2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら保険証裏面のドナー提供意思表示ちゃんとしてるか? まだしてなくてよくわかんないやつはとりあえず急いで1に丸しとけ! [479613355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 514f-H6VT):2020/03/21(土) 09:10:28 ?2BP ID:MoTTsDn+0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
【続・長生きは本当に幸せか?】「脳死」での臓器提供、あなたならどうしますか? 移植に抵抗ある日本人…「死への理解」と「制度改革」必要

https://www.zakzak.co.jp/lif/news/190824/hea1908240001-n1.html

健康保険証の裏面に、臓器提供の意思表示欄があるのをご存じでしょうか。運転免許証やマイナンバーカードにも同様の欄があります。表記は、だいたい次のようになっています。
 《1から3までのいずれかの番号を○で囲んでください。1、私は、脳死後及び心臓が停止した死後のいずれでも、移植の為に臓器を提供します。
2、私は、心臓が停止した死後に限り、移植の為に臓器を提供します。3、私は、臓器を提供しません。1又は2を選んだ方で、提供したくない臓器があれば、×を付けてください。【心臓・肺・肝臓・腎臓・膵臓・小腸・眼球】》
はたして、あなたはどの番号に○を付けているでしょうか? 日本人のほとんどが3だそうです。
つまり、臓器提供を拒否しているのです。これは、欧米諸国と比べると、かなり異常です。そのため、日本では臓器移植が世界的に大きく立ち遅れています。
 今年3月、人工透析を中止した患者が死亡したことが大きな問題になりました。この患者さんは腎移植すれば助かっていたはずです。人工透析は欧米では腎移植の「つなぎ治療」だからです。
 なぜ、日本人は臓器移植に抵抗があるのでしょうか? それは、死に対する理解が進んでいないからと、制度上の問題だと私は考えています。そこで、まず「脳死」と「心停止」という2つの死について説明します。
 脳死は、文字通り「脳の死」です。呼吸・循環機能の調節や意識の伝達など、生きていくために必要な働きを司る脳幹を含む、脳全体の機能が失われた状態です。
脳が死ねば、やがて心臓も停止して「心停止」になります。脳からの指令が来なくなるので、体のすべての組織が停止し、体は冷たくなります。
 ただし、人工呼吸器やクスリによって、しばらくは心臓や肺を動かしておくことはできます。
このように、脳死と心停止には時間的なラグがありますが、どちらを「人の死」とするのでしょうか? ほとんどの国で脳死を人の死としています。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd3-ED79):2020/03/21(土) 15:04:38 ID:C/DMr8dS0.net
>>51
献血された血は結構な値段で日赤が病院に売ってると聞いた
全血300mlで1万円、成分献血で数千円だったかな
採血するのも検査してパッケージするのも流通するのも金かかるからしかたないが

総レス数 52
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200