2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新単語「コロナ微陽性」誕生。 専門家「微陽性って何? 聞いたことが無い。」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 13:40:14.66 ID:5lTBqr300●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
巨人・坂本の「微陽性」って何? 感染症学者「初めて聞いた」
感染の有無を示すのは「陽性」「陰性」の二つのはずで、今までにない言葉だ。一体、どういう状態を指すのか。

長崎大の安田二朗感染症共同研究拠点教授(ウイルス学)に「微陽性」について尋ねると
「公式に使われたことはないと思う。専門用語でもない」とやや驚いた様子。

「多分、ウイルス量が少なくて、人にうつす可能性は低いと言いたいのだろうが、あいまいな表現だ。
使い方によっては誤解が生じる可能性があるかもしれない」と指摘し、
「陽性だったけど、検出されたウイルス量は極めて少なかった、というのが科学的な正しい表現だ」とした。

国際医療福祉大の高橋和郎教授(感染症)も「初めて聞いた。学会や専門家の間でも使われていない。
新たに使うなら、きちんと定義しないと分かりにくいし、伝わらない」という。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/33446

総レス数 695
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200