2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】時計メーカー「助けて!!若者が5万円以上の時計買ってくれないの!!」 [875850925]

1 :ちーン :2020/02/25(火) 23:59:00.66 ID:djtnf7fnd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
なんでお前ら時計買わないの?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 23:59:31.58 ID:229FU+hDa.net
ソースなし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 23:59:59.44 ID:mThv+At60.net
一昨日250万の時計買ったけど嫁には言えないので会社のデスクにしまってる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:00:12.30 ID:lAHgvzPQ0.net
1万ぐらいのG-SHOCKが完璧すぎて

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:00:40.31 ID:6Dc+J/fB0.net
>>3
盗まれそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:01:03.68 ID:vWekbknc0.net
駅 台所 会社 パソコン
ありとあらゆるところに時計があってうんざりする

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:01:58.25 ID:6Dc+J/fB0.net
時計なんて150年前のスパコンだろ
今更時間を見るだけの単細胞に価値ないよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:02:28.81 ID:ks147OqlM.net
これで充分
https://i.imgur.com/l4yRL9n.jpg
https://i.imgur.com/oSRc4B5.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:02:44.12 ID:EjYCpKkJM.net
オリエントスターのスタンダード買って
オーバーホールした方がいいのか買い換えた方がいいのか悩んでたら10年経った

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:02:53.87 ID:FH1iJQzQ0.net
欲しい機能は3万も出せば大体揃ってるし
何十万何百万するブランドに魅力を感じない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/26(水) 00:03:13.58 ID:YB3jLwER0.net
時計に金かけてる奴はアホ
100円のだろうが1000万円のだろうが時刻を知るという目的にしか使えない
そもそも時刻なんてスマホがあれば事足りる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:03:51.89 ID:OOyvq7080.net
今や時計はラグジュアリーでしかない

ブランド価値がなければ
売れなくなる

日本の時計メーカーみたいな
ブランドはないけど品質はしっかりしてるみたいなのが
一番影響受けるんじゃないか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:05:35.82 ID:eUEJlAEb0.net
年収の100分の1ルールがあるからね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:05:55.50 ID:0y2D1fwE0.net
高くなるとただの自慢になっちゃうのがなぁ・・・
くっそ使いづらそうなのに値段高いの見るとなんだかなぁとなる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:06:31.78 ID:AdjHie9t0.net
数百万する時計してる奴ってなんか馬鹿っぽく見えるんだよねwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:08:21.53 ID:pJXDPjy/0.net
海外モデル買うのが最近の楽しみ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:08:27.81 ID:PjeBQ2nc0.net
見栄だけの実用性皆無な物に金回せる余裕があるって事だからな、羨ましすぎるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:09:09.07 ID:eUEJlAEb0.net
昔は成功したのに高級時計しないと面倒臭い人間だと警戒された

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:09:37.09 ID:zHnJ1i/90.net
>>13
そう思うと大金だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca08-wukS):2020/02/26(水) 00:10:21 ID:+aSHB6cw0.net
スレタイ無頼

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e7b-f2YM):2020/02/26(水) 00:10:57 ID:npXFOWwL0.net
ネタになるcasioのビンラディンモデルか、アップルウォッチだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aff-5e2E):2020/02/26(水) 00:11:04 ID:eUEJlAEb0.net
成功したらベンツとロレックスというのは見栄というより処世術なんだよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b05-9sBA):2020/02/26(水) 00:12:06 ID:fTV8pj520.net
GS買ったけど、想像以上に所有感あるわ。
なんでだろう。買う前は腕時計すらしてなかったのに。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-1u1e):2020/02/26(水) 00:12:42 ID:O+zSotibM.net
オメガの70万くらいの買った
正直少し後悔してる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac1-r+hr):2020/02/26(水) 00:13:35 ID:YBFyIhLO0.net
>>1
やがてマイカーもこうなる
マニアしか自転車や時計も車も高額な物に価値を見出すことはない
そして一般人からすればそんな物を羨ましくも思わなくなる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ec7-R6nG):2020/02/26(水) 00:14:14 ID:J5t+CQ7N0.net
アップルウォッチが4万で買えるから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07cc-vWgh):2020/02/26(水) 00:14:36 ID:s6asxFgE0.net
電波ソーラーのg-shock買って満足したわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-us/x):2020/02/26(水) 00:14:54 ID:6ewRghr30.net
今の若い奴でブランド志向の奴なんて見栄っ張り以外だいぶ減ったろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e7b-f2YM):2020/02/26(水) 00:15:25 ID:npXFOWwL0.net
>>24
管理職になったら、オメガかタグホイヤーの30万円くらいの奴が部相応
持ってて悪くないと思うけど、オメガで70万円は出しすぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM4f-k24T):2020/02/26(水) 00:16:16 ID:zQZ1eU6VM.net
高い時計より1万円の電波ソーラーの方が時計の機能としては圧倒的に優れてるしな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-EsK4):2020/02/26(水) 00:16:18 ID:QtaRA/Wjr.net
50万の時計1本持つより5万の10本持ってフレキシブルに使い分けたいわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec5-GFBR):2020/02/26(水) 00:16:28 ID:zFbwYLng0.net
高級なのはデザインがいいの?
資産価値みたいな意味わからん話以外で高級なもの買う価値は何?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a75e-/Q5w):2020/02/26(水) 00:16:50 ID:GH2+HNRE0.net
この前20万ぐらいのモーリスラクロアのアイコンとかいう時計買ったが、これで最初で最期でいいかなw
見た目だけは高そうだから。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-VEwr):2020/02/26(水) 00:18:52 ID:VmA/oKdJd.net
昔の若者も買ってなかったろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a60-mOom):2020/02/26(水) 00:19:07 ID:i6CpeBqs0.net
>>32
女の宝石と一緒、自己満足の装飾品
セイコーのキネティック変態機構が好きで何本か持ってるけど、手がかかるのが可愛いな
アウトドアのときはプロトレックつけちゃうけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a7b-ZhQ4):2020/02/26(水) 00:20:49 ID:tDllmY970.net
5万は無理やろ
千円でええやん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-lHFB):2020/02/26(水) 00:21:48 ID:nVX6O3mx0.net
まず5万円の時計くらい買える給料を経営者がちゃんと出さないとな
https://i.imgur.com/vp5dspn.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec5-GFBR):2020/02/26(水) 00:22:26 ID:zFbwYLng0.net
>>35
素直だな
人生楽しんだもの勝ちだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de26-/0SP):2020/02/26(水) 00:23:45 ID:tCLU+wKG0.net
ドラえもんまだ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:25:14.17 ID:O+NNPTyi0.net
そりゃ買わんて
中途半端な3〜40万の買ったらバカにされるだけだし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:26:33.03 ID:40Scz1MlM.net
knotがコスパ最強

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:27:10.35 ID:aObvrAq40.net
見つけた瞬間即購入シビれた定期

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:27:38.58 ID:bgQ8+Yk70.net
100万の時計って買った後ちゃんと100万で売れるの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:28:19.79 ID:XFi15nS10.net
去年ロレックスのシードゥエラー通称赤シード買ったンだが?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:29:16.49 ID:2N9Q+XzD0.net
3万円くらいの腕時計してるが満足してる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:29:57.13 ID:wFn71YRS0.net
>>43
そういう意味ではやはりロレックスになる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:30:39.90 ID:v1lmOMxBM.net
1000円のチプカシでもう5年くらい使ってるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM56-kkhW):2020/02/26(水) 00:31:49 ID:LSPBAdAKM.net
倒れた時に通報されるようappleウォッチ買おうかと思う
でも電池一日持たないのはさすがになあ…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-vWgh):2020/02/26(水) 00:32:57 ID:Hh/CGWo10.net
>>46
マジ?
それなら買おうかな

百万の時計つける機会ないけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-+c3Y):2020/02/26(水) 00:33:54 ID:E7CRONA70.net
レンタルええで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de26-t064):2020/02/26(水) 00:34:03 ID:aZNP65JA0.net
>>48
2年使って電池もくたびれてきてるけど1日は余裕で持つわ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8a-ctXY):2020/02/26(水) 00:34:55 ID:qW6Y82HLd.net
高級な時計ってもうただの自慢するための飾りやからなあ。一般ピープルが持ってても自慢にならんで。ただの見栄っ張り。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aff-5e2E):2020/02/26(水) 00:35:12 ID:eUEJlAEb0.net
>>25
昔(20年前)と比べて今は中間層以上は車には金をかけるようになっている
年収700万程度でも300万の車を買うのが普通になっているよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM56-kkhW):2020/02/26(水) 00:35:35 ID:LSPBAdAKM.net
>>51
今売ってる最新型だと常時点灯になったので前モデルから持ちが半減してる
表示する時計デザイン?によってはもう少し持つらしいけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-mIDy):2020/02/26(水) 00:37:26 ID:e6YCd+LL0.net
誰かが言ってた時計ってのは腕輪というのは良い得て妙だと思った

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-V03r):2020/02/26(水) 00:38:37 ID:tMnWHYEmd.net
>>24
スペクター?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3aff-5e2E):2020/02/26(水) 00:38:53 ID:eUEJlAEb0.net
>>41
ケンモ御用達という印象
バンドが豊富なのは確かに良い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-hCBP):2020/02/26(水) 00:39:00 ID:H/WC3RAX0.net
コロナ対策の出費でそれどころじゃねー

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e2-EsK4):2020/02/26(水) 00:39:36 ID:ZXKdjR0D0.net
時を止める機能とかあれば50万でも売れるかも

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63e2-ZhQ4):2020/02/26(水) 00:41:08 ID:ekTogcIN0.net
https://i.imgur.com/EF2axh5.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a98-TrlU):2020/02/26(水) 00:41:10 ID:6dUisZj40.net
年収のなん%くらいが妥当なん?
年収900万やが、10万の時計してる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb44-NanL):2020/02/26(水) 00:41:16 ID:66t6S1cP0.net
SUUNTO 9 BARO使ってる
仕事ではしないけど休みで出かける時は着けてる
登山行った時なんかGPSでログとれたり、心拍数なんかがわかって結構楽しい
欠点はいつバッテリーがぶっ壊れるかわからな10万の使い捨て時計な所

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c2-hLH8):2020/02/26(水) 00:41:48 ID:dInjLlIN0.net
ディスカウントショップにあった1980円のやつですら買うのに30分迷ったあげく買わなかったわ
時間はスマホでわかるし
これ否定する老害にはなりたくないもんだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:43:19.45 ID:Wc5ZrtF50.net
>>60
ブルアッキーナか
君「分かってる」ね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:48:05.67 ID:PSGZIK7Tp.net
https://i.imgur.com/kM22MF9.jpg
これは昔は安かったな
いまは買えん値段になった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 00:48:58.60 ID:chnjeCDD0.net
親からもらったエクスプローラーと自分で買ったスピマスとハミルトンジャズマスター持ってるけど去年からApple Watchしか付けてない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbc7-/diq):2020/02/26(水) 00:50:27 ID:AR5823HX0.net
>>28
アップル製品みたいな普通のよりちょっといい奴は買っても
クソ高いブランド品買う奴は減ったよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-7Py6):2020/02/26(水) 00:51:39 ID:HvenLk92p.net
>>61
1割くらいじゃない?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca5b-vXeH):2020/02/26(水) 00:54:08 ID:CazFDqLp0.net
時計ってファッションセンスがモロに出るよな
値段の高さで誤魔化されてるところが多いが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2f-DFeu):2020/02/26(水) 00:54:21 ID:wcU4JHPRa.net
チプカシ民にはGショックすら贅沢品だからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-dhLR):2020/02/26(水) 00:55:59 ID:rjM84v6e0.net
>>22
ベンツとロレックスを並べるのはロレックスに失礼

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0788-Vm4s):2020/02/26(水) 00:58:27 ID:K4dH/iJr0.net
パテックフィリップ、ヴァシュロン
オーデマピゲのロイヤルオーク、ランゲにロレックス

これ以外は電波時計かスマートウォッチでOK

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-scTC):2020/02/26(水) 01:01:53 ID:TNe8a2+Wa.net
>>68
年収250万のやつが25万の時計してたらマヌケだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0788-Vm4s):2020/02/26(水) 01:02:17 ID:K4dH/iJr0.net
月収前後が購入する時計の価格の目安という暗黙のルール

時計で年収がわかっちゃうから
嫌がる人が多いのもわかるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 072d-oL1e):2020/02/26(水) 01:03:21 ID:vSd4ugHQ0.net
スマフォで十分層がいるかぎり無理だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6712-rFNX):2020/02/26(水) 01:06:15 ID:2N9Q+XzD0.net
>>65
昔はいくらだったの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-vT3f):2020/02/26(水) 01:06:34 ID:udR1NDlg0.net
ちなみにSIH(スイスの時計組合)とシチズンが組んだアンケートで幾らからが、高級時計?
ってのの日本人最多回答は10万えから、(次点が30万)
アメリカだと、3万ドルからが高級時計

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-MFyf):2020/02/26(水) 01:06:39 ID:b3Lbo7m90.net
年収の何割というけど無理のない範囲は手取りの平方根くらいじゃねえか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-pRJr):2020/02/26(水) 01:07:02 ID:PhpMfb+Z0.net
西遊記とか言って馬鹿にするんだもん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0788-Vm4s):2020/02/26(水) 01:10:28 ID:K4dH/iJr0.net
>>78
年収が低いとそうなる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-vT3f):2020/02/26(水) 01:10:38 ID:udR1NDlg0.net
ちなみに1990から見てEU(EC)やスイスの物価5.2倍、アメリカ3.1倍
2000から見てEU.スイス3.1倍 アメリカ1.8倍な

日本は1990から見て1.5倍ぐらい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-vWgh):2020/02/26(水) 01:11:42 ID:Hh/CGWo10.net
>>67
ミレニアムズがそろそろメイン消費者になってきたからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-w7x0):2020/02/26(水) 01:11:52 ID:N+Iifpcga.net
>>1
ソース無しでもマジレスすると若者は金持ってないから
まだ全然貯金が無いんだから、当たり前の話かもしれないが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-JvjB):2020/02/26(水) 01:12:08 ID:J/xsZJl40.net
50年くらい前のセイコーのアンティーク時計を最近買ったわ
当時は高級だったらしいけど今なら俺でも買える値段だしOHされてたから今でもちゃんと動いてくれてる
デザイン気に入ってるしいい買い物したわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 630b-oL1e):2020/02/26(水) 01:16:32 ID:9D8XwMb60.net
https://i.imgur.com/lThYpqt.jpg

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aca-ZhQ4):2020/02/26(水) 01:18:35 ID:V9RlAuz30.net
●ニュースソースの無い糞スレ、アンケートスレは板違いです。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-5GZB):2020/02/26(水) 01:18:43 ID:4ctE/7n80.net
時計見て他人の年収推測するよりあいつは良い奴だよって周りから言われる人間になりたい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caca-RTpw):2020/02/26(水) 01:19:43 ID:GsKa0oUB0.net
1000円のチプカシで十分す

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx03-3s76):2020/02/26(水) 01:34:02 ID:Fw3SS4Xzx.net
>>75
スマホに一番金使うからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b74-ljZe):2020/02/26(水) 01:36:09 ID:xEKo+abo0.net
>>88
一瞬1000万円に見えたわ
疲れてるのかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fe8-ZhQ4):2020/02/26(水) 01:42:58 ID:Ck1w45UK0.net
シチズンのジェットセッターで満足した

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-9tqk):2020/02/26(水) 01:44:19 ID:a6z8Uxdgr.net
俺のロイヤルオークがこの間、下駄箱の上に置いておいたら子供に落とされて、傷だらけになったよ

まぁ、子供のしたことは仕方がないが、やっぱりちょっとだけ落ち込むよね

でもこのキズが子供との思い出って思えるオッサンになりたい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-zjZW):2020/02/26(水) 01:48:32 ID:6WxeuMdw0.net
電波時計機能くらいつけろよ
ロレックスとか時間も正確にわからん時計なんて全然意味無いわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-t064):2020/02/26(水) 01:49:09 ID:76Dxm/Pyd.net
>>92
そういうのでも僅かな免責額で取り換えたり修理してくれる保険あるけど、紹介されなかった?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f44-4HC3):2020/02/26(水) 01:50:17 ID:rlVqK1t80.net
>>41
吉祥寺ってのがええな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 01:53:05.94 ID:gQpqYXYO0.net
中国人に売ればいい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fb8-dNgE):2020/02/26(水) 01:59:03 ID:OOyvq7080.net
でもさ
何で海外メーカーって
頑なに電波ソーラーやらないんだ?

実用とブランドでまさに光と闇が合わさって最強になるみたいな感じになるのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 01:59:56.46 ID:cHwHeco/0.net
https://i.imgur.com/KgqTOe0.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de12-OeoY):2020/02/26(水) 02:03:41 ID:GD2BcrXC0.net
今ロレックス買えても使わないで寝かして転売する目的なんだろ?
だからこそ今ロレックス使ってる奴は真の金持ちだわね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 02:08:46.93 ID:NPCXYxzL0.net
スーツ!革靴!時計なノリで集めてくアイテムだから
スーツすら着なくなった世界で売れるはずもなく

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/26(水) 02:11:02.66 ID:MJoufS6J0.net
10気圧防水ソーラー電波時計より性能のいいわけでもなし
必要ないからさ

総レス数 380
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200