2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「なぜV tuberはバカな女をみんなで笑って投げ銭するだけのしょうもないコンテンツになったのか?」という記事が話題に [913590994]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8650-8PUN):2020/06/04(Thu) 10:01:11 ?2BP ID:9D7yiE3N0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://not-miso-inside.netlify.app/blog/better-stop-watching-vtuber/

https://i.imgur.com/RBhWs5C.jpg
https://i.imgur.com/dqmUvqt.jpg
https://i.imgur.com/GmRx6Ee.jpg

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fed3-jw9p):2020/06/05(金) 07:47:46 ID:9CpuwlAj0.net
みゅみゅ教授の頃は面白かったな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d6d-3xqL):2020/06/05(金) 08:42:09 ID:sPo/Lgll0.net
キャラ設定のロールプレイと中身どれだけだしていくかのバランスはたしかに難しいと思う
>>1のやつは設定重視で行かないのがとにかく許せない層だな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 10:23:35.32 ID:HaxfSFpu0.net
キズナアイの中の人が変わっても続く様な物の中身になりたいなんて、そりゃね。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 10:29:51.66 ID:7DUIl2650.net
芸人も大半はリアクション芸じゃね?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-hVRe):2020/06/05(金) 10:49:32 ID:UmaxXELLa.net
キャラのガワ被った女がゲームするだけで金になると考えたら夢があるが進歩はなくなったな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-LvP7):2020/06/05(金) 10:51:46 ID:g86/Q77ZM.net
つまりやらせを見抜けず真に受けていつも炎上商法の養分になってるケンチョカス向けコンテンツってことか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798d-7y2a):2020/06/05(金) 10:54:27 ID:7DUIl2650.net
>>420
まずやらせが見抜けたらつまらなくなるという感覚がわからんわ
わざとでも偶然でも起こった事が面白いかどうかが全てだろ
お前みたいなのがテレビにやらせやらせ言ってんのか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-LvP7):2020/06/05(金) 10:54:42 ID:g86/Q77ZM.net
>>316
同レベルじゃないだろ
それ以下だ
ずっと昔から底辺板の悪名高いネトヲチ板なんてひでえもんだ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-LvP7):2020/06/05(金) 10:55:54 ID:g86/Q77ZM.net
>>421
つまらないとは言ってないぞ
リテラシーのない下等を見下してるだけで

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-LvP7):2020/06/05(金) 10:59:06 ID:g86/Q77ZM.net
東大法卒リベラルのわたくしは下等どもと違い安直な刺激に飛びつかず下等どもにはない知的好奇心にしたがい地道な事実を求める
だから下等どもと違い煽動されたこともない
そういう刺激依存症の下等は極めてリテラシーが低いのが圧倒的に多く本当にたやすく煽動される

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-wwJ/):2020/06/05(金) 11:00:34 ID:4J0gQiRW0.net
馬鹿なフリした馬鹿な女が馬鹿から搾取するコンテンツやぞ🥺

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-LvP7):2020/06/05(金) 11:04:24 ID:g86/Q77ZM.net
>>9
そりゃそうだ
オレオレ詐欺だって頭のしっかりした奴見向きもせず頭の弱いのをターゲットにするだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-rviJ):2020/06/05(金) 11:05:00 ID:aqS1wtdwx.net
よりによって嫌儲で、漫画みたいにベタな高慢キャラ作ってイキることに行き着く知的好奇心()なら
そんなのいらんだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798d-7y2a):2020/06/05(金) 11:06:53 ID:7DUIl2650.net
>>423
楽しんでる奴はやらせが見抜けないんじゃなくて
やらせでもガチでもどうでもいいと思ってるんじゃないの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798d-7y2a):2020/06/05(金) 11:09:31 ID:7DUIl2650.net
最近見始めたけどvtuberは動画がやたら長くてグダグダで内容がない所がBGMとして丁度いいとわかった
きちんと編集されたハイテンポなYouTubeやテレビは重いと感じる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:47:04.48 ID:0KfTodi50.net
・生主は自己顕示欲が満たせる上にお駄賃を貰えて嬉しい
・事務所は金が稼げて嬉しい
・陰キャは小金を貢ぐことでマウントを取れて嬉しい
・投げ銭できない底辺陰キャはTwitterでキャッキャッできて嬉しい
・関わらない人間は知らない間に経済が回ってて嬉しい

みんな幸せだね!

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:55:22.79 ID:lSr1Jg5o0.net
コロナをきっかけにテレワークや柔軟な働き方が
一般的になるんだろうなぁ、と思ってたのに
収束したら普通に満員電車に乗って通勤しはじめたときの
ガッカリ感みたいなもんだと思う

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 14:02:21.85 ID:1A+Ucg/p0.net
キズナアイに声が変わろうが問題なく継続できるだけのしっかりしたキャラクター性があれば
vtuberはひとつの異なるジャンルとして成立しただろう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-BLxb):2020/06/05(金) 14:24:34 ID:SnbRRsBYM.net
キズナアイの声が変わったコピペがうざいのだけは印象ある

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 15:17:11.29 ID:onAk3NTC0.net
これを言う奴は何か勘違いしている
批判は具体的なのに以前はどう革新的だったのかが曖昧
結局好みの問題を正当化しようとしているだけ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-rviJ):2020/06/05(金) 15:21:27 ID:RzgWJEYUr.net
>>434
ちゃんと設定作り込んで守れよ!俺は中身の女の話なんか聞きたないんじゃ!!みたいなこと言ってるだけだよなこれ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d33-YLBF):2020/06/05(金) 15:22:02 ID:ntcvns7B0.net
元々やぞ?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-b35K):2020/06/05(金) 15:22:24 ID:onAk3NTC0.net
自分で考えてみたけど
にじさんじやらの登場で変わったこととして
個人の力で成功するが者出てきたので、演者の入れ替えが出来なくなった
っていうのはあるかもしれない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a984-4TIX):2020/06/05(金) 15:22:57 ID:mIDjkvuv0.net
嫌ならまんさん側でスパチャ切ればいいのでは?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-b35K):2020/06/05(金) 15:23:40 ID:onAk3NTC0.net
>>436
そう、元々なんだよね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 16:34:09.42 ID:U4jJsbFcp.net
そもそも中身変わって成り立つわけなくね
声優と違って面白さも本人任せなんだから

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 16:39:28.31 ID:OuqW+EWw0.net
前は声優だったけど『結婚』という最強の反ヲタ攻撃してきたからね
んで逃げた先がVtuber

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1523-uikQ):2020/06/05(金) 16:43:38 ID:s4f8KFiJ0.net
リアリティショーで自殺者を出さないために出来るテクニックや演出は
番組の最後に演者のオフショットや談笑シーンを挿入することだ。
他には、無名の役者たちに混じってたまに本物の芸能人を出せばいい。
芸能人なんだから演じてるのは当たり前というメッセージを視聴者は自然に理解できる。

っていうようなガス抜きの視点で考えると
Vチューバーに中の人感を出すな!という指摘は
一見もっともなように見えて
実は演者を追い込むだけ。
炎上ブックを飲まざるを得ない状況になったときに
SNSが炎上する女子プロレスラーと同じようなことになる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ae-lsno):2020/06/05(金) 17:19:11 ID:hcr2WC/a0.net
>>442
炎上してるのは作られたキャラクターであって中の人では無いという決別ができるからその意見は間違ってる
鬼畜キャラを演じた声優が炎上するのか?
しないだろうよそれが仕事なんだから
それで病むなら仕事辞めた方が良い

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a27-CaBE):2020/06/05(金) 17:21:17 ID:IFqC57Uq0.net
島田紳助がやりはじめた「お馬鹿キャラ」を美少女にやらせてるだけだからな

ケンモメンが四六時中女見下してないと禁断症状が出るのを逆手にとったビジネス
やっぱ島田紳助は天才

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-rviJ):2020/06/05(金) 17:31:14 ID:Hu+sN5Zqr.net
>>440
人間がやってる限りそうだよな
技術が進んで本当に自律化されたら話は変わってくるが

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 17:51:33.04 ID:0IPF8qPD0.net
長えよ
無駄に読んじまったわ
わいの知っとるキズナアイや輝夜月は淘汰された過去の異物で最近SNSで粘着交流しとるJS経由で知ったヒメヒナも古いっちゅうことやな
ニジサンジとかいうのは知らへん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 17:51:56.88 ID:kOBInfSn0.net
キズナアイの声

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 17:58:37.35 ID:1jLSFx5q0.net
>>446
月ノ美兎は初期勢とも交流あったから知ってるだろ
よくも悪くもあの子がバカ当たりしたので2次元絵での配信が今の主流になってしまった

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:01:05.61 ID:HHOCT3CQH.net
1時間ゲームやって2時間投げ銭のお礼やっててワロタ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:05:50.76 ID:MMqJVeGJ0.net
>>444
vtuberをバカな女だと思って見下して見てるやつなんて少数派だわ
オタは推しのvをなにかかにかで「すげえ奴」だと思いたがってると思うぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:08:13.50 ID:aw/g2IDZ0.net
失礼なこと書くなあ
これvの人が読んだらいやな気持になるだろう
どういうつもりで記事書いてんだろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:09:53.73 ID:kVySMAh6d.net
Vって二次元キャラのガワを纏うところに皆が新規性を感じて
いっときの間に露出が増えてバズったわけだけど
本来はただの配信文化の一部にすぎないから
配信主以上の存在にならないのは当たり前すぎる話だよな
他の二次元文化と比べるより加藤純一と比べた方が適切

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 18:11:22.04 ID:aw/g2IDZ0.net
>>443
役を演じるだけの声優とVは全然違うだろうに
キチガイの思考回路怖えな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-5/od):2020/06/05(金) 18:17:57 ID:rBYNCmdm0.net
召喚失敗

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a05-1bbd):2020/06/05(金) 18:20:21 ID:zrtkLiWg0.net
真のアホは投げ銭してる奴だろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-36ql):2020/06/05(金) 18:29:56 ID:Lereh/M90.net
輝夜月って出だし面白かったけど急に商業臭しかしなくていつのまにか消えたよな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ae-lsno):2020/06/05(金) 18:31:32 ID:hcr2WC/a0.net
>>453
中の人と演じてるキャラクターは違う、だからシロみたいに役を演じることに徹した方が面白かったしあくまで建前はバーチャルだったってブログの筆者は書いてるんだよ
でも今はVtuber自身がその中の人自身のキャラクターと同一だからそのキャラに対する誹謗中傷が直接中の人にダメージ与えることになるじゃん
だから二次元のガワを被せた"だけ"の人達の現状をリアリティーショーだって言ってるんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-7y2a):2020/06/05(金) 18:32:54 ID:U4jJsbFcp.net
>>448
結局トークが面白ければガワはなんでもいいからな
所詮絵だし
ファン層はアニオタじゃなくニコ動から流れてきた女配信者好きだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-7y2a):2020/06/05(金) 18:36:08 ID:U4jJsbFcp.net
>>457
それラジオパーソナリティとかと変わらんじゃん
リアリティショー要素どこ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86ae-lsno):2020/06/05(金) 18:43:01 ID:hcr2WC/a0.net
>>459
例えば設定や建前がしっかりしてるキャラクターを演じててそれがバカキャラならそれは狙った笑いで誰も傷つかないけど今の個人情報の切り売りで成り立ってるようなVtuberはガワさえあれどバカにしてるのはそのキャラクターでは無く中の人に直結するじゃん
でも一応キャラクターだから建前は笑ってるだろうけど中の人の気持ちは察しが付くよ
それこそ木村花だってテラスハウスの印象だけでバカにされてたんだから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-7y2a):2020/06/05(金) 18:46:36 ID:U4jJsbFcp.net
>>460
いや、だからそれだと普通の芸能人と同じじゃん
キャラを演じてるのかキャラを演じてないのかどっちなんだよ
キャラ作りは普通の芸能人もやるぞ?
何がVtuber特有の危険性なの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d0b-uikQ):2020/06/05(金) 18:48:52 ID:aw/g2IDZ0.net
>>457>>460
記事読んでなかったわ
すまんこ
あんたの言うとおりだね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c5-uikQ):2020/06/05(金) 18:48:57 ID:5FhMtP+M0.net
この美声にはケンモメンも刺さる
https://www.youtube.com/watch?v=_tkJ3es0hpA&t=5s

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-sMin):2020/06/05(金) 19:16:39 ID:PKv/2BaUa.net
>>143
いやキズナアイの声は変わったんだろ
ソースはいつもの

総レス数 464
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200