2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大、合格発表の張り出し中止 「感染拡大させる恐れ」 [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-NStl):2020/02/22(土) 02:05:32 ?2BP ID:ksDsnJWt0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
東大、合格発表の張り出し中止 「感染拡大させる恐れ」

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200221004146_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200221004144_comm.jpg
昨年の東京大での合格発表=東京都文京区

 東京大学は21日、3月10日に予定している2020年度一般入試(前期日程)の合格発表について、本郷キャンパス内での掲示を中止すると発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためという。
 合格発表は、大学のウェブサイトと携帯電話サイトのみで行う。
同大は「新型コロナウイルスの感染が続いていることから、受験生をはじめ大勢の人が集まり感染を拡大させる恐れ(がある)」と説明する。
 3月8日に合格発表を予定している九州大学は「検討中」との立場だ。
毎年、キャンパス内で合格者の受験番号を張り出し、学生や保護者を含め数百人が集まる。
入試の担当者は「当然、状況に応じて考えていかないといけない。現時点ではやるともやらないとも言えない」と話す。
 一方、京都大学は、「いまのところ掲示の中止は検討していない」としている。(三島あずさ、山下知子)

https://www.asahi.com/articles/ASN2P61Y6N2PUTIL05G.html

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 06:52:23.22 ID:2v5B7ICU0.net
まあ合格発表ってただのイベントだしな
インターネットとか電話で照会できるのにわざわざ行く必要ない

写真とってもらうのと、胴上げしてもらうためだけのイベント 
なんなら事前に合格か確認してから行く奴とかもいるんじゃないか?

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200