2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

酒飲んでくれない客はマジで来ないで欲しい。 酒飲みは酒に加えてツマミ系の単品商品一杯頼んでくれてありがたい [118226313]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/23(日) 13:11:11 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/file1_02.gif
https://www.cnn.co.jp/world/35149676.html

企業や飲食店に打撃、高まる差別感情 新型ウイルスが世界に拡散させる影響

中国の湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスをめぐっては、まだ分からないことも多い。だが世界各国で企業や旅行者、日常生活などに予想外の影響が広がっている。
スターバックスやナイキ、高級ブランドのベルサーチを展開するカプリホールディングスは、中国国内の封鎖措置の影響で数千店が休業している。営業を続ける店舗も営業時間を短縮し、客はほとんどいなくなった。
アップルは1〜3月期の業績について、予想通りの売り上げを達成できない見通しを明らかにした。
ディズニーも最大で2億8000万ドル(約310億円)の損失が出る可能性がある。上海ディズニーランド、香港ディズニーランドとも無期限で休園中。同社は2020年の業績に影響が出るとの見通しを示す。
中国で生産される車の台数は世界一多い。工場やサプライヤーの閉鎖が長引けば、世界的な打撃を与えかねない。主要自動車メーカーは部品の多くを中国から調達しており、中国は電子自動車部品の国際製造拠点とみなされている。
自動車工場は1月の春節以来、閉鎖を命じられ、多くは今も閉鎖が続く。トヨタはこのほど、少数の製造工場のみ操業を再開した。
工場が閉鎖され、外出する人が減った影響で、2020年1〜3月の世界の石油需要は前年同月より43万5000バレル減る見通しとなった。国際エネルギー機関(IEA)によると、四半期比で需要が減少するのは10年ぶり。
ウイルスに対する恐怖は、人種差別や外国人嫌悪の感情もあおる。新型ウイルスの流行と関連付けて中国人が野生動物を食べる写真が出回ったが、問題の写真は流行が発生する数年前のものだった。
こうした写真は、中国人や東アジア系の人に対する嫌悪感を生じさせる根拠のないうわさが広まる原因になった。
オーストラリアやカナダの中国料理店、米国各地の中華街は訪れる人が減って売り上げが激減した。ベトナムでは飲食店が「中国人お断り」の張り紙を出し、フランスの新聞は、マスク姿の中国人女性と「イエロー警報」の文字を並べた画像を掲載した。
コロナウイルスにまつわる外国人嫌悪の現象は、19世紀の米国や、2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)流行の際に中国人に対して向けられた人種差別を思い起こさせるとCNN記者はコメントしている。
航空会社は20社以上が中国便の運航を停止している。米国ではアメリカン航空、ユナイテッド航空、デルタ航空が運航停止に踏み切り、デルタは4月末まで運航停止を続ける方針。
中国の子どもと養子縁組を結んだ米国人は、米国務省が中国への渡航を禁止した影響で面会ができなくなった。引き取られる予定の子どもは中国の施設で足止めされた状態になっている。
中国では流行が発生している地域でエレベーターのボタンやドアノブなどの消毒が行われ、現金の消毒も始まった。
中国人民銀行(中央銀行)はこのほど、ウイルスの感染拡大を防ぐため、現金の消毒を開始すると発表した。中国内の

総レス数 47
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200