2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「逆襲のシャア」って何故か名作扱いだけど、MSはかっこいいが、意味不明ストーリーでぶっちゃけ駄作だよね(´・ω・`) 牝も可愛いけど [875588627]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-0R/M):2020/06/04(Thu) 14:27:01 ?2BP ID:BYOT50jc0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ロンド・ベルにて運用されたサブフライトシステム!『ガンダム 逆襲のシャア』の
ガンプラ「RE/100 89式ベース・ジャバー」が再販!「MG ドズル・ザビ専用ザクII」なども

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のガンプラ「RE/100 89式ベース・ジャバー」が再販! 
プレミアムバンダイにて、2020年6月4日(木)13時より予約受付開始です。
また、「MG ドズル・ザビ専用ザクII」の9月発送分なども11時から予約開始です。

https://hobby.dengeki.com/news/1007394/

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2020/06/1000146548_2_wqwq2fR9ALB2ll4RJA0v_7g3Ow8XIvqZ-768x768.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2020/06/1000146548_8_xDcCzhwFcA_Tfx7P5InGfldPYAmZGPm7-768x768.jpg

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:51:05.80 ID:e1vZB45id.net
なんでそもそもベルトーチカポジをチェーンなんてキャラに置き換えた?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:51:21.06 ID:6veqNVMg0.net
>>335
そうなのか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:51:24.20 ID:/OO1IPjQ0.net
>>322
富野がおくてで同時代の学生運動の背景とかまったくわかってなかったのを
大人になってから勉強しなおしてアニメにぶち込んでる感じだからな
逆に安彦なんかは大学ですでに学生運動挫折してるから富野ほど素直に政治や社会を描けない
だから富野の作るものの方が子供に刺さるんだろう

アニメ見てアニメ作っても再現できないのはこういう個人的な動機だと思うわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:51:37.81 ID:iSeLfpDd0.net
カミーユはほぼ脳内で会話出来ちゃうからな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:51:39.35 ID:NkKhQeapa.net
バブみの先駆けとしては評価したれよ…

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:51:52.03 ID:+HjzGIlVa.net
カミーユ出せって言うのには富野が答え出してるでしょ、出してもギュネイにやられて死ぬくらいしか役どころがないって

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:52:12.34 ID:Swcpqhot0.net
逆襲しようとしたらアムロにおもっきりぶん殴られたやつ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:52:27.23 ID:dYXDafJWd.net
てかアムロ殺すなよ
殺すんなら1年戦争で殺しとけよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:52:31.49 ID:S5f7Z/YP0.net
>>340
女の存在を軽くしたかったからじゃね?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:52:38.01 ID:Bhc2eeli0.net
>>340
あんな気の強い女と続くわけないだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:52:52.89 ID:6veqNVMg0.net
>>342
まぁそもそも安彦にシナリオ能力は皆無だからな
王道の狗以外見る所がない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:52:55.02 ID:s0AqK4J1a.net
クエスちゃんがイボルブで救われたのはよかった
トゥルーエンドだと閃光のハサウェイは消滅するけど

352 :シティボーイ :2020/06/04(木) 15:52:59.71 ID:XD21j/W20.net
まぁ何か出るならジュドーよりカミーユが主人公の方が色々と楽しめそうだけどな
こじらせっぷりが良い

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:53:04.18 ID:L1lEIoe40.net
ハサウェイとかいうクソガキについて

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:53:10.21 ID:84iQGYWa0.net
実況向けだよね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:53:18.70 ID:y6u6rtn3d.net
>>339
だからそれ捏造だってこれよめ


http://cecilpla.up.seesaa.net/image/www.dotup.org4911234.jpg
富野曰く最高のニュータイプ能力

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:53:32.03 ID:1C75EH8Lp.net
控えめに言って糞
地球に隕石落とすのも狂ってるしそこまでの大義掲げておいて最後はララァがーだから頭抱えるわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:53:33.61 ID:33QbdwZz0.net
チェーンかわいいよね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:53:38.21 ID:F6SAdLbp0.net
>>311
連邦制だから、一つの国って訳でもないだろ
何系の血筋かは分からん。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:53:57.48 ID:sEytuC8I0.net
>>327
ジュドーは安定してるじゃなかったか?
カミーユは能力最高だがその高過ぎる能力で潰れた、ジュドーはバランスいいから潰れないみたいな評価

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:54:04.51 ID:6veqNVMg0.net
>>355
読むわ
ありがとう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:54:18.71 ID:/OO1IPjQ0.net
>>353
ユニコーンやったうえで閃光のハサウェイやるってどういう処理すんだろうな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:54:25.23 ID:vfc3zOte0.net
ロボットものって最後変な奇跡で終わらせるから凡作になる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:54:46.70 ID:kstEffHt0.net
>>3
そういや典型的デウスエクスマキナだな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:54:51.17 ID:ze1t1FFJ0.net
>>339
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ZZ制作者インタビュー
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
もちろん彼は俗に言ういい子ではありませんが、人と共に喜んだり悲しんだりできる子です。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」

ジュドーはニュータイプ能力はそこまでだね。メンタルが強い珍しいタイプ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:54:51.40 ID:IAAJqEXx0.net
クエスはニュータイプがなぜ破綻するのか
という事のトミノの回答なのだと思う

彼女は人の声が聞こえるから苦悩して
他人に合わせたら自分がなくなる
ただの人形

自分を強く持つと逆にニュータイプ能力が他人を支配するよくないものになってしまう
これどうしたらいいの
それでインドで修行したけどヒッピーともども警察に捕まったのが冒頭のあのシーン

たぶんトミノの中でニュータイプ思想はアメリカのヒッピー思想に通じてるんだろう
世代だからw

ぼくは日本の安保とアメリカのヒッピーと中東のゲバラの革命思想
このへんはあの世代のクリエイターの精神的背景に多く影響を与えてると思う
手塚世代のほとんどが結局戦争体験からしか何かを創作できなかったように

それでクエスはそんなことまったく理解もできない実父から何か理解と知見ありそうな
シャアに逃れるけど 結局こいつも兵器扱いするだけだった
それでどんどん不機嫌にそして人格が破綻していった

ギュネイもハサウェイも性欲野郎がどしたん?wwww っていってくるだけ

アムロあんたちょっと卑怯よ! あんたはララアと心が通じたくせになんで私を見捨てるの!

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:55:01.15 ID:WTem4A57p.net
>>2
ラストは子供心ながら「ハァ?」って感じだった
結局最後はオカルトファンタジーに走るんだなと
劇中の全てがアホくさくなるしょうもない幕引き
エンディングロールのTMNetworkも糞ダサくて
劇場のシラケムードは今でも記憶に残ってる

オカルトファンタジー要素はAKIRAのほうがマシ
そういう幕引きになると序盤から伝えてくるから

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:55:17.23 ID:+HjzGIlVa.net
ガンダムをリアルな戦争アニメだと思ってるやつはあれでガッカリするんだろうけど、キン肉マンと同程度のお話だと思えばガッカリしないんじゃねえかな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:55:18.23 ID:YqpHJjOQM.net
パチンコの出来が微妙

369 :シティボーイ :2020/06/04(木) 15:55:27.64 ID:XD21j/W20.net
>>355
パイロットの技能だとランキングが変化するって言ってるけどどっちが1位だろ?🤔

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 15:55:27.66 ID:YGDe7p+A0.net
>>319
カミーユが最強かどうかは知らんが
カテジナさんと並ぶ宇宙世紀最狂の一人であることは間違いない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b940-mi34):2020/06/04(Thu) 15:55:48 ID:xTJ2k0dY0.net
ガンダムのストーリーなんてファースト以外全部うんちだろ
ガノタはロボットしか見てない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-iDJU):2020/06/04(Thu) 15:55:51 ID:kstEffHt0.net
>>362
創作で現実に近い問題を扱うと
悲劇か奇跡エンドになりがち
当然だけど

373 :シティボーイ ◆/1982/lMK. (ワッチョイW 7d29-mXJe):2020/06/04(Thu) 15:56:01 ID:XD21j/W20.net
>>367
なるほど確かにコメディとして見れば面白かったわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Alfg):2020/06/04(Thu) 15:56:07 ID:B7E3dS130.net
ぬけだせなくて〜

375 :シティボーイ ◆/1982/lMK. (ワッチョイW 7d29-mXJe):2020/06/04(Thu) 15:56:48 ID:XD21j/W20.net
>>366
AKIRAがオカルトファンタジーとか笑

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e88-BoFv):2020/06/04(Thu) 15:56:50 ID:0jT+yWDD0.net
>>323
シャアの思想とジオニズムは違うものでしょ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-jeiz):2020/06/04(Thu) 15:57:25 ID:6veqNVMg0.net
>>365
アムロへの当てつけでシャアに寝返ったけど、ラストの戦いあたりでアムロにあんまり思い入れ無さそうなんだよね
誰でも良かったんでないの

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/04(Thu) 15:57:32 ID:/OO1IPjQ0.net
>>346
最後アムロと心中出来て満足したと思ったらユニコーンで福井に引っ張り出されたやつ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-BXQ0):2020/06/04(Thu) 15:57:33 ID:y6u6rtn3d.net
>>369
パイロット最強がアムロ
ニュータイプ最高がカミーユ
精神力最強がジュドー
って富野がいってるじゃないか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-jeiz):2020/06/04(Thu) 15:58:15 ID:6veqNVMg0.net
>>375
オカルトもSFもみんなファンタジーという大きな枠組みの一つなんや

381 :シティボーイ ◆/1982/lMK. (ワッチョイW 7d29-mXJe):2020/06/04(Thu) 15:58:25 ID:XD21j/W20.net
>>371
そうだけどZも結構人間ドラマしてた気がするよ
ZZは察しだけど

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a40-0mV0):2020/06/04(Thu) 15:58:32 ID:0TmtwcWl0.net
逆シャアがなければ
キモオタにならずにすんだのに

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-9UMn):2020/06/04(Thu) 15:58:36 ID:l0t1LwTg0.net
>>367
キン肉マンの方がキャラの活かし方が上手い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-Alfg):2020/06/04(Thu) 15:58:43 ID:IAAJqEXx0.net
クエスを救えたのはアムロだし でもアムロはそれをしなかった
なぜならアムロも手一杯だったから シャアごときに勝てない現実でw

本当はアムロよりクエスをなだめるのに適役なのは カミーユだよ
フォウとロザミアの延長線

なんでカミーユを出さなかったのかっていうと 出すともうシャアとアムロの話じゃ
なくなるからw

ギュネイとカミーユとクエスの三角関係になるw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e88-1bbd):2020/06/04(Thu) 15:58:56 ID:6yr1MPpx0.net
クェスがなんつーか色んな意味で残念なキャラだった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-exSn):2020/06/04(Thu) 15:58:57 ID:6qiU9/mW0.net
牝が可愛いのはZZだからな、
好意全開ロリのプルだけで人気高かった

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-CaBE):2020/06/04(Thu) 15:59:01 ID:aZx6wiejd.net
正直閃ハサとかF91とか見るとコロニー落ちてたほうがマシな世界になってたよな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-c+Mk):2020/06/04(Thu) 15:59:04 ID:dYXDafJWd.net
メビウ“シュ”って聞こえるよな
あの微妙な発音

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-jeiz):2020/06/04(Thu) 15:59:24 ID:6veqNVMg0.net
>>369
それはアムロ固定
富野が色んなとこで昔から答えてる

ガンダムの(UC世界の)全パイロットでバトルロイヤルしたら必ず何回やってもアムロが勝つとまで言った

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-V87A):2020/06/04(Thu) 15:59:43 ID:FzWl5iLgM.net
>>12
当時の雑誌は忖度がねえなw

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-LgL5):2020/06/04(Thu) 15:59:50 ID:WTem4A57p.net
>>367
これ
序盤中盤に観客に誤った期待を抱かせて
最後に期待を裏切ってくるのが逆シャア
アレ観た一般客は「うわアホくさ」となる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5509-Y5NP):2020/06/04(Thu) 15:59:58 ID:XNQrEAVb0.net
たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる


思わず吹き出しちゃった思い出

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ae9-njXn):2020/06/04(Thu) 16:00:14 ID:S5f7Z/YP0.net
>>384
面白い解釈だな
そうすると結局クェス途中で死にそうだけど

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1512-3jZS):2020/06/04(Thu) 16:00:18 ID:SXiYrl+J0.net
シャアはロリコンでもマザコンでもなくファミコンだぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:00:35.41 ID:TlbRlmaU0.net
やっさん生きてるうちにキャラデザインだけやり直しといてくれ
北爪の絵がゴミすぎるんだわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:00:35.48 ID:1C75EH8Lp.net
Z以降は女が戦場にエース級としてシャシャってくるのが鬱陶しいわ
こっちはランバ・ラルが見たいんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:00:41.79 ID:6veqNVMg0.net
 

要するに全員の意見を統合すると

   ヒロインが可愛くない

ということに尽きるようだ

 

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:01:02.53 ID:kxSuim64d.net
いいんだよ
νガンダムは伊達じゃないんだから

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:01:21.61 ID:reJji4erp.net
>>342
安彦は神話の世界に仮託して人間の本質みたいなもんから捉え直してるもんな
originは共産主義運動としてガンダムを読み替えてて何か悲壮な感じもあった
ジオン=マルクス、レーニン 
デギン、ギレン=スターリン
シャア=トロツキー
みたいな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:01:27.13 ID:3Zbwfb9b0.net
シャアって地球にアクシズ落とすような奴か?とは思ったな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:01:43.60 ID:6veqNVMg0.net
>>392
でも有言実行しちゃったからなぁ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:01:48.51 ID:YGDe7p+A0.net
>>389
ウッソさんよりも強いのか

403 :シティボーイ :2020/06/04(木) 16:01:54.79 ID:XD21j/W20.net
思わせぶりにシャアの横にナナイ・ミゲルを配置すんのやめろ
CVも思いっきりハマーンだし
全然関係ない人だったじゃないか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:01:57.78 ID:F6SAdLbp0.net
>>327
戦闘能力最強=アムロ
ニュータイプ能力最強=カミーユ
バランス型=ジュドー

だろうに

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:02:01.48 ID:/OO1IPjQ0.net
>>400
序盤で思いっきりアムロがその動機説明しとるじゃろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:02:25.75 ID:RPH9ayNK0.net
ケンモメンはサザビーよりナイチンゲール派だからな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:02:52.76 ID:C3spFoYn0.net
>>199
近年スターウォーズでそれをやって失敗したな、皆が強いフォースを使えれば、と
特に、超能力が一般化したその先を描くことができない構成力も発想も無い連中がその辺の"皆が〜"のノリを未だに好んで用いたがっているようだね
向こうでは

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:02:56.37 ID:9H9vkFPk0.net
よくわからんがアニメでおまんこ舐めたくなるようなキャラっている?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:03:04.62 ID:F6SAdLbp0.net
>>396
一年戦争で男が死にすぎたという理由もある。
第一次世界大戦で、男が死にすぎて女が外で働くようになったっと同じ理由

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:03:11.41 ID:0jT+yWDD0.net
>>402
ぶっちゃけ作中の描写みると
ウッソが一番技量高い気がするわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:03:23.35 ID:D5UkMiy/0.net
ビヨンドザタイムのイントロのおかげ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:03:34.12 ID:6veqNVMg0.net
>>404
捏造だったんだって

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:03:37.73 ID:wZA2jduR0.net
つえーよえーなんてどうでも良いだろ
好きなものをすこれ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:04:04.35 ID:nErMR3D10.net
逆襲のシャアのシャアって終始なにぃ!とかうわぁぁぁぁ!って言ってるだけな気が

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:04:13.52 ID:HR76lgCbd.net
ガンダムシリーズは一回観る→??→wikiで調べてもう一度がデフォだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:04:21.39 ID:GNz9oxIC0.net
富野+北爪コンビの最高傑作

417 :シティボーイ :2020/06/04(木) 16:04:32.51 ID:XD21j/W20.net
>>396
わかる
渋いおっさん好きだわ
マチルダの夫のウッディ・マルデンも好き

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:04:33.31 ID:1/lI7pVj0.net
最初見た時はチェーンを殺したのにハサウェイが普通に最後まで生き残ってるのが理不尽に感じた
富野の「若者が多少やんちゃしても大目に見てやるべき」みたいな意識がどうにも受け付けなかった
ハサウェイの「大人って…」という台詞が逆の意味で実感させられた映画だった

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:04:33.44 ID:0jT+yWDD0.net
>>413
つよいとかよわいとかそういうの富野はもっとも嫌いそう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:05:17.22 ID:6veqNVMg0.net
>>418
まぁその後銃殺されるので・・・

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:06:06.83 ID:ze1t1FFJ0.net
>>419
まあ質問に答えただけだからな
劇中描写みれば描きたかったことはわかるけど

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/04(木) 16:06:19.25 ID:/OO1IPjQ0.net
>>407
スターウォーズは5だか6までしか見てないがガンダムと同じパターンだなそれ
マルクス主義もそうだけど上っ面だけなぞるとだいたいゴミが生まれるね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e88-BoFv):2020/06/04(Thu) 16:06:39 ID:0jT+yWDD0.net
>>418 >>420
ガンダムって生き死にでどうこうって話ではないよな
カミーユとかカテジナの末路見てると

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-jeiz):2020/06/04(Thu) 16:06:40 ID:6veqNVMg0.net
スターウォーズはルークがオヤジより弱い事にされた
一方富野はアムロ最強を貫いてる

俺がルーカスは富野以下だと断じる理由だ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2df3-1bbd):2020/06/04(Thu) 16:07:21 ID:YGDe7p+A0.net
>>419
明らかに強弱の設定が作中にあるくせに
そういうの嫌いですと口では言いそう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac7-f6iC):2020/06/04(Thu) 16:07:33 ID:LZGG8yu50.net
そもそも急にシャアがララァが母親になるはずだったのどうのこうの言い出したのがおかしい
この発言からシャアの株が駄々下がりした
ファーストはもちろんZでもそんなこだわってる描写ないだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d60-BXQ0):2020/06/04(Thu) 16:07:49 ID:ze1t1FFJ0.net
>>424
アムロがメイスならカミーユがアナキンだと思うが
シャアはオビワンで
ルークはジュドー

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-jeiz):2020/06/04(Thu) 16:07:49 ID:6veqNVMg0.net
>>425
ハゲは必ず否定から入るからな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-Alfg):2020/06/04(Thu) 16:07:51 ID:IAAJqEXx0.net
>>137
なぜクエスのそういう薄い本が出ないのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-Hj97):2020/06/04(Thu) 16:07:56 ID:TlbRlmaU0.net
富野「Ζガンダムがつまらないだと?じゃあお前が作れ!」
https://i.imgur.com/KleKFld.jpg

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-upe6):2020/06/04(Thu) 16:08:11 ID:YSGnYwU5K.net
シャアがサイコフレーム渡すわジオンがアクシズ押し始めるわがイミフだったな
何がやりたかったんだと

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a6d-/506):2020/06/04(Thu) 16:08:31 ID:HQISbgcn0.net
シャーがネオシャーってなってちきうにコロニー落とす話やないの?
ちきう連邦はクソばかりなイメージやし
ゼータもダーブルゼータも見たけどダブルゼータはマジンガーZみたいな半分ギャグやったし
いきなりシャーって想像するだけやけどやっぱちたまに恨みあったんやないの?
ガチャポン戦記のあるぱアジールやカツレツのカツがエリスと死ぬんだっけ
映画的には
ザザビー、劣化型、酒が覚めたらなまえおほいだしそう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-hvoz):2020/06/04(Thu) 16:08:32 ID:/ZVNMWajM.net
>>423
言うてカテジナさんはお嬢様がいきなり戦場に放り込まれたようなもんだから……
Vはみんながみんな極限状態になり過ぎ、まぁ主人公のウッソがスペシャルだからしょうがないか

434 :シティボーイ ◆/1982/lMK. (ワッチョイW 7d29-mXJe):2020/06/04(Thu) 16:08:46 ID:XD21j/W20.net
>>427
アムロがメイスクソワロタ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-jstt):2020/06/04(Thu) 16:08:56 ID:+HjzGIlVa.net
>>426
最近はママァ…とか言ってるやつ多いから結構理解されてるみたいだけどなあれ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-Xmus):2020/06/04(Thu) 16:08:57 ID:wZA2jduR0.net
>>419
富野にしろ安彦にしろあれだけ魂削って作ってんのに
結局ガノタのオカズでしかないってのは哀しい

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e0-uikQ):2020/06/04(Thu) 16:09:06 ID:/OO1IPjQ0.net
>>418
俺も長いことハサウェイ嫌いだし生き残るのは理不尽だと思ってたけど
子供のそういうベタな価値観による勧善懲悪みたいなもんに傷つけてくれて良かったと今では思う
ハサウェイが何言ってるのかは今はなんとなくわかるし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-uikQ):2020/06/04(Thu) 16:09:12 ID:CtHFNULC0.net
カッコいいけど
ストーリーはマジでうんちだとおもう
Zのサイコパワー路線引きずりすぎ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d5a-jeiz):2020/06/04(Thu) 16:09:23 ID:6veqNVMg0.net
>>429
ちょっと性格がアレすぎるのでは・・・
北爪の絵がだめってのもあるがプルプルズはいっぱいあったなそう言えば

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200