2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか「ワニ作者はもうガッポリ稼いだからノーダメだろ」とか言う奴いるけど、売れっ子でもないのにいきなりそんな額もらえるわけねーわ [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-HPDt):2020/03/23(月) 00:15:06 ?2BP ID:82OEsI1F0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
無名の漫画家に対しては普通なら著作権の買い切りだよ(´・ω・`)
今回の100ワニで言ったら50万とかいいとこ100万くらいまでだろうな(´・ω・`)

「きくちさんの漫画のグッズがヒットして有名になれば、次の契約はもっと大きな額になるでしょうね」ってだけ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (ワッチョイW 1392-A9Mo):2020/03/23(月) 00:16:11 ID:FH46oEaP0.net
オチの無い四コマ漫画読んで面白いのか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e8-1AgC):2020/03/23(月) 00:16:36 ID:eoJToaYE0.net
上級案件だから常識は通用しない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1111-KOM5):2020/03/23(月) 00:16:38 ID:zTPNbISG0.net
いやあのラインアップみたら
さすがに次通帳記入したら億超えてるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-0zMc):2020/03/23(月) 00:18:09 ID:ABUu/AN8d.net
https://i.imgur.com/OH5pHSc.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/23(月) 00:18:24 ID:FpNj08o8.net
電通取り分は吉本並み

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:18:44 ID:82OEsI1F0.net
>>4
無名の漫画家に天下の電通から話持ってって
100万でもポンと渡せばよっぽどの変人じゃない限り承諾するだろ
売れっ子ならまだしも、無名の奴は断ったら次あるか分かんねーんだからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:20:07 ID:82OEsI1F0.net
>>4
もしかしてグッズとかが1個売れたら印税いくらっていう契約してるとでも思ってんの?
無名の奴相手にそんな契約しねえよ(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3966-ppuQ):2020/03/23(月) 00:20:33 ID:YVObPPxo0.net
刷った分だけは貰えるだろ
何%で契約したらしらんけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-32nT):2020/03/23(月) 00:20:35 ID:J4Lh8bHp0.net
絶対まだなんにも甘い汁吸えてないと思う
一滴も

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816e-I4qY):2020/03/23(月) 00:20:44 ID:rC9vAtRs0.net
>>4
どうだろうね
ロット少ないんじゃないかと思うけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:21:10 ID:82OEsI1F0.net
>>9
連載作家じゃねーんだからさ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c7-oNBq):2020/03/23(月) 00:21:57 ID:peK2/SY50.net
グッズ売れ残っても本人ダメージなさそう
むしろビレバンの来年の福袋もれなくこれだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71cc-02X+):2020/03/23(月) 00:22:28 ID:1G0ee2vB0.net
有名なイラストレーターってかんじになる予定だったんだよね😥
ある意味有名になったけど爆笑

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-6yHa):2020/03/23(月) 00:23:14 ID:Cu+JC7E40.net
作者印税何パーだろーね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c7-0ZVt):2020/03/23(月) 00:23:49 ID:XA5RB/gf0.net
そもそも
指定された漫画にそって絵を描いただけだろなこいつ
漫画の内容も電通がほぼすべて考えてるはずだから
当然金もそのイラスト料だけだよね
めっちゃ安いだろな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2912-hdmr):2020/03/23(月) 00:24:06 ID:syDhQCGS0.net
およげ!たいやきくん!のパターンか。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-khjk):2020/03/23(月) 00:25:50 ID:/Wl4xr46M.net
阿部寛のローマの銭湯の奴も200万の買い切りとか言ってたから
アリエルといえばありえるね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:26:16 ID:82OEsI1F0.net
ていうか買い切りって形にしないと新しく何か作ろうとするたびに
きくちの許可を取らないといけなくなるから、めんどくさいだろ

有名漫画家みたいな超売れっ子なら、作家が自分のブランド価値みたいなもの
(鳥山明がドラゴンボールのパチンコ台を絶対に作らせない、みたいなやつ)を守るために
そういう形(買い切りじゃない個別契約)の契約にすることはあるけど、
無名の漫画家に対してそんなこといちいちしない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11ca-CIzz):2020/03/23(月) 00:26:44 ID:XcbBjd8/0.net
月給制だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c7-0ZVt):2020/03/23(月) 00:27:09 ID:XA5RB/gf0.net
1枚1万円で
100万円ぽっきり
ってとこだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-ChMN):2020/03/23(月) 00:27:58 ID:xHXxQqGTr.net
ジャンプで連載でもしてない限り印税より版権のが儲かりそう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:28:27.05 ID:82OEsI1F0.net
>>20
社員かよw

>>21
まあせいぜいそれくらいだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:12.53 ID:X1abT76d0.net
十万くらい貰ったんやないの

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:13.03 ID:82OEsI1F0.net
すでにガッポリ稼いでるならいい歳こいたオッサンが炎上したくらいで生放送で泣いたりしねえわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:29.50 ID:/Wl4xr46M.net
>>19
漫画家のデフォが買い切りとは言えそこまで権利預ける委任は流石にないぞ。
赤松とか海猿とかで割とそこらへんの契約関係は
明らかになっただろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:30:13.45 ID:piLDqp9M0.net
>>9
電通が素人相手にそんな契約するわけねーだろw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:30:32.22 ID:XA5RB/gf0.net
外部のメーカーが参加してたらかわいそうだな
多額の契約料は電通に払ってるだろうし

あのペンギンで50億だろ
相場が1社1億の契約じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:30:59.04 ID:syDhQCGS0.net
資本の論理だ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:31:02.48 ID:OLLE4MMH0.net
きくちゆうきの中学生おじさん感は異常

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:31:19.66 ID:82OEsI1F0.net
>>26
漫画の著作権が漫画家にない?!場合もあり得るというお話
https://togetter.com/li/1130500

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:31:28.66 ID:sTWA4gmv0.net
いきものがかりの件ありきの企画だったなら
間違いなく買い切りだが
この辺の事実関係はもう出てこんだろうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:32:13.44 ID:lOyQU3ux0.net
版権買い取りなら流石に作者に同情する
死ねよ電通

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:32:26.72 ID:1Pfxy4pT0.net
ワニの権利の大半を
電通に奪われたんやろな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:33:23.16 ID:82OEsI1F0.net
>>26
無名のワニ作者にそんな交渉力があるとは思えん
ダダこねたりしたら「じゃあこの話はなかったことで」で終了

それに天下の電通の申し出を断ったら次はどこに話持ってっても断られるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:34:06.50 ID:7AamLW2H0.net
グッズは買い取りだろうが書籍は流石に印税契約するだろ
1000円としてこの勢いなら初版10万刷りそうなので1000万入る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:34:29.29 ID:peK2/SY50.net
>>26
電通ではいかにしてクリエイターから権利をぶんどるかという方法を
やさしく図解したマンガ読本が営業社員に配布されてたよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:34:41.50 ID:A5jI/E4w0.net
鬼滅で数億稼いだだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:35:27.08 ID:82OEsI1F0.net
>>36
お前がもしワニ作者の立場だったら天下の電通の提案を断れるの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:35:48.61 ID:XA5RB/gf0.net
>>34
いやいや

おそらく
まず全部電通が用意して
あとは誰に書かすかだけなんだろ
プロット用意してそいつの絵にするだけなら100万でも高いと思うわ
原作電通なら権利なんてほとんど発生しないわな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:37:01.35 ID:oTpiynpL0.net
ベイシカ、電通、他の協賛企業で山分けでしょ
今までつぎ込んだ費用をとても回収できるとは思えんがな
鬼畜さんが手にするのはせいぜい書籍の印税くらいか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:37:08.25 ID:xhqij9YiM.net
もうこのグッズ身につけてるやつは、広告に踊らされるダサい奴っていうケチがついちゃったからなぁ
この先の展望は望めない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:39:06 ID:82OEsI1F0.net
無名作家に対して電通が自社にメリットの無い契約内容にするわけないからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4169-f1nB):2020/03/23(月) 00:39:18 ID:7AamLW2H0.net
>>39
書籍は小学館との契約やん。そんなもんに電通通す必要はない
それに電通絡んでくる場合は原作が事実上の電通作の場合ぐらい
まあ原作電通できくちは単なる作画担当だった可能性も高いが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:40:37 ID:82OEsI1F0.net
つーかすでにガッポリ稼いでるなら頑張って何本もテレビに出たりしないだろ
有名になってこれから稼ぐ気マンマンだったんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c7-0ZVt):2020/03/23(月) 00:40:54 ID:XA5RB/gf0.net
そもそも100日分最初に目通さないと始まらないからな
途中でヘイトみたいな話書かれるリスクもあるからね
そうなるあと絵描きが自分で電通に持ち込んで売り込みにいったか
電通ば全部用意したかどちらかしかない
最初から電通が全部用意してたって可能性が一番高いんよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:41:04 ID:82OEsI1F0.net
>>44
出版権も電通が買い取ってると思うよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297b-ED79):2020/03/23(月) 00:41:44 ID:1Pfxy4pT0.net
イベントで似顔絵を書いたり
コツコツ、グッズを売ってる歯のマンガと
どっちが幸せなのだろうか
最終的に長くファンに愛されるのだろうか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-yr/J):2020/03/23(月) 00:42:05 ID:5/TdanQ60.net
とりあえず、世界一受けたい授業に先生として出るのは確定してるから2〜3ヶ月先までは安泰だぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-0ZVt):2020/03/23(月) 00:43:11 ID:1fLMwNav0.net
こいつ電通の子会社の社員だろ
完全外野の奴にここまでステマやる訳無いじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:43:14 ID:82OEsI1F0.net
>>44
つーか逆にそういう契約にして何か電通にメリットあるか?
端金で買えるような権利なのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8112-WA0x):2020/03/23(月) 00:43:43 ID:kBFS4/Ts0.net
グッズも%契約なのかね
本千円で百万部売って著作料10%なら一億だろ
羨ましいわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:44:21 ID:82OEsI1F0.net
>>50
うん、だから権利関係は全部電通が持ってる
まあ社員っつーかたぶんフリーランス契約のイラストレーターだろうけど、
ワニ作者の取り分は全然大したことないのは確実

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138c-ZYb/):2020/03/23(月) 00:44:25 ID:xZnPdOsB0.net
何か勘違いしてる人がちらほらいるようだけど
電通からしたらあのイラストレーターは
原作者の先生ではなくイラストの仕事を投げてやった下請けだぞ
ただの下請けに著作権とかあるわけない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-okaQ):2020/03/23(月) 00:44:28 ID:tLHgrR+va.net
ライセンサーは電通じゃなくてベイシカだろ
ワニの他もゴミみたいなキャラしかいなかったから本当にワニに賭けてたんだろうな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4169-f1nB):2020/03/23(月) 00:45:19 ID:7AamLW2H0.net
>>47
きくちが自分でキャラ起こしてネームも自分で切ってる場合は全部売り渡す必要はないのよ
いくら相手が電通でもね
そのへんを全部電通がやってるなら売り渡さざるを得なくなる
誰がキャラ起こしてネーム切ってるかの話

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:45:52.93 ID:UyI3GOhF0.net
ラインスタンプだけで一億稼いでるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:46:32.70 ID:82OEsI1F0.net
>>56
そりゃ絶対に売らないといけない必要はないが、
きくちにしてみれば今回の話に難色を示したら
「じゃあこの話は無かったことで」で終わりだし、
次があるかも分からんから契約するだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:47:10.42 ID:82OEsI1F0.net
>>57
あれほんとにワニ作者が個人的に作ったと思ってんのかよw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:47:23.58 ID:QjJMkJHp0.net
まだ電通が絡んでるとか言ってるやついるけど
そもそも電通がなんの会社かわかってないアホなんだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:47:57.58 ID:6pVPWOet0.net
不思議なのは今見てもキャラも話の内容もここまで展開ひろげるほどの魅力を
感じないのだが 電通はもちろんのこと協賛各社はどのへんになにを感じたの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51b8-GDKF):2020/03/23(月) 00:48:08 ID:82OEsI1F0.net
>>56
というか>>31にも書いてあるけど、そういう契約は普通にある
二次利用に関して原著作者が口出しするのは不可能

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-yr/J):2020/03/23(月) 00:48:24 ID:5/TdanQ60.net
>>52
せいぜい刷るのは多くて20万
コミックじゃなくて書籍や新書扱いで出せば10万でも書籍ランキングでトップ取って大ヒットって事になるから100も刷る必要ない
印税も10%が基本なだけでこの手の奴はもっと下げられても不思議じゃない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4169-f1nB):2020/03/23(月) 00:49:28 ID:7AamLW2H0.net
>>58
きくちも泡沫プロとはいえ一応プロ漫画家だからな
そんなん自分でツテのある出版社に持ち込めばいいだけ
そらそれでは大して稼げないだろうが相手の言いなりになる必要は別にない
バズったところで自分の懐に金がろくに入らないなら一緒やん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:50:51.38 ID:82OEsI1F0.net
>>64
数日前のワニ作者「これで俺も有名人だ!テレビにコメンテーターとかで呼ばれまくって金持ちになって人気女優と結婚するんだ!」→数日後 [314039747]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1584817135/

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:51:21.60 ID:o6DNzezW0.net
なーにスーパーチンポコブラザーズの重版で稼いでるから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:51:50.40 ID:7AamLW2H0.net
>>52
初版100万部なんてワンピースとかでもそんな刷ってねーと思うぞ
コミックスでも今日日10万だと多い部類だし値の張る単行本で10万刷れるなら滅茶苦茶多い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:51:53.62 ID:XA5RB/gf0.net
>>64
そんな逃げ道があるわけないだろ
初回の金だけでって契約してるに決まってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:52:16.39 ID:82OEsI1F0.net
>>64
電通にステマしてもらわなきゃ有名にもなれないだろ
有名になりたかったんだよ彼は
100ワニという漫画で「有名人」というブランドを電通から買ったんだよきくちは。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:52:40.08 ID:1Pfxy4pT0.net
作者の友人が死んだっていう
余計な言い訳は要らないよな
だったらなおさら!って話になるもん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:53:33.33 ID:rJzhMdhu0.net
>>60
お前は本当にわかってる?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:53:47.99 ID:1Pfxy4pT0.net
この作者の元々の趣味の悪い作風からすれば
ずいぶん曲げたというか、揉まれた形跡があるよな
やりたくないこともやるようになった、大人になったと、
普通は解釈するが・・

総レス数 137
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200