2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「うわこれは絶対古臭くならないでいつまでも残り続ける」 こんな風に思ってたけどだいたい古臭くなった ビートルズも [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc5-ibCr):2020/03/01(日) 00:22:40 ?2BP ID:tipD+xdL0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://asagei.biz/excerpt/12359

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:26:10 ID:4TgdxfFp0.net
>>152
BOφWYならこれ。をれんなかでは不動。
https://youtu.be/rgLMQ63bhAE

あれやっぱかっこいいな。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:26:56 ID:4TgdxfFp0.net
ほんのちょっぴりテンポあげてんねそれ。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:29:19 ID:4TgdxfFp0.net
>>152
ほんじゃあをれを読み解くキーチューン教える。をれの人生変えたうたはこれ。
https://youtu.be/RmAB_a9qDZw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:34:01 ID:4TgdxfFp0.net
https://youtu.be/6SfpSymF0MI

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-3OL7):2020/03/01(日) 03:36:03 ID:cValUhC2r.net
ロックンロールサーカスのヤーブルースとか最高じゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:38:40 ID:4TgdxfFp0.net
https://youtu.be/sNLkQEiBjvo

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6712-M0Cm):2020/03/01(日) 03:41:35 ID:MOLOGSei0.net
ビートルズは後期は録音が8トラックだから古びないよ
それ以外はジャズやクラシックとかで使われるコード進行として残る

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:42:47 ID:4TgdxfFp0.net
音楽ってのは分析するとよけいわかんなくなりますよ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-aW23):2020/03/01(日) 03:44:27 ID:MaYPstqT0.net
見えないレスだらけだけど
まあ俺はわかってるレスってところ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:45:07 ID:4TgdxfFp0.net
とにかく

このおんなのこたちは
作品ひとつも知らないおたくを熱狂させてる。
https://youtu.be/x6yTwus1IKU

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:45:24 ID:4TgdxfFp0.net
>>161
よ、負け犬。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr03-YtUS):2020/03/01(日) 03:45:26 ID:O852DGAxr.net
ドリフのコントは?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:46:33 ID:4TgdxfFp0.net
あれは子ども向けなんでねえ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 03:48:02.14 ID:/bkWe0f30.net
>>155
小沢健二はカローラの歌しか知らないなあ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 03:48:16.55 ID:4TgdxfFp0.net
こういううたが出てきてるんだよね。
https://youtu.be/5mzsD2rfR94

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 03:48:58.48 ID:4TgdxfFp0.net
>>166
去年新曲出した。前例無いんじゃないかな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 03:51:39 ID:4TgdxfFp0.net
今年か。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 03:57:10.82 ID:Trmtx/w/p.net
岩手死ねよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a2b-+c3Y):2020/03/01(日) 03:57:20 ID:7zWqABwD0.net
てめえらはいくら爺でもビートルズをリアルタイムで聞いてねえだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6740-7Ygx):2020/03/01(日) 03:58:06 ID:9RxAZWYQ0.net
カードキャプターさくら

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bae-QjLk):2020/03/01(日) 04:08:08 ID:8ZINCVjo0.net
ポールのライヴでビートルズナンバー聴いたら普遍的な良曲で古臭くは感じないんだけどな
音質も結構印象を左右するらしい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:25:39.51 ID:SRU4jDGp0.net
>>130
でも当時の映像見てたらやっぱ古いなって感じはするな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp03-scTC):2020/03/01(日) 04:46:33 ID:1fnlrTDup.net
はっぴぃえんどは?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fcc-ZhQ4):2020/03/01(日) 04:50:25 ID:GglppJJU0.net
電脳化が一般的になったら
スマホの過渡期の産物感すごいと思う

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ec2-7Ygx):2020/03/01(日) 04:54:28 ID:ycPI33bG0.net
だったらクラシックで良いだろ
納豆は腐るけど古典はそれ以上古臭くならないぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 04:59:05.23 ID:wuGNYmPT0.net
>>5
ドラゴンボールは?
連載始まってから現在まで30年以上だけど
ちょい前のブロリーの映画なかなかの功績だったし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 05:00:15.20 ID:8NNOkxQ30.net
今は80年代リバイバルだからまた一周したらビートルズも新鮮になる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 05:02:11.62 ID:1libnGoE0.net
ビートルズなんて生まれたときから古かったんだけど
いくつだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bae-QjLk):2020/03/01(日) 05:13:11 ID:8ZINCVjo0.net
>>177
クラシックも演奏のトレンドがあって新陳代謝が見られるんだよな
今はピリオド奏法を取り入れたモダン楽器が主流みたいだし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/03/01(日) 05:29:14 ID:kHwggrPq0.net
ビートルズは洗脳用の音楽

ダビストック研究所とかそんなのだったっけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-8Tsq):2020/03/01(日) 05:30:45 ID:kHwggrPq0.net
商業音楽、映画、ドラマとか洗脳満載だからな。

純粋な芸術として扱う奴は素人。馬鹿を見る。

1920年くらいから、この手のものは要注意。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3a-mnKr):2020/03/01(日) 05:46:07 ID:p22I8u5lM.net
YMO

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 07:46:41.19 ID:4TgdxfFp0.net
>>183
おっしやるとおり。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 07:56:11 ID:4TgdxfFp0.net
とにかくだな
世界恐慌ってのが、茶番なわけ。これ

日本の薩長と白人が一緒になっていい思いして
ほんで突き抜けた金持ちになっちゃったからよ。陰謀論つーと即時爆笑するのは

そっちつつかれると厭なのもでかいべな。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 07:57:19 ID:4TgdxfFp0.net
そのときできた超絶格差は今のところ九十年間まったく変化ないわけ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-CqOh):2020/03/01(日) 07:57:33 ID:S/mfPPela.net
>>183
1920 ハリウッド ユダヤ 広告屋
堕落へ誘導の始まりですね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 07:58:33 ID:4TgdxfFp0.net
モンロー主義撤廃の年じゃん。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:01:37 ID:4TgdxfFp0.net
モンロー主義撤廃 って本のタイトルになるね。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f23-ZhQ4):2020/03/01(日) 08:01:46 ID:dpbAR64z0.net
>>183
文脈としてなぞるものは新しいのよりやっぱり好きなんだけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:02:38.89 ID:4TgdxfFp0.net
グリフィスのイントレランスって、観てみるかな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:03:21.53 ID:4TgdxfFp0.net
そういうの観たいときもさ

ストリーミング時代はこわいな。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:04:28.67 ID:4TgdxfFp0.net
みんな
アナログメディア大事にしようぜ

ほんとうによい世の中になるまで。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:05:05.18 ID:5n/ywqjD0.net
80年代前期アイドルがポップ過ぎて凄い
80年代後期アイドルがおニャン子に駆逐されてて酷い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:05:06.20 ID:MpkWFkVo0.net
言う程ビートルズなんて大した曲無い
ジョン・レノン位だろ評価されても

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:07:43 ID:4TgdxfFp0.net
をれ、モンロー主義撤廃前後には少し話せることあるんだよ。

ヤンキーゴーホームのヤンキーって

太平洋戦争向けの、今回の韓国人ネトウヨなんで。すっかり、同じなのな。

アメリカにも平和主義者はざくざく居たわけ。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03d5-0WVp):2020/03/01(日) 08:08:12 ID:h0jzL5m20.net
>>5
ナウシカもあと2年の寿命か

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:09:04 ID:4TgdxfFp0.net
ナウシカ最初からだめだよ。巨乳だもの。毒婦。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sac2-CqOh):2020/03/01(日) 08:09:35 ID:S/mfPPela.net
ユダヤ人女優にイギリス風の名前を付けて
美の基準を歪めていったハリウッド
そいつら創られた美人が枕接待して政界も蝕んで
コントロールの技術は向上するばかり

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03d5-0WVp):2020/03/01(日) 08:10:44 ID:h0jzL5m20.net
>>4
そういうのあるわ
90年代に70年代ぐらいの古いアニメがやたらリメイクされてたけど
見て育った世代が大人になって作るほうに回ったらリメイクだらけになってた感じ
当然のように失敗作ばかりだった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:11:27 ID:4TgdxfFp0.net
ハガールユダヤにアシュケナージユダヤだよな。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63e2-vXeH):2020/03/01(日) 08:11:35 ID:mHSu61Tc0.net
時計仕掛けのオレンジ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:12:07 ID:4TgdxfFp0.net
>>201
80年アトムはすばらしいとおもうよ。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03d5-0WVp):2020/03/01(日) 08:12:51 ID:h0jzL5m20.net
でも古臭くなってるのに残り続けるのって逆にすごいよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 037b-ZhQ4):2020/03/01(日) 08:13:04 ID:GPK/b7/A0.net
でも日本の若者って相も変わらずずっとロックバンドみたいなギターミュージックに夢中だし
あんま進歩してないよね
ビートルズとスタイルがあまり変わってないし、何も新しいものを生み出してない

新人のインタビュー記事見ても、影響を受けたアーティストは?と言う質問に対し邦楽バンドを挙げるやつばかり
どんどん内向きになってる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:13:17 ID:4TgdxfFp0.net
>>203
それは起きない。安心してくれ。その代わり

富の痛みはあるんじゃないかな当面。今まで底辺無視してうまみだったし甘受して。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff84-DFeu):2020/03/01(日) 08:13:59 ID:SrIJEs430.net
高校の頃TM networkにドハマりしてかっこええ!って思ってたが
渋谷系聞き始めたあたりTMなんてダサくて聞けねーよ!って言ってたが
今ではやっぱTMええな!ってなってる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:14:41 ID:4TgdxfFp0.net
マルコムマクダウェルならさ@オレンジの主役

子どものころ出た ifもしも。。。 のほうが名作なんだよ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03d5-0WVp):2020/03/01(日) 08:14:52 ID:h0jzL5m20.net
さすが岩手
ことごとく何の話をしてるのか把握できてない
>>204
アトラス出てたやつでしょ?まだ手塚元気だったころのじゃん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:15:52 ID:4TgdxfFp0.net
>>210
監修しっかりしてたんだね

2002アトムはだめだったね。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:17:01 ID:4TgdxfFp0.net
>>210
おまえはナウシカの話だけでことごとくになっちゃう事大なんとかせーよ。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc7-cCQm):2020/03/01(日) 08:17:32 ID:YilFdYBS0.net
ベートーヴェンの後期ピアノソナタとか弦楽四重奏は未だに新しいだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03c6-/0SP):2020/03/01(日) 08:17:36 ID:J5ssHpKp0.net
魔法使いサリー

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:18:44 ID:4TgdxfFp0.net
>>213
おまえ、ベタ馬鹿にすんなよ

先日、運命を岩手のオケで生で聴いたがとにかく、とにかく素晴らしかった。リヒテルNA響よりよかった。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:19:06 ID:4TgdxfFp0.net
N。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:19:43 ID:4TgdxfFp0.net
運命は、是非通して聴いたほうよいね切り取らないで生で。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-/0SP):2020/03/01(日) 08:25:08 ID:6lgZfhUs0.net
良スレになりそうなのに一人が書き込みすぎ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:26:53 ID:4TgdxfFp0.net
じゃあ負けずに書き込みまくれ。これまでの蓄積に差がある間は甘受すんだな。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b54-p7ie):2020/03/01(日) 08:29:24 ID:TCfNbmg60.net
>>213
どっかで永遠の現代曲って意見を見たことある

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 037b-ZhQ4):2020/03/01(日) 08:34:48 ID:GPK/b7/A0.net
俺もビートルズはクソダセーとバカにしてた
オッサンになってから、高速のSAで3000円3枚組のベスト盤を見つけたのをきっかけに聞いてみたんだけど
これまでのあらゆるジャンルのロックが凝縮されていて、これはスゲーと思ってドはまりしたわ

確かに初期はビョコピョコ可愛く跳ねるように歌うグループサウンズだけど、中期から後期にかけてのサウンドの変化の流れが凄かった

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-Rb+n):2020/03/01(日) 08:35:25 ID:4TgdxfFp0.net
聴くだぞ。

なんでカルトの誘導に簡単に乗ってしまうのか。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:38:21.92 ID:4TgdxfFp0.net
なあ空気読みしょくんよ

なんか

事情が、ちがうよな。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:39:32.46 ID:4TgdxfFp0.net
今激変期な。舞台からおりる香具師はおりる。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:41:58.30 ID:4TgdxfFp0.net
少なくとも今までどおりにはふるまえない。それだけの野望持ってたことを

場合によっては冥府で悔いろ。をれは

懺悔改心したら、死なないようあたってやる。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:42:49.67 ID:Kvnyw64ta.net
>>15
古臭いけどあれすげえよく出来ててビビるわ
曲はもちろん引き出し、サウンド、演奏のニュアンス
20代前半のガキのプロデュースとはとても思えん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:43:44.21 ID:4TgdxfFp0.net
>>226
おまえ クソダセー ビビる が、場に微妙な陰おとしとることに鈍感だな。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:44:44.53 ID:A0FGee4Fa.net
>>196
お前にとっての大した曲が何を指すのか言わないと何も言ってないのと同じだよ
そこまで自分は何かわかってるとかアピールしたいのかい?w
リアルでよほど自信がないんだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:45:51.00 ID:4TgdxfFp0.net
だろだろだわだわおじさんにはこれまでの経緯があるんでなあ。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:46:17.68 ID:aDRtCW2v0.net
米酢玄水とかもそうなっていくんだろうね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:46:40.15 ID:4TgdxfFp0.net
だろだろだわだわおじさんはガチで

ド底辺を前線に送るつもりだったのな。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:47:11.38 ID:4TgdxfFp0.net
>>230
あいつは暗いと若者にもう見抜かれてる。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:48:09.29 ID:J+e3YClg0.net
Drakeは究極まで逝っちゃったからあれは古臭くならないな

https://youtu.be/uxpDa-c-4Mc?t=21

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:48:34.98 ID:S/niEeh50.net
ファンク、ソウルという古臭さをも味として処理出来る完璧なジャンルがあってだな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:49:45.06 ID:4TgdxfFp0.net
https://youtu.be/o-I-d_bj3Qc

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:49:52.73 ID:A0FGee4Fa.net
>>206
ネットでよくいる量産型の意見しか言わんお前も同じだよ
新しいものって具体的になんだよ
量産型洋楽でも聴いてろ
音楽やアートって飯と同じで新しい必要いっさいないんだよ
そんなこともわからずに何者でもないお前が何か言ってもな
ビジョンを示せないなら単なるボヤキでしかないわ
どうせ量産洋楽以外を模範とする以外の話できないだろうし
じゃあ日本以外のどこの国がそんな新しいことやってんの?
フランス?ドイツ?イタリア?
どこもたいして新しいことなんてしてないわ
必要ないからだよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:50:03.87 ID:4TgdxfFp0.net
ナギーどこまでいくかな。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:50:52.55 ID:GPK/b7/A0.net
あんだけEDM!EDM!とか言われてたけど
今16年ぐらいのチェインスモーカーズとかZEDDとか聞くときつくてたまらない

やっぱオーソドックスなものは強い

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:50:52.74 ID:4TgdxfFp0.net
>>236
新しい必要はあるよ。アートってのは

盲点を衝くもの。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:52:21.16 ID:4TgdxfFp0.net
をれらが上級にいいようにされてるなら、そのことをしらせないとな。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:53:07.54 ID:4TgdxfFp0.net
言っとくが

底辺にも中間層にも上級のスパイは居る。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:53:09.42 ID:A0FGee4Fa.net
>>28
クイーンとか70年代の音糞つまらんけどな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:54:11.99 ID:4TgdxfFp0.net
クイーンてオペラよりオペラっぽいよね。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:54:23.97 ID:b5pyrp8n0.net
アガパンはそうはならない(´・ω・`)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:54:34.12 ID:1libnGoE0.net
>>238
そもそもEDMって一般用向け商用似非クラブ音楽じゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:55:00.62 ID:A0FGee4Fa.net
>>239
ないよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:55:09.89 ID:4TgdxfFp0.net
あのさあ

アーチストって

願いがかなったらそれまでなのな。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:55:41.55 ID:4TgdxfFp0.net
>>246
そりゃおまえが上級のスパイだっていう名刺なだけ。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:56:43.42 ID:A0FGee4Fa.net
古さにもダメな古さと許せる古さがある
思い出補正で前者を持ち上げてるバカを老害という

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:57:04.95 ID:4TgdxfFp0.net
愚者は永遠に愚者でいてくれ

傲慢な話。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:57:35.24 ID:4TgdxfFp0.net
>>249
おいおい 新しいもの要らんのやろ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:59:08.19 ID:hSCAB7vi0.net
山ほどの流行・廃りを乗り越えて今尚語られてるって十分残ってると言えるんじゃ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/01(日) 08:59:42.70 ID:A0FGee4Fa.net
>>58
いや余裕で色あせるよw
常に古いルーツミュージックとかの話か?

総レス数 366
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200