2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国さん、マジで日本の若者から欧米コンプを消し去ってしまう。今1番オシャレな国は韓国、ファッションの参考にする国も韓国  [389296376]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 5dc5-+tpm):2020/06/06(土) 14:45:25 ?2BP ID:fl/TUoC/00606.net
sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
BTSがアジア人=ダサいってイメージを欧米で成功して払拭してるしすごいわ

日本の若者が「それでも」韓流に熱狂するワケ――中高年が理解できない深層心理
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/17/news026.html

若者を中心にいまだ根強い韓流ブーム。反韓感情も少なくない中高年世代とは裏腹の「憧れの国」に。日韓関係を長く取材してきた毎日新聞記者が真相に迫る。

●日本のテレビは「おじさん、おばさん向け」
 マーケティングの仕事をしていて感じるのは、日本のエンタメ業界が小学生や中高生を相手にしていないことだ。
少子化の影響もあって、若年層をターゲットにするという時でも可処分所得のある20代以上になってしまうのだという。
日本の地上波テレビが「おじさん、おばさん向け」になっていると言われるのと同じ現象だろう。

 一方で、「K‐POPはきちんと若者に食い込む努力をしている」。
日本のエンタメ業界から相手にされていない若者たちが、自分たちに向き合ってくれる韓流に流れるのは当然だろう。

●韓流ブームは「カウンターカルチャー」
 1960年代以降のカルチャーシーンを大学時代に研究した飯塚さんはさらに、韓流ブームにはカウンターカルチャーとしての機能があるのではないかと見ている。
かつてのビートルズやミニスカート、みゆき族と同じように、年長者が理解できないからこそ若者の間で人気が出るということだ。

日本人学生から「韓国はあこがれの対象」と言われた時には驚いた。
 私たちの世代の感覚で言うなら、「ニューヨークの最先端」とか「フランスで流行」といった言葉と似たような印象ということなのだろう。後で20代の若手記者に聞いてみると、「10代の頃から目にしてきた韓国には最先端というイメージがある」という答えが返ってきた。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW 3e5f-Kxt0):2020/06/06(土) 17:07:31 ID:nLq8nTTX00606.net
韓国人も修正と化粧が大きい
ぶさいくでもファンデーションして眉と髪整えるだけでも良く見えるよ

総レス数 56
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200