2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古市憲寿「国が一律でイベントやめろと言うのも違う話。大人なんだから自分で考えて行けばいい」 [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-FM0O):2020/02/27(Thu) 13:42:05 ?2BP ID:OwnTpx/ka●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 26日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの感染拡大での影響を特集した。 安倍晋三首相が新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で今後2週間はイベントの中止や延期、規模縮小を政府として要請する方針を表明した。
これを受け、コンサート、スポーツの試合などのイベントの中止が相次いでいるが、スタジオでコメンテーターで社会学者の古市憲寿氏は「開催する方も中止する方もどっちにしても苦渋の決断だと思う。どっちの場合も批判とか生まれない方がいいと思っています」と指摘した。

 その上で「しかもライブは強制されて行くものじゃなくて好きで行くものじゃないですか。そこで国が一律でやめろとかやれとか言うのも違う話だと思うし、大人なんだから自分で考えて行けばいいと思うんです基本的にこういうものって」とコメントしていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-02270073-sph-soci

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 13:56:12.55 ID:eWaPPRAO0.net
自分の頭では考えられない哀れな人達を守ってあげてるんだが?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 13:56:19.74 ID:wY4xFUD8M.net
そもそも国にイベントを止める権限なんて無いよ?
権限が無いから当然責任も無いわな
自粛してくださいの意味分からん奴多過ぎやろ
別にイベントやっても良いんだよ
国が決めろって言うなら、強制中止で、もしそれ無視したら罰則付きになるんだが、そんな法律無いよね?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 13:56:26.07 ID:X+MHAo9O0.net
だから個人で考えろと言うのなら「正確な情報」を寄こせよ

出来ないなら殺せ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 13:56:40.05 ID:a7wtEZ6B0.net
屁理屈のレベルが低すぎる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-ujqx):2020/02/27(Thu) 13:57:07 ID:/KSjmJ2A0.net
こいつ免疫力弱そうだからすぐ死にそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0b-20yy):2020/02/27(Thu) 13:57:09 ID:FIB9F5cKM.net
>>1
これは安倍さんが悪いわけじゃない。
どうやっても無理ゲーなんじゃね?
じゃぁどうすればいいのよ?って話 。。。
http://dotup.org/uploda/dotup.org2073572.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63e2-4nbC):2020/02/27(Thu) 13:57:12 ID:PpzTAKNJ0.net
逆張りするとガイジ扱いで排除されるから
一斉に右に倣えしかできない国民性だよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-hCBP):2020/02/27(Thu) 13:57:23 ID:LwDFCP9O0.net
>>63
いわば!まさに!お願いでありまして!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H82-sXn9):2020/02/27(Thu) 13:57:46 ID:hO94ciN7H.net
西川がどっちかはっきりしろ、って言ったじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-r+hr):2020/02/27(Thu) 13:58:01 ID:03L8blvla.net
市街地で生物兵器テロが起きた状態だから
国家が対処するのが当然の話。
ただいまの日本は政府がポンコツだから
自分で身を守るしかない。
違う話とは何事だ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-iWdh):2020/02/27(Thu) 13:58:09 ID:wY4xFUD8M.net
>>52
安倍ちゃんのトップダウンで自粛して下さいって決まったやろw
別に自粛やから無視してもええんやで

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-NloW):2020/02/27(Thu) 13:58:14 ID:2Kc7heXMa.net
>>68
和病ってやつかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-DFeu):2020/02/27(Thu) 13:58:21 ID:7cBOPuA00.net
こんなこと言ったら法律すら必要なくなるんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a7b-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 13:58:30 ID:zEUdmqs/0.net
疫病の蔓延を防ごうと言う気がないのが逆にすごい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-siGd):2020/02/27(Thu) 13:58:33 ID:PnZ6IsGs0.net
>>60
政府は前から無能ってみなわかってるから
一連の対応見ててもあいつらみんな役立たずだしまあしょうがないなとしか思わないよね
ほんと、自分の身は自分で守るしかない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eafc-DFeu):2020/02/27(Thu) 13:58:37 ID:Kd8C4Pyd0.net
保険降りないし何億って赤字まるまる会社が背負うことになるからそんなん強行開催だろ
国が感染は自己責任ってやってるんだから会社も自己責任を押し付けて何が悪い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebb1-EumB):2020/02/27(Thu) 13:58:59 ID:IZtPtISB0.net
防疫対策個々人に丸投げとか頭おかしいのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3de-hCBP):2020/02/27(Thu) 13:59:08 ID:LwDFCP9O0.net
>>74
自民党が絶賛破壊活動中です

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbb-w1Ca):2020/02/27(Thu) 13:59:13 ID:0rOn5xIv0.net
閣僚とか上級老人が発症したらころっと掌返すよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H82-uiuq):2020/02/27(Thu) 13:59:29 ID:ZuIBKcOsH.net
これは実際そうだろ
中止のリスクなんて他にもいくらでもあるんだから保険くらい入っとけよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-w1Hl):2020/02/27(Thu) 13:59:30 ID:hwdItZAAK.net
>>48
個人や会社が健康のリスク管理をしやすいような公共空間を維持するのが政府の仕事なのにな
年齢や性別や職業や病歴などによって異なるであろうリスク管理も
個人によって様々だろうし
しょうもない事言ってるなとしか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff87-MvBX):2020/02/27(Thu) 13:59:35 ID:KOPPlRX20.net
緊急時にも娯楽イベント開催する、参加する自由を主張するのか
チャーター2便で帰ってきたやつに2人ほど自宅に帰ったやついたよなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca0b-pNLL):2020/02/27(Thu) 14:00:24 ID:s70ofeCM0.net
自己責任押し付けるなら税金も政府も要らねーわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3de-RifX):2020/02/27(Thu) 14:00:31 ID:+4Iyc/ZK0.net
古市と堀江には肺炎にかかってほしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa2f-/0SP):2020/02/27(Thu) 14:01:03 ID:6dkArjV+a.net
冷笑というか他人に冷たいよね、この人は

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-81cZ):2020/02/27(Thu) 14:02:12 ID:Kp5y5/Qkp.net
ガイジ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM43-iWdh):2020/02/27(Thu) 14:02:14 ID:wY4xFUD8M.net
政府は自粛要請しか出来ないのに
国で決めろよってどう言うこと?
戦前の人間ですか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e37-9/xO):2020/02/27(Thu) 14:02:50 ID:hHhylLPx0.net
自己責任で行って感染して一人で死ぬならいいけど持ち帰ってばら撒くだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbde-4EGi):2020/02/27(Thu) 14:02:54 ID:rubrEuyt0.net
まだこいつTV出てんの?
はっきり意見を言おう!古市くん!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eafc-DFeu):2020/02/27(Thu) 14:02:59 ID:Kd8C4Pyd0.net
君臨すれども統治せずってまさに今の状態のためにある言葉

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-ow2x):2020/02/27(Thu) 14:03:34 ID:qGuEO25Md.net
黙れ!ただの水を800円で売りやがって!!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-EVbj):2020/02/27(Thu) 14:03:41 ID:R50RLeP2r.net
対策ザルで国が無能と叩いてる嫌儲民がこれに賛同するのはおかしいな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a83-Y7lR):2020/02/27(Thu) 14:03:58 ID:dJ2bVuRu0.net
そんでなんか起きたら政府は知らん顔してジャップ民衆共は自己責任論を振りかざしてボッコボコにするんだろ?
都合がいいなほんと

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ caae-79XU):2020/02/27(Thu) 14:04:06 ID:X+MHAo9O0.net
>>81
保険の趣旨って要は「個人の自己責任」を加入者全員で負担し合いましょうというものなんだけどね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07c3-oL1e):2020/02/27(Thu) 14:04:26 ID:K4aunvp30.net
自分で考えた結果がコロナ感染者爆発なんだろ、あほかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-H5GN):2020/02/27(Thu) 14:04:32 ID:U3dRmiPE0.net
逆張りガイジきた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd13-w3gL):2020/02/27(Thu) 14:04:44 ID:GOep7dQTd.net
大人だからこそ営利、金の勘定が優先して考えるだろうが
国が損害全て補填!なんて言えば今度は税金を無駄に使うなとあれこれ騒ぐだろうに。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-sigL):2020/02/27(Thu) 14:05:26 ID:FGRqKm1ja.net
発言をするな
学も品もないゴミカスが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-t064):2020/02/27(Thu) 14:06:15 ID:D0q0MFSKa.net
「自己責任は無責任」って西川さんの叫びを聞け

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbb-w1Ca):2020/02/27(Thu) 14:06:57 ID:0rOn5xIv0.net
50円部隊怒涛のスマホ書き込み

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b6e-F+sP):2020/02/27(Thu) 14:07:02 ID:4S0ZpVM/0.net
止めたら止めたでアーティスト側が盛大に叩かれていたがね
それぐらいの責任は背負えや政府は

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:07:21.39 ID:uMKIyWYk0.net
国に決めて欲しいという声もあるよね
お上頼みの国民性

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:08:01.50 ID:keyDvDSDd.net
国の指示で中止させたら損害賠償を国に求めるんじゃねえの?
税金払ってない奴には関係ないのかも知れんけどさ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:08:40.91 ID:a+cwxbOld.net
現在進行形でビッグサイトとメッセでイベントやってるけど主催者同じなんだな
凄い企業だなここ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:09:17.90 ID:X6DUa0qL0.net
じゃあ政府とかいらないよね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:10:02.97 ID:fMAmV54XM.net
無政府を掲げる真の共産

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:10:35.16 ID:51+Kd/YjM.net
何も考えてない馬鹿がライブで感染してスーパースプレッダーになるからやめるべき

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:11:15.66 ID:W5P8dv8aa.net
やってるようで実際は何もやってない口出しはするが国として何かやることはないチャーターからクルーズから要請まで全て一緒
だからある意味正しいよ国の方針に従った所で見返りないんだから無視した方が損失被らなくていい
従った所で損失保証はしてくれないんだから全ては自己負担で終わるただただ損するだけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:11:51.78 ID:Acs6sDLJ0.net
>>100
結局のところ、自己責任という言葉は権力を掌握している側が責任を放棄するために用いるのが通例なんだよな
自己責任は無責任は真理だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:12:07.34 ID:80Jm8ybma.net
いや、責任問題になるからやろ
自粛という選択を取ると、全部民間の負担になってしまう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:12:09.45 ID:3IFv2lxkM.net
こいつと三浦瑠麗ってホント気持ち悪い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:12:13.77 ID:kA3Z2Kw50.net
安倍のアナル舐め機

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/27(木) 14:12:29.88 ID:FmeTilRp0.net
なんだ?ランサーズか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3ad-oL1e):2020/02/27(Thu) 14:13:01 ID:7gupSdGK0.net
その域を超えたって事だよアホ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-hPme):2020/02/27(Thu) 14:13:13 ID:8vSOg5TGd.net
逆のこと言えば目立つと思ってんの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-t064):2020/02/27(Thu) 14:13:55 ID:D0q0MFSKa.net
>>102
損害も計り知れないのにな
これを大人なんだから自分で考えろって、何も考えてないのはお前だろっていう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd9-ZDif):2020/02/27(Thu) 14:14:19 ID:P+WqtqqT0.net
誰が損するかの問題
政府が中止を命令したら主催者が賠償を求める。
主催者が中止を判断したら主催者が払い戻しを求められる。
客が辞退したらチケット代を損する。

主催者は利益だけ取り政府に判断させ税金から金を貰おうと言うのは図々しい。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06ee-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 14:15:20 ID:EB5GcQIX0.net
社会に出たことない奴の発言みたい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM02-pzV5):2020/02/27(Thu) 14:15:28 ID:+BmqsE7tM.net
専門情報をどこかで統一してないとアカンだろ。
各自が勝手に危険とか安全とか判断できるのかよ。
馬鹿はこれだから話にならん。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-DpWp):2020/02/27(Thu) 14:15:34 ID:2rptB6ETM.net
>>20
お前まじで言ってる?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-hgpu):2020/02/27(Thu) 14:15:47 ID:RT5+rijvM.net
>>5
ワロタ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd9-ZDif):2020/02/27(Thu) 14:15:49 ID:P+WqtqqT0.net
主催者が責任撮りたくない損をしたくないとしか聞こえない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-v/DY):2020/02/27(Thu) 14:16:12 ID:ZkabqpaB0.net
「ライブ中止になっちゃったからショッピングモールでも行こ〜」
↑どうしたら救えるのか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a5a-anU9):2020/02/27(Thu) 14:16:25 ID:q4ynIOPT0.net
神が人を造った時、判断は人に委ねられた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-NZnC):2020/02/27(Thu) 14:16:31 ID:NzIJUcyhr.net
素人じゃなくてちゃんと疫学の専門家呼べよバーカ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4e-HdQp):2020/02/27(Thu) 14:16:35 ID:z8C8zz1l0.net
感染が怖いからでも、政府の要請だからでもなく
開催すると集団ヒステリーのアホどもに叩かれるから中止してんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/27(Thu) 14:17:00 .net
こいついつも正論言ってんな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc7-dvOa):2020/02/27(Thu) 14:17:04 ID:7miMxx930.net
国がやめろと言ってくれるならありがたいけど実際は控えてねっていう玉虫色のお願いだし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ae9-fUlm):2020/02/27(Thu) 14:17:06 ID:FeblNWLl0.net
国がやめろって言うならその必要性があるってことだからやめないといけないやろ
ただ補填もしろよって話
普段高い税金とってんのに緊急時も金がかかるなら意味ねえよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-EsK4):2020/02/27(Thu) 14:17:40 ID:FAEzxQ7RM.net
イベントで飯食ってる奴もいるから一律禁止にされるとコロナは防げるかもしれんが生活ヤバいし
国はそこらへん責任とりたくないんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF2f-PxjK):2020/02/27(Thu) 14:17:42 ID:G0hEWm+BF.net
>>1
こいつ自民党から金もらってないか?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-tkRX):2020/02/27(Thu) 14:18:02 ID:+IJ4j87BM.net
主催者は国が止めろといえば保険使えるからな
痛むのは保険会社

昨日の答弁でも国がきちんと指針を出さないで
責任とりたくないから投げっぱなし駄目だと言われてるし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec5-hCBP):2020/02/27(Thu) 14:18:11 ID:738MeY0m0.net
いやでも現在でも「お上」をアテにする日本人の怖さを見たぜ・・・派遣かよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a21-rCqr):2020/02/27(Thu) 14:18:14 ID:9YgojMxZ0.net
お笑い国家ジャップランドで個人の判断に任せるなんてのは自殺幇助と同義だぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc7-dvOa):2020/02/27(Thu) 14:18:18 ID:7miMxx930.net
>>123
政府が責任取りたくない損をしたくないとしか聞こえない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-8G5C):2020/02/27(Thu) 14:18:19 ID:uvSsrInad.net
チンカスがいちいち口出すのも違う話馬鹿は黙ってろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-t064):2020/02/27(Thu) 14:18:53 ID:D0q0MFSKa.net
>>112
二人とも自民党に評価された実績しかないのに、なぜかメディアに出始めた人たちだね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe2-8Oi+):2020/02/27(Thu) 14:19:32 ID:xTRS43aR0.net
感染症の専門的な知識持ってる大人なんてそんないないでしょ
そういう意味では子供も大人も変わらんわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-MFyf):2020/02/27(Thu) 14:19:58 ID:NgkvkToWa.net
ガキじゃねえんだからさ!

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd9-ZDif):2020/02/27(Thu) 14:19:58 ID:P+WqtqqT0.net
イベント中止は補償して
一般企業の休業や社員の欠勤は、補償しないのは矛盾が生じる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c7-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 14:20:11 ID:lCsugA/b0.net
>>134
中国からの入国制限せずにコロナを広めた政府の責任取れよって事でしょ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4e-HdQp):2020/02/27(Thu) 14:20:28 ID:z8C8zz1l0.net
都心近郊は通勤電車っていう最大の感染地帯があるんだからイベントやめたって感染率に影響ない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sacb-ehp5):2020/02/27(Thu) 14:20:31 ID:4WwavMKva.net
自分で考えて隠蔽する国民
新型コロナ、営業停止を恐れ従業員の“感染隠し”横行か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200227-00000007-pseven-soci

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a5a-anU9):2020/02/27(Thu) 14:20:43 ID:q4ynIOPT0.net
指示待ち人間

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de12-z4/M):2020/02/27(Thu) 14:20:51 ID:8bhzWx/l0.net
古市「冷笑チャンス来た!」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-KM7p):2020/02/27(Thu) 14:21:52 ID:Mc9qd8dCM.net
はい自己責任

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-NZnC):2020/02/27(Thu) 14:22:01 ID:NzIJUcyhr.net
公衆衛生学の教授なんてそこら辺にいるだろうに
金ねえんだなフジ
学者先生呼ぶのなんて安いのにそれすら払えない貧乏
もしくは呼べない無能スタッフ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd9-ZDif):2020/02/27(Thu) 14:22:32 ID:P+WqtqqT0.net
イベント中止は補償して
一般企業の休業や社員の欠勤は、補償しないのは矛盾が生じる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM86-oFCY):2020/02/27(Thu) 14:22:39 ID:K53mjiAqM.net
じゃあ、ちょっと風邪気味やけど国会行くわ
国は止めてくるなよ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp03-mnKr):2020/02/27(Thu) 14:22:57 ID:rp1KCy41p.net
ホリエモンは笑えるけどこいつはちっとも笑えないからそろそろNGにするかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b3d-t064):2020/02/27(Thu) 14:22:59 ID:6PWlspjq0.net
公衆衛生の概念がないな、コイツ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6712-R8ia):2020/02/27(Thu) 14:23:04 ID:d7rEKul60.net
イベント主催者はやるって決めた時点でリスクも背負ってる
責任者として参加者の安全の確保もやるための約束のうち
この話は金が絡んでるから金が金がってなってる
イベント屋は中止するかもしれない費用を予め予想してチケットに上乗せしないとだめなんだよ
みんながカツカツだからなにか起きるといきなり大問題になる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ec5-hCBP):2020/02/27(Thu) 14:23:25 ID:738MeY0m0.net
>>142
こんなことになった犯人が国である話と、自社の業務遂行の判断の話はまた別

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a46-Rb+n):2020/02/27(Thu) 14:23:51 ID:ObKZpcpj0.net
自己責任♪

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-zVfU):2020/02/27(Thu) 14:24:04 ID:XFbWBXXJa.net
ランサーズなら、これ案件だよな。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-A+Hw):2020/02/27(Thu) 14:24:14 ID:2r6GlldWd.net
大人だからといって
感染について詳しい訳でもなく、無知ゆえに拡大させるような行為をするヤツがいるから
一律で規制しないと収まらないんだろ。

拡散メカニズムがはっきりしていて且つ、全員が予防法を熟知してるならかまわないが。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa2f-t064):2020/02/27(Thu) 14:24:44 ID:q+3McmEXa.net
上意下達の全部忖度クソ組織が上の決裁なしに何か出来る事あんのかよw
このバカ学者名乗るのヤメろよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dee0-wAYk):2020/02/27(Thu) 14:24:47 ID:LramqOp90.net
>>157
正論

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd9-ZDif):2020/02/27(Thu) 14:24:49 ID:P+WqtqqT0.net
電車止める 鉄道会社に補償
タクシー止める タクシー会社に補償
企業休ませる 企業に補償

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a92-lHFB):2020/02/27(Thu) 14:25:36 ID:5xxw5ZR/0.net
池沼なの自覚して叩かれる前提で言うけど金払ったイベントを行かない判断ってなかなか出来んのよ
中止になって誰も見れない、金も帰ってくるってんならコロナ怖いから喜んで行かない判断できるけど

総レス数 332
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200