2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應ボート部「練習は基本的に週6日」「朝練習をしてから学校に行き授業が終わってから午後練習」「年間約300日ほど合宿生活」 [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/23(日) 13:24:24.69 ID:dikKM8gZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
慶應義塾体育会端艇部(ボート部)

練習は週何回ですか?
基本的に週6日あります。ボートにとても集中できる環境ではありますが、「文武両道」は慶應義塾の精神でもありますので、勉学に励むことができる環境です。
※一年生は夏までは平日は日吉で朝に、休日は戸田で一日練習を行っております。

学校がある日も練習するのですか?
合宿期間中は、朝練習をしてから学校に行き、また授業が終わって戸田に帰り次第午後練習をします。
オフシーズンは日吉・戸田・SFCから練習場所を自由に選ぶことができて、なおかつ練習も一日一回になります。

合宿について聞きたいです。
年間約300日ほど合宿生活があります。ボートに必要な「チームワーク」は、この合宿生活から生まれると言っても過言ではありません。
共に寝起きをし、同じ釜の飯を食べ、大きな目標に向かって練習する過程で、強い団結力が生まれるのです。
地方出身の方は、(下宿ではなく)合宿所に住み込むことも可能です。

https://univ.keiorowing.com/faq/

こいつら何しに大学行っとるねん

総レス数 43
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200