2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大敗北】 日本さん、「超過死亡」確認されず また負けた…orz [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-eFLU):2020/06/04(Thu) 11:10:51 ?2BP ID:3yb5XCx1M●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本の1−3月死亡者数は減少−新型コロナ拡大も超過死亡確認されず

日本で新型コロナウイルスの感染が本格化した今年1−3月の全国の死亡者数が例年に比べて減少していたことが厚生労働省が発表した最新統計で分かった。

26日公表の人口動態統計速報によると、1ー3月の累計死亡者数は36万8793人で過去5年の同期間の平均を0.7%下回り、
過去の統計などから予想される死亡者数を実際の死亡者数が上回る超過死亡は確認されなかった。
高齢化が進む日本の死亡者数は毎年増加傾向にあり、過去10年で1ー3月期の死亡者数が前年同期比で増えた年は7回あった。
3月単月では過去5年の同月平均を0.3%上回ったものの、前年比では0.14%減少した。

厚労省によると、国内の新型コロナによる死亡者数は867人(5月27日時点)と、主要7カ国(G7)の中では最も低い水準に抑えられている。
欧州諸国の死亡率を分析するEUROMOMOのデータによれば、欧州では今までに15万9000人に上る超過死亡が確認された。

平年の死亡者数の傾向と比較する超過死亡を用いることで、新型コロナの感染による真の死亡者数を推定することができる。
この数字にはウイルス検査を受けずに亡くなった人や、別の原因で死亡した可能性があるが医療提供体制への負荷が高まり治療を受けることができなかった人も含まれる。

医療体制や検査状況が異なる各国の死亡者数を比較する際にも役立つ。
浦島教授は、PCR検査数が少ない日本は、新型コロナによる死者数を過小評価している可能性が否めないとし、
超過死亡はそうした懸念を払拭する観点でも有益な指標だと説明する。

ソースから抜粋
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-28/QB0MVSDWX2QB01

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c2-1bbd):2020/06/04(Thu) 11:41:58 ID:eZMYPi6f0.net
コロおじイライライライライライライライライライライライライライラw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-gBj4):2020/06/04(Thu) 11:42:11 ID:ZnpEb4O+0.net
自殺者が2割減ってるから7万人以上コロナで死んでる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-bSjt):2020/06/04(Thu) 11:42:13 ID:I/p70FJ30.net
外出自粛で自殺が20%くらい減ったんじゃなかった?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 11:43:17.19 ID:730rYMpw0.net
>>59
バカだろお前

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-uikQ):2020/06/04(Thu) 11:44:02 ID:YNH1UkLb0.net
>>67
高齢化のせいでコロナ以前から東京はいつもキャパ超えてる
そこに来てコロナ死体の扱いが面倒なんでよそに回してまで処理してる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 11:45:07 ID:730rYMpw0.net
>>67
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.e-sogi.com/guide/4294/&ved=2ahUKEwiVurzqkefpAhWkF6YKHaSOBdwQFjAAegQIAhAB&usg=AOvVaw3TpnN3U3si7PWLVa57rza3
2017年の話だからコロナ関係ない時期だけど、混雑してるみたいだね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-XMeY):2020/06/04(Thu) 11:45:09 ID:MQgr8Hkca.net
東京だけ限定すれば増えていても不思議ではない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-EImn):2020/06/04(Thu) 11:46:31 ID:ppQ+lgjy0.net
アジアでは死亡率高いんだろ?アジアでは医療環境が整ってる方のはずなのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89d5-Alfg):2020/06/04(Thu) 11:46:57 ID:84JC/ovy0.net
コロナ死は発表されてる以上にいるとしても
インフルとかが激減してるんだよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-jg9k):2020/06/04(Thu) 11:47:42 ID:7UlGf/AG0.net
>>73
>>74
単純に人口に対して火葬場足りてないんやろな
建てられる場所も少ないだろうし近隣の反対で

こういう感染症対策としても思うけどやっぱもう少し人口散らばった方が良いと思う
九州には来ないで欲しいけど今更 北九州で手一杯じゃ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sIEE):2020/06/04(Thu) 11:47:44 ID:J1AxiPsO0.net
いや感染症は経済無視すればほぼゼロにできるだろ
2月から経済無視で感染症対策したんだから今年はほぼ感染症死はゼロに激減しないとおかしいだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-LZmE):2020/06/04(Thu) 11:48:10 ID:InuIlbub0.net
ちょっと前まで死因をごまかしてるって言ってたのに
今度は死者数ごまかしてるって後退したのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-6eJ9):2020/06/04(Thu) 11:49:19 ID:yy0dwqtAr.net
なんで誰か悪い人が誤魔化してるって思いたがるんだろう?🤔

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a11c-uikQ):2020/06/04(Thu) 11:49:48 ID:fJgbE2yt0.net
統計を操作するなんて朝飯前だろ

83 :名無しさん (ワッチョイW 868e-3kcC):2020/06/04(Thu) 11:50:34 ID:p3tE/6YV0.net
>>67
東京は昔から火葬場足りてなくてパンクしてる。
流れ作業のように燃やしてるよ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d57-8jXo):2020/06/04(Thu) 11:50:41 ID:Ml/6YPQM0.net
>>1
3月までだろて完全論破済みの糞みたいなスレを煽りだけで立てる
ネトウヨって何でみんな●持ってんだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-FJ9R):2020/06/04(Thu) 11:51:17 ID:2eZckshVa.net
1月2月は超過生存で3月は超過死亡

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-wlOz):2020/06/04(Thu) 11:51:25 ID:BFuViOgLa.net
>>4
東アジアで1番多くて草

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-hVRe):2020/06/04(Thu) 11:51:42 ID:wCDclVAB0.net
日本有能すぎひん?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-+Wcc):2020/06/04(Thu) 11:53:41 ID:LEyGrY5e0.net
都市別で超過しまくりだったっていう画像はなんだったんだ。
もう何が本当かわからないな。
ただ、身近に最近死んだ人もいないし本当なのかもしれないとも思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-wlOz):2020/06/04(Thu) 11:53:46 ID:BFuViOgLa.net
>>84
そういや●の情報流出の時にSatuki Katayamaさんの名が

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-g4kb):2020/06/04(Thu) 11:53:53 ID:GzeMK0dgd.net
肺炎の死者が全燃費で多いと言う話は?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 11:56:20.73 ID:JePsaYdw0.net
低脳チョンモメン発狂www

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdf7-UxKZ):2020/06/04(Thu) 11:56:46 ID:JePsaYdw0.net
チョンモメンが超過死亡すればいいんだろwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-3kcC):2020/06/04(Thu) 11:57:01 ID:1s58Fhji0.net
まだ4〜5月があるから…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 11:57:54 ID:730rYMpw0.net
>>76 >>86
高齢化率が圧倒的に高い

日本が30% 韓国15%で中国は12%
東南アジアには5%6%って国がある

もともと高齢者が多いのに加えて、家庭で収容できない受け皿として老人ホームが沢山作られてるけど、そういうところが今回はクラスタ化して死者出しまくってる

日本はコロナに関しては圧倒的に脆弱な環境
それを考えれば十分健闘してる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-3kcC):2020/06/04(Thu) 11:57:56 ID:1s58Fhji0.net
実際体感として救急車を見かける頻度は増えてるんだよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d14-SZyQ):2020/06/04(Thu) 11:57:59 ID:kiSzEKZZ0.net
お前らの横に死体が寝てるんだもんな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa1-gi3k):2020/06/04(Thu) 11:58:06 ID:jjNP3f6AM.net
>>88
例年に比べ1月2月が激減で3月が多い
超過死亡は4月で多い
要するに今年がそもそも死者数少なかったから3月までは誤魔化せた話

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-UPbQ):2020/06/04(Thu) 11:58:40 ID:0+HMlAw7M.net
チョンモーくんどーすんのこれ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 11:59:10 ID:730rYMpw0.net
>>79
中国みたいに道路壊したり、韓国みたいにGPSで行動監視しない限り無理だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-OlzI):2020/06/04(Thu) 11:59:15 ID:5Kmksb2pr.net
4月のデータ出してないのは国際的に日本くらいか?
データがないから比較できないって話あったよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-INBt):2020/06/04(Thu) 12:00:04 ID:f/LZfaO20.net
かかったら即死するわけではないから4月は増える

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-ywf8):2020/06/04(Thu) 12:01:06 ID:OnyOMQxM0.net
「アジアの死者数が少ないのは単に遺伝子のおかげ」といいつつ「日本は劣等生」とほざく反日って
どんだけ池沼なの
それなら日本が他のアジア諸国より少し多いのも遺伝子の違いのはずだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/04(Thu) 12:01:21 ID:ec0fNTeT0.net
韓国は死亡者数激増らしいけどケンモメンどうすんの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 12:01:27 ID:730rYMpw0.net
>>95
コロナで救急車ってのはあまりないんじゃないか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 12:02:48 ID:730rYMpw0.net
>>103
逆に去年が少なすぎただけで、それ以前と比較すれば例年並みって話だけどな
数字を見るときにはちゃんと背景も考えろよって話

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-PoiZ):2020/06/04(Thu) 12:02:53 ID:aoZBWxL10.net
なんか色々計算してる人は8000人超過と言ってたが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-8g8Q):2020/06/04(Thu) 12:03:20 ID:PQMu6d8ud.net
韓   国    は?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-8g8Q):2020/06/04(Thu) 12:03:47 ID:PQMu6d8ud.net
>>105
データ出せよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:04:29.49 ID:MqpkoSMD0.net
ファクターx!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:04:55.55 ID:KpyQetZaF.net
自殺者と事故死を抜いてから言え

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:05:22.64 ID:UgJ8+zai0.net
>>97
3月も去年比では微減だぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:05:34.13 ID:mKLVaBt7d.net
季節性インフルの死亡者が激減したんだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:05:41.08 ID:cVayb/L00.net
安倍の言いそうなこと
「死を死と思わなければ生きてるんだよ」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-UorK):2020/06/04(Thu) 12:06:51 ID:uuu0Ia68a.net
まぁインフルも減ってるのはあるだろな、自殺も減ったらしいし
何より一日に普通に死ぬやつが3000おるのに数十死んだとこで誤差だわ

欧米みたいに明らかに超過してないから日本では大して流行ってないと言える

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/04(Thu) 12:07:00 ID:tEHGiXQK0.net
5606040606560656河井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案里氏も
6/4(木) 2:00配信

中国新聞デジタル
河井克行氏(左)と案里氏

昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内56060406065606

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-76YO):2020/06/04(Thu) 12:07:05 ID:eqWNVPusM.net
>>103
ここ日本だからさっさと祖国へ帰れよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-LUou):2020/06/04(Thu) 12:07:34 ID:ufoAtXDkr.net
人は死ぬぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-tfUo):2020/06/04(Thu) 12:07:41 ID:NCWjd0+4p.net
本番は4月だろ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:08:03.73 ID:0j8aHWI0M.net
ぶっちゃけ交通事故とか自殺含めた病気と関係ない統計に意味あんのかっていう
意図ありき

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:08:04.72 ID:ys+Gvj3Ta.net
他の死因で極端に下がってるものがあると超過はしなくなるけどどうなんだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:08:33.13 ID:OnyOMQxM0.net
死亡率上がってもいいから反日が全員コロナで死ねばよかったのに

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:10:34.41 ID:UgJ8+zai0.net
高齢化で死者は年平均2〜3万増えていくから
1-3で減った分はどっかで増えるかもだけど
それをコロナ死って推測するのはどうなんだろな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:11:31.36 ID:XTaOYcV7M.net
死ななくても後遺症はあるし、検査しないから感染者は潜在し続けるし、そもそも経済的に死んでるけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:11:52.65 ID:z70LclOK0.net
水俣病、薬害エイズ、ハンセン氏病…
日本政府が間違いを認めるのに何年かかったと思ってるんだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a10f-BoFv):2020/06/04(Thu) 12:13:26 ID:ZO8IYK/M0.net
逆にみんな体調気にして死者が減ったんだろ
外食も減ったし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2df3-1bbd):2020/06/04(Thu) 12:13:55 ID:YGDe7p+A0.net
3月に超過死亡が少し出始めてるし
4月の統計はかたくなに出さないんだよな
もう6月なんだからとっくに分かってるだろうに

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dc7-xNsH):2020/06/04(Thu) 12:15:49 ID:C0U7lb/w0.net
>>124
水俣病も東大の御用学者が言った事より熊本大学の主張が正しかったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-hVRe):2020/06/04(Thu) 12:18:18 ID:wCDclVAB0.net
>>126
普通その時期の人口動態統計が出るの7月だよ?
知らないの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-P/nf):2020/06/04(Thu) 12:18:31 ID:QF8m//HWK.net
めっちゃ押さえ込んどるじゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-PTBs):2020/06/04(Thu) 12:20:17 ID:5j2aMULGd.net
都合の良い数字は全部信用出来ない
そういう国になってしまった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:20:57.55 ID:SbvKlDew0.net
>>128
なお先進国はリアルタイムでデータを出す模様

こういう非常事態でも平常時と同じような体制に固執するのは途上国どころか衰退国だけよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:22:01.64 ID:6M/2JWcz0.net
>>10
つまり生きてることになってるの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:22:02.46 ID:wCDclVAB0.net
>>131
ほかもいつも通りのスケジュールで統計出してるけど?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:22:33.42 ID:rPm2a6oN0.net
>>131
すまん、全く話の内容と関係ないし失礼なのは承知だけど
「〜よな」って語尾が気持ち悪い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-f6iC):2020/06/04(Thu) 12:24:00 ID:ZO2qulsXM.net
コロおじざまあwwww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFea-KQw+):2020/06/04(Thu) 12:24:03 ID:h+R/dpyoF.net
4月は超過死亡あったはずだけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-6n+W):2020/06/04(Thu) 12:24:20 ID:Y9ziWVPE0.net
>>4
あっこれ嘘ね
十万人あたり死者数は黒人以外20
黒人だけが60近く
ソース
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59899380S0A600C2EA2000

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/04(Thu) 12:24:34 ID:oqMJy8mE0.net
3024040624300630河井克行氏、国会閉会後立件へ 買収容疑で検察当局、案里氏も
6/4(木) 2:00配信

中国新聞デジタル
河井克行氏(左)と案里氏

昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内30240406243006

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-s+j3):2020/06/04(Thu) 12:26:48 ID:Coehq+dba.net
ケンモメン「でも葬儀屋が言ってたし」(震え声)

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15e8-JhOo):2020/06/04(Thu) 12:27:41 ID:erO/6TCh0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59508030U0A520C2NN1000

はい超過死亡

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-1hvz):2020/06/04(Thu) 12:29:20 ID:k0lwFozs0.net
>>133
なんで自然と嘘つくの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-gqtJ):2020/06/04(Thu) 12:29:57 ID:AdN8k0VW0.net
コロナで10倍死んでも9000人だけど顕在化すんのかね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/04(Thu) 12:30:00 ID:ec0fNTeT0.net
>>105
背景語るならデータ持ってきてもらっていいですか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 12:31:15 ID:730rYMpw0.net
>>108
https://vox.○hatenablog.com/entry/2020/05/08/174715
規制に引っかかる。○抜いてくれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 12:31:37 ID:730rYMpw0.net
>>143
144な

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:32:46.90 ID:/g9hEtCq0.net
>>137
やっぱり黒人の暴動はコロナだよな
ええじゃないか的なノリになってる
ほんとに自分たちは死んでしまうと思ってるんだろう
にしても
>ワシントンの新型コロナの感染死(約460人)のうち、8割弱が黒人だ。
これはすごいな
黒人抜いたらどこも日本程度の事しか起きてないのかもな、NY以外は

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:33:05.72 ID:ec0fNTeT0.net
>>144
ソースがはてなブログ???

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:33:19.59 ID:sl4lHJhA0.net
路上生活者が減ってたりして

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 12:34:03 ID:730rYMpw0.net
>>120
本当にやばい状況になると>>46みたいになる
もちろん日本にも見逃されたコロナ死はあるだろうが、大勢では影響ない範囲ってことだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-6n+W):2020/06/04(Thu) 12:34:44 ID:Y9ziWVPE0.net
>>146
ほんで失業者はヒスパニックの倍でしょ(他はヒスパニックの半分)
そらね。こうなるよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:35:03.70 ID:UgJ8+zai0.net
>>140
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/9627-jinsoku-qa.html

はいQA

Q.  2019-2020年シーズンは東京で超過死亡が発生しているように見えます。

A. このシステムでは、東京では過去3シーズンにわたって超過死亡を認めています。
2019-2020年シーズンも東京で超過死亡が観察されていますが、「実際の死亡数」は過去3シーズン並みか、やや低い傾向にあります(図)。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:35:46.74 ID:730rYMpw0.net
>>147
どこから何のデータを持ってきてるかも明記してある
納得いかないんだったら自分で検証してくれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-6n+W):2020/06/04(Thu) 12:36:27 ID:Y9ziWVPE0.net
白人の倍だった
ヒスパニックが黒人と白人の間

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/04(Thu) 12:36:50 ID:ec0fNTeT0.net
>>152
背景考えろって言う割には他人の受け売りで主張はないってことね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-uikQ):2020/06/04(Thu) 12:37:12 ID:/g9hEtCq0.net
>>144
明らかに超過死亡増加だよなこれ
2018年は寒波とインフルエンザなんだよな、それ以下ではある
悲惨なパンデミックが起きてるってレベルではないけど
アメリカもNY以外はこんな程度なんだよ、超過死亡者数
>>46の通りNYはシャレになってない
欧州もす要塞なデータを公表してるが、やはり韓国より大きなはっきりとした超過死亡が出てる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a44-LZmE):2020/06/04(Thu) 12:37:25 ID:9jFfs1530.net
>>3
遅すぎるだろ…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:38:14.05 ID:Y9ziWVPE0.net
>>155
どう考えてもクォモがやらかしたからなんだが、ニューヨーカーにはそれがわからない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sab2-9sBL):2020/06/04(Thu) 12:41:20 ID:1ZQpd0JDa.net
おい今6月だぞ
いつまで3月までのデータしか出ないんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da05-7hTT):2020/06/04(Thu) 12:42:18 ID:+PYKUy5p0.net
日光浴しろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8697-uikQ):2020/06/04(Thu) 12:42:41 ID:b8YyuOJX0.net
>>78
人口だけでなく高齢化が大きいぞ
地方の高齢化速度はピーク過ぎたからな
少子高齢化は変わってないから人口やばいけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-TVzJ):2020/06/04(Thu) 12:42:44 ID:Szt0gN3Bd.net
あの葬儀屋吊上げな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-uikQ):2020/06/04(Thu) 12:43:25 ID:/g9hEtCq0.net
これがワシントン州の超過死亡者数のデータな
https://i.imgur.com/Tv4w25u.jpg
これで80%の黒人抜いたら超過死亡自体が消滅するんじゃないのか?

そら黒人たちも動揺するわけだわ
NYは地下鉄職員が130人、医療関係者が250人死んでるが現役バリバリの肉体労働者がこんなことになってるんだからな
これも人種データ出てないけどおそらくほとんどが黒人なんだろう
黒人たちにとっては普通に殺人ウイルスだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-wsFF):2020/06/04(Thu) 12:43:35 ID:wLoL6o09M.net
自分で数えないとな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 12:45:54 ID:730rYMpw0.net
>>154
このブログの内容に納得できた、という話だよ
逆にお前さんに主張は何?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:47:01.24 ID:/g9hEtCq0.net
高齢化補正するとじつは日本は東アジアでもトップクラスに死亡率低くなるんだよ
日本の65歳以上の割合は28.4%
中国の65歳以上の割合は11.9%
韓国の65歳以上の割合は14.2%
台湾の65歳以上の割合は14.5%
シンガポールの65歳以上の割合は12.4%
ベトナムの65歳以上の割合は7.6%
「高齢者100万人あたりの死者数」という計算にすると日本の数値は韓国の半分近くになってしまう

イタリアでやけに死者が多いのもこの理由
スペイン 24.0% 死者2万7000
イタリア 24.0% 死者3万3000
ドイツ 22.7% 死者8600
フランス 20.8% 死者2万9000

日本 28.4% 死者900人

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 12:48:39.03 ID:0DRj5kOUM.net
チョンモメンイライラが止まらないwwwwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-e+U3):2020/06/04(Thu) 12:49:45 ID:lmwjutCp0.net
アジア人にきかないのはやっぱ中国産である証拠だな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/04(Thu) 12:51:01 ID:730rYMpw0.net
>>154
ああ、敢えて言うなら一つのデータだけでモノゴトを結論付けるのは危険だ
というのが俺の主張かな

もちろん、君が別のデータで自説を補強するのも有意義なことだと思うよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-6n+W):2020/06/04(Thu) 12:51:03 ID:Y9ziWVPE0.net
>>162
しかし何でこんなに黒人ばかりが
住宅事情は日本や韓国や香港よりずっといいんだが

総レス数 211
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200