2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イギリス、新コロナにまさかのノーガード戦法、集団免疫を獲得まで待つ [434094531]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-3+dn):2020/03/13(金) 20:08:21 ?2BP ID:7RnW2YBJ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/purin.gif
パトリック・ヴァランス政府首席科学顧問
「もはや感染を止めるのは不可能なのでゆっくり感染して集団免疫を獲得する」

一斉休校もしない
「休校の効果はあるものの最小限です。効果を上げるのは13〜16週間以上の休校が
必要になります。しかし子供に友達と会ってもダメ、おしゃべりしてもダメと
言っても実行できる可能性はゼロであることぐらい最先端の数学者でなくても
分かるでしょう」

最悪、国民の80%が感染することを想定

基本戦略は次の4つ

(1)ハッピーバースデーを2回歌いながら石鹸と温水で手を洗う
(2)熱や咳の症状がある人は1週間、自宅で自己隔離→ピークを20〜25%削減
(3)家族全員を自宅で隔離→ピークを25%削減(未実施)
(4)新型コロナウイルスに脆弱なお年寄りをケア→死亡率を20〜30%削減

https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200313-00167569/

763 :I AM NOT Abe :2020/03/13(金) 23:38:13.46 ID:bNzLMcknp.net
>>753
いいけど、日本がどのような理論に基づきノーガードを「選択」したのかは忘れるなやな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:38:21.61 ID:VVUI4lbP0.net
>>759
普段はわざと空きを作りまくってる自衛隊病院に医官がおるじゃろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:38:43.38 ID:F3r3Rjmf0.net
>>758
国立競技場も使ったらいい
人工呼吸器足りないだの感染症病棟が足りないだのわかってるのに
なぜ早く準備しないのか理解不能

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:39:25.05 ID:F3r3Rjmf0.net
>>761
イギリスは検査している

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:39:32.95 ID:WMuYunxs0.net
日本は無能なだけだよ
検査が少ないのもスイスキットの認可遅れ&濃厚接触者の追いかけにリソース割いてるから

768 :I AM NOT Abe :2020/03/13(金) 23:39:37.86 ID:bNzLMcknp.net
>>757
37レスしてるの見て興味覚えた

俺と会話してみる?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:41:04.55 ID:por2zqvjr.net
質問なんだけどピークをどうするだの、病気って一旦流行ったら自然に収束するものなの?永遠に流行ったままとかないの?

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:42:02.96 ID:pEh3szks0.net
>>753
持続力と分析力が重要だと思う

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:42:13.39 ID:7RnW2YBJ0.net
I AM NOT Abe
って気持ちわるいな

俺と会話してみる?だって

さっき俺も言われたけど、属人で判断するのか?って批判したら
無視されてワロタwwwww

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:42:22.58 ID:BeKgbN5Dr.net
>>759
これな
日本の医師数はイタリアの半分
ここにイタリアより凶悪なパンデミックが襲ってくる

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:42:28.73 ID:Uv4bOd+d0.net
>>763
理論も議事録も無いだろ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:43:17.40 ID:5ekQehYN0.net
ペストとの闘いで培った防疫力とくと見せてもらおうかイギリスどん

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:43:19.46 ID:pEh3szks0.net
>>768
何回かレスしてるだろw

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/13(金) 23:43:20.74 ID:F3r3Rjmf0.net
とりあえず満員電車やら会社やら無作為に陽性率のデータくらい取るべき
日本人は手洗うがいをする清潔な民族だからコロナが少ない言ってる基地外どもがみんな陽性だったらおもろい

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-S7h/):2020/03/13(金) 23:43:35 ID:BeKgbN5Dr.net
>>769
今回のコロナは医療崩壊しても8割くらいは生き残れるからそこから新たな感染者が生まれるな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-R/wk):2020/03/13(金) 23:43:48 ID:QBAmjlMu0.net
>>694
公式見解でもない一発言を、「イギリスの公式見解」として流すことで、
スレ立て人ワッチョイ 06f4-7QtFは無能無策の安倍政権を擁護しようとしている。
にもかかわらず「まあ、安倍の政策が悪いってことよ」などと書いている。
真正のクズ。こいつのデマに騙されるなよ。

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/13(金) 23:44:43 ID:7RnW2YBJ0.net
>>769
ピークを抑えるのは医療崩壊を防ぐためだからその後自然に収束するかどうか
誰にも分からない
永遠に続くかも
でもピーク抑えればワクチン、治療薬ができて患者を減らせるよって
考え方

780 :I AM NOT Abe (ササクッテロT Sp91-FfQu):2020/03/13(金) 23:45:01 ID:bNzLMcknp.net
>>775
なんだっけ

俺にレスしてたん?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c7-Q/ZL):2020/03/13(金) 23:45:25 ID:Hbyed4dP0.net
コロナでしなない奴だけがこの先生きのこる戦法

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/13(金) 23:46:27 ID:w4FsRhZI0.net
これはイギリスの高齢者向け福祉サービス研究調査やってるとこのサイト
ハッピーバースデーで手洗いについて触れてるね

マスクの効果について否定
疑わしい症状があったり医者の指示があったりするのでなければ、
外出を控えたりする必要はなく普段どおりの日常を送るように言っている

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69bf-srgm):2020/03/13(金) 23:46:38 ID:WzTEP9S20.net
おいおい、コロナ2種感染で8割重症化すんぞこれ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/13(金) 23:46:50 ID:w4FsRhZI0.net
リンク貼り忘れた
https://www.ageuk.org.uk/information-advice/health-wellbeing/conditions-illnesses/coronavirus/

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b5-drwQ):2020/03/13(金) 23:47:26 ID:pEh3szks0.net
>>776
陽性率データはいらんな

行動履歴から感染経路を特定できる検査優先だな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ee-drwQ):2020/03/13(金) 23:47:36 ID:RqSTkZCk0.net
>>779
ピークを分散させても重症者数が膨大になりそうだし
患者の入院期間も長くなりそう

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b5-drwQ):2020/03/13(金) 23:48:44 ID:pEh3szks0.net
>>780
お、おうwww
あんまり気にするな
大した話しはしてない

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee7c-4sil):2020/03/13(金) 23:49:35 ID:W+eRLxgz0.net
軽症肺炎でもCTで怪しい影があったら検査に回すくらいでちょうどいいんじゃないかな

789 :世界に平和を ホモセックスをやめよう (ワッチョイW 0679-jZoT):2020/03/13(金) 23:49:55 ID:fufM+Em30.net
いや検査はしろよ
処置は別にしても

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9b7-qc3J):2020/03/13(金) 23:50:33 ID:J1S7hc8T0.net
>>759
軽症者の隔離目的ならそこまで人間は必要ないね

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/13(金) 23:51:00 ID:7RnW2YBJ0.net
>>786
俺のいい方も誤解を与えたけど
ピークを後ろにずらすのが大切
患者の入院期間とか重症患者数はあまり気にしない方がいい

当然死者も出るけどね
これはどうしようもない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-55CH):2020/03/13(金) 23:51:15 ID:ryxLnky/p.net
>>771
質問に答えない奴が何か言ってるよー
お前気持ち悪いな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM16-TfWk):2020/03/13(金) 23:51:20 ID:wcqRQLyJM.net
実際それしか無くね
経済犠牲にするわけにも行かないし若者なら運の悪い人が死ぬぐらいだろ
免疫獲得してコロナにビビる必要なくなれば封鎖で他国が落ちる中発展できる
国の役に立たない老人はさっさと退場して貰う副次効果も見込めるし良い手だと思う

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/13(金) 23:51:34 ID:w4FsRhZI0.net
てかハッピーバースデー手洗いは今回言い出したんじゃなくてNHSが前から言ってたこと
https://www.youtube.com/watch?v=aGJNspLRdrc

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 062d-FfQu):2020/03/13(金) 23:51:36 ID:uQ9EWKlQ0.net
ブリカスって同じ島国のジャップと似てるよな
もちろん顔面は天と地の差だが

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e9-CkHg):2020/03/13(金) 23:52:13 ID:F3r3Rjmf0.net
>>795
でもジャップは検査しないじゃん

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/13(金) 23:52:46 ID:7RnW2YBJ0.net
>>792
お前の質問ってなんだっけ?
場合によっては答えるけど

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-VVzu):2020/03/13(金) 23:53:10 ID:AXLhqhok0.net
大体正しいと思う
日本も封じ込めできてる風を装ってるが、世界で流行してたら遅かれ早かれ流行は防げない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4600-5RGu):2020/03/13(金) 23:53:18 ID:H+O1ZjFr0.net
かっけえ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e90b-drwQ):2020/03/13(金) 23:53:33 ID:zoryU5Qx0.net
ジャップが中途半端なの、長期戦の施策をしながら半端に自粛要請し
いつまでどこまでなのかをはっきり示さないところ
聞かれて始めて曖昧に答えるだけ
責任回避しか考えてない

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d88-FfQu):2020/03/13(金) 23:54:12 ID:0c79geCT0.net
ほとんどの国では中国や韓国みたいな金と人員を大規模投入する対応なんて無理だわな
自国だけで終息させても外国から感染者が1人侵入したらまた振り出しに戻る
しばらくは世界各国からコロナは無くならないだろうから渡航規制は続く
結局は迅速診断キットが世界中に供給されて世界レベルで終息するまで鎖国するしかないわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-55CH):2020/03/13(金) 23:55:43 ID:ryxLnky/p.net
>>797
論破した気になれる内容ならの間違いでしょう?
そのくらいレスを遡れよ
自分で立てたスレで自分で書き込んだこともすっとぼけるんだな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ae-Kr6h):2020/03/13(金) 23:55:49 ID:pG/B2ztB0.net
これはこれで正しい
ただこれを理解して受け入れるだけの
度量も頭も感情もないだろうからね大多数は
ある意味トリアージだし

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d223-9blg):2020/03/13(金) 23:56:36 ID:8KwcYy0K0.net
>>759
日本は医師は少ないけど看護師は多いからな
そして肺炎の対応なら医師の数より人工呼吸器と看護師なり世話する人間が肝

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d223-9blg):2020/03/13(金) 23:57:17 ID:8KwcYy0K0.net
>>758
突貫とはいえ即時病院建てたのはすごい判断だと思うわ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/13(金) 23:57:34 ID:w4FsRhZI0.net
で、イギリス政府の公表してるコロナ対策のロードマップがこれね

https://www.gov.uk/government/publications/coronavirus-action-plan/coronavirus-action-plan-a-guide-to-what-you-can-expect-across-the-uk

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/13(金) 23:57:49 ID:7RnW2YBJ0.net
>>802
え?まさかこれ?
>日本の検査目的は何なのかね

俺は日本政府じゃねー
答えられるわけないだろ

どんだけバカなんだよ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02b4-drwQ):2020/03/13(金) 23:58:15 ID:i29lasSG0.net
一定数の検査はすべきだが
付着してるだけで陽性にしてしまう
PCRではあまり意味はないだろう
理想は血液検査

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/13(金) 23:59:04 ID:7RnW2YBJ0.net
嫌儲板には質問の仕方も分からないひとがいるらしい
深刻だ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/13(金) 23:59:08 ID:w4FsRhZI0.net
>渡航規制は続く

続かねえよ
続けてたら確実に経済死んでコロナ以上の死者出すわ
航空会社も既にやばいし
続けるのは空港での体温検査くらい

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b5-drwQ):2020/03/13(金) 23:59:42 ID:pEh3szks0.net
手洗いと換気の時間だぞ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5107-6Dt7):2020/03/13(金) 23:59:45 ID:u5dxuU5/0.net
考え方は正しいけど学校まで普通に運営するとは思わなかった
閉所での集団行動は避けるべきじゃねえの

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-55CH):2020/03/13(金) 23:59:48 ID:ryxLnky/p.net
>>807
わざととぼけてるならもう相手にはしないよ
逃げる奴の逃げた宣言に何の説得力も生まれないしな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee12-ZEhh):2020/03/13(金) 23:59:50 ID:3ZOBkEny0.net
>>803
そうそう、まさにトリアージだわ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/14(土) 00:00:59 ID:6sMSaYpv0.net
>>813
最後にレスした方が勝ち論法ですね
お疲れさまです

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee12-yNY2):2020/03/14(土) 00:01:11 ID:NuDZYoSt0.net
集 団 免 疫

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ddb2-xfKe):2020/03/14(土) 00:02:21 ID:QxpQEw8U0.net
まだ4月1日じゃないぞ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 00:03:27 ID:/Xf6leoa0.net
ついでにイギリス政府によるクルーズ船旅行について
https://www.gov.uk/guidance/cruise-ship-travel

70歳以上または健康に問題がある者については注意するようにとは言っているが、控えるようにみたいな文言はない

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a144-drwQ):2020/03/14(土) 00:04:37 ID:vCg9/5w80.net
・中国 武漢を中国社会から全面封鎖。人権はない。終息に成功
・日本 検査拒否をして医療崩壊を防ぐ。コロナには国民個々人の衛生観念で対応
・韓国 検査数を増やして可視化して対応。一部病院は一時的にパンク。崩壊まではいってない
・イタリア 医療崩壊中。原因は検査しすぎで崩壊、元から病院のキャパ数不足など色々言われてる
・イギリス 休校措置は取らない。渡航全面禁止もしない。コロナを受け入れ、国民をゆるやかに感染させ免疫を得させて医療崩壊を防ぐ方針

コロナについての対応は、国によって様々。成功したのは中国方式。他はまだ正解がない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46b6-yNY2):2020/03/14(土) 00:06:34 ID:m0hFMPmA0.net
なんだ自宅隔離入れてる辺り真っ当じゃん

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Z8MQ):2020/03/14(土) 00:06:50 ID:erEk/jlYa.net
イギリスさん…いっしょやで…

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee26-+TWW):2020/03/14(土) 00:07:50 ID:sbFmLJOq0.net
滅びろよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:08:24.38 ID:4Sog+YJr0.net
他の国でももう遅延策しか無いと思うが
中国は報道の規制も強いから何とも言えんよな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:10:40.31 ID:hCKoBW2X0.net
日本に似た対応は勇気づけられるんじゃないか
ただ日本は検査しなさすぎてデータがないから終息したかどうかも分からんだろうが

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:11:43.66 ID:/Xf6leoa0.net
中国の武漢・湖北省は成功したと言えるのかわからんな
発生地でウィルスについて今以上にいろいろ不明だったからしかたがないとは思うけど

中国はSARSで散々叩かれたから今回はそれを避けたかった
そのためあれだけ強い対応をしたし、かつそれを世界に「アピールした」

でももしかしたら中国はわかっててウィルスについて「過剰に恐怖をアピールした」んじゃないかとも思っちゃうんだよねえ
そうすることで世界を巻き込んだ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:12:18.37 ID:9SB0HH/K0.net
さすが人を人数として扱ってきたかつての宗主国は緊急時においても凛としてるな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:12:35.82 ID:5B3mWkZZ0.net
いやこれが正しい対応なんじゃないの
とっくに蔓延してるけど無症状者が大半みたいになってんだろきっと

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:13:14.68 ID:wy3xIpLD0.net
若いやつは死ねってことか

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:14:31.97 ID:cqb6noXz0.net
イギリスは日本よりも人口あたりの医者の数は多いけど病床数がめっちゃ少ない
https://i.imgur.com/alVZAd2.jpg
https://i.imgur.com/qsNFHoO.jpg

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:15:42.75 ID:Yl6tbZrU0.net
エリザベス女王が死亡するのは確実だな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:16:36.71 ID:wbH/XI0sr.net
>>829
緊急時には教会を病院にするんだろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:18:24.65 ID:/Xf6leoa0.net
感染者数=被害の大きさじゃない
どれだけ感染したってそれが無症状なら被害でもなんでもない
被害の大きさを見るのにもっともわかりやすいのが死者数だ
そして現在死者数が多いところは概ね限られる
武漢、イタリア、イラクだ
イラクについての情報は少なくて不明だが、これらの地域で被害が大きいのは対策の不備が原因と言えるだろうか?
あまりそうとは思わない
特に武漢、イタリアにおいては無理な対策がむしろ被害を大きくした疑いもある

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:18:30.62 ID:nN6hkaXU0.net
イギリスの首相が会見で治療法がまだないので
これから皆さんの大切な家族で亡くなる人が出ますってぶっちゃけてた

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:18:50.11 ID:/Xf6leoa0.net
イラク→イラン

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:19:19.35 ID:A9gTQTfr0.net
もしかしてブリカス賢い?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:20:32.56 ID:KgaGL5Wm0.net
コロちゃんとどう共存していくかだよね
ジジババはもうしょうがない

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:21:23.26 ID:EXb8+Qx+0.net
どうせ守れないような対策は無意味、むしろ有害ですらある
という考え方を日本はできないよな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:22:06.62 ID:M26l/FBW0.net
>>4
はずかしいな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:25:13.19 ID:sQP3/Rf/a.net
このスレまとめブログとか見てるB層多そう

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:25:28.15 ID:rM6tL6Lfa.net
人口の80%が感染てマジで人類淘汰の為のウイルスだろコレ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:26:01.33 ID:4Sog+YJr0.net
というか遅延策はノーガード戦法じゃないよな
大半の感染者は軽症で終わるけど母数が増えれば重症者も増える訳で震源地に近い日本より真面目に検査して感染広める軽症者を判別してんだから

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:26:04.68 ID:QyyPsvRWp.net
>>815
スルー決め込んでおいてその言い方は凄いなあ
その面の皮は感心に値する
勿論褒めてなどいないがな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:26:11.24 ID:yFu1OVNI0.net
あとはトランプまで到達したら安倍ぴょんも確定だろうな
だって人犬感染するらしいし

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d7b-Zv6Q):2020/03/14(土) 00:27:03 ID:yFGDds570.net
無能な働き者より怠け者のほうがましという戦略だな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 00:27:53 ID:/Xf6leoa0.net
効果とデメリットの大きさをそれぞれ見積もって検討・判断するって合理的判断は日本人はできないね
それを全体という視野でやるとなるともう絶望的だ

少しでも可能性があるならやらないよりやったほうがいい
やるなら出来るだけやったほうがいい
結果、「やってる感」になる
効果がたとえなくてもそれをずっと続ける。やってる感があるから。
その際のデメリットは見ない。
どれだけデメリットがあってもそれを無視して「それでも可能性があるんだから」って合理性もなにもなく感覚だけでやってる感に一生懸命。

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9fb-MiIP):2020/03/14(土) 00:28:19 ID:RAKbZQ1W0.net
経済を犠牲にするのも医療が崩壊するのも滅びの道なので
食い止めるなんて無理なので各自が衛生管理や健康に気を遣って耐え忍ぶしかない
その結果体力のない人や疾患を抱える人が斃れてしまう

仕方のないことだというのはわかるけどさ
そういう状況に乗じて、老人はお荷物だの負担だという言葉が増えていく今の風潮が恐ろしい
人間をそういうふうに見たら終わりだよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06f4-7QtF):2020/03/14(土) 00:29:46 ID:6sMSaYpv0.net
>>842
今でも質問受け付けていますよ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-8Pda):2020/03/14(土) 00:29:57 ID:gJlS6jtP0.net
ノーガード戦法が正しいかどうかは東京の今後にかかってるな。

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 516a-Vde4):2020/03/14(土) 00:32:50 ID:/5gXQnW+0.net
何がノーガードだよ
検査した上で軽症者は家で状態を見守れっていうのと
検査もせずにただじっとしてろってのは全然違うだろw >>15

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:34:48.53 ID:/Xf6leoa0.net
あと高齢者が死ぬのは仕方がないって考え方がヨーロッパには強くあるね
だから無理に延命させようとすることがほとんどない
寝たきり老人も少ない。たいがいそうなる前に死ぬから
日本で高齢者介護が家族の大きな負担に(他国よりも)なる理由のひとつと言われてる

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 00:35:19.90 ID:1rK/eJDv0.net
サーズくらいのノリでいいだろ
なんでこんな不治の病みたいなレベルでビビッてんだよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c66d-d9on):2020/03/14(土) 00:37:25 ID:/Xf6leoa0.net
あと、症状がある場合7日家で大人しくしてろ
病院や薬局には行くな
検査もしねーから
ってイギリス政府は言ってるよ

https://www.gov.uk/guidance/coronavirus-covid-19-information-for-the-public

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-K6Eg):2020/03/14(土) 00:37:56 ID:lE2BJYWw0.net
諦めたって言ってたから今のうちに病院を作ってる

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 627c-UZDU):2020/03/14(土) 00:38:15 ID:z0QRCo0A0.net
ノーガード戦法なら日本も大してかわらんからな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0273-Vde4):2020/03/14(土) 00:39:34 ID:qnJQcXbc0.net
>>852
それはインフルエンザのときも同じ対応している

>インフルエンザを含め流行疾患では病院に行くことは推奨されていないイギリスでは、
>新型コロナを疑われるケースでも同様です。

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c66d-hy9j):2020/03/14(土) 00:45:37 ID:/Xf6leoa0.net
だから軽症者に対して検査もしねーで家にいろって点ではイギリスも日本も同じ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-Z8MQ):2020/03/14(土) 00:45:51 ID:i0CNY3UC0.net
この方向性好きだわ
いまのフェーズで1番現実的で幸福感を保てる

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ae-FfQu):2020/03/14(土) 00:46:54 ID:QcDwgUPH0.net
人類の敗北
諦めて皆でコロナを受け入れましょう

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d11-drwQ):2020/03/14(土) 00:47:42 ID:hHtr5zho0.net
>>850
日本は医療が発達してるんじゃなくて
「国と医療関係者が税金で稼いでる」だけだからな
死にかけのジジババを延命させてそれを喰いものにしてる

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2b9-gN7l):2020/03/14(土) 00:48:28 ID:HVxSs/7K0.net
なんやこの島国土人…(ドン引き)

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-FfQu):2020/03/14(土) 00:48:51 ID:6gt/WEUe0.net
>>857
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92732.php
>政府の医療専門家などと臨んだ会見では、感染がさらに拡大するだろうと指摘。
>「英国民に率直に語る必要がある。より多くの家族が愛する人を失うことになる」と、
>死者もさらに増える見通しを示した。



大量の死者が発生するのが前提

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c7-Z8MQ):2020/03/14(土) 00:49:45 ID:II8ChbHz0.net
本当に追えてんのかなこれ
人口密度の高い東京で今日の感染者0って有り得ないと思うんですけど

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-JTdD):2020/03/14(土) 00:49:46 ID:JHuLOPHA0.net
日本も同じだぞ
国民の半分以上はもう感染してる
だから個別に検査しても無駄な段階
日本が一番中国人を受け入れてたんだからな
殆どはすぐ治るから放置でいい

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200