2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者「キーボードだけは妥協するな。借金してでもリアフォを買え」 [586389601]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-IBO1):2020/02/22(土) 21:12:23 ?2BP ID:tliwJVXG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gene.gif
キーボードの平均単価が上昇、ゲーミングモデルの比率増が要因

キーボード市場は2019年6月以降、販売台数の前年同月比がプラスで推移している。
平均単価は直近2年で、3000円台から4000円台後半へと上昇していることが家電量販店・ネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」から明らかになった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00159401-bcn-sci

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c5-Uarg):2020/02/22(土) 22:28:03 ID:8CRyYATF0.net
コルセアのゲーミングキーボード半年もたずにチャタったわ
キーボードでゲーム操作って左半分程度しかほとんど使わんしテンキー付きフルサイズキーボードとハーフサイズのあれば銚子よさそう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:29:01.47 ID:1R+OLKipM.net
>>80
椅子なんてコクヨの中古2kのバネパイプ椅子で十分

それでダメならデブだからまず痩せろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:29:04.46 ID:06w0mMns0.net
>>96
物書きやぞ
嫌儲で罵詈雑言書くのは趣味

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:30:05.37 ID:PvSJmUQ50.net
>>43
マジェスタッチブラック

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:30:40.19 ID:+fFrKo1n0.net
コルセアは俺もすぐ壊れたな
耐久ゴミのrazerよりお亡くなりになるのが速い

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:30:46.78 ID:aazHLIDs0.net
>>33
https://dream.tex-design.com.tw/products/shinobi

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:31:52.41 ID:06w0mMns0.net
>>43
文字いらんぞ
自作だと無刻印がデフォルト

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:32:32.45 ID:aqrNAip+0.net
サンワサプライの低背テンキーレス赤軸を勧める

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:32:56.84 ID:493ym2n10.net
>>80
オカムラとかハーマンミラーとかたくさん座ったけど良いと思えるもの無かったな
個人的に椅子は値段じゃないという結論に達した

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:33:19.76 ID:Bsb6Bnuh0.net
1000円ので十分

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:34:10.54 ID:808Y76bja.net
ケンモメンは安けりゃ初期不良上等だからエレコム一択だろ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:34:20.55 ID:dvaMSVrm0.net
>>85
テンキーはたまにしか使わないからエレコムのやっすいのを外付けしてる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:35:45.22 ID:vgWgkCKn0.net
>>76
ゲーミングマウス同様にゲーミングキーボードでもショートカットマクロ登録して使うのかなるほど
ありがとうわかったよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:38:52.17 ID:06w0mMns0.net
キーボードにたかだか数万円も出せない奴、学生ならしゃあないけど大人なら哀れだな
良いキーボードめちゃくちゃ楽しいのに1000円しか知らずに生きていくとか可哀想だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:40:04.16 ID:Y68Kl5Rl0.net
Fpsx alloyを使え

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:42:09.25 ID:4eagiZKQ0.net
dellのノート用キーボードみたいなのが欲しい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:45:07.06 ID:T8a3bfXM0.net
RAZER

114 :ア、ド、セ、ン、ス、ク、リ、ッ、クお願いします :2020/02/22(土) 22:45:15.14 ID:CbvdUO0La.net
このアフォが!ア、フ、ィ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:45:27.38 ID:pMXgL88b0.net
必ず光る奴を買えw
1500円のでいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:48:46.50 ID:E0oBJbB20.net
>>66
イミフ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:49:22.73 ID:UhSjD6yQM.net
テンキー左側にあるキーボード売れよ
数値入力がメインだからマウス持ったまま数字打ちたいけど
売ってないからテンキーだけ左に置いてるけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:49:39.97 ID:vhItX/Fm0.net
ゲーマー向けだと純正のソフトウェアをインストールすると色々な機能が使えたりするけどマウスも同じメーカーじゃないと使い物にならなかったりするんだよな
俺はロジクールを捨てたよ
金の無駄使いだった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 22:52:01.86 ID:Q0vPI6c90.net
>>110
中古1万のリアフォハイプロで満足してンだわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-Em/k):2020/02/22(土) 22:52:42 ID:6SMQ31Sd0.net
マウスは拘った方がいいが
キーボードはタッチ感やサイズ感があえば2000円以下の奴でも十分

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-KdnI):2020/02/22(土) 22:55:30 ID:KKP+fS4P0.net
安物買って汚れたら交換

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-fGKJ):2020/02/22(土) 22:56:03 ID:DrGWgJMFM.net
>>117
それでよくね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-Nz9x):2020/02/22(土) 22:56:46 ID:AbxtYExo0.net
テンキーレス使ってるが値段に見合うかと言われると何ともだな
マウスは使わずケンジントンのスリムブレード使ってるがこっちは高くても良い買い物だった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-1O1W):2020/02/22(土) 22:58:47 ID:p64D+U6s0.net
中華の5000円くらいのでいいやん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3c9-j/aT):2020/02/22(土) 22:58:47 ID:CI5VMeSY0.net
知り合いが物ありすぎてキーボードすら置く場所ないって言ってたんだけど
折りたたみのキーボードとかどうなんだろ
壊れやすいんだろうか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a357-tRqT):2020/02/22(土) 23:05:23 ID:oIEPUQVw0.net
安物を叩き壊すつもりで雑に扱う
道具は使えればなんでもいい派なんでね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-4VvF):2020/02/22(土) 23:08:26 ID:PZBtCGTra.net
無線でキートップ低いのがいいわ
ロジクールのイルミネート?使ってるけどデザインも使い勝手も気に入ってる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0b-sq1Z):2020/02/22(土) 23:11:38 ID:4LbIaJc50.net
昔からずっとマイクロソフトのこれを愛用している
安いし、汚れたら買いなおしているよ

https://i.imgur.com/tQIYdGF.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:33:51.31 ID:q79XqlFS0.net
エレコムってクソだろ
静音の2000円くらいのキーボード買ったら1年くらいで壊れた
テンキーのエンターが時々戻ってこなくなる
安いけど長持ちしない印象
マウスもだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:36:23.55 ID:9COY0OoW0.net
リアフォは机の上を片す時に面倒
重いしコードが邪魔

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/22(土) 23:36:30.16 ID:LZCrVh/q0.net
液タブをモニターアームで使用するので
FILCOから売られてる低背赤軸のキーボードを買ったけどいいぞ
液タブとキーボード両方を机の正面手前に持ってきたいしキーボードの性能に妥協したくないという人はこれしかないレベル
これで最近流行りの掃除しやすいフローティングキーだったら完璧だった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-p8L9):2020/02/22(土) 23:46:00 ID:C821kaMUM.net
未だにサイドワインダーX3?だか使ってるわ
これの互換製品ないの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-JxPc):2020/02/22(土) 23:47:00 ID:xqAgDHYMM.net
なんで新入社員しかリアフォが配られないのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf35-JxPc):2020/02/22(土) 23:48:03 ID:+eac48Lv0.net
PC新調時に揃えたらそこそこ気分がよい買い物だった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-D4Y0):2020/02/22(土) 23:48:29 ID:Qhv9Oyeb0.net
パームレスト無しはノーサンキュー
未だにマイクロソフトのPS2接続の使ってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-y94j):2020/02/22(土) 23:48:56 ID:kWidwLW8M.net
テンキーないとか考えられんわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-MYJ2):2020/02/22(土) 23:49:09 ID:ySQMgk8j0.net
職場で導入されたんだが、音がマジでうるさいんだが。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff53-IIbd):2020/02/22(土) 23:49:44 ID:dvaMSVrm0.net
>>128
良いよな、めっちゃ使いやすいから昔愛用してた
MSはハード作る力は凄い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-EpZr):2020/02/22(土) 23:50:20 ID:01548rVO0.net
最近のノーパソってエンターキーが小さい…

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/22(土) 23:50:45 ID:ASc2Js6r0.net
MSのSideWinder X4きっちりメンテしてまだ現役で使ってるよ
とにかくこのキーボードは万能で安定性もめちゃくちゃ高い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-o94F):2020/02/22(土) 23:57:42 ID:vhItX/Fm0.net
売れなくても、部品使いまわせばok

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-cSc0):2020/02/22(土) 23:58:16 ID:+VXDSyto0.net
部品全部自分で選んで組み立てたやつが最高

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:08:51.82 ID:Do/GSpgU0.net
HHKBって車でたとえたらインプレッサかな
レスポンスが速く正確に打てると楽しいって感覚はわかる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 00:15:46.96 ID:BUy65pum0.net
指の動きの癖に合っているキーボードを選ぶのが大事

個人的にはWindows環境なら今はロジクールのK230が指の動きとの関係でコスパ最強

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-mKba):2020/02/23(日) 00:16:30 ID:TFZg11p/0.net
>>105
今何使ってる?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-IdAT):2020/02/23(日) 00:17:18 ID:MDWNoiA00.net
リアフォは職場用だな、家ではメカニカルが気持ちいい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0c-x37p):2020/02/23(日) 00:17:49 ID:8pk1Wfwt0.net
最初は打鍵音とか感動して使ったけど
なにせ掃除がめんどくて
今ではマイクロソフトのペタペタ押すキーボード使ってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-Nz9x):2020/02/23(日) 00:18:48 ID:jfsdYbl+0.net
スティールシリーズのぺらぺら

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-ZT+l):2020/02/23(日) 00:20:16 ID:wwZxh3UFM.net
昔リアフォにジュースかけて壊した事があるから今は安物のメンブレンにしてる
安いから気にせず机に飲み物を置けるので精神的に楽だわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-IdAT):2020/02/23(日) 00:21:36 ID:NL1Lbqeu0.net
パンタのテンキーレスがほしい(変態じゃないよ)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff32-3DzZ):2020/02/23(日) 00:30:40 ID:umfWHLiE0.net
>>72
マウスパッドおしえて

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-aZHO):2020/02/23(日) 00:32:03 ID:KbYy7AX10.net
マジでこれ
中途半端に5000円くらいのちょっといいの買っても壊れるから最初からリアルフォースにしろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-6855):2020/02/23(日) 00:38:38 ID:KrewlNbT0.net
逆に妥協していいパーツって何?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 01:13:26.87 ID:WI2WP/Gg0.net
パソコンの前で飯食うからカスとかが入り込むからエレコムの安い奴で十分

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 01:17:25.04 ID:BUy65pum0.net
>>152
今どき5年も保たないで壊れるキーボードってそうそう無いわけで
となると5000円の4倍の値段で20年超使えることを期待してキーボードを買うってことになるのだけど
では20年前の主流だったP/S2規格のキーボードが今でも不便なく使えるのかというと
USB Type-Cへの移行が進んできた中で変換2回咬ませないといけないP/S2の利便性なんてますます低下の一方で
無線環境限定のスマホ・タブレット用としては全く使い物にならないという有様なんだから
この分野では長く使えることの期待値の高さは必ずしもメリットとは言えないんじゃないか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 01:19:56.19 ID:O2DrgGWk0.net
キーボードでいつも思うのは
何でかな印字の使ってるの?バカなの?って事
かな入力してる、練習してるってんならまぁわかるけど
ローマ字入力してるんだろ?

(´・ω・`) US印字の買えよw こだわる以前の問題だろそれw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 01:21:42.82 ID:7s1x3epgd.net
>>156
かな印字が有ったから何??
必要ないだろって意見は分かるが、有ったからって困ることなんかあるか??

老眼で見え辛くなるのか??

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 01:24:25.91 ID:O2DrgGWk0.net
>>157
それでいいならもう何でもいいだろw
ズボン履き忘れてパンツ丸出しなのに髪型気にしてるくらいアホな行為だってことだよ

(´・ω・`) 何時になったらかな印字の無くなるんだろ?誰も使ってないってのに、、、

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c307-ZTDz):2020/02/23(日) 01:30:03 ID:kz5NrxF40.net
>>14
理想の配列

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-IdAT):2020/02/23(日) 01:38:25 ID:p1dQ2pIY0.net
>>3
ヨドバシだと税込み698円でポイント10パーなんだよなあ・・・
使い捨て感覚で使える

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-sZtL):2020/02/23(日) 01:39:34 ID:S361uDI50.net
ロジの切り替えできるキーボードとマウスが神

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b1-4VvF):2020/02/23(日) 02:54:05 ID:lNncZ/eG0.net
AppleのBluetoothキーボードで十分だったは

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-Nz9x):2020/02/23(日) 02:56:49 ID:BgUE0sav0.net
そりゃMacだったらそうだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-0pLV):2020/02/23(日) 02:58:54 ID:BFkmXsyrM.net
分解せずにバシャっと水洗い出来るキーボード買え
清潔さを優先しろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-BYge):2020/02/23(日) 03:01:47 ID:5zsonZyC0.net
HHKの新しいやつのJISをUSとして使いたい
キーキャップは全て無刻印にしてマッピングして使おう
だが、バックスラッシュをどこにマッピングするかが最大の問題だ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-VXi+):2020/02/23(日) 03:02:35 ID:zgZxJHLJ0.net
冗談抜きにキーボードなんて一番妥協していい場所だよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-VXi+):2020/02/23(日) 03:06:05 ID:zgZxJHLJ0.net
>>136
テンキーの場所が完全に邪魔なんだよ
マウス右で動かしてるのに右にテンキー置いてんじゃね−よ無能
だからわざわざテンキーなしキーボードで別売りテンキーを左側に配置しなきゃならない
人間工学ほざくならこの程度少しは考えろカス

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-iHvN):2020/02/23(日) 03:08:58 ID:IpFdTEwK0.net
中華青軸だわ
安いけどメンブレンと比べたら打鍵感が全然違う

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 03:17:37.19 ID:Ca6C7q4g0.net
1000円のキーボード10年つかってるが不満はないぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfff-Nz9x):2020/02/23(日) 03:35:55 ID:h1zDYEL10.net
タブキーを右側にも欲しい時があったりする

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-IdAT):2020/02/23(日) 03:38:19 ID:5qkdwzFD0.net
15年くらい安い同じの使ってるから文字のアルファベットがほとんど消えてる
Q、X、V、J、L以外全滅、逆にこいつらは驚くほど鮮明

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Nz9x):2020/02/23(日) 03:38:46 ID:XWiM712A0.net
>>3
うちもエレコムの980円だわ
そんなに使用感悪くもないし壊れてもすぐに近所で買える

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e37b-vI+R):2020/02/23(日) 07:09:16 ID:yOs+kOki0.net
テンキーなしキーボード+テンキー、やってみて気付いたんだけど、
テンキーなしキーボードって矢印キーHome/End、PageUp/Downまで圧縮されてて使いにくい

テンキーが左にあるのは狙い通り使いやすいんだけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-o94F):2020/02/23(日) 07:17:28 ID:mNFH/Vpta.net
キーボードはリアフォ、マウスはロジクールG
間違いない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-IdAT):2020/02/23(日) 07:42:36 ID:NL1Lbqeu0.net
>>156
みかかとかふわわkm/h的なの書かれたとき分からないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-IdAT):2020/02/23(日) 07:43:34 ID:NL1Lbqeu0.net
>>167
まったく同意

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-IdAT):2020/02/23(日) 07:45:14 ID:NL1Lbqeu0.net
>>173
変態配列をテンキーなしと呼ぶな
テンキーレスはこういうやつだ
https://www.elecom.co.jp/photo/p01/TK-FDM086TBK_01.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-vmFe):2020/02/23(日) 07:46:36 ID:kWV/SwjeM.net
ストロークの深いのもう無理
ノートのペチペチ最高
お前らよくあんなにダルいの押し続けてるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c2-4HZw):2020/02/23(日) 07:47:01 ID:ghcpfKoL0.net
安物でも水洗いできるやつが便利
間違いない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-p/Ix):2020/02/23(日) 07:47:04 ID:7eFoTb+30.net
仕事場でも使うから、結局安いシンプルなのに落ち着く

マウスもキーボードも

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-IdAT):2020/02/23(日) 07:47:35 ID:NL1Lbqeu0.net
>>178
高さがあったり角度付けてたりアホだよな
しかしテンキーレスのパンタがない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 07:49:27.16 ID:Nrfb9OWq0.net
>>62
英語キーボードはコロンとセミコロンが仲良く同居してんのと
シフトキー押さないと出ない@がゴミだって何回言わせれば

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 07:51:17.00 ID:EKJHZPoU0.net
>>173
サイズ圧縮だけを考えてその辺まで縮めちゃうクソキーボードも確かにあるけどただテンキー部分を外しただけのテンキーレスなんて腐るほどあるぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-l+F6):2020/02/23(日) 08:04:38 ID:Nrfb9OWq0.net
>>173
マウスを左手で使ってみ
捗るぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-ufVB):2020/02/23(日) 08:04:54 ID:1RkJ9VEo0.net
量販店で試し打ちしたけど全然違うな
他のキーボードとは別次元

けど高いから買えません

競合するメーカーが現れないからいつまででも高いままやね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-+FDb):2020/02/23(日) 08:20:11 ID:mmMv4Hla0.net
仕事用に欲しいけど経費で買ってと言っても承認権限を持ってるのがブラインドタッチもできない
ジジィ連中で万円単位のキーボードの存在自体が理解不能らしい
自腹で買うには高すぎるし、、、

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-hoTE):2020/02/23(日) 08:22:23 ID:r/HXzpTo0.net
リアフォ3回買って3回売り飛ばした
パンタグラフの方が打ちやすい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b0-HAsU):2020/02/23(日) 08:29:30 ID:Agk84Kjy0.net
クリック感が欲しいんだよ
東プレ社内でも使ってないキーボードなんていらねえよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 08:32:56.04 ID:Hez+2uFH0.net
>>152
5000円はちょっといいのではないぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b0-HAsU):2020/02/23(日) 08:34:33 ID:Agk84Kjy0.net
>>186
いまの付属キーボードひでえよな
サーバについてるLenovoのやつがいい感じ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3f4-Nz9x):2020/02/23(日) 08:37:22 ID:PC5+r6FN0.net
富士通が出してるメンブレンのやつが至高

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-IdAT):2020/02/23(日) 08:57:18 ID:OC7dPX0b0.net
Cherry軸はもはや情弱だぞ
中華軸のが安くて打鍵感もほぼ同じ
赤軸中華が安くてコスパ最強

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-JQkz):2020/02/23(日) 09:28:04 ID:cNwouXDpM.net
>>85
経理とかで数字打つなら左にテンキーパッドだしな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3f4-Nz9x):2020/02/23(日) 09:31:37 ID:PC5+r6FN0.net
中華軸は最初からチャタリング起こしてるやつと半年で起こしたやつ連続で当たったから買わないことにしたな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd6-6IaJ):2020/02/23(日) 10:13:39 ID:3LOisJqm0.net
会社で支給されてるアイソレーションキーボードが押すときも引くときも引っかかって打ち心地最悪なので
リアフォとまでは言わんが路地のK270に置き換えたい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ocAu):2020/02/23(日) 10:15:07 ID:cVywCrdYr.net
ロジクールのG413sV使ってる
https://i.imgur.com/ryYhDu5.jpg

総レス数 212
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200