてるからクルーズ船内のゾーニングの不備は争点にならないからだろう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6b-IPX/):2020/02/20(Thu) 08:47:41 ID:/GbJJMxq0.net
このスレのレス読んでるとお前らの学生生活がありありと想像できて辛くなるわ…

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-ksXK):2020/02/20(Thu) 08:47:57 ID:pB8KYFnxM.net
高山を責めてる人がいるけど
元々高山さんがいるから岩田も船に入れたわけだからな

この人もあまり嘘をついてるとは思えんな
自分のリスクもあったはず

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a31d-A6HL):2020/02/20(Thu) 08:48:17 ID:WQNcRu420.net
国家の危機でさえお友達優先か

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-wi+b):2020/02/20(Thu) 08:48:19 ID:OVF1vQABa.net
野球やサッカーでも1人じゃ戦えないのと同じだと思うが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfa2-Nz9x):2020/02/20(Thu) 08:48:27 ID:0Kl9390v0.net
>>1

「信頼関係築かずに正論を言っても誰もついてこない」

そりゃアホみたいな戦争して負けるわwww

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e5-9LPZ):2020/02/20(Thu) 08:48:46 ID:8g8cC7Gt0.net
大事な人(いるなら)や自分が肺炎になっても
お偉いw日本政府役所を信頼し、岩田のような知識や経験はあるが人間関係はどうだろうかという人を攻撃して病気に立ち向かってください

これでええな?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 736d-Nz9x):2020/02/20(Thu) 08:48:49 ID:ToijBCD20.net
>>375
おっとそうだな奴は日本語は極めて不自由だが
税金をトモダチに沢山あげる器量があるね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp07-hAvp):2020/02/20(Thu) 08:48:57 ID:Re76e11up.net
>>390
新型コロナみんなで罹れば怖くない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-z+Zk):2020/02/20(Thu) 08:49:13 ID:KvREmu4X0.net
会社じゃねーぞ非常事態になに言ってんだこの糞じじいは。
この感染の責任をお前取れないだろどうせ。馬鹿かよマジで

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-6YP3):2020/02/20(Thu) 08:49:14 ID:QMCSs7Mpa.net
>>380
日常業務じゃありませんよ。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-BYge):2020/02/20(Thu) 08:49:29 ID:9Y3QE1Ya0.net
馬鹿かよ
トップは正論だけでいいんだよ
精神論つったって自分に都合のいいように考えて伝えるだけなんだから

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-JjxG):2020/02/20(Thu) 08:49:34 ID:YPiaI/ck0.net
>>380
2時間で追い出されるってよっぽどやで。よほど高圧的か頓珍漢か、そうでなければ単なる不審者か。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-4HZw):2020/02/20(Thu) 08:49:55 ID:aFS0eXQY0.net
アベウイルスに感染するとこうなっちゃうんだね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-KZTl):2020/02/20(Thu) 08:49:57 ID:RN3w8Fg+0.net
>>384
>あれだけ国内外を騒がせといて動画削除するとか何がしてえの岩田とかいうやつ


神戸大学に政府から圧力かかったんでないの?
で、神戸大学から「解雇するぞ」と

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-vI+R):2020/02/20(Thu) 08:50:00 ID:mm9H2TS8p.net
>>386
他の連中は正しい知識や対応が必要ならそいつから引き出せばいいだけ
それができないなら正しいことが不要なのかコミュニケーション能力が無いかどちらか
ほんきで感染症に対応したいなら正しい情報は必須だからコミュニケーション能力が欠如してんだろ
そこにその道のプロがいるのに親切に教えてくれるのを待ってるだけの無能ってこと

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMff-eNu7):2020/02/20(Thu) 08:50:08 ID:hiLAWmLkM.net
>>329
連れてきたのが例えばビルゲイツだつたら、追い返した時点で自分の会社見限るわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e5-9LPZ):2020/02/20(Thu) 08:50:09 ID:8g8cC7Gt0.net
大日本帝国臣民なら、竹やりでB-29にも原爆にも、未知のウィルスにも勝てるから安心やわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-qiF3):2020/02/20(Thu) 08:50:19 ID:r29BjtnU0.net
例えばこのままだと嵐が来て沈没すると言われても避難する場所がなければ沈没するしかないのだ
事実は時としてなんの役にも立たない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-k24o):2020/02/20(Thu) 08:50:29 ID:LiCqUectd.net
>>393
だから、主任として選ばれてないし、ことここに至っても口利きがないと入れないんじゃないか?
他の人が主担当に選ばれて、この人がサブ担当になれなかった、というのが事実なだけでしょ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-HgOh):2020/02/20(Thu) 08:50:37 ID:c+9RbXrH0.net
>>399
>>376

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-Wphi):2020/02/20(Thu) 08:50:40 ID:mfxrvIk00.net
>>393
必要なのは知識や経験じゃなくてそれを現実に展開できる行動力だから

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-wi+b):2020/02/20(Thu) 08:50:47 ID:OVF1vQABa.net
>>401
動画上げたときに覚悟なんもなかったんか

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:51:35.82 ID:QvGDMdTk0.net
実際、追い出されて終わったわけだから、
日本で人を動かすという意味では、この方が言ってることは間違ってないでしょ。
そうした状況の中で、彼の専門性をどうやって発揮してもらうかを考えた結果が、
最初はおとなしくしておけというアドバイスだったのだろうなと思う。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:51:50.38 ID:8g8cC7Gt0.net
>>394
公金横領公金の私物化、犯罪者やんけ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:51:59.94 ID:hiLAWmLkM.net
>>386
他人に頼らなかった結果最悪の防疫()体制構築してしまった厚労省さんの悪口いう?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:52:08.92 ID:q1/sWno+0.net
>>399
高圧的でもこいつは正しいって感覚が無いとか終わってるな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:52:25.28 ID:LiCqUectd.net
>>397
日常業務でも邪魔なのに、まして緊急時のピリピリしてるときには「出て行け」としか言いようがない。

「サーバー止まってATM使えないの?wぼくなら直せるよ?wあー、ぼくなら直せるのになーw」
なんて部外者いたら、誰でも追い出すわ。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:53:08.31 ID:mfxrvIk00.net
>>402
だから非常時に何言ってんだよ
自分の能力不足をわきまえず現場でわめきちらす奴とか無能以下だろ
自分の意図を汲んでくれる通訳とペアで来るなりしろ
準備万端で挑める平時とは違うんだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:53:35.64 ID:rg6ImOXL0.net
>>414
追い出すのは自由だけど
直せなかった責任は追求されるよね

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:53:39.13 ID:sDSHXmBPd.net
コミュ障キャラが危機を解決するって、キモヲタが好きなストーリーじゃん
シンゴジラとか
ネトウヨカリカリすんなよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:54:33.61 ID:QMCSs7Mpa.net
>>409
友人、家族、関係者全てを天秤に乗せられたら?貴方はどうしますか?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:54:48.48 ID:x2asobs70.net
>>18
削除したから議論する根拠がなくなったというのは違うと思う

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:54:54.57 ID:8g8cC7Gt0.net
>>416
魔法の言葉、
「想定外」
「規則通りにやった」
「マニュアルに従った」

社会的責任の重い組織個人に責任が発生しないのが日本

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:55:07.24 ID:rg6ImOXL0.net
要はやってる感が出したかっただけなんでしょ?
高山はお医者さんごっこしたかっただけで感染症予防なんかどうでもいいってのが本質でしょう

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:55:22.29 ID:YPiaI/ck0.net
>>401
ないない。大学は自治が効いてるし、大学管理してる文科省なんかむしろ厚労省貶めたいと思ってるからないよ。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:55:32.76 ID:1UZXCTBG0.net
Facebookのコメント欄で絶賛されてるけど
和歌山の医者から感染もらった人達はこんなの見たらやるせないだろうな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:55:33.60 ID:r29BjtnU0.net
>>417
右京とか大門未知子とかアスペばかりで飽きた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:55:46.85 ID:hiLAWmLkM.net
>>414
「ほんまに?なおせんの?!
 やーたすかるわー ほたら上司と繋ぐんで後は頼むわー」

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:56:31.67 ID:pB8KYFnxM.net
>>413
その時には乗客全員が下船することが決まってた
岩田は部外者だからそのことも知らされずに、現場とは違う指導を各方面にし始めたんだろう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:56:34.92 ID:pHb3HQS4d.net
>>416
働いたことない人かな?
「大変恐縮ですが、私にやらせていただけませんか?」
から入れないような奴、誰であっても任せらせないわ。

しかも中がわからないのをいいことに、患者とすれ違ったとか話盛っちゃう人だし。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:57:10.90 ID:fTVG+iCn0.net
正論なのは確かってことな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:57:11.67 ID:aLNdzYCuM.net
精神論は江戸時代から続く伝統文化なんだが

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:57:17.99 ID:Fh/NneGHa.net
岩田には
感染症医に必要なコンサルタント能力がなかった
聞いてもらう能力がなかった
説明の仕方が悪かった

だから指摘してることは正しいけど無視した

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:57:24.39 ID:rg6ImOXL0.net
>>427
論点がずれてるぞ、アスペ
やらせないのは自由だが、直せなかった責任な追求されるよなって話してるんだぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:58:08.05 ID:ApaDvA3C0.net
本番は来月か
いらないと思ってたけど本気で備蓄始めるわ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:58:09.54 ID:pHb3HQS4d.net
>>425
そんなことして直らなかったら、それこそ責任問題でしょ…
なんであんなわけわからんの使った!って言われるわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:58:26.42 ID:J0c6nf8z0.net
>>89
まぁそうなんだろ
この国は

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:58:55.83 ID:pHb3HQS4d.net
>>431
直るかどうかは、いま必死になってやってる最中なので、まだ結果出てませんよ?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:59:27.04 ID:QvGDMdTk0.net
ただし、このやり方を続けていれば、
日本的なシステムで潰される彼のような専門家が生まれ続け、
専門的知見が活用されず、さまざまなジャンルで人材の不活性化や流出が続くよねという。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:59:32.08 ID:rGReXFbtM.net
>>427
それはそれでDMATの人間がイワッチに泣きついたのがトリガーだからね
指揮系統が無茶苦茶なのよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:59:41.68 ID:hiLAWmLkM.net
>>433
責任は繋いだ上司が取るんやで?
君の会社って下っ端から責任取る体制になってるの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 08:59:46.39 ID:+XvYUUHr0.net
>>89
国家レベルの告発なんだからまあ脅迫はされてるだろ多分

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 09:00:09.84 ID:++jMYLoZ0.net
>>296
一応の言及はある

> 感染症医として「グチャグチャ」と表現されるのは、分からないこともありません。
> でも、この表現はゾーニングがまったく行われていないかのような誤解を与えます。
> しかしながら、実際はゾーニングはしっかり行われています。完全ではないにせよ・・・。

> 完全ではないにせよ・・・。

> 完全ではないにせよ・・・。

> 完全ではないにせよ・・・。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 09:00:19.72 ID:uQkC0C42M.net
>>364
自己矛盾指摘されてんのになにおどけてんだよマヌケ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 09:00:49.21 ID:J0c6nf8z0.net
バケツでウランもってたら
高圧的になって注意するだろ
そういう事だ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 09:00:54.64 ID:tpsZcsRud.net
正論であることは認めてるんだw

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-Nz9x):2020/02/20(Thu) 09:01:12 ID:IMEdD0R80.net
岩田健太郎が突撃しようがしまいが
今日明日にもコロナウイルスを持った乗客が野に放たれてしまうわけで
これからねずみ算式に日本中に感染が広がるんだろ
岩田が突撃してなければ
そん時に責任の所在が分からなくなるからな
岩田の行動に意味はあった。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-ksXK):2020/02/20(Thu) 09:01:19 ID:pB8KYFnxM.net
>>421
高山さんの文章を読めよ
高山さんは割と早い段階で岩田を呼んで対策しようとしたけど、長い間無視されて岩田が入れなかった

なんとか入れるようになった時にはもう乗客の下船が決まりかけてた
権限を持ったと勘違いした岩田が現場とは違う流れを持ち込んだ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f5d-A6HL):2020/02/20(Thu) 09:01:45 ID:29j3MUll0.net
まあ岩田先生が言ってるようなことは
現場的にはみんなわかってるけど
現場的にはどこぞの偉い人が
「接岸させずにやれ」って言うから
出来なかったんだよバカヤローって感じなのかもね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-85ho):2020/02/20(Thu) 09:01:46 ID:KRkFrQ2td.net
>>226
一番重要なのは全てが終わった後で何が良く、何がダメだったのかをオープンに議論することだろう
これはどんな理由があろうと絶対的になされるべき

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-AygN):2020/02/20(Thu) 09:01:59 ID:Mne44kD/0.net
何言ってんだコイツ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0357-p4c1):2020/02/20(Thu) 09:02:18 ID:+XvYUUHr0.net
>>427
そんなこと言ってるからジャップから有能な人材がどんどん離れてイエスマンの役立たずばっか残っていくんだがまあジャップにとって大事なのはマナー(笑)だけだもんな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-Nz9x):2020/02/20(Thu) 09:02:22 ID:IMEdD0R80.net
岩田健太郎に必要なのはコミュニケーション力じゃなくて
役職だよね、普通に考えて。
本人的にもなんで俺に頼らない、という気持ちはあるでしょう。
いいとか悪いとかじゃなくて

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3c4-9CDF):2020/02/20(Thu) 09:02:24 ID:J0c6nf8z0.net
>>440
取り調べは一日平均4時間だから
っていうジャップ言語の裏を読まないとダメだよね
こういう時は

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe0-Nz9x):2020/02/20(Thu) 09:02:47 ID:hAuTLyHG0.net
糞みたいなプライドは捨てろよw
なんでこんな一刻を争う現場でそんなしょーもない事に拘ってるんだよ
本当日本的な縦割り行政の悪い所が出まくってるな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-vI+R):2020/02/20(Thu) 09:02:49 ID:mm9H2TS8p.net
>>415
別に本人にコミュニケーション能力が無いことを否定してないんだがな
非常時にプロが親切に教えてくれるのを待ってる他の連中もコミュニケーション能力が無いというだけ
ついでに言えばお前も教える側が全部準備して当然と思ってる他人に甘えるだけででコミュニケーション能力不足の無能だな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-wP4B):2020/02/20(Thu) 09:03:09 ID:ZnGaj1Zn0.net
>>338
裏でしっかり対処できてるならいいけどさあ…

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837b-Nz9x):2020/02/20(Thu) 09:03:17 ID:IMEdD0R80.net
感染症の業界があるのか無いのか知らないが
あったとしても世間は相当狭い
お互いに顔見知りで、お互いの技量はわかってるもの同士で回っているのだろう
今回のコロナ対応は誰?と聞けば、
ああ、無理だろうねwと岩田健太郎なら分かったのだろう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6b-IPX/):2020/02/20(Thu) 09:03:31 ID:/GbJJMxq0.net
なんかチーズ牛丼が無性に食いたくなってきた

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-ipFr):2020/02/20(Thu) 09:03:34 ID:qMldp4nid.net
理想的なゾーニングするには乗員大移動が必須だから現場からしたらありえない対応なんだよなあ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-ksXK):2020/02/20(Thu) 09:03:37 ID:pB8KYFnxM.net
>>447
そうだな
岩田の功績は情報の透明性に貢献したところ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3c4-9CDF):2020/02/20(Thu) 09:03:50 ID:J0c6nf8z0.net
ガキが包丁持って走り回ってたら
怒鳴ってでもやめさせるだろ
そういう事だ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-BYge):2020/02/20(Thu) 09:04:00 ID:1UZXCTBG0.net
一番悪いのはどう見たって仕切ってる厚労省なのは明白なのに
現場の人間同士でいがみ合いに誘導されてんだもんなコレ怖すぎ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-Wphi):2020/02/20(Thu) 09:04:12 ID:mfxrvIk00.net
>>446
コミュ障すぎて流れを理解できてない
点での指摘はできても線での指摘ができてない
事ここに至って岩田にできることはなにもなかった

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-1jL3):2020/02/20(Thu) 09:04:17 ID:raLv0LaTM.net
>>387
今回だけの話じゃなく政府のウイルス対応に問題あるなら残しとくべきだろ
中国からまた数年後に新種ウイルス発生するかもわからんのに

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e5-9LPZ):2020/02/20(Thu) 09:04:28 ID:8g8cC7Gt0.net
岩田を人格攻撃しようが

1危険ゾーンにいてはいけない、防護服を着てないやつがいる
2安全ゾーンに、いてはいけない防護服を着た奴がいる
3関係した医療従事者が、帰った後感染が発覚している
4つまり検疫どころか感染拡大を頑張って行った

この四つは真実なのは覆らんやん
この四つ、誰のせいで起こったんやろなぁ?
岩田のせいではないんやけどなぁ?
攻撃すべきは岩田ではないんやけどなぁ?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-k24o):2020/02/20(Thu) 09:05:21 ID:sb9OrNJOd.net
>>438
なら、今回は現場レベルで門前払いになる程度に酷かった、ということではないのでしょうか?w

総レス数 991
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200