2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元Apple社員「マイクロソフトの採用を蹴ってNeXTに入社した翌朝、なぜか玄関に魚の死体がおいてあった」 [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-62sF):2020/06/03(水) 22:19:33 ?2BP ID:itku6gega.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://japanese.engadget.com/forstall-jobs-041535432.html

アップル元幹部でiOS責任者だったスコット・フォーストール氏が、かつての上司でアップル共同創業者スティーブ・ジョブズ氏の思い出を語っています。

この打ち明け話は、フォーストール氏がプログラミング学習支援サイトCode.orgが開催したCode Break(ライブ授業)の合間にて語ったものです。
同氏はジョブズ氏がアップル退社後に設立したNeXTに入社し、後にアップルがNeXTを買収したのに伴い(ジョブズ氏もアップルに復帰)Mac OS Xの開発に参加した経緯があります。

今回の話は、フォーストール氏がNeXTの面接を受けたときのことです。
同氏はマイクロソフトへの就職を考えていたことを明かしつつ、NeXTでの面接が17人もの審査を受けるほど「激しい」ものだったと振り返っています。

しかし、その最初の面接が始まってから10分後に、ジョブズ氏が部屋に飛び込んできて、面接官をつかんで廊下に連れ出したとのこと。
フォーストール氏が待っている間、2人は活発な議論を交わし、その後に戻ってきたのはジョブズ氏でした。

そしてジョブ氏は次々と質問を投げかけ、さらに15分後にはフォーストール氏と意気投合。
デザインから哲学まで、その他多くのもので打ち解けたと振り返られています。

やがてフォーストール氏が告げられたのは、次のような言葉でした。

君が残りの面接を受けなければならないのは分かっている。
私は誰がなにを言おうとも気にしない、結局は君を採用したいというつもりだ。
でも、今日の残り時間は、みんなの質問に興味があるフリをしてくれ。

それからジョブズ氏は「きっと君はこの申し出を受け入れるだろう」と語りかけたとのこと。
こうしてフォーストール氏は説得されたのだと述べています。

さらにフォーストール氏は、マイクロソフトについての逸話も回想。
同社から採用のオファーがありながらも、フォーストール氏は断ったとのこと。
その翌朝、なぜか玄関先に死んだ魚が置いていた……との謎めいた話も語られています。

同氏は性格や服装、仕事の進め方までもジョブス氏と似ているといわれる一方で、他の幹部との不和もあり、iOS 6マップ騒動がきっかけとなってアップルを辞職したとの説もあります。
今回の逸話はジョブズ氏の強烈なワンマンぶりを懐かしく想起させるとともに、その死後は彼と気が合うフォーストール氏のような一癖ある人材がアップル社内で生きづらくなったことを示唆しているのかもしれません。

総レス数 54
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200