2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民民主「1人当たり10万円給付する。消費税は5%へ減税」 [449418924]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 693f-wc4g):2020/03/12(Thu) 21:15:13 ?2BP ID:6nJX3WCl0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mamono.gif
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、国民民主党がまとめた緊急経済対策案の概要が12日判明した。
国民に1人当たり10万円を給付する措置など総額30兆円の財政出動が柱だ。党内に設置する「緊急経済対策」策定チームで詳細な制度設計を詰める。

 対策案は、新型コロナ感染症の世界的拡大により「リーマン・ショックや東日本大震災を超える経済危機が発生しつつある」と指摘。
10万円給付▽消費税率5%への減税(最長2年)▽事業者への経済損失補償――の3分野で、それぞれ10兆円規模の対策を打つとした。【遠藤修平】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-00000099-mai-pol

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 00:56:42.58 ID:k6FH04Ym0.net
>>590
安倍ちゃんも消費増税は選挙に負けるからヤダヤダと駄々こねてたら
森友で財務省に首輪をつけられちゃったからねぇ…

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 00:57:33.38 ID:A32U60IjH.net
安倍は一人あたり150万だから

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 00:58:00.87 ID:ZCu4lDWO0.net
>>594
戻すこと前提ってのが大きな間違いなんだよ
コロナ対策としての暫定の期限としては「最長二年」ってだけだぞ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 00:58:21.12 ID:W/lzvLes0.net
>>592
それだと金持ちには消費した分のお金戻ってこないじゃんというのが、消費税減税派の主張w

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 00:58:49.38 ID:uVeOVQdV0.net
これホントにやるのかな?
相当マスク転売で儲かったんかな?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 00:58:58.70 ID:8lrd86n0x.net
>>594
あのさー

消費税って制度自体が間違ってたんだよ
まずはそこを検証しないと

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 00:59:19.98 ID:hFPg1J+ea.net
>>1
国民の活動自粛要請中の今は必要だと思うが、低所得者限定にして20万を配った方が良いだろ
金のある奴に金あげても意味が無い
余計な手間がかかると逆に経済的な負担になる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 00:59:57.70 ID:W/lzvLes0.net
>>595
実際に出してきた案は二年限定なんだから、そこ突っ込まれるの当然だろw
二枚舌を使うなよw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 01:01:05.14 ID:g6cpsjen0.net
肺炎騒動を含まない年末の段階でマイナス成長6.2%なんて数字叩き出してて
二月以降どんどん倒産しまくってる現状見てなお政権与党から
コレくらいの思い切った政策が出てこないんだから本当クソだよなぁ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 01:01:06.18 ID:ZCu4lDWO0.net
>>602
そういうけち臭いこと言ってるから何も動かないんだよ
世の中のほとんどは貧乏人なんだよ
金持ちなんてほんのちょっとしかいないんだよ
そのちょっとしかいない金持ちも一律の金額なら総額では大した差にはならんのだよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 01:01:44 ID:W/lzvLes0.net
>>601
あのさ、おまえは減税の話をしたいんだろうが
減税の是非なんか云々してないのよ
民民案が滅茶苦茶なクソだというお話をしているの

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-KCkh):2020/03/13(金) 01:01:58 ID:hFPg1J+ea.net
>>38
各個人レベルで経済的立て直しが必要な日本国民も多いだろうしな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee05-jZoT):2020/03/13(金) 01:02:11 ID:aYZH/msk0.net
5%?

なんで?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-drwQ):2020/03/13(金) 01:02:14 ID:ZCu4lDWO0.net
>>603
政治の世界で舌が一枚しかない奴なんて無能の極みだろうがよw
あ、森法務大臣とかそんな感じだなw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-yhz0):2020/03/13(金) 01:02:14 ID:UHXLHTzJ0.net
こいつら何も学んでねえな
耳障りの良さそうなこと言って票取れればあとは知らんて感じがウンザリ
まぁ売国安倍よりはまだマシかもな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-84LZ):2020/03/13(金) 01:04:07 ID:8lrd86n0x.net
なんで立憲サポは再支給だの面倒臭い制度を支持するかね?
再支給するぐらいなら最初から取らなきゃええだけやん

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 020c-5Ayy):2020/03/13(金) 01:04:25 ID:pwt8TPZB0.net
>>5
ミンミンには消費減税派も増税派もそれなりにいる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa8a-qZv6):2020/03/13(金) 01:04:32 ID:E1lIMoK/a.net
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \多少のインフレがくるとしてもターゲットは
     | 0|    ~ ̄   ヽ 世界基準へと移行するぐらいでしょうから
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )いいと思います
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 01:04:51 ID:W/lzvLes0.net
>>609
(最長2年)と断言している時点で、他所で言った事など何の当てにもならんというお話
済し崩しで減税に雪崩れ込むというのなら無責任の極みでこれまた責任を放棄したクソ政党になるだけ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-drwQ):2020/03/13(金) 01:04:59 ID:h3Tb9sIq0.net
海外にばらまくのやめろよ
なんで国民が後なんだ頭おかしい

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-5Ayy):2020/03/13(金) 01:05:11 ID:k6FH04Ym0.net
>>610
国民の生活を上向かせる以外に経済の立て直しはあり得ないんだが
苦痛を美徳として刷り込まれてる日本人というのは
どうしてもジリ貧の方向に向かってしまうんだよね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 020c-5Ayy):2020/03/13(金) 01:06:08 ID:pwt8TPZB0.net
>>611
他人の財布を管理することにこそ彼等にとって意味がある

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-5Ayy):2020/03/13(金) 01:06:24 ID:k6FH04Ym0.net
>>612
そりゃ立憲も同じだな
一番の違いはトップが増税派なのが立憲
減税派なのが民民

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-e4bY):2020/03/13(金) 01:06:49 ID:NTy0B1yud.net
マイナンバーカードと電子マネー活用する話あったじゃん
それに10万付与したらいいよな
BIの実験できるし
マイナンバー反対してるやつほっといて一気に公的事務の効率化進めてたらいいのになぁ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 01:07:15 ID:W/lzvLes0.net
>>611
20兆の支給なら10%に戻す時の影響を考えなくて良いからな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6997-/dly):2020/03/13(金) 01:07:28 ID:g6cpsjen0.net
現金配っとけって言うのに反対するなら国民の収入増やす方法なんか言え
俺とか貧しすぎて10万あったらすぐ使っちゃうぞ
一瞬で国内の消費金額に10万上乗せですわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 01:08:24 ID:W/lzvLes0.net
>>615
それは自民を引きずりおろさないとやめられんな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-drwQ):2020/03/13(金) 01:08:44 ID:ZCu4lDWO0.net
>>611
支持母体としての連合傘下の公務員の労働組合団体「国公連合」ってのが居るからな
公務員のお仕事増やすのは大事なお仕事なんだろ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-I9SD):2020/03/13(金) 01:09:34 ID:QbW0IcJI0.net
>>30
枝野さんちーっす

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 020c-5Ayy):2020/03/13(金) 01:09:58 ID:pwt8TPZB0.net
>>618
立民もミンミンも旧民主党時代の主流派が増税派で非主流派が減税派
玉木や原口が減税派で頑張ってはいるけど彼等も旧民主時代の非主流派

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-KCkh):2020/03/13(金) 01:11:00 ID:hFPg1J+ea.net
>>605
今は例外中の例外だからなあ
貧乏人にもいろんなタイプがいて、
ホームレスだったり、貯蓄ゼロでネットできないレベルの低所得者は
緊張事態で外出禁止になると死ぬからな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-e4bY):2020/03/13(金) 01:12:01 ID:NTy0B1yud.net
>>621
消費者金融に上乗せ返済に見えたわ
そんな人もおるだろなと

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-drwQ):2020/03/13(金) 01:12:31 ID:ZCu4lDWO0.net
>>626
そいつら月10万もらえたら大喜びじゃね?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 01:12:40.72 ID:dDabBoR/0.net
5%?なんでそんな中途半端なん?
0%にしろよどうせなら

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 01:12:53.90 ID:sKVwW1zsa.net
自民党どーすんの?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 01:13:52.36 ID:IlHjm83yM.net
ソープ行こうっと(*^^*)

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 01:14:51.95 ID:k6FH04Ym0.net
>>625
民主党とは関係無い世代には減税派も多いんだが
政権時代に相当数が洗脳されちゃったんだろうねぇ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 01:14:58.65 ID:ZCu4lDWO0.net
>>630
自民党の反緊縮派はもっと過激だよ
消費税の6月停止と30億円規模の財政出動提言してる

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6962-pVmh):2020/03/13(金) 01:16:25 ID:iaDNzv8b0.net
子供手当と言うものが昔あってだな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-drwQ):2020/03/13(金) 01:17:26 ID:ZCu4lDWO0.net
>>633
億じゃない兆でしたw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 01:17:56 ID:W/lzvLes0.net
民民は地雷を踏みやがったな
二度と消費税の減税なんか口に出来ないほど叩きまくるべきだわ
なんならそのまま叩き潰しても良いぐらいだw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c5-yNY2):2020/03/13(金) 01:19:45 ID:tkOPhg5k0.net
>>633
過激すぎるぐらいの経済対策を早急にしないと加速度的に致命度が増していくのはリーマンショックに対するアメリカと日本の対応の結果から明らかなんだよね
頭空っぽの安倍ちゃんには無理だろうし本格的に終わった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 827d-u/8W):2020/03/13(金) 01:21:53 ID:2qO+uMWR0.net
毎月10万?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-drwQ):2020/03/13(金) 01:22:39 ID:ZCu4lDWO0.net
>>637
疫病対策なんてそりゃ叩かれて当たり前だろってレベルの超過剰反応してから
その後の研究成果に合わせて段階的に緩めて日常に戻っていくってプロセスが必要だからね
安倍ちゃんのやってることは完全に真逆
ゆるゆる反応からの時々準備ナシの過剰反応して怒られるの繰り返し

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-4HKr):2020/03/13(金) 01:23:27 ID:xzR/ylgNa.net
>>638
は?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-9blg):2020/03/13(金) 01:23:30 ID:k6g1PFpK0.net
民主党が公約守るわけないじゃん

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 020c-5Ayy):2020/03/13(金) 01:23:37 ID:pwt8TPZB0.net
>>632
洗脳されたというより旧民主党時代の減税派の多くは民主党主流派による消費増税強行によって選挙で落とされた
旧民主党に多く残ったのは増税派

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-9blg):2020/03/13(金) 01:24:32 ID:9FRYCLkk0.net
生活保護より少ない

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e56d-gDkU):2020/03/13(金) 01:24:46 ID:dqw2mcOF0.net
やっぱ民主だわ
ついで安倍晋三が作った法律全部廃止してくれ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 827d-u/8W):2020/03/13(金) 01:25:16 ID:2qO+uMWR0.net
>>640
え?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22ce-M2jk):2020/03/13(金) 01:25:35 ID:X/UQG2TY0.net
何で香港より4万少ないのん?(´・ω・`)?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e2-FfQu):2020/03/13(金) 01:26:27 ID:dKVu93da0.net
国民民主?中国の話し?

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-5Ayy):2020/03/13(金) 01:26:47 ID:k6FH04Ym0.net
>>642
消費増税を強行して減税派の方が減るってのもおかしな話だわな
やっぱ民主党って初めから自民が安全に消費増税するための踏み台だったんじゃねえの

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-hq67):2020/03/13(金) 01:27:15 ID:eossPZZvr.net
絶対に与党にならないから何だって言える

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-drwQ):2020/03/13(金) 01:28:11 ID:ZCu4lDWO0.net
>>648
少なくとも枝野とか野田はそうなんだろうと思うよ
政権交代してからの内ゲバとか酷かったから

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ee5-vfD7):2020/03/13(金) 01:29:53 ID:9HIjvemZ0.net
平等と公平は違う
マスク転売して利益得てる金持ちとかと一律は駄目だろ
維新みたいに利権がらみで社会保障切ってベーカム方向に持っていきたいのかもしれないがそこはちゃんと別けないと駄目

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-g9+3):2020/03/13(金) 01:30:30 ID:14jOk79qM.net
消費税が10%だろうと1%だろうと消費税減税するタイミングじゃねえわ
ここのアホ共はまるで消費税10%だから今回みたいになったとでも思ってるかの様な言い草で脳みそ腐ってんのか

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-d9YB):2020/03/13(金) 01:31:30 ID:rdlMGGXl0.net
年収1500万以上はダメよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-qqei):2020/03/13(金) 01:32:01 ID:fKD5pv26M.net
枝野も「消費税増税を頑張った人に失礼だろ!」とかマジで意味不明な逆ギレかましてるからな
民主増税組頭がイカれてる
財務省に洗脳されてるレベル超えてるわ
   




   消費税をめぐり、枝野氏が珍しく声が荒らげる場面もあった。
消費税率の10%への引き上げは、2012年の民主党・野田政権で結ばれた、民主・自民・公明による「3党合意」で事実上決まったという経緯がある。
このことを念頭に、ある記者は消費税増税について「菅さん、野田さん、そして枝野さんが中心になっている」と質問。枝野氏は

「申し訳ありませんけれども、中心ではない。私は閣僚の一人として責任の一端は私にもある。
しかし中心と言われたら、本当に中心になって一生懸命やられた方に失礼です!一生懸命やられた方が沢山いるのを知っています。
深夜まで会議をやられたり、一生懸命党の内部をまとめたり...。国会審議にあたって真剣にやられた方が沢山います。その方に失礼です!私を中心なんて」

などと強く反発した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00000009-jct-soci&p=2

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-qqei):2020/03/13(金) 01:32:43 ID:fKD5pv26M.net
脳みそ腐ってるのは枝野なw





枝野氏は2月16日に開かれた党大会にあたる「立憲フェス」で、
「難しいのは、上げれば消費にマイナスの影響を与えるのは確かだが、下げたら消費にプラスの影響を与えるかというと、必ずしもそうではない。
上がることは、みんなそのことで消費を控えるが、下がったからといって下がった分消費をするというものではない。これはかなりはっきりしている」

などと消費減税の効果を疑問視した。枝野氏は今回の会見で、消費税に対する考え方は立憲フェスの時点から変わらないと説明している。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dc5-vJG+):2020/03/13(金) 01:33:38 ID:b645YuzA0.net
無理だろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 01:34:50 ID:W/lzvLes0.net
>>650
民民と分かれて平和になったもんだわ
内乱起こすメンツは民民が引き受けてくれたし
本性現して自民に駆け込んだやつまでいたんだよなw
そいつらが消費税減税とか言い出して、この民民の流れを見てるとれいわや民民ともまだ裏で繋がってそうで気持ち悪いw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-KCkh):2020/03/13(金) 01:35:02 ID:hFPg1J+ea.net
>>628
本当に貧乏な低所得者は20万の方が良い
食料品とか以前に基本的な生活すらできないんだ
貧乏ゆえに感染した後も外で働こうとされても困るし、引きこもりニート化してもらうのが一番だ
でないと更に感染が広まりうる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 020c-5Ayy):2020/03/13(金) 01:35:37 ID:pwt8TPZB0.net
>>648
元から増税派は公約違反にならないが減税派は公約違反になったからな
強行した執行部に反発しても執行部から刺客が送られてきて票を割り

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 01:35:54 ID:W/lzvLes0.net
>>655
ド正論だわ
立憲の安定感抜群だわ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 01:37:54 ID:W/lzvLes0.net
>>658
20万支給案は立憲が貰うべきだな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-5Ayy):2020/03/13(金) 01:45:03 ID:k6FH04Ym0.net
>>659
やっぱ消費増税派って自民のスパイだよな
自民というか財務省か
民主党が増税派に乗っ取られたからあんな最低な政権交代が起きた訳だし

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ee5-FfQu):2020/03/13(金) 01:50:59 ID:ZUIv6i9B0.net
マジでこれくらいやらないと景況感やばいで

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-KCkh):2020/03/13(金) 01:53:23 ID:hFPg1J+ea.net
>>663
本当な

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMa2-9blg):2020/03/13(金) 01:54:56 ID:e+0hql9oM.net
ナマポだから、こういうの一銭も得しないわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-KCkh):2020/03/13(金) 01:57:11 ID:hFPg1J+ea.net
>>661
一刻もはやく行える所がいいな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-qqei):2020/03/13(金) 01:57:27 ID:fKD5pv26M.net
>>662
このやり取りもプロレスにしか見えんわな





安倍
私たちは約束を果たし、(社会保障と税の一体改革に関する)法律は成立をいたしました。勇気を持って(速やかな解散の)決断をしていただきたい

野田
谷垣総裁を騙そうなどという気持ちは全くありません。近いうちに国民の皆様の信を問うと言った事には嘘はありませんでした
(小学校時代の通知表の)講評のところに、野田君は正直の上に馬鹿が付くと書いてありました。それを見て、おやじは喜んでくれました
一票の格差と定数削減、これも今国会中に実現をする、それをぜひお約束していただければ、きょう、近い将来を具体的に提示させていただきたいと思います


安倍
私たちは、特例公債について賛成をする、そういう決断をして、既に御党も承知のはずであります。審議を当然今進めております
まずは0増5減、定数是正、そして憲法違反の状況を解消する。直ちに皆さんがこれに賛成すれば、もう明日にもこれは成立をしますよ。決断してください

野田
我々は、自分たちが出している(衆議院議員定数削減)法案に御賛同をいただきたい
御決断をいただくならば、私は今週末の16日に解散をしてもいいと思っております。ぜひ国民の前に約束してください

安倍
定数の削減あるいは選挙制度の改正、今、私と野田さんだけで決めていいんですか

野田
私は、いずれにしてもその結論を得るため、後ろにもう区切りをつけて結論を出そう。16日に解散をします。やりましょう、だから

安倍
今、総理、16日に選挙をする(原文ママ)、それは約束ですね。約束ですね。よろしいんですね。よろしいんですね
16日に解散をしていただければ、そこで、皆さん、国民の皆さんに委ねようではありませんか。
どちらが政権を担うにふさわしいか、どちらがデフレを脱却し、そして経済を力強く成長させていくにふさわしいか、そのことを判断してもらおうではありませんか

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 01:58:51.58 ID:fQWHJ22O0.net
>>34
3000億円では良くて10万円ではダメなのかと言う話であります

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 02:00:23.43 ID:fQWHJ22O0.net
>>52
自民党には庶民から搾り取って上級に還元にするために消費税20%ニして欲しいよな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 02:03:53.86 ID:Q6J1IaYQM.net
選挙やるの?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 02:03:59.75 ID:hFPg1J+ea.net
労働者がいないと経済が成り立たないのも確か
なので外出できる人間の数を絞るのが一番良いんだろうな
働ける人間は相応の装備品(防護服やマスク)を支給されて通勤
それ以外は所得に応じた現金支給で基本自宅待機

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d12-9blg):2020/03/13(金) 02:07:34 ID:SqbisQKU0.net
>>669
自民は今まで以上に株価維持にぶっこむから消費税40%くらいじゃね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 510c-7v2l):2020/03/13(金) 02:08:33 ID:IdBLDWIY0.net
一方の立憲ガイジは消費税維持を求めた

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d12-9blg):2020/03/13(金) 02:10:05 ID:SqbisQKU0.net
>>673
立憲の肩持つわけじゃねーけど
ミンミンは減税と給付はどっから作るんだ?
結局他で増税するんだろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-ZcGw):2020/03/13(金) 02:10:26 ID:oGl7BWDbM.net
>>76
日本は香港以下だった

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 02:10:34 ID:W/lzvLes0.net
>>673
当たり前
責任政党は火事場泥棒みたいな真似は出来ない

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dae-FfQu):2020/03/13(金) 02:10:37 ID:SatyyaTN0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおお

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-6FYF):2020/03/13(金) 02:11:53 ID:35wKMkXR0.net
この期に及んで立憲支持してる奴って自民サポが成りすましてるんじゃね?🤔
素でやってるならさすがにキチガイすぎるもん😅
日本の現実何も見えてない😰

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 02:14:35.54 ID:OtBZsVNi0.net
喜ぶのは金撒き政策推してた現実見えてないニートだけじゃん��

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 02:14:40.13 ID:W/lzvLes0.net
>>678
何の不満があるのかさっぱりわからんな
今の立憲に不満あるやつってれいわカルト信者ぐらいなんじゃね?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec5-gN7l):2020/03/13(金) 02:17:23 ID:KXiCbX3+0.net
給付とかめんどい 消費税ゼロにしてくれ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-nT94):2020/03/13(金) 02:18:01 ID:MaBky468x.net
現金だけでいい

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 02:19:49 ID:W/lzvLes0.net
立憲に不満持ってるやつって、れいわカルトの標榜する消費税減税に乗らないってただ一点だけが不満でそれがすべてなんだろw
キチゲーじゃんw

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hca-drwQ):2020/03/13(金) 02:20:51 ID:peweAGqsH.net
消費税ゼロ
年収400万以下は所得税もゼロ
その他各種の税金もゼロ

これで行こう

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-KCkh):2020/03/13(金) 02:22:36 ID:hFPg1J+ea.net
>>682
食料品と一部の生活必需品しか使えない商品券を低所得者に配る方が良いと思う

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2de-yNY2):2020/03/13(金) 02:23:12 ID:XIs1Z5uD0.net
>>680
経済が消費税増税たけでなく、コロナ禍で死にそう
になった後ですら、経済対策だけは口にしない所とか、
相当に狂ってる感じがする。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 02:24:35.93 ID:SqbisQKU0.net
>>682
で住民税で回収と

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 02:27:52 ID:W/lzvLes0.net
消費税5%か20万の現金支給か

2年後に10%に戻す反動をどうしのぐつもりなのか

コロナで外出もままなら情況で、一体どこで消費するんですか?
ドサクサに高い買い物をしたい金持ち優遇でもやる積りなのかね?

5%に下げるための民間の負担は?
5%に下げる手続きは?軽減税率は?ポイント還元はどうなるんだ?

普通に20万支給でええわな

コロナの混乱に乗じてん何をやりたいんだ
ほんとどうしようもねーな民民は

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6933-NhlJ):2020/03/13(金) 02:30:52 ID:NPf8lUO80.net
車検払って終わりだろ
金ばらまくより他を安くしろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 02:31:13.80 ID:W/lzvLes0.net
>>686
民民みたいな未来の無い政党と違い、立憲民主は無責任な案は出せねーんだから
そう焦らせんなよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-yNY2):2020/03/13(金) 02:33:27 ID:18iy+BXh0.net
交付された世帯では地域振興券を優先的に使用する一方で、そのことによって使用せずに済んだ現金を貯蓄に回したため、消費の押し上げ効果は発行額のわずか10%程度にとどまり、波及効果もほとんどもたらさなかった[4]
他スレで金券説出てたけど悪いがそれはない

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d12-9blg):2020/03/13(金) 02:33:56 ID:SqbisQKU0.net
>>690
もう詰んでるんだから詰んでるって発表しろよ
増税余力ないし財政出動も出来んし日本は終わりましたって
残された道は内戦やって奪い合いするしかないですってな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-Zv6Q):2020/03/13(金) 02:36:00 ID:W/lzvLes0.net
>>692
積んでると現状投げ出すようなとこに国を任せられるかという

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-5Ayy):2020/03/13(金) 02:36:02 ID:k6FH04Ym0.net
>>690
立憲支持してる奴らって自民支持してる奴ら以上に破滅願望あるよな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 02:40:12.68 ID:SqbisQKU0.net
>>693
現状をきちんと説明しろって言ってるだけ
別に立憲にやれって言ってるわけじゃねーよ
ただ、今の状況で先が有るかのように説明するのは不誠実

総レス数 860
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200