2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 安倍首相、武ッコロ大恐慌に勝つべく「消費税ゼロ」をまじで検討 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eec7-KK6d):2020/03/17(火) 14:06:14 ?PLT ID:AZdacS9n0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
<新型コロナ> 消費税率下げ排除せず 首相、追加経済対策検討

安倍晋三首相は16日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた
追加の緊急経済対策について、消費税率の引き下げも検討対象から排除しない考えを
あらためて示した。

「どのようにすれば実際に需要を起こし、安定的な成長軌道に戻るか。効果等々も十分に
勘案しながら検討したい」と語った。日本維新の会の片山大介氏への答弁。 (中根政人)

(後略)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202003/CK2020031702000144.html

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:27:45.81 ID:9TPgA82Ma.net
口曲がりが絶対反対するから厳しいやろな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:28:07.33 ID:CXOqHvVm0.net
>>602
クソワロタwwwww

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:28:09.56 ID:g3KPoWYS0.net
>>508

その目線は完全に貧乏人の目線や

仮に1億円の物件の消費税が0%になったらどうよ?
3000万円の車の消費税が0%になったらどうよ?

消費税が0になって 消費が活性化するのは貧乏人より金持ちの方だよね・・・
そこから金が還流し 市場全体の景気が活性化するんだよ!

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:28:14.94 ID:X3qYKpmp0.net
金持ちが得する政策を実施するのが安倍政権

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:28:28.03 ID:OTpW8Vd00.net
>>504
山本太郎は
「自分の消費税も含めた金融財政政策を政府がやってくれるなら辞めても構わない」
って公言してる

これが「政治」ってやつだよな
安倍首相がやってるのは「政治家であることを守る保身」で
山本太郎が主張してることこそが「政治」ってやつだ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:28:44.54 ID:b95QP6+O0.net
消費税ゼロにして福祉関係はどうすんの

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:28:53.79 ID:N/CBdbB+0.net
10%にしたタイミングが悪すぎたからな
0%にしてもまた10%に戻るんでしょって感じで、誰も消費しないよ
リストラの嵐だろうしね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:28:54.46 ID:WMA+q6fW0.net
>>598
そもそもマレーシアも消費税廃止にしたら景気悪化したしな
消費税ゼロなんて票目当ての意味のない政策なんだよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:29:07.13 ID:pcTMjRcj0.net
キャッシュレスとか廃止ていいから
0頼む生活だいぶ楽になる

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:29:37.89 ID:rShSf3iY0.net
安倍「わたくすぃわ勝手にぃ死んだんだろうと、そう、そう思うわけであります」

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:30:04.37 ID:CXOqHvVm0.net
>>607
N国立花と同じスタンスだろ

太郎や立花は提案だけして政治は安倍がやれば良いよ
実際自民なんて野党の政策飲みまくっているんだから政治は安倍がやればいいよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:30:36.01 ID:LJZaPrHEd.net
>>608
社債発行したら日銀が買うから大丈夫
役員報酬たっぷり貰って赤字でトンズラしたらいい

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:30:50.51 ID:NtgW1ows0.net
どのみち消えた年金だってあるんだし
強引なインフレ起こして日銀の損失を無かったことにするしかねんだわ
消費税0にするなり全国民に毎月10万円配るなりしてインフレ起こせ
政府は年5%のインフレを目標にガンガン赤字国債発行しろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:31:08.20 ID:xDHrZ7Zux.net
ビジネス用語の検討は何もしないって事です

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:31:13.39 ID:Gtinz16G0.net
>>321
こんな事態想定してるのが国の役目だぞ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:31:22.84 ID:t5B3uDj30.net
そもそも消費税自体が無意味というか経済に悪影響を及ぼす

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:31:40.77 ID:OTpW8Vd00.net
>>613
政策飲んでないから山本太郎が新党をたてざるを得なくなったんだけどね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:31:52.44 ID:pcTMjRcj0.net
野党が真剣に提案する事じゃん

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:32:00.74 ID:+P3QFiee0.net
そんな事したら財務省に今迄隠蔽してもらってた事全部暴露される

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:32:10.52 ID:CXOqHvVm0.net
>>618
きちんと再分配、還元していれば消費税はあっても構わないが国民の抵抗感が強い

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:32:13.87 ID:NtgW1ows0.net
税は財源ではないってのを理解している国会議員は多分5人もいない

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:32:42.29 ID:g3KPoWYS0.net
節税の邪魔をしている消費税

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:33:03.96 ID:+3QGyI6F0.net
減税に必死に反対してるのが立憲民主党と自民党の老害連中だけだとういう事を国民は忘れてはいけない
消費の落ち込みもGDPの悪化も誰が見ても消費増税が原因なのに変なプライドで絶対に認めようとしない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:33:12.80 ID:CNUIsa2D0.net
>>532
レジ対応だけじゃねえよアホ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:33:27.00 ID:OTpW8Vd00.net
>>622
頭悪いやつだな
逆進性の高い消費税はそもそも再分配を阻害する税制なんだが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:33:40.35 ID:Q3MCD0kcM.net
税率ゼロにしても販売価格は税込み10パーなんだろ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:33:56.13 ID:zJ6Kts3h0.net
消費税で下げた分の法人税は上げていいぞ
どうせ法人税をさらに限界まで下げてもリストラと雇用控えは変わらない
人事や評価や会社の業績になるからな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:34:08.66 ID:sFU6+ylUd.net
劇薬だけど効く
マジで

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:34:23.04 ID:669U8S93d.net
おい、昨日のWHOの会見のせいでブリカスまで手の平返して検査することになったぞ?
ジャップは大丈夫なのか?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:35:10.98 ID:N/CBdbB+0.net
>>608
コロナで減るから、帳尻合う

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:35:25.44 ID:pcTMjRcj0.net
立憲民主党www
桜がー

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:35:25.98 ID:OTpW8Vd00.net
まぁ麻生派を切れるわけがないから、消費税減税は無理
麻生は増税派だし
後は自民党の税制調査会
彼らも自民党の重鎮で増税派

検討するなら猿でもできるよw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:35:31.11 ID:Kzm24fPi0.net
>>628
そういう事
企業が得するだけ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:35:58.37 ID:F89Ss+AMa.net
>>1
V字回復なら消費税ゼロしかあるまい
他にあるなら教えてくれ
それか金を一人100万配るとか
でも今そんな金あるわけないな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:36:01.92 ID:dFQgpN3c0.net
マジかよ
家買うわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:36:19.42 ID:NtgW1ows0.net
もともと資本主義ではお金というものが金のあるヤツのところに更に集まりやすい性質を持っているので
適度なインフレで金の価値を薄めていく必要があるんだよ
我が国でトリクルダウンが上手くいかなかったのはデフレだったから
デフレで保持しているだけで金の価値がどんどん高まるのだからみすみす他人にくれてやろうとは誰も思わないからな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:36:24.56 ID:CTCRhZ560.net
消費税を減税するなら2ヶ月ぐらいの短期間じゃないと余計に混乱するわ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:36:50.41 ID:oijs4X9x0.net
安倍「減税も検討する」(嘘だけど減税チラつかせるだけで株価上がるだろw)

一般人「なら今は買い控えするわ」
小売り「買い控えで過去最悪の減益」
株価「日経平均1万円割れた」

安倍「どぼじでごんなごどになるのぉおおおおおお!?!?!?!?」

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:36:53.13 ID:+3QGyI6F0.net
>>639
なぜ?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 15:37:20.60 ID:CXOqHvVm0.net
>>627
きちんと再分配、還元がされていれば逆進性は解消される
資産課税が出来ない状況では消費税は有効な手段

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-Y1Jn):2020/03/17(火) 15:38:05 ID:Hxk08xiQ0.net
これは安倍ちゃん上手いな
下げるかもってポーズ見せるだけでいいんだから
下げらんないのは党内の反対派のせいにしちゃえばいいんだし

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82bd-XBj4):2020/03/17(火) 15:38:16 ID:fgtm8RZP0.net
>宿泊費割引制度

コロナが原因で旅行を控えているのに、安くするから旅行しろとはいかがなものか

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-FfQu):2020/03/17(火) 15:38:17 ID:4aJfUyiT0.net
>>6
福祉車両なら今でも消費税無税じゃなかったっけ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-+8/S):2020/03/17(火) 15:38:20 ID:A4e2w5jF0.net
>>599
仁徳天皇の時代から景気回復には減税&財政出動が定番
景気悪いのに緊縮増税する松平定信みたいなのが最悪

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8530-NhlJ):2020/03/17(火) 15:38:23 ID:KGiZQ3ej0.net
無理だろ、一番稼いでる税目全廃なんて不可能

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-H0Vb):2020/03/17(火) 15:38:25 ID:tW7F/I3Ta.net
ゲーミングpc買いかけてたけどキャッシュレス還元率の記事見て先延ばしにしたわ
そんで消費税の話しまでされた挙げ句に両方共こなかったら損した気になるし買えん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-q1wa):2020/03/17(火) 15:38:37 ID:6BCAjHjzM.net
テコ入れしないとどうしようもないくらい景気落ちるだろうしな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-9blg):2020/03/17(火) 15:39:00 ID:F89Ss+AMa.net
>>646
古今東西変わらぬ真理だからな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8597-Y1Jn):2020/03/17(火) 15:39:27 ID:XiI4aP2n0.net
検討はするがやりません

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ff-FfQu):2020/03/17(火) 15:40:03 ID:OTpW8Vd00.net
今の安倍政権を支えてるのは、清和会(細田派)と麻生派だよ
どっちが抜けても安倍政権は崩壊する
んで、麻生派は増税派
だから消費税増税をやめるわけにはいかない

検討したり「緊急委員会」なるものを作ったりして国民に一定の期待感を与えるとは思うが
実際に減税はしない
そんなことしたほうが安倍政権が崩壊するから

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-RsE1):2020/03/17(火) 15:40:14 ID:qZQ9cev8M.net
検討じゃなくてやれよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69bf-i/vq):2020/03/17(火) 15:40:25 ID:CXOqHvVm0.net
仮に消費税40%でも低所得者には消費税の即時還元システムが導入されれば逆進性は解消される
会計上は40%で徴収してもその場で40%が還元されれば実負担は0%で、それ以上を還元しても良い
消費税という仕組みそのものが問題なのではない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-roXm):2020/03/17(火) 15:40:30 ID:0Y1kxVumd.net
やらなくても「検討します」と言えば支持率爆上げや
マジチョロいわ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698e-lz1U):2020/03/17(火) 15:40:53 ID:pcTMjRcj0.net
1回ゼロにした方がいいと思う
国民性から当分高い物は売れない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ff-FfQu):2020/03/17(火) 15:42:05 ID:OTpW8Vd00.net
>>642
だから再分配の真逆が逆進性っつってるだろ
頭悪すぎ
法人税とか金融商品への課税っていうならまだしも
消費税とか日本を破滅させたがってるとしか思えん
しかも日本は欧米に比べて消費税の税率は低くても自己負担率が高い
つまり、「他のところから十分に税金を取れてない」ということだ

そんなことも出来なくて、何が政治主導だよ
笑わせんな、ザコ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-4zVf):2020/03/17(火) 15:42:07 ID:WPDUiuiC0.net
いつまでに決めるかハッキリ答えろや

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698e-6Bow):2020/03/17(火) 15:42:26 ID:76KvVdUq0.net
嘘つき自民党、略して蛆民党だからポーズだけだな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-Y1Jn):2020/03/17(火) 15:42:54 ID:+3QGyI6F0.net
>>654
給付付き税額控除みたいな導入までに何年もかかる上に導入後のコストもハンパないクソ制度を推してるから消費減税に反対するなんて愚の骨頂
どこ見て政治してんだよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69bf-i/vq):2020/03/17(火) 15:44:33 ID:CXOqHvVm0.net
>>657
現行のキャッシュレス還元システムがあれば「負の消費税」導入が可能と主張しており、それを前提に議論している
消費税という仕組みそのものが問題なのではなく、きちんと再分配還元がされていれば問題ない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8507-nN8n):2020/03/17(火) 15:45:30 ID:NtgW1ows0.net
財政出動しないとこの難局を乗り越えれないのはバカでもわかるだろうが
財務省が怒っちゃうからね
また財務省に安倍の悪事リークされちゃうね
桜疑惑だって安倍が今後10年は増税の必要はないって言った事にキレた財務省が大事にしたんだろうよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51fe-8xIT):2020/03/17(火) 15:45:46 ID:bRqDDkmF0.net
>>656
それやって失敗したら誰が責任取るんだ?
また誰も責任取らないで逃げるだろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69bf-i/vq):2020/03/17(火) 15:46:07 ID:CXOqHvVm0.net
>>660
資産課税が出来ない状況では消費税は有効な手段
負の消費税導入も現代の情報技術ならば可能で消費税はきちんと再分配還元がされていれば逆進性は解消される

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-FfQu):2020/03/17(火) 15:47:46 ID:7hdaM4QA0.net
増税きちがいリッケン以外の超党派で決めればいい。
リッケンは潰れろよ。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0105-/a+k):2020/03/17(火) 15:48:33 ID:LqwO1ea40.net
アメリカは食品にまで10%課税される消費税が存在しないからな
消費税0

小売最終段階で一度だけ課税される小売税が消費税と似ているが食品や医薬品や生活必需品はゼロ

食品や医薬品や生活必需品で年間50万は買い物するだろう?
消費税10%で5万は国民全員に返還するのが当然

アメリカは消費税ゼロだから
アメリカ国民は毎年5万円貰ってる

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8507-nN8n):2020/03/17(火) 15:48:45 ID:NtgW1ows0.net
無駄に溜め込んでいる内部留保を吐き出させるためにもドバドバ赤字国債出してお金の価値を下げる必要がある

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-Y1Jn):2020/03/17(火) 15:48:46 ID:+3QGyI6F0.net
>>664
だからその仕組み作るのに何年かかるんだよ
そんな話は暇な時にやれや

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c7-NnIh):2020/03/17(火) 15:49:10 ID:JyX0+E2I0.net
軽減税率で0%にすればええわな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-9blg):2020/03/17(火) 15:49:48 ID:zJ6Kts3h0.net
>>652
そうすると国民の失望が一気に自民党に流れるから政権どころか自民党の支持層が岩盤だけになる
首相が口に出した以上はもうポーズだけでは済まされないんだよなぁ
何故出来ないのか説明されてしまえば岩盤も割れるから何れにせよ詰みだね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a2c4-/Q6F):2020/03/17(火) 15:49:54 ID:bQqBZNnt0.net
>>663
失敗ってなんだね?認めなければ失敗にならない国で何言ってんの?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c5-r+Z5):2020/03/17(火) 15:50:17 ID:nrTPCFhW0.net
安倍こう言うところだけは有能だわね
コロナ影響を払拭するために消費税減税を歌って解散打って出れるし
野党は枝野の余りにも政治センスのなさがネックで消費税減税打ち出せない
絶対安倍自民が先に消費税減税を打ち出して慌てた野党が崩壊するわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-NhlJ):2020/03/17(火) 15:50:46 ID:8Znh+UmB0.net
>>671
すきwwww

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8507-nN8n):2020/03/17(火) 15:51:15 ID:NtgW1ows0.net
WHOが終息宣言するまで消費税は0%
さらにBIで月5万円程度給付
これくらいやらないと

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ff-FfQu):2020/03/17(火) 15:53:17 ID:OTpW8Vd00.net
>>661
>>657の反論になってねぇぞ
その程度で俺に喧嘩売ったのかよ、ザコ
自分を程度を知ったら俺に話しかけんな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-SPkT):2020/03/17(火) 15:53:41 ID:CpXxAImf0.net
現金給付するなら消費税もゼロにしないと効果が薄れる
期間限定で消費税をゼロにするし現金も配るから国民は金を使えってぐらいに言わないと
もう本当に時間が無いぞ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-aeWz):2020/03/17(火) 15:56:18 ID:VV7GyXi8d.net
一方、立憲ガイジ猿は311のとき逆に増税した

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-Z8MQ):2020/03/17(火) 15:56:26 ID:SqCTekqEd.net
意味の無い検討だよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-iH4a):2020/03/17(火) 15:57:14 ID:V4kRRIdd0.net
経済ヤバイのにお前が上げたんだろキチガイかよ?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f125-LpqU):2020/03/17(火) 15:57:32 ID:JcGyoEyE0.net
早く下げろよ。そしたら株もgdpも勃起回復するから。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69bf-i/vq):2020/03/17(火) 15:57:57 ID:CXOqHvVm0.net
>>675
消費税の運用の問題であって消費税そのものが問題なのではない
きちんと再分配、還元がされていれば消費税という仕組みそのものは全く問題ない
「負の消費税」などを含めて低所得者、中所得者を守ることも可能

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ff-FfQu):2020/03/17(火) 15:58:20 ID:OTpW8Vd00.net
>>654
それ消費税じゃなくていいだろ
アホかwwwwww

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51eb-8xIT):2020/03/17(火) 15:58:48 ID:p3/rDCm50.net
世界恐慌なのに日本だけで消費税ゼロにしても意味ないだろ
そんなのよりWHOから言われてる検査しろ
やるべき事だけやれ
言われてもないことを勝手にやるな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-Y1Jn):2020/03/17(火) 15:59:46 ID:+3QGyI6F0.net
>>681
なんだお前?BOTか?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ff-FfQu):2020/03/17(火) 16:00:21 ID:OTpW8Vd00.net
>>681
運用の仕方が「逆進性」ってやつなのよ
消費税では必ずこれから離れることはできないわけ
多少のポイント還元しようか関係ない
それこそ貧困層には税率ゼロ、富裕層の買うものだけ40%とか言うんだったら
消費税である必要がないw

俺こんなの相手にしてたのかよw

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-Y1Jn):2020/03/17(火) 16:00:22 ID:ARHYV2Go0.net
家買ったし車も買っちまったわボケカス死ね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-4zVf):2020/03/17(火) 16:00:51 ID:WPDUiuiC0.net
>>683
まだ世界恐慌ではないよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 16:01:41.94 ID:brCQneC+0.net
消費税減税なんか時間かかるんだから今は金ばらまけよ…

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 16:02:12.87 ID:uezbcl7YM.net
かなりヤバい状態だよね
イベント中止で飲食宿泊交通や設備音響屋警備と単発学生バイトにも影響してる
仕事なくなりすぎやぞ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 16:02:19.67 ID:l4Aikl0J0.net
二階が誰が責任とんだ?って怒ってたじゃねえかよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/17(火) 16:02:23.18 .net
池沼国民「うおおおおおお!!さすが安倍さんだ!」
ほんと倭猿は学習しないな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 16:02:50.33 ID:jv6zOAuRp.net
検討→やるとは言っていない

まさにやってる感!

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 16:03:47.37 ID:CXOqHvVm0.net
>>685
運用の仕方が逆進性なんて指摘はしていない
システムとして消費税はきちんと再分配還元がされていれば逆進性も解消され、低所得者も保護される
現代の情報技術ならばきちんと所得や資産に応じた消費税負担や還元をスピード感を持って実施できる
資産課税が出来ない状況では極めて有効な手段だ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 16:03:47.91 ID:+3QGyI6F0.net
>>683
>世界恐慌なのに日本だけで消費税ゼロにしても意味ないだろ

意味が分からん他の国も誘えって事?消費税なんてないのに
あと世界中景気対策してるけど

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 16:04:23.89 ID:TEEvpP9R0.net
なっ、枝野国賊だろ。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-Y1Jn):2020/03/17(火) 16:05:45 ID:+3QGyI6F0.net
>>693
>現代の情報技術ならばきちんと所得や資産に応じた消費税負担や還元をスピード感を持って実施できる

どうやってやるんだよ まさか全然普及してないマイナンバーとか言うんじゃないだろうな?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-gSpd):2020/03/17(火) 16:06:36 ID:bxuTN6i4a.net
>>35
ホントに金の使い方を知らん老害だわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx91-Q/ZL):2020/03/17(火) 16:07:16 ID:axkDs/BIx.net
自民30年不況が終焉を迎え…

アベノ大恐慌だあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ff-FfQu):2020/03/17(火) 16:07:45 ID:OTpW8Vd00.net
>>693
消費税そのものが逆進性を伴うものだから
再分配という発想にはならない
逆進性というのは「貧困層に重く富裕層に軽い」課税ということ
再分配は「貧困層に優しく富裕層に厳しい」課税ということ
真逆の概念なのに一緒にできるわけがない
再分配しようとするなら法人税の累進課税性、金融商品への課税、1憶円を超える所得への課税
を行う
これが再分配というもの
根本が理解できてないやつとはお話できない

マトモな反論がきたときだけ相手するわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-VvZN):2020/03/17(火) 16:08:21 ID:rVx5X+x70.net
安倍「いわばまさに消費税ゼロであります!」
馬鹿国民「うおおおお安倍ちゃん断固支持!」

↓小さい字で
※キャッシュレス還元10%で実質ゼロ
※一部店舗でのみ有効
※効果には個人差があります

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85a5-lllx):2020/03/17(火) 16:09:17 ID:e9QuqwPr0.net
一斉休校みたいにいきなりアホやるかもしれない
それだけ期待してるっつーかやらなきゃアホの価値ないぞ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-QP4y):2020/03/17(火) 16:09:27 ID:3owpxk4Ha.net
まあ抑え込みがきちんとできたなら次の手として消費税減税はありだけど
ただピークアウト方式でダラダラ感染者が継続してると難しいんじゃないのかしら

総レス数 897
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200