2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルコール消毒液の代替品】「次亜塩素酸水」って実は人体に危ないらしいな [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/05(金) 22:07:16.30 ID:MQ77YkTu0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
学校で次亜塩素酸水「噴霧しないで」、文科省が注意喚起

https://news.livedoor.com/article/detail/18369165/

2020年6月5日 21時17分

読売新聞オンライン

 新型コロナウイルスの消毒を目的とした次亜塩素酸水の噴霧について、文部科学省は4日、児童生徒がいる空間では行わないよう、全国の教育委員会などに注意喚起した。

 新型コロナウイルスに対する有効性が十分確認されていないうえ、世界保健機関(WHO)が「消毒剤を人体に噴霧することは推奨しない」としているためだ。

 次亜塩素酸水は品薄のアルコール消毒液の代替品として、一部の学校で感染者が出た際などに噴霧器で散布されている。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス 8977-1Cb0):2020/06/06(土) 19:34:31 ID:uMUsKEgS00606.net
https://www.fnn.jp/articles/-/34597
原因はまさかの「過剰コロナ対策」
医師がさらに詳しく事情を聞いたところ、実は患者は新型コロナウイルスを恐れ、毎日「84消毒液」という消毒剤を使って家じゅうを消毒していたことが判明した。「84消毒液」とは
次亜塩素酸ナトリウムを主要成分とする、中国ではスーパーなどで売られている一般的な商品だ。日本でも、ウイルス対策として、厚生労働省や自治体などのHPに、ハイター
やブリーチなど塩素系漂白剤を水で希釈して次亜塩素酸ナトリウム消毒液を作る方法が紹介されている。中国当局は「84消毒液」について「説明書では100倍に希釈するよう求
めている。つまり、消毒液1に対し、水99の割合だ。原液のまま直接使ってはならない」と注意を呼びかけている。

>>次亜塩素酸ナトリウムを主要成分とする

ソース出さないと納得しない人もいると思うので。

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200