2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職業】「ITエンジニア」ってぶっちゃけ稼げるの? [663277603]

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc4-uikQ):2020/06/07(日) 04:48:00 ID:XfkCFQv/0.net
>>472
人工無能をAIって言い張る営業ほんとやめてほしい
多層パーセプトロンでなくてもいいから遺伝的アルゴリズムくらいは同梱してくれ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/07(日) 04:49:46 ID:mli31odI0.net
>>475
第2のsqlおじさん化するのはやめてくれよ……

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a188-SGr8):2020/06/07(日) 04:50:02 ID:4SoMTX6X0.net
>>415
Bとか思いっきり関係者やんけ
俺はもう辞めたからいいけど止めとき

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:51:30.23 ID:BjrZ0WLY0.net
>>475
これがよくないのはわかってる
お前のような奴が窓口になって胡散臭いのをちゃんとはじけばこうはならない
でも客が必要としてるのは人口無能的なものか
達成したい目標が機械学習・数理最適では達成できないのもがほとんどなんだよ
でも持ってる予算は上からAIで何かやれといわれて与えられたDX予算だし

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:52:39.77 ID:XfkCFQv/0.net
>>476
安直なバズワード使う文系野郎は皆嫌いだろ
知らん人には総括してAIって言うのがいいことは理解しても尚だ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:52:41.26 ID:RfgbkBpF0.net
雇われ状態だとたかが知れてるけど、特殊なスキルがあるなら独り立ちで青天井
日本で完全に成り上がったのはあんまりないだろうけどさ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:53:05.33 ID:gmYnO4hXr.net
>>469
適当だなぁ
企業側も便利なデータ屋さんみたいな意味合いで使ってるのかな
抽出加工て本来DEの仕事だしね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:54:22.75 ID:n2LlsiHh0.net
>>475
エバンジェリスト名乗ってるやつ絶滅させたら世界が捗りそう

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:54:23.12 ID:sqlPUPIr0.net
>>473
デファクトスタンダードならそれでも良いんだろうが、機械の分野で規格に最強に拘ってるのは他でもないアメリカなのよ…
日本の規格なんてそれの相当劣化版の真似っこなんよ
ITでも当然アメリカがダントツリーダーなんだと思うけど、そこがそんな感じなんだ?

>>474
えっとそれ安全規格だけだよ…?
これやで?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本産業規格(一般機械)の一覧_(B_0000-0999)
ネジボルトだけで昔でいう電話帳やで?
俺、嫁がITやってるから一応言質はとってるのよリアルで
だからあなたにそんな煽り受けてもなんも響かんのよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:54:49.54 ID:XfkCFQv/0.net
>>478
はいわかってます
何ならこっちもそのAIを売り込む側なんでね
ただそれなりの副作用もあると思うんだよな半分騙してるわけだし

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 04:55:19.02 ID:BjrZ0WLY0.net
>>481
データサイエンティスト名乗るやつは基本的には3つともやる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c600-Alfg):2020/06/07(日) 04:57:20 ID:I/RxpD6d0.net
>>13に尽きるわ
そこそこ稼げるが、ただの作業員でしかない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1d6-uikQ):2020/06/07(日) 04:57:53 ID:G0H/jSQc0.net
海外じゃITエンジニアの高額争奪戦が繰り広げられてるのに
日本だと優秀なエンジニアほど、IT土方として消耗品になる不思議

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c600-Alfg):2020/06/07(日) 05:00:27 ID:I/RxpD6d0.net
優秀なエンジニアはIT土方にならんし、海外でもへぼエンジニアは大した金稼げないよ
日本はダメ、海外素晴らしいの単細胞生物って何なのほんと

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:01:47.31 ID:vE8zoeHm0.net
>>487
転職しないのが悪いと思うんだよね。
優秀な人も中小IT企業でずっと働いてれば給料低い。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:02:01.77 ID:gmYnO4hXr.net
>>485
あー、そうなんだ
全部やるならかなり経験積まないと出きないね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:02:08.74 ID:udQIbm340.net
>>29
前の会社の取引先

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:02:46.41 ID:n2LlsiHh0.net
>>483
ネジボルトって言っても揃えたらそりゃそうなるけど
そもそもソフトは観念的で詳細設計書けばそれがコンポーネントの製造そのものになるからね
安全性も環境固定した時点で試験しないで担保されちゃう
ハード屋ならMisraとか知ってるでしょ?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd7-FwZp):2020/06/07(日) 05:06:31 ID:n2LlsiHh0.net
>>488
いやアメリカならヘボでも間違いなく日本より稼げるよ
そのかわり年収高いとこは物価高いけど

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc4-uikQ):2020/06/07(日) 05:08:53 ID:XfkCFQv/0.net
>>483
おっさん自分で貼ってる通り見出しレベルではWebページ1枚で全部紹介できる量のことを凄い凄いって言ってるんだけど

そもそもWebにプレーンテキストで上がった時点で全体の情報量より検索性のほうが重要になるのよ
実務レベルではそれをさくっと検索して必要な情報が取れれば事足りるしそうするべき
まさか新卒で雇った奴に辞書みてーな規格渡してハイ読めとかやってないだろうな?
規格化されてることは利便性の面で優位性があるからであって規格化そのものを目的にするのは手段と逆転してる
ITではその無意味な規格化をして自縄自縛しないでやっていこうっていう雰囲気があるわけだし
それでも必要な規格はあるしそれでやっていけてるんだから延々マウント取ってないで尊重しなさい
無邪気にソフト屋は低レベルだと思って生きてく方が幸せなのかもしれんけど

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-e3C1):2020/06/07(日) 05:09:05 ID:ArTw3eJj0.net
何で日本だけ使えない文系の処分場みたいになってるの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e43-Alfg):2020/06/07(日) 05:09:43 ID:iw/I33fi0.net
SAPコンサルはもうかるよ
コンサルと名乗りつつ実体はエンジニアで
外資いけばコンサルの給料ベースで働ける
が、本当に人気ないから人手不足
ナレッジが基本英語でぐちゃぐちゃなせいかね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-886l):2020/06/07(日) 05:10:59 ID:zcMVzM2Z0.net
嫌儲にいるITエンジニアって研究開発とかやってるエンジニアじゃなくて、マジでドカタ作業員しかいないのな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc4-uikQ):2020/06/07(日) 05:12:08 ID:XfkCFQv/0.net
>>488
数か国の連中と話した限り、同じ仕事であればどの国でやっても物価と合わせると生活レベルは結局同じになる印象
年収が2倍になっても物価が2倍になる感じ

俺の見立てでは大企業に就職さえすれば日本はかなり甘い方にも思えるね
サービス全般のコスパが良くてトイレが綺麗だし無能でも首切られない

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd7-FwZp):2020/06/07(日) 05:12:11 ID:n2LlsiHh0.net
>>495
経営者が土方と勘違いしてるから

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-UDtb):2020/06/07(日) 05:12:55 ID:bUToFtF60.net
>>496
逆にわかりやすかったらユーザーが自分でなんとかしちゃうから言うほど稼げなくなるでしょ
Salesforceは割と自分で組む文化ある

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864e-0owx):2020/06/07(日) 05:13:09 ID:/Qn/IHyU0.net
機械エンジニアかITエンジニアかで迷ってるんだけど
どっちがいい?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f6-slL6):2020/06/07(日) 05:13:25 ID:6SB8g3Zw0.net
客先常駐とかいう闇

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:14:48.39 ID:n2LlsiHh0.net
>>497
製造やら建設も一応括りとしてはエンジニアだけど
お前は何を言ってるんだ?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:14:52.04 ID:bUToFtF60.net
>>497
今は自社サービスのDevしてるけどそこまで大したことやってるとは思ってない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:15:34.75 ID:XfkCFQv/0.net
>>501
単に自分がやりたい方選べばいいんじゃね
それより会社がおおもとの発注者の何次請けかを気にしろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-886l):2020/06/07(日) 05:16:13 ID:zcMVzM2Z0.net
>>503
ITエンジニアのスレでお前は何いってんだ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-TN+Q):2020/06/07(日) 05:16:45 ID:7x/c2n980.net
日本のITで稼げるってレベルに頭いいなら
士業狙ったほうが賢くないか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864e-0owx):2020/06/07(日) 05:19:22 ID:/Qn/IHyU0.net
一番賢い奴は地方の議員になる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a05-iFul):2020/06/07(日) 05:19:42 ID:vE8zoeHm0.net
>>507
例えばどんな士業?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:20:47.17 ID:iw/I33fi0.net
>>500
確かにそうか クローズ文化なのも認知度あがらんのに拍車かけてる
アプリ側は客もいじってるみたいだけどね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:20:55.43 ID:n2LlsiHh0.net
>>506
ああカテゴリそれ自体に突っ込んでるわけじゃないのか
すまんね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:23:41.89 ID:sqlPUPIr0.net
>>494
低レベルなんて言ってないよ?
まー言いたいことはわかるよ
ただまあ、歴史が短い、これだけは厳然とした事実ね
んで、どのエンジニアも同じ道を辿ってる
ITも100年経ってからどっちが正しいかわかるさ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d5a-kwVA):2020/06/07(日) 05:24:56 ID:8Z5en/tj0.net
スレの要件定義のまま完走しそうで草

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-TN+Q):2020/06/07(日) 05:25:41 ID:7x/c2n980.net
>>509
会計士とか

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd7-FwZp):2020/06/07(日) 05:25:45 ID:n2LlsiHh0.net
>>512
言ってなくても文面にあからさまに出てるよ
それを年の功とか思ってそうなあたりも

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 05:26:06 ID:/mS7PlkS0.net
s5925070625590659>>4
ヤラセで炎上商法狙い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…5925070625590659

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e43-Alfg):2020/06/07(日) 05:26:15 ID:iw/I33fi0.net
>>513
一つだけ確かなことは
ツイッターで「エンジニア」と名乗ってるIT業界のやつは
100%無能

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d4-Yij9):2020/06/07(日) 05:27:45 ID:sqlPUPIr0.net
>>494
あ、あとjisの見出しのwiki、あれ全部項目が一冊づつね…
廃止されてるやつも大量に記載されてるからそれは省いて数えてみてね
あとさ、ANSIはjisの数倍あるよ?
加えてDINね 車のオーディオの企画だけじゃないよ?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd7-FwZp):2020/06/07(日) 05:28:15 ID:n2LlsiHh0.net
>>517
まあ他に肩書きない奴がこだわってる感じだねエンジニアって
何かしら資格とか経歴持ってれば正直どうでもよくなる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a05-iFul):2020/06/07(日) 05:29:53 ID:vE8zoeHm0.net
>>514
会計士の平均年収1000万くらいか。
ITの方が楽に達成できると思うぜ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd7-FwZp):2020/06/07(日) 05:30:08 ID:n2LlsiHh0.net
>>518
そもそもANSIやJISに歴史がそんなないのに
よくそんな的外れな解釈でドヤれるね…

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 05:30:15 ID:/mS7PlkS0.net
s0930070630090609>>4
ヤラセで炎上商法狙い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…0930070630090609

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd7-FwZp):2020/06/07(日) 05:33:27 ID:n2LlsiHh0.net
>>520
たぶん水先人とかのが楽だな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-Iz1P):2020/06/07(日) 05:36:57 ID:lsBPkSkx0.net
>>432
スレタイ的にはこのレスが正義でええんやないか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-AC+4):2020/06/07(日) 05:39:01 ID:nEL3R6fJ0.net
2年目の頃、プログラミングですら先輩に教えてもらいながらこなしてるとき、
先輩から「お前の客先単価知ってるか?80万だぞ、もっと自覚持て」と言われたなあ
給料25万くらいだったからどんだけ会社中抜きしとるんやと思ってしばらくして辞めたわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:42:30.23 ID:5CwgbkzF0.net
>>525
いまは何してるん?

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 05:43:04.01 ID:iw/I33fi0.net
>>525
俺も単価120のとき手取り20だったから
SES会社はスキルと経歴つけるための踏み台くらいに考えたほうがいいね
相手も利用してるんだからこっちも利用しないといけない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-TN+Q):2020/06/07(日) 05:46:15 ID:7x/c2n980.net
>>525
先輩と二人で独立すればいいじゃん
そういうつもりで言ったなら先輩かっこいいな
会社がいくら抜いてるか知ってるかお前?って
まあそんなことはありえないんだけどw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-9mdD):2020/06/07(日) 05:47:40 ID:Piwk3hPkM.net
エクセルできるだけで神
日本のITはレベル低いからかなり楽に稼げる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-wDOo):2020/06/07(日) 05:55:37 ID:OfIxsO8Oa.net
稼げるけど絶対におすすめしない
新卒から4年で体ボロボロなった
https://i.imgur.com/LB5r513.jpg

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864e-0owx):2020/06/07(日) 05:56:20 ID:/Qn/IHyU0.net
日本人は英語が出来ないから最新技術にアクセス出来ない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e43-Alfg):2020/06/07(日) 05:59:57 ID:iw/I33fi0.net
>>531
そうだな
英国数の比率をもっともっとあげなきゃいけないのに
なぜかプログラミング?の授業はじめてる日本の教育はおわっとる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-9mdD):2020/06/07(日) 06:00:34 ID:BfWuG+bmM.net
>>501
機械エンジニアは優秀な人が多いから誤魔化しが効かない
ITなら海外なら中学生でもできるようなことでも周りから褒められる
人間として成長したいなら機械エンジニア
バカを騙して口だけで生きたいならITエンジニア

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 06:02:58.41 ID:IGKmKiVN0.net
たくさん仕事すれば稼げるけど
俺は働くの嫌だからそんなに稼いでない
下請けが嫌でオリジナルのサービス作って一発当てようとしたがサッパリ鳴かず飛ばずだった、あれは宝くじみたいなもんやな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 06:03:19.16 ID:8Z5en/tj0.net
>>530
世の中のおっさんは肝機能のとこめちゃくちゃやでw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 06:09:36.26 ID:7w66F4Ln0.net
>>10
SAPコンサルになるには医者やパイロットと同額のカネがかかる

俺が20代ならどう考えても自腹で操縦士免許とるわw

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 06:10:04.42 ID:F388cr6Vp.net
鬱で辞めたいけど辞めた後どうやって金稼げばいいのか分からなくて辞められずにいる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86a0-00D/):2020/06/07(日) 06:12:20 ID:+myh6Ed/0.net
独立すればな
それ以外はIT土方

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fede-apte):2020/06/07(日) 06:12:33 ID:5CwgbkzF0.net
>>537
鬱になる原因は?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-9mdD):2020/06/07(日) 06:13:52 ID:zvJVAogaM.net
>>537
辞めたら負けだぞ
頑張って成果出して見返してやれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-apte):2020/06/07(日) 06:15:04 ID:CrAlsdv7r.net
>>537
生活保護だろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e43-Alfg):2020/06/07(日) 06:15:48 ID:iw/I33fi0.net
>>537
もう一定のスキルあるなら休職してみたら?
大手だと寛容だとおもうが

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dff-gM8R):2020/06/07(日) 06:19:21 ID:4pRN+dqk0.net
プログラミングだけできても年収低いまま
自分の得意分野がないと伸びない
例えば機械系の知識あるなら自動作図の要件とかやりたいことわかるし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e51c-tfUo):2020/06/07(日) 06:27:58 ID:L324L5Sf0.net
稼げるというよりか楽できる
副業もしやすいから商才があったら稼げるんじゃない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac2-6bGN):2020/06/07(日) 06:30:22 ID:guzVHCqz0.net
修士研究は電気工学(パワエレ)
仕事は組み込み+パワエレ
言語はC言語
資格は電検3種、基本情報
年27歳

給料安いから転職したい
需要あるかな?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee5-UG0K):2020/06/07(日) 06:39:16 ID:7w66F4Ln0.net
>>545
大阪でいいならあるぞ

若いうちは給料そこそこ高い

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-+4gt):2020/06/07(日) 06:39:36 ID:+PHRblmU0.net
SESって建前的には常駐先から命令されないことになってるけど実際はどうなの?
常駐先にこれやってって言われたらうちの会社を通してくださいって断れるの?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 656d-u1DV):2020/06/07(日) 06:42:03 ID:BjrZ0WLY0.net
>>545
電力会社はいればいいのに

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e43-Alfg):2020/06/07(日) 06:42:13 ID:iw/I33fi0.net
>>547
日本のIT業界はエクセルしかつかえないSier>>>SESなので無理です。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a5a-uikQ):2020/06/07(日) 06:45:37 ID:cV8rMH8W0.net
少なくとも管理にExcel使ってるような会社じゃないところに行きたくて
3月末に辞めて早2か月とちょっと

まだ就職活動はしていない
ちょっと焦り始めている

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1f6-uikQ):2020/06/07(日) 06:48:27 ID:GedduUGa0.net
コロナ自粛でも7割が出社してた(派遣は出社せざるを得ない)と言われてる自称ITエンジニアに震えろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-nzcT):2020/06/07(日) 06:51:33 ID:maq7OviRd.net
副業で稼ぎたいと思って勉強するならどんなものがおすすめ?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 657b-OYo7):2020/06/07(日) 06:51:40 ID:TsMk99gC0.net
>>536
専門卒のおっちゃんが外資系でERPやってるの見たけどな
まあレアケースなんだろうけど

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee5-UG0K):2020/06/07(日) 06:55:20 ID:7w66F4Ln0.net
>>553
パイロットと一緒で養成費用が莫大なので最初に社費で触らしてくれるかどうかなんだよ。

一旦社費で知識がつけば市場価値がついてトントン拍子に昇給

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee5-UG0K):2020/06/07(日) 06:56:35 ID:7w66F4Ln0.net
SAP の教材を一通り揃えると2000万以上かかる。
導入してる会社も持ってないことが多い。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dde-uikQ):2020/06/07(日) 06:57:13 ID:e+zxYuQ20.net
仕事内容でだいぶ変わるけど
稼げるのは大抵めちゃくちゃしんどいぞ

あと、SE系は言い訳できる能力磨け
ノルマが尋常でないから

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a5a-uikQ):2020/06/07(日) 07:01:33 ID:cV8rMH8W0.net
>>556
これ本当にクソ
のらりくらり適当なデータと資料作れるやつがのさばるクソ業界(どこもそうなのかもだけど…)
あと大体稼げるやつは人管理してるだけ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae7-uikQ):2020/06/07(日) 07:01:47 ID:l8SUYA0c0.net
商材屋になるのが一番稼げるよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95e6-1fLt):2020/06/07(日) 07:10:42 ID:ADkMBpVh0.net
本気で稼ごうと思えば稼げる世界だけど仕事漬けでライフワークバランスめちゃくちゃになるからパソコンが好きで趣味みたいな奴じゃないと辛い

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 07:11:47.74 ID:6Vcf6o/Ir.net
>>223
皆が皆、幹部になれる訳じゃないからな
俺も似たようなものだけど家庭に尽くすようにしてる
まさか(中途)入社10年で同期が次長まで行くとはな
もう職場でモチベーションなんか起きないよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 07:12:11.87 ID:o0A5hoZE0.net
>>5
よくこういうこと書く人居るけど社保とか退職金積立とか諸経費、アメニティ費用、間接部門の人件費とか考えると全てが中抜きじゃないと思うよ…

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 07:13:35.34 ID:Yv995OGa0.net
>>530
どれくらいの残業でいくらぐらいもらってたの?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 07:14:12.04 ID:K7jTBCfX0.net
土方だと思って仕事してると楽

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 07:16:00.96 ID:iw/I33fi0.net
>>554
実務経験>>>資格だし
パイロットと違って資格うかるだけならどうとでもなるけど
ホントにSAPで仕事してる?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 07:16:42.56 ID:EcBF4Ewc0.net
会社によってだよな。
単価凄い貰ってても、なんの還元もない会社が殆どだからな。大手でも。
逆に、現場リーダーと部長クラスの給与が同じで、三階建て年金用意してるような会社もある。離職ほとんどないけど。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 693d-lgsO):2020/06/07(日) 07:28:44 ID:v94/xBQ70.net
年収200万は余裕でいける

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd9-J6J4):2020/06/07(日) 07:35:53 ID:d+ag39/1M.net
苦労が理解して貰えないところもあるもんな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sYth):2020/06/07(日) 07:49:02 ID:Li0WWarN0.net
なんちゃってコンサルアクセンチュアにいた頃はエンジニア職マネージャー手前で900万ぐらいだったよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c623-XN2m):2020/06/07(日) 07:49:07 ID:3iJrJ1v30.net
海外と違って専門教育受けてない文系エンジニアとかいるから日本のITは全体のレベル低いとか聞くな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-c5MX):2020/06/07(日) 07:50:40 ID:FvJAyjPDa.net
>>5
おまえを差し込むために動いてるし賞与もあるしアホなのか??

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-nzcT):2020/06/07(日) 07:52:50 ID:TY+qgxWXd.net
ねえhtmlcssとフォトショとかのWEBデザインて副業で稼げる?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-jfqg):2020/06/07(日) 08:03:10 ID:NqVbICW/0.net
ログ見たらエンジニア定義論で白熱しててわろた 参加したかった

クラウドとかサーバーとかネットワークとかDNSとかやってるアイテー土方です

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:06:45.97 ID:5CwgbkzF0.net
>>572
1日の働き方どんなもん?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:07:03.79 ID:ISo3Frq/0.net
>>571
今時はJsできないとダメだろ
そしてJs出来るようになる頃には自然とhtmlとcssはマスターしてる

575 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 08:11:50 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>569
アメリカにもプログラミングスクール出身の非理系プログラマなんてわんさかいるよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd1-a9SV):2020/06/07(日) 08:13:23 ID:lLgvsUxf0.net
氷河期文系COBOLer40歳600万だけど、
親父が死んで遺産を貰ったこども部屋おじさんなんで
これ以上働いて稼ぐ気は無いな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:15:23.58 ID:NqVbICW/0.net
>>573
昔はDCに行って凍えながら作業してたけど、
今はawsのcloud formationとansible流して終わりだわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:15:31.67 ID:BjrZ0WLY0.net
>>576
そのメンタリティーで気楽に働くのも良さそう

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a3d-bpCu):2020/06/07(日) 08:17:57 ID:DaC6JZTf0.net
慢性的な人手不足だからこき使われブラックだけど稼げるぞ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ac2-6tVU):2020/06/07(日) 08:18:06 ID:mMrnnr6K0.net
>>576
遺産ええなあ
うちは一応家はあるが腐りかけてるし寧ろマイナスやわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-OO/i):2020/06/07(日) 08:18:16 ID:e2muc9/zM.net
システムエンジニアとプログラマーの違いが分からない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d606-CttY):2020/06/07(日) 08:19:57 ID:l/CyPbmf0.net
再来月からcobol to javaするけどjava少ししかわかりせん
ってレベルでも稼げるよ

583 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 08:27:32 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>576
僕も今年で40歳だけど遺産もらうよりはお父さんに元気でいて欲しいなあ
ご愁傷さま
スレチすまそ

584 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 08:28:37 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>577
DCエアプか
生暖かい風にだんぞくにさらされる温風地獄だぞ

585 :アザラシ伍長 :2020/06/07(日) 08:34:22.61 ID:Vz5BV7jk0.net ?PLT(99999)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>581
■プログラマ
主にアプリケーションプログラミングを行う人

■システムエンジニア
コンピュータサービスに係る業務に従事する複数の専門職を指す呼称
サーバ屋さん、DB屋さん、導入コンサルさん、品質管理さん、運用屋さんなど幅広い職種の人がシステムエンジニアには含まれます

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c2-B5RW):2020/06/07(日) 08:38:25 ID:nYWM5x9f0.net
>>581
エンジニアっつーのは
偉い人が作ったモジュールを仕入れて組み合わせて製品として納品する
組み立て屋さんのこと

587 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 08:39:56 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>586
「ITエンジニア」って言わないとまた変なのがわくぞ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:42:19.57 ID:6Cc8Sf24M.net
WEB系は最近変わり映えしなくてモチベ維持が大変
vueくらいか少し熱いのは

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:42:30.96 ID:4d48T9M20.net
システムエンジニアは?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e13-j01E):2020/06/07(日) 08:43:54 ID:jd08GOTC0.net
Sierだけど、2年目で600万だったよ
なお残業は平均月50は超えていた模様

今は8年目で月残業20で630万くらい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-w/Up):2020/06/07(日) 08:44:19 ID:4uYLiBGLM.net
>>56
嫌儲で時たま回路設計スレが立つけどほとんど書き込みなくスレが落ちる
コンデンサスレは少し伸びるが自作PCがどーのこーのぐらい
ハード系のスレは珠に書き込むが反応が無い特に若い人が居ないと思う

592 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 08:46:16 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>588
Web屋さんのモチベは使用する技術だけじゃないよ
アクセス数とか自分が改修した部分のレスポンスタイムとか日々のKPIで一喜一憂して生きていけます

593 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 08:47:29 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>590
このコロナ禍でも残業20時間もやっているのかね
地方の会社なのかな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:48:20.56 ID:965Z6BM50.net
おまえらもシステム屋やるといいぞ 
アプリだけでなくハードとネットワークも含めてトータルパッケージでな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:48:48.59 ID:43cUmY0E0.net
単価70万代で月平均150hくらいで年収550くらい

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:48:49.48 ID:i3RNrfoG0.net
年収500くらいになりたい

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:49:50.55 ID:fuwa1BnP0.net
クラウドベンダーで働いてるアラフィフ。年収1600万。
50超えたらマネージャ職に移行しようか考え中。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 08:50:34.96 ID:mMrnnr6K0.net
年収600あれば普通の生活できるんちゃうの

599 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 08:54:35 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>597
そういうところのマネージャーはアラフォーなイメージ
アラヒィフと言ったら部長級職なイメージ
まあほんとイメージの話だけど

600 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 08:56:05 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>598
世帯年収1000万円あっても生活はカツカツらしいよ

年収1000万円世帯「1000万稼いで分かったことは、1000万では全然足りないということ」 [902666507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591408119/

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:00:22.60 ID:jd08GOTC0.net
>>593
100%在宅勤務だよ、3月から会社には行ってない
会社は都内

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ede-aOPj):2020/06/07(日) 09:01:05 ID:LEw+oKeb0.net
10年SEやって去年やめた
安定してるからやめる勇気は必要だったが、部長や課長を見てこんな風になりたくないと思ってしまった
今は営業やら色んな仕事を業務委託で受けてる、体動かして人と喋るのが楽しいンだわ
二度とエンジニアはやらない、俺には向いてなかった

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7dcc-3kcC):2020/06/07(日) 09:02:07 ID:G18TNOxy0.net
ACとかbig4だとエンジニア絶賛募集中、かつ年収もまぁまぁそこそこ。

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-C10N):2020/06/07(日) 09:07:56 ID:p92hiJs+0.net
>>602
わかる
上を見てもこんな風になりたくないなって奴らしかいない

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec7-RCge):2020/06/07(日) 09:12:33 ID:MnDUOnxl0.net
適性とスキルがあってどんな言語の案件でもいけるやつならある程度稼げる
もちろんフリーランスでね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ab5-gd29):2020/06/07(日) 09:17:20 ID:BPhrxstD0.net
システム把握できれば稼げる
月単価100万で仕事してるよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:17:50.02 ID:i3RNrfoG0.net
web系のフリーランスってどれくらいの能力が必要なんだろう

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:22:24.73 ID:ISo3Frq/0.net
>>607
最近だとグーグルやFB系のAPI使いこなせればそこそこ稼げるだろうな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-w72s):2020/06/07(日) 09:23:40 ID:jKxQD1XZ0.net
儲からんなあ
大手のITエンジニアって昔の事務に当たるような仕事じゃん
波平の机にパソコンが乗ったようなもん

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-OO/i):2020/06/07(日) 09:24:48 ID:e2muc9/zM.net
>>585
>>586
教えてくれてありがとう
どっちのほうが格上扱いされるの?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:27:56.96 ID:5CwgbkzF0.net
仕様書書くの大変そう

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:28:05.48 ID:I+Y8nlkF0.net
>>3
アイツプログラミング出来ないだろwww

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:31:25.52 ID:PcEtxy3Y0.net
>>403
IT業界8年いた後先月辞めた後、内職でウーバーやってるが人生楽しい
地方はあんま需要なくて最賃も稼げてないけどな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:31:38.02 ID:mMrnnr6K0.net
>>600
しらんがな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:34:43.79 ID:78ArGDYS0.net
ワイの1人月120万でこちらの取り分は約7割

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:35:04.15 ID:PcEtxy3Y0.net
もう面談に行く間に何人もの営業にたらい回しにされるの嫌なんや

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-KZfH):2020/06/07(日) 09:37:58 ID:A82IbaRua.net
>>607
azureやawsとギフハブ系の連携開発
出来れば喰っていけるんじゃね?
自動テストのスキルも必要かな
db連携とかその他webスキルは必須

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac5-qe3S):2020/06/07(日) 09:41:26 ID:r1UHvDOL0.net
ゲーム開発してるけど最近はweb系バックエンドの知識も求められてきてめんどい

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8142-GnYo):2020/06/07(日) 09:43:53 ID:8RjOhtlQ0.net
割に合うかどうかだよ
勉強量と給与の

620 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-G/CS):2020/06/07(日) 09:44:56 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
Web系を何だと思っているんだね
サービス対象の業務知識を持っていなくちゃ役に立たないよ
Webの技術は持っていて当たり前

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 09:45:34.45 ID:1HODuIew0.net
え?今ブラックじゃないの?
10年前に心身壊して人生つんだんだけど?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-KZfH):2020/06/07(日) 09:49:40 ID:A82IbaRua.net
>>620
まあそうなんだが、参入する前は業務知識無いから
同業他社の業務知識有る言うとコンプラ引っかかるし

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 86c9-INBt):2020/06/07(日) 09:56:33 ID:1HODuIew0.net
業務系は昔より明らかにやばくなてると思うけどな
あきらかに売ったらダメな水準のものをクラウドとかいってうってるし
リコーとかリコーとか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee5-UG0K):2020/06/07(日) 09:58:11 ID:7w66F4Ln0.net
>>564
いや資格の教材糞高いやん

後俺はSAPエンジニアじゃなくて弁護士だからSAPコンサル契約見てるだけw

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1512-el7o):2020/06/07(日) 10:00:01 ID:JfNdlnZI0.net
メーカー31歳 IoTシステム社内開発
残業10時間あるかないかで550万円くらい
有価証券報告書には平均年収800数十万円て書いてあるけど
残業しまくっててさらに手当も豊富な営業が引き上げてるだけで営業以外はそんなにもらえない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-4iMQ):2020/06/07(日) 10:04:26 ID:6/nnYIh/0.net
今からITエンジニアを目指すとか米中とかならレベル高過ぎて無学じゃ無理だろうけどIT後進国のわー国なら敷居低いし大丈夫

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:06:07.83 ID:awcgKTjra.net
飯を食うのに困らないぐらいは稼げる
ネットでも仕事が落ちてるぐらい仕事があるんだから
リスクヘッジには適してる
身につけたスキルも新たなスキル身につけるときに役立つしね
自分で他のことやるのにも活かせるし
俺は生き方としてありだと思うね。フリーでやるなら

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:06:55.46 ID:dE148UoB0.net
>>602
死んだ目でデスクでおにぎり食べてる先輩見て絶対なりたくないって思ったわ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:07:54.90 ID:1HODuIew0.net
ビックリするぐらい潰しがきかないよな
プログラムだけできても一人じゃ金稼げねえし

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-KZfH):2020/06/07(日) 10:08:44 ID:A82IbaRua.net
>>621
黒いのはまだまだあるよ、田舎に行く程、メーカーほどね
全体的には月に30以上残業する処は黒いとこ以外は無い
その代わり定時時間内での成果のプレッシャーは結構ある

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-NLic):2020/06/07(日) 10:09:29 ID:DORDee5ya.net
Python使って1000万くらいだが5年後何するか考えてる

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8678-tfUo):2020/06/07(日) 10:09:51 ID:ISo3Frq/0.net
>>629
潰し効く方じゃね?
職種別で言えばフリーでも仕事多い方だし日曜大工以上にプライベートでも応用効くしな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Mk9+):2020/06/07(日) 10:11:35 ID:FfoutOLPM.net
吉と出るか凶と出るかわからんが30代でsap勉強させてもらえることになったわ。
案件に入れるかどうかは分からんがSEの延長みたいな仕事ならまだ助かるんだがなぁ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 86c9-INBt):2020/06/07(日) 10:14:58 ID:1HODuIew0.net
最後つとめて精神病院おくりになった介護施設でつかってるウンコシステムが
マスタのデータけしたらテーブルのレコードにコピーしてないからデータが消えるゴミしすてむで目眩がしたんだお
しかも復旧に100万円とか要求して来やがった


ええ
マスタメンテに削除チェックつけてない御前等の使用バグだろっておもったけど放置したわ

この会社がやばいだけなんだよな?
こんなの他にないよな
もうどうでもいいけど
あきらかにひどくなってるぞ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dff-tTi6):2020/06/07(日) 10:17:54 ID:MpwNlBLd0.net
まあただの奴隷ですわ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a3d-YOfY):2020/06/07(日) 10:19:33 ID:965Z6BM50.net
稼ぎたいならなるべく金の流れの上流側に居ないとな
発注者や元請け辺りな 下の方だと頑張ってもダメだと思う

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 86c9-INBt):2020/06/07(日) 10:19:39 ID:1HODuIew0.net
>>632
フリーになるハードルさえクリアでければなw

プライベートではやくにたつけどね

人と関わらずに金にするのは無理ゲーだなあ
秀丸の作者はすげえなあと

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-3dQv):2020/06/07(日) 10:21:54 ID:hyATjoHJ0.net
>>164
どのみちインボイス制度がはじまったら、課税事業者にならざるとえないと思うが

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d6b-0cMP):2020/06/07(日) 10:22:04 ID:/mS7PlkS0.net
57210706215706>>4
ヤラセで炎上商法狙5721070621570657い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96325721070621570643619

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-a/VT):2020/06/07(日) 10:22:32 ?2BP ID:jOKuEewfM.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
PMのほうが稼げるのでは?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-uikQ):2020/06/07(日) 10:32:55 ID:aJDho0W90.net
AWSできるなら稼げる
いわゆるプログラマーは稼げない

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-VRPW):2020/06/07(日) 10:36:02 ID:eAnaPiNad.net
AWSが出来るってどういうこと?

wordpressやPHPの時のxserverの設定出来るとかそういうこと?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-tfUo):2020/06/07(日) 10:38:20 ID:dAzfinFn0.net
Azureとかで開発できる力があれば稼げるんじゃね

資金があれば自分でやればいいし、雇われでも引き手数多でしょ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8626-Alfg):2020/06/07(日) 10:38:21 ID:fuwa1BnP0.net
>>642
AWSの複数のサービスを組み合わせてシステムを構築したり、監視や運用の仕組みを作ったりすること、かな。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86e8-BoFv):2020/06/07(日) 10:39:53 ID:L66zIGEN0.net
基本情報なんて糞みたいな試験やれってアホか
あんなもん学生の1年目に取っとけよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e521-3s5Z):2020/06/07(日) 10:40:26 ID:WLBffYRp0.net
頭が良ければ悪いことでも考えていくらでも金儲けできそうに思うけど、そうでもないのかい

647 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-ZTsT):2020/06/07(日) 10:54:39 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
ITに限らないけどエンジニアって稼ごうとしてやる仕事じゃないよね
好きだから、興味があるからやる仕事
お金が稼ぎたいなら営業や経営者になるべきだね

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a3d-YOfY):2020/06/07(日) 10:55:23 ID:965Z6BM50.net
大規模なシステム構築や更新に携わると後々いいキャリアになるぞ
次の大規模改修でお声が掛かるようになる

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 10:58:26.28 ID:jOKuEewfM.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
外資ITの営業はそこまで知識いらんし
給料はいいから、意外と穴場かも

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e7f-6wE0):2020/06/07(日) 11:01:18 ID:xl0SkLMS0.net
>>649
ケンモメンに外資ITのセールスは無理やろww

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:05:51.63 ID:A82IbaRua.net
>>647
そうだね、新しいことをやる事に興味が無いと務まらない
稼ぐなら簡単にフリーになればとか言ってる人も居るけど
フリーになった時の業務が無くなったり
足元見られて単価下げられたりした時に次に行けるようにいろんな事やっとくべき
奴隷解放でフリーになったら余計に奴隷になったとか見ると悲しい

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:06:42.95 ID:jOKuEewfM.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
>>650
いや意外と普通の人だらけだ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:08:39.85 ID:ISo3Frq/0.net
>>637
人と全く関わらずに金にするって他の職種ならもっと無理じゃね?
そりゃお前が言うようにソフトウェアエンジニアですらそれが厳しいのは事実だけども相対的には楽な方だろうよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a85-ZkQq):2020/06/07(日) 11:14:11 ID:JIDERVE+0.net
>>60
一時受けメインだからいいと思うよ
中小零細ブラックだと結局レバさんとか通さないといけないし

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-nzcT):2020/06/07(日) 11:15:10 ID:s7HXFGrGd.net
>>574
jsってなんの略?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-886l):2020/06/07(日) 11:20:57 ID:b//6GDZH0.net
無能な俺でも地方で月給40万越え年収700万になる職業

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:29:25.20 ID:F4iLDXlZ0.net
>>164
わいは税務署と相談して製造業って事になったから
みなし仕入れ率70%や
たまに検査器とか作っとるしな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:36:00.91 ID:/ao5Ef3l0.net
ITエンジニアと自称してる奴の90%はIT土方で9%はろくにコードすら書けないITライン工だから

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-sJbq):2020/06/07(日) 11:39:23 ID:oC/wsnCGa.net
>>10
嫌儲でそんなん言ってもしょうがない
新卒で中堅以上のSIerないしは総コンに入らないとダメじゃんw

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-sJbq):2020/06/07(日) 11:42:30 ID:oC/wsnCGa.net
>>268
それは中途のセールスまたはプリセールスだよな?
プロパー、特にコンサルは給料ほとんど上がらないって聞いたけど

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 11:49:58.61 ID:WKPGs9f90.net
なんか、最近テックキャンプやってましたっての来るけど・・・
殆ど使い物にならんのだが。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:13:37.42 ID:jZPnTkr70.net
26 電気卒 組み込み
こっから稼げる職業教えてくれや
英語はできるitにはできれば関わりたくない会計とかがいい

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:13:42.58 ID:/mS7PlkS0.net
35130706133506>>4
ヤラセで炎上商法狙3513070613350635い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96323513070613350643619

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:14:26.30 ID:rWb/XrFg0.net
IBMってそんな貰えるのか
メーカーだと30過ぎじゃないと無理だわ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:14:43.52 ID:EcXpOEAQ0.net
テックなんたらはうんこやぞ
ステマのナンタラ社長がやってるプログラミング学校

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:28:48.71 ID:ZLbi33Wi0.net
建築の一人親方の方がマシか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:32:34.08 ID:1Dl+rzH20.net
>>17
内部統制不要の中小企業やんけ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:34:12.44 ID:1Dl+rzH20.net
>>10
PMOもちゃんとマネジメントできて技術わかってたら単価高いわな月150は自分の売り上げになる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:02.29 ID:vC3mZg6XM.net
>>645
基本情報の資格自体が何か役に立つわけではないが、その試験の出題範囲くらいは履修しておいて欲しい

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:23.37 ID:76mSAO050.net
>>201
なれるけどある程度コネ作っとかないと営業しなきゃ行けなくなるからオススメ出来ない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-PAAJ):2020/06/07(日) 12:43:35 ID:qheI9e68M.net
自動車業界でMATLAB/Simulink使ってるやついるか?
あの界隈はなかなか儲かるらしいな
どうやって潜り込めばいいのかわからんけど
IT系の知識しかない人間には難しそうだな…

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-C10N):2020/06/07(日) 12:45:27 ID:1Dl+rzH20.net
>>671
IT系からシフトするなら統計学やアナリティクスのが手っ取り早そうやな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:06.91 ID:b6iy0xobx.net
>>661
行かなくて良かったw...

30歳未経験からどうやったらプログラマーとして
働ける?さくらインターネットは契約した

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:48:41.85 ID:76mSAO050.net
>>673
とりあえずどこでもいいから開発案件の最低PG工程から下駄履いてでも入れ
そんで出来る奴見つけて教えて貰え
それが最適解、それとテストと保守は対して技術身につかないからさっさと抜けろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:50:29.56 ID:jE3C0a4/0.net
GAFAいけば1000万はすぐ越える

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:52:12.35 ID:jE3C0a4/0.net
個人ならサービスいっぱい考えて立ち上げて、集客できたら売るビジネスキームがええよ
運用なんてめんどくさいだけ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:53:50.91 ID:jE3C0a4/0.net
プログラミングなんて手段でしかない
アイデアを現実化するのにITはコスパがいいんだよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:54:10.33 ID:b6iy0xobx.net
>>674
そもそも雇ってくれるのかな?
都内在住でヘルプデスク経験しかなくて
それでプログラミングスクール通おうとしたけど
どこも高いし、転職の面倒もみてくれない(当たり前だけど)しで職探し自体尻込みしてる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:57:59.61 ID:1Dl+rzH20.net
>>675
GとAmaはわかる
FとAppleはよくわからない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 13:04:26.08 ID:vTbpWO0x0.net
将来性あるエンジニア職についてみたいんだがなにがええの??

大学でcとjavaやった
仕事ではバッチやvba使ったぐらい
セキュリティでSOCチームで3年ぐらい働いてる
あと今とある大手にMicrosoftのSIEMの導入と対応をやってる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-PAAJ):2020/06/07(日) 13:06:09 ID:qheI9e68M.net
>>56
気持ちはわかる
「エンジニアの○○」みたいな記事を見に行って
IT業界限定の狭い話題だったときのガッカリ感ときたらね…

IT系以外のエンジニアってあまりネットで情報発信しないから仕方ない麺もある

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-C10N):2020/06/07(日) 13:12:47 ID:1Dl+rzH20.net
>>681
ケンモジサンに多いかもしれないけど
せめてアマチュア無線くらいの工学知識は欲しいわな
工学系院とか工学部卒とか高専とまでは言わないまでも

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-jxDE):2020/06/07(日) 13:16:42 ID:IOOlsEBha.net
プライムとれるとこ以外やめとけ
見分け方は派遣事業者登録でわかる

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-QX2t):2020/06/07(日) 13:20:06 ID:AZRxfPVCd.net
>>681
IT以外のエンジニアは影が薄すぎるな
国民のほとんどが存在を認識してないと思われる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-LRQV):2020/06/07(日) 13:20:29 ID:BqrX3I+LM.net
保守員もそれなりにいるよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 355d-u1DV):2020/06/07(日) 13:24:32 ID:Vp0YSXkE0.net
多重請負地獄にわざわざ飛び込む必要はない。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a05-TVzJ):2020/06/07(日) 13:41:20 ID:5BaObtvs0.net
ITエンジニアを飼えば儲かる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-KPmt):2020/06/07(日) 13:42:26 ID:ysLbqgZEM.net
事業会社のDX部門で開発おすすめだぞ
給料も事業会社基準でWebの仕事できる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ac7-Alfg):2020/06/07(日) 13:50:29 ID:4SC8je280.net
>>671
自動車部品メーカのソフト系子会社で組み込みやりたいって言えば
正直いまの自動車業界はオススメしないけど

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-lEag):2020/06/07(日) 14:18:37 ID:dEKbVfpUd.net
稼げることと豊かな生活を送れることは別

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-xtcp):2020/06/07(日) 14:18:41 ID:hjhlsW330.net
稼げるかどうか判断できない位置にいる時点で向いてないから諦めな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-3kcC):2020/06/07(日) 14:20:19 ID:qTXj69PJp.net
文系から入社したけど向いてなさすぎて辞めたい
しかし辞めたら他分野に未経験で飛び込まないといけないのがキツくて辞められずにいる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-5ucl):2020/06/07(日) 14:28:44 ID:SLppxI5S0.net
今時MATLABを使う理由なんかないしすぐに仕事なくなりそう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ef8-O3A0):2020/06/07(日) 14:40:11 ID:76mSAO050.net
>>678
まず資本金1000万程度のシステム開発会社に入れ
この手のは文系とか他業種でもノースキルで入れるけど育ててくれる事をアピールしてる所探せ
そこで開発案件に入ってスキルを身につけたいとかチャレンジしたいとかアピールしろ、ただしCOBOLみたいなオワコンは断れ。最低javaでwebのフロントか人工知能がベスト
2〜3年でスキル身につけて独立すれば立派に稼げるよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-C10N):2020/06/07(日) 14:41:09 ID:1Dl+rzH20.net
>>693
pythonかRだものな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-PAAJ):2020/06/07(日) 14:58:43 ID:peY8dop4M.net
>>693
自動車業界中心に、制御系設計だとデファクトスタンダードらしいぞ
MATLABというかSimulinkがだけど

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-1CNf):2020/06/07(日) 14:58:52 ID:S77Yo5OuM.net
ホワイトカラー土方

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 15:27:47.11 ID:MnDUOnxl0.net
MATLABをPythonに置き換えた企業なんて見たことないなあ
過去のノウハウ蓄積が膨大だからなMATLABは

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 15:41:39.98 ID:1o6tIshN0.net
なんで自社内のエンジニアにならんの?
くっそラクなのに
SESとか地獄やんけ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 15:43:57.64 ID:A82IbaRua.net
>>680
コード書きたいなら社内でコード書かせてくれ言ってみたら?
適性診られて振られているなら難しいかも
給料面的に不満が無いなら運用系でもセキュリティは仕事安定してそうだけどね
SESで参画しているなら転職しないと難しそうだね
運用は単価が残念な印象だからソコソコの単価案件からは抜いてくれない

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b4-hTWE):2020/06/07(日) 15:47:11 ID:G2wvSxh00.net
>>429
常駐ならエージェント会社かベンダーを間に噛ませるに決まってんだろ・・本物の障害者か

702 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-ZTsT):2020/06/07(日) 15:49:09 ?PLT ID:Vz5BV7jk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>701
中抜きされるぐらいなら社員になった方がマシじゃない...

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-ygh6):2020/06/07(日) 15:53:36 ID:1gMlzpm4M.net
>>56
俺もそれ凄く思う

文系の私が3ヶ月でエンジニアに!
みたいな記事をたくさん見るんだが違和感しかない

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c7-Alfg):2020/06/07(日) 15:55:21 ID:NHfyjYee0.net
10年前学生のころIT行くか迷って辞めたんだよなあ
そのころはデスマーチだの30歳定年説だの言われてたからさ
見る目なかったな……

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bec7-Alfg):2020/06/07(日) 16:06:51 ID:aPfDyCV20.net
>>634
関係ないけどこのコピペ思い出した


178 名前: WBC監督(東京都)[] 投稿日:2008/09/14(日) 22:30:48.60 ID:mNrtA2B90
深夜のメンテナンス作業で眠くて眠くて、ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。
ROLLBACKも効かない。
あせってArcserve開いてテーブルを戻そうとする・・・ログウィンドウを見ると、
バックアップバッチは数ヶ月前から停止したままだった。
頭が真っ白になった。
IDCを出て深夜の自席に戻って、机の中の大事なものをかきあつめてかばんに詰めた。
社員証を課長の机の上に置き、会社を出て、アパートに戻る。
保険証、パスポート、前の年に死んだ愛犬の写真を持ち、始発にあわせて家を出る。
携帯が鳴り始める。何度も何度も何度も。空港につくころには着信が100回を超えた。
電池を抜き、俺は北海道行きの飛行機に乗った。
逃げるなら、なんとなく北、というイメージがあった。
それから3年無為な生活をし、ほとぼりが冷めたころ、北海道の小さな
ソフトウェア開発会社に就職した。
経験を買われて、すぐにプロマネになる。
そして、孫請けながら大きなプロジェクトに参加することになり、
キックオフミーティングのために東京へ。
発注元とともに汐留で会議に参加する。
・・・会議室には、俺が逃げ出した会社の部長と、課長がいた・・・
ふたりとも、会議のあいだずっと、顔を真っ赤にして俺を睨んでいた・・・
こみあげてくる胃痛と嘔吐感に耐え、会議が終わると同時に俺は会議室から逃げ出した・・・
それが、先週の金曜日のこと・・・死にたい・・・

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-LRQV):2020/06/07(日) 16:30:33 ID:8oNypO/9M.net
>>634が精神病院送りになったのか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158e-+8ov):2020/06/07(日) 16:30:43 ID:4AYx6qBS0.net
IT内でも業種が全然違うので給料も全然違うよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-C10N):2020/06/07(日) 16:31:58 ID:1Dl+rzH20.net
SAPは人たりてないからチャンス

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxed-ZI83):2020/06/07(日) 16:42:25 ID:MhAEozRZx.net
派遣が多い 開発プロジェクト毎の契約となり、
雇用不安定。 内部詳細仕様からモジュール・
プログラミング・逆ハイポ生成確認 引き渡し:
全体構成も外部仕様 設計書開示も煩雑すぎる:
(開示されない場合も) 非正規の場合ステップ数換算
で 精算される; コロナで派遣SE プログラマ斬られた

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a5a-KQw+):2020/06/07(日) 16:43:31 ID:y3YXfUsr0.net
ケンモメンが気にすることじゃない
早く株で不労所得稼ぐ生活に戻れ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:47:52.88 ID:y3YXfUsr0.net
>>56
そもそもお前が書き込んでるこの電子掲示板も基盤はソフトウェア技術だからだ
Web上ではコンテキストが技術と言ったらソフトウェア技術になっていたのだよこの20年
ただもうすぐ変わるだろう。ITが代わり映えしないサービスばかり連発するようになったし、Youtubeで旧来のハードウェアエンジニアが脚光を浴びている
20年代中頃にはエンジニアといったらHWエンジニアのことを指すようになっているだろうな、とSWエンジニアの俺は思う

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 16:48:22.17 ID:/w2d6vDa0.net
早く馬券買え

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 17:06:54.77 ID:8oNypO/9M.net
工業高校の倍率は1.1ぐらいのままで、普通高校が定員割れしてるのがやばそう

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 17:11:48.46 ID:MhAEozRZx.net
科学技術計算の場合もプロジェクト単位請負契約:
安倍のせいで派遣が多くなる。 
GUI環境設計、I/Oファイル管理、データ妥当性検査、
正規化、離散系解析、数値計算収束:反復計算モジュール、
発散した場合の扱い、解析結果から二次元・三次元表現
データ変換、解析モジュール・ソース・アルゴリズム
説明書・参考文献など文書化 クライアント納入など:
開発会議・クライアントを加えたワークスルー・ドライブスルー
会議など頻繁に実施される。 給料水準は事務系よりは
少し高め。 裁量で錆残青天井 完成後チューニング
BUGフィックス クライアント承認後引き渡しへ
膨大な文書納入となる。 

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 17:54:45.53 ID:yLNL6Gi3r.net
田舎ならかろうじて人前の年収は貰える職種
都会だと格差激しい

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:23:40.42 ID:mNKvoj4xM.net
ケンモメンが働いてる会社紹介してよ
未経験だけどめっちゃ有能だよ俺?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:30:39.51 ID:ZrUgdzeZ0.net
>>5
もう少し勉強しような

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-KZfH):2020/06/07(日) 19:32:35 ID:SfyhCn96a.net
>>716
新卒ならウエルカム
そうでは無いなら年齢次第
未経験は、補助金制度あるから教育込みの処に潜り込むしかない
まともな処は未経験は20代前半しか取らない
教育が無駄になるからね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 19:42:29.63 ID:4qtYGmTV0.net
WEB系の35歳定年説は精神的なものが大きいそう

数年に一回は技術が入れ替わるが、その時に覚え直す気力が年齢と共に無くなる
仕事なんだから覚えれると思うが、子供の時は夢中になれたゲームが、大人になると動画見るだけが限界になる感覚に近い

しかも、独学でそれなりに出来るだけに、技術の入れ替わりの度、20代の若者新人と同じ土俵に立たされるから、35歳超えるとそれが辛くなってくる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-Bq8G):2020/06/07(日) 20:00:59 ID:0M8+JUEix.net
うちの会社は大した会社じゃないけど初任給が他の会社よりちょっといいせいでそれなりの大学出た新卒がけっこう入社してくる
そしてそのうちけっこうな数数年でやめる
そういうモデルで採用活動してるんだろうけど現場は疲弊する

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-wlOz):2020/06/07(日) 21:15:37 ID:CPv524ptp.net
JAVA土方の非正規じゃなければ稼げるだろう
ジャップの自称エンジニアは殆どがJAVA土方だからな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b93a-1bbd):2020/06/07(日) 21:25:35 ID:/XDQN9V/0.net
元請は業務以外の仕事押し付けられたり
下請は元請や別会社が仕事指示してくるから二度とやりたくない

今は派遣社員の身分でガンガン残業して稼いでいます
派遣はみなし残業がないのが一番よい
年収600万ぐらいだけど精神的にラクなのでこれでいいです(´・ω・`)

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ec-sQYz):2020/06/07(日) 21:35:12 ID:eRS9Gu+90.net
精神病む奴がめちゃくちゃいる
みんな薬飲んで働いてる

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ec-sQYz):2020/06/07(日) 21:37:32 ID:eRS9Gu+90.net
大卒が中卒みたいに使い捨てられる構造
やべーぞ
人生が10回あるなら1回くらい挑戦してもいいかなって思えるレベル

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ec-sQYz):2020/06/07(日) 21:38:05 ID:eRS9Gu+90.net
ITスレは立てるべきじゃない
供養スレなら理解できる

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b93a-1bbd):2020/06/07(日) 21:39:05 ID:/XDQN9V/0.net
頭のおかしな奴がリーダーやってるようなプロジェクトは
すぐ辞めるようにしている

仕事なんていくらでもあるし
頭のおかしい奴のせいで自分が病む理由がない(´・ω・`)

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1ae-KQW1):2020/06/07(日) 21:39:07 ID:+guPHR8W0.net
学歴無視できるのはエンジニアと営業くらいだよな
Fランとか専門卒出身の高収入何人も知ってる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:48:00.37 ID:/XDQN9V/0.net
今どきの新卒ってVisual Studioすら触ったこと無いんだってな
まじびびった
テストも任せられないという(´・ω・`)

729 :アザラシ伍長 :2020/06/07(日) 21:51:53.16 ID:Vz5BV7jk0.net ?PLT(99999)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>728
内定者への課題としてVSコミュニティ版を触らせなかったキミの会社が悪い

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 21:52:03.75 ID:8nrSBn6+0.net
d56510706515606>>4
ヤラセで炎上商法狙5651070651560656い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96325651070651560643619

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/07(日) 22:02:07 ID:EbaJ8b18d.net
>>728
そんなんいくらでもおる

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ea5-uAIZ):2020/06/07(日) 22:04:03 ID:QT1UCxt80.net
Fラン文系大卒からの社員数10人前後の超小規模インフラエンジニア人出し会社に就職して20代後半年収400万残業0〜5h
稼げるか稼げないかと言われると、会社ガチャと勤務先ガチャに勝てれば未経験でもワンチャンあると思う

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-TVzJ):2020/06/07(日) 22:42:02 ID:stK482JH0.net
プログラミングやる側じゃなくて支持する側になれ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-TVzJ):2020/06/07(日) 22:42:31 ID:stK482JH0.net
シリコンバレー行けばワンチャンあるな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sped-XYsX):2020/06/07(日) 22:43:29 ID:SLzh1M7hp.net
都住みSESで手取り16万
交通費抜けば15万

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 86c9-INBt):2020/06/07(日) 22:46:00 ID:1HODuIew0.net
>>735
生活保護のほうがマシやんw

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 795a-uikQ):2020/06/07(日) 23:32:02 ID:LJiwuLTK0.net
人月でしか利益が出ないIT土方じゃどうにもならんな
経営者になる以外だと、自社でサービスやパッケージを作ってるとこじゃないと夢がない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 01:22:28.27 ID:6tZg2N5c0.net
単価120万で年収700万だ
なかなか悪くないだろ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-pRy1):2020/06/08(月) 01:27:23 ID:etX1dm6Fr.net
日本のIT業界をまともにするには?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18e-rszW):2020/06/08(月) 01:35:41 ID:O6VPPyYY0.net
>>734
上海でも年収1000万以上のオファーくる。

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b93a-1bbd):2020/06/08(月) 03:24:53 ID:65ieJ7Q40.net
>>729
俺派遣エンジニアだから自分の会社という概念ねンだわ(´・ω・`)

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-gxDe):2020/06/08(月) 06:33:24 ID:ONe2P0OPa.net
小規模の派遣エンジニアしてが会社の評価制度がよくわからないのと将来的にも派遣でやるしかないので1、2個ぐらいの会社に転職
ここでも吐きそうなぐらいつらいこともあるがいずれこの経験をもってやや下流にいってぬくぬくとやりたい
これ以上上は俺の頭のスペックが不足していることは自覚済み

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 07:20:28.94 ID:Wqc5xDf20.net
>>675
日本だとアップルが圧倒的に安いかな。
グーグルフェイスブックが営業でなくても1500超えてアマゾンはAWSがやや高く他はピンキリ。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 07:26:40.67 ID:3nMziP6fd.net
月単価でマウント取り始める奴いるけど
お前がすごいんじゃなくて営業がすごいだけだからね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5c5-zjBN):2020/06/08(月) 07:30:27 ID:hnWyy7vB0.net
>>18
フリーランスで3次請けだけど100万はもらってるよ。
今はテレワークでほんと楽だからありがたいわ。

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 656d-u1DV):2020/06/08(月) 07:30:38 ID:ChJHdxZm0.net
>>744
営業もすごくなくてたまたまってのが多い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5c5-zjBN):2020/06/08(月) 07:31:20 ID:hnWyy7vB0.net
>>744
営業に頼るようじゃ高単価は難しいと思うよ。

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-LJjY):2020/06/08(月) 07:57:19 ID:ZbjlBotG0.net
>>134
年商で1000かあ…w
まあなんていうかこれからも頑張れよ。

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/08(月) 07:57:30 ID:nrXh2epE0.net
30570806573006画像】複数のアベノマスクに大量のトコジラミが付着してることが発覚 卵があると家で繁殖も [854257486] (173レス)
上下前次1-新
1(2): ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:05 ID:QYK+ulXx0(1/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
外部リンク:www.knowledge.jp
画像リm
2: ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:06 ID:QYK+ulXx0(2/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
汚えwwwwwwww
画像リンクom
3: ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:06 ID:QYK+ulXx0(3/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
さすがに酷すぎだろ・・・
4: ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:07 ID:QYK+ulXx0(4/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
どうすんのこれ・・・
5: ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:08 ID:QYK+ulXx0(5/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
これを学生は強制着用なんだぜ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8605-7GBQ):2020/06/08(月) 08:00:19 ID:Yve7eq/R0.net
フルスタックエンジニアなら600は行けると思う

ソースは僕

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-w/Up):2020/06/08(月) 08:10:04 ID:M3JwfW0QM.net
最近、この手のスクール勧誘とアフィ多くね?
副業ITで月〇〇万ゲットみたいな。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lN0q):2020/06/08(月) 08:17:20 ID:3nMziP6fd.net
>>746
たまたまな関係作れた営業の手柄だよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 08:18:35.94 ID:3nMziP6fd.net
>>747
営業出来るエンジニアなんてほぼ皆無だろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-ufbG):2020/06/08(月) 08:20:04 ID:STUnztItM.net
>>751
国から金が出るんだよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-sQYz):2020/06/08(月) 08:30:51 ID:UTuYlqis0.net
フリーに転向して月100てとこ ボーナスないけど

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca6b-0cMP):2020/06/08(月) 08:30:56 ID:nrXh2epE0.net
55300806305506画像】複数のアベノマスクに大量のトコジラミが付着してることが発覚 卵があると家で繁殖も [854257486] (173レス)
上下前次1-新
1(2): ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:05 ID:QYK+ulXx0(1/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
外部リンク:www.knowledge.jp
画像リm
2: ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:06 ID:QYK+ulXx0(2/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
汚えwwwwwwww
画像リンクom
3: ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:06 ID:QYK+ulXx0(3/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
さすがに酷すぎだろ・・・
4: ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:07 ID:QYK+ulXx0(4/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
どうすんのこれ・・・
5: ちんのすけ (ワッチョイW 8635-fr/F) 06/08(月)01:08 ID:QYK+ulXx0(5/5) AAS
BEアイコン:zuzagiko48.gif
これを学生は強制着用なんだぜ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 08:32:08.84 ID:ChJHdxZm0.net
>>752
いや会社間の成約みたいなもんで
営業が引っ張ってきてないって場合が多い

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lN0q):2020/06/08(月) 08:37:51 ID:3nMziP6fd.net
>>757
会社間の契約って≒営業だろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-LJjY):2020/06/08(月) 08:41:24 ID:3OlZ2/sAr.net
マンコナリとか言うYouTuberがやってるプログラムスクールに行けば良い
90万円払ってSESに放り込まれる闇のプログラムスクールだ!
信者がいっぱいいる!

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aae-1bbd):2020/06/08(月) 08:47:41 ID:0Z5T5K5J0.net
ずっとwebやっててPerlやPHPぐらい出来るけど、将来不安で別分野の仕事で会社立ち上げた
勉強の労力 1/100以下で安定してて楽に稼げてイージー過ぎてワロタ

そしてその分野だと1/100以下で済むような努力すら出来ない人間が集まってるんだわ、うちの従業員だけど

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:01:03.24 ID:miF/jDVX0.net
雇われはどれだけ頑張っても1500万くらいじゃねーの?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:03:52.12 ID:pMPez96ia.net
そんなんそいつの能力によるわな
企業サイトとかデザインから制作まで実際にすぐに作れるような人材は少ないから重宝される

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:05:08.27 ID:pMPez96ia.net
バグを作るようなやつはもたない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:05:55.52 ID:pMPez96ia.net
あとコミュ障は好かれない

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:07:47.30 ID:pMPez96ia.net
コミュ障だと仕事とかもらいにくいし
能力がなかったら仕事が減っていく

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-gIqW):2020/06/08(月) 09:12:55 ID:kKfRJd4ir.net
Web系ベンチャーへの就職目指してるが学歴で足切りされそうで辛い

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 09:24:24.85 ID:ev6t/S/jx.net
>>766
そういうとこって後から入るもんじゃないと思うけど

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-C10N):2020/06/08(月) 09:47:43 ID:wwu3odXQ0.net
>>761
夢なさすぎ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8633-uikQ):2020/06/08(月) 10:27:31 ID:o1MwV1cj0.net
>>734
>>740
上海低いやろそれ
シリコンバレーなら3000万とストックオプションだろ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-ZT3Y):2020/06/08(月) 10:39:56 ID:8+yuy/UZa.net
高卒や専門卒が稼ぐには良いかも知れんが大学出てやるもんでもないと思う
理系なら尚更

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-uikQ):2020/06/08(月) 10:43:09 ID:hPV62kNW0.net
俺月収20万

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158e-+8ov):2020/06/08(月) 10:48:18 ID:0XXuiZb90.net
>>750
フルスタックで600は少なすぎるだろ。
東京都心で使用言語PHP(主にLaravel)のweb開発者(経験有り)が500万スタートレベルだぞ?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158e-+8ov):2020/06/08(月) 10:51:43 ID:0XXuiZb90.net
>>766
ベンチャーも中小レベルから大型まであるから足切りは様々だよ。

ノリに乗る直前くらいの拡大期に経験有りで入っちゃうのが一番楽。
一度巨大化して知名度が上がると一気に学歴ハードルも上がるので相当難しくなる。
ただし、拡大期の会社内部はかなりカオスな状態のパターンも多いけど。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 10:55:03.30 ID:C/00KRphd.net
>>769
日本人が雇って貰いやすいのは上海だよ
シリコンバレーは世界リーグだけど上海はアジアリーグだもん

775 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウカー Sa05-ZTsT):2020/06/08(月) 12:33:52 ?PLT ID:gRHwUXmaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>769
上海だぞ
通貨単位は「元」だろうよ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/08(月) 12:34:06 ID:HcX+99BS0.net
05340806340506中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw

777 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウカー Sa05-ZTsT):2020/06/08(月) 12:35:58 ?PLT ID:gRHwUXmaa.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>772
年収500万円と言ったら、それこそフルスタックで経験10年選手レベルだよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lN0q):2020/06/08(月) 12:55:51 ID:ctq63Tc1d.net
フルスタックエンジニアだが何でも出来るとは言ってない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-9Y1t):2020/06/08(月) 14:02:55 ID:YZoxarMMM.net
>>525
それお前が有能なんじゃなくて営業が有能なだけだよ
お前はどこいってもゴミ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa5-cjD5):2020/06/08(月) 14:03:39 ID:zgQvH0Ze0.net
>>777
どこの世界に住んでるの?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:05:53.63 ID:OGRBtcmoM.net
ぼくエンジニアだけどフルスタッフがなにかわならない

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c2-Cgh4):2020/06/08(月) 14:12:54 ID:nGnUGzpS0.net
フルスタックってどれぐらいフルスタックなんだろう(´・ω・`)

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 14:50:12.68 ID:2Sqdg5Yo0.net
経営から開発サポートまで

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-VRPW):2020/06/08(月) 14:55:31 ID:N6Srk6Kyd.net
>>760
受託会社?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:05:16.82 ID:RFncXGr30.net
>>782
業務フロー定義、インフラ構築から商材の開発まで会社が回りだすまでに必要な準備を一通りすべてやってくれる人

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:05:42.15 ID:aHVmu67e0.net
>>785
それコンサルなんじゃないか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-UDtb):2020/06/08(月) 15:09:49 ID:RFncXGr30.net
>>786
コンサルは口しか出さんでしょ
全部「やる」んだよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-9Y1t):2020/06/08(月) 15:12:23 ID:YZoxarMMM.net
>>3
一緒に働いてた時期あるけどソケットプログラミグしてたよ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:20:12.99 ID:Lc9MFw1a0.net
35歳 600万 一次受けのSIer

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 15:52:48.75 ID:leIlOTCBa.net
>>760
なんの分野よ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-C10N):2020/06/08(月) 16:45:58 ID:aHVmu67e0.net
>>787
新規事業開発ってことか
リソースがあっても実行できなければ宝の持ち腐れだしな
アイディアとマネジメントがない企業を支援するケースだな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 17:07:30.69 ID:AJViK/Kcr.net
>>791
今どきのコンサルは導入までやるケースが多い気がするけどね
コンサルが開発できるかは置いといて

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-C10N):2020/06/08(月) 17:12:52 ID:aHVmu67e0.net
>>792
AI/IoTのデジタル分野だと実際そういうプロジェクトあるよ
もちろん開発部隊は別に存在する
開発部隊だけだと顧客に沿う現実的なアイディア出しが一切できない

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-UDtb):2020/06/08(月) 17:14:08 ID:RFncXGr30.net
>>791
だから死ぬほどめんどくさいが成功すればCTOとしてストックオプションたんまり貰う
そして上場へ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 17:18:31.78 ID:aHVmu67e0.net
>>794
売上高兆円単位の大手企業も
AI/IoT分野なら同様のことやってるものね

で、単独だと企画も構築も座組みも組めないからコンサルが関わる
スタートアップを巻き込むことももちろんある

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-ZGHs):2020/06/08(月) 17:22:00 ID:3uJGfWXtd.net
10年目の常駐シス管やってるけど年収280万だよ
今の常駐先からの月単価は101万だけどな

プロパー以外は奴隷だから止めとけ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa5-cjD5):2020/06/08(月) 17:39:11 ID:zgQvH0Ze0.net
待遇に満足してて生活出来てるならあえて動く必要もないけどサラリーマンの平均年収に満たないのは勿体無いと思う

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e43-Alfg):2020/06/08(月) 18:39:03 ID:UlPpuSE60.net
>>796
なんでその状況でやめないのか意味不明
余裕で400位どこでもだすやろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/08(月) 19:17:02.33 ID:xBdh+iHWd.net
>>787
今どきコンサルは口しか出さないと思ってるって、こいつ中小コンサルとかとしか仕事したことないんかww

800 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワイーワ2W FFf2-ZTsT):2020/06/08(月) 20:36:48 ?PLT ID:qxxi0odEF.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>780
フルスタックエンジニアにもピンからキリまであるし、キミはたぶんピンの方なんだろう
でも例えば>>789氏は以下のように挙げている
> 35歳 600万 一次受けのSIer

Web系はSIerより年収は低めだから、経験10年のフルスタックエンジニアの年収が500万円というのは妥当な線なのですよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9e5-cZht):2020/06/08(月) 20:42:23 ID:T7Y5D5Ef0.net
俺、ping打ったり、traceできる。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5c5-zjBN):2020/06/08(月) 21:34:18 ID:hnWyy7vB0.net
>>800
中小企業の会社員ならそんなとこだろうね。
フリーランスならその倍はいくかな。

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-C10N):2020/06/09(火) 00:05:41 ID:te6FDxL80.net
>>799
グロースハックっていう言葉を知らんのやろな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-C10N):2020/06/09(火) 00:06:48 ID:te6FDxL80.net
>>802
フリーランスのコンサルで
バイリンガルならだいたい150万円は行くものな

805 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-ZTsT):2020/06/09(火) 00:12:53 ?PLT ID:H09ATIqr0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
僕はIT業界に15年いるがフリーランスの人と一緒に働いた経験がない
フリーランスの人ってどういう職場にいるんだろう
僕の持つ常識では正社員じゃない人に自社サービスの中核部分を触らせることはない
コアな経験を積まずにフリーランスの人は50歳代になったらどうするつもりなんだろう

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-sXiA):2020/06/09(火) 00:25:39 ID:z1gvmrO9r.net
フリーランス見たことあるけどやっぱみんな元請けにコネありの人だったね
そしてエージェント経由は抜かれまくって駄目だってみんな言ってた

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 00:38:48.11 ID:8EtQfw9s0.net
>>805
SIか?
フリーランス数は少ないだろうけど普通にパートナー企業のメンバーとして来てるやつの中には実はフリーってやつは割といる
今からはむしろSIのコアな経験ってやつがどんどん意味なくなると思うけどね
というかコアな経験も何も都内なら実力あればウェブ系で直契約で年売上2000万はいけるんでうまく歳食う前にSIerの生涯年収すぐ超えるけど

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caa7-UDUZ):2020/06/09(火) 00:41:20 ID:B2VLqhCO0.net
機械のサービスで細々と頑張ってるけど最近は若いフリーランスの兄ちゃんが機械もさわれてFL-NETもさわれてみたいなスーパーマンをちらほらみるようになった
工具だけであと何年戦えるんだろ

809 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-ZTsT):2020/06/09(火) 00:49:05 ?PLT ID:H09ATIqr0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>807
> 都内なら実力あればウェブ系で直契約で年売上2000万はいけるんで

これが信じられない
Web系最大手であるヤフーの平均年収が765万円
ヤフー社員の3倍の収入を得るフリーランスなんて本当に存在するのだろうか
いったいどんなスキルを持っているんだろう

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:42:33.02 ID:I9zYXfgx0.net
朝9時から今までリモートで仕事してた

残業はきちんとつくからマシかな(´・ω・`)

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:48:27.50 ID:YToAY9CW0.net
いいなー、いいなー、俺もIT企業で働きたい
でも会社が多すぎてどこ選べばいいか分からない

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:51:26.40 ID:iiFuqDhy0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
ウェブアプリ作って公開して2か月経つけど収入ゼロだよ全然儲からない
AppleとGoogleの開発者登録料とかサーバー代とかで完全に赤字だよ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:01:47.33 ID:8EtQfw9s0.net
>>809
・売り上げだから手取り換算だと当然低くなる (節税はしやすい)
・Yahooだろうが所詮平均

上の方で単価月70万とか120万とか出てたけど中抜きでそれだからSIみたいなピラミッド構造じゃないウェブ系もっといけるのはわかるでしょ
もちろん仕事はかなりできる前提だけどね

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-KZfH):2020/06/09(火) 04:33:17 ID:HEtSfEdXa.net
>>813
WEB系で?
どんな客がそこ迄払ってくれるのかが興味あるな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-tsbG):2020/06/09(火) 05:16:16 ID:G+IXS+Zgd.net
客先常駐のルーチンワークしか知らない底辺ケンモメンには関係のないスレだと思うの

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:14:03.46 ID:LZA0hwI0F.net
>>545
院卒ならじっくり探せばあるよ。若いし

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:43:23.72 ID:8BZgyUHl0.net
>>805
IT業界にいるがフリーランスの客先によく行くぞ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:43:36.85 ID:ePSeyZp+0.net
35430906433506前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be97-tfUo):2020/06/09(火) 08:13:06 ID:fyqIZ6TB0.net
大手企業の社内SEの方が仕事楽で給与も高いよ。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5c5-zjBN):2020/06/09(火) 08:30:03 ID:sqtsbCpH0.net
>>819
社内SEはいちばんつぶしがきかないし、年収1,000万超えるの大変じゃね?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:00:26.28 ID:AzYYI0wD0.net
フリーにならなくてもいいけどフリーになれるくらいの技術は身につけたい

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa5-cjD5):2020/06/09(火) 11:52:42 ID:bOxbeQX70.net
>>819
外資製薬のマネージャークラスで1300万くらいじゃない?国内メーカーの課長クラスだと900万くらいのイメージ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:24:16.77 ID:fzyHi0vLd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>800
Webなら500は貰ってる方だよね
あいつらは無能の極みだからあげすぎとも言うべきだが

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-HcmJ):2020/06/09(火) 12:27:06 ID:8EtQfw9s0.net
Web系に無能が多いからフリーで月単価200万は余裕なんだけどなあ
転職エージェントに何百万も払って外れ引くより、園児に入り2人分の働きしてくれるフリーランスの方が企業にとっても得なのなんて当然じゃん
中小でも補助金とかあるしね

825 :アザラシ伍長 :2020/06/09(火) 12:28:58.05 ID:GtTqS44Qa.net ?PLT(99999)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
「外資」だの「大手」だのそういう注釈ついた数字はいらねえんだよ
「普通の」ITエンジニアがいくら稼げるのか、それを書いていけ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:35:38.79 ID:8EtQfw9s0.net
>>825
地方によって違うから何とも。
都内限定なら650万〜700万が普通じゃない?
「普通の」エンジニアの転職のオファーの相場が大体そのくらい

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:36:33.72 ID:kJCQLhom0.net
お前らいつもIT土方って馬鹿にするくせに、年収めっちゃ貰ってるじゃん
どこが土方だよw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:39:59.49 ID:fzyHi0vLd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>825
関東圏なら時給2000〜2500円が相場だろう
問題は2500を超えるとコンサルタントに近いスキルが求められる
2000円以下だと単純労働(事務、テレフォン、鯖監、イラストレーター)

意外にも思われるけどイラストレーターは殆ど2000円以下
と言うのも絵に言うほど価値ねえんだよなあ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:41:32.86 ID:8EtQfw9s0.net
>>828
都内で時給3000以下なんてテスターレベルのやつしかいないよ
5000以上でやっとまともなやつがくる

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-C10N):2020/06/09(火) 12:43:21 ID:2nlxsclE0.net
>>827
時給換算ベースの話だろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-mi/N):2020/06/09(火) 12:46:36 ?2BP ID:fzyHi0vLd.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>829
3000円以上ってコンサルもできるって意味だろ?
5000なんてSalesforceでも持ってるのか?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8653-IMw8):2020/06/09(火) 12:47:49 ID:kJCQLhom0.net
来月中に東京での就職まで考えてるんだけど貯金18万円(給付金含む)でいけるだろうか
家はシェアハウスを借りようと思ってて、IT企業に就職した時に何かお金っている?
一応さっき中古のノートパソコンを買ったんだけどさ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:51:21.97 ID:W+j5p5lE0.net
>>827
上で1000万2000万って言っているフリーはIT親方だぞ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:51:41.37 ID:fzyHi0vLd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>827
>>832
勘違いしてる
男社会で、鬼のメンタルが必要で、お金が良いから土方なんだぞ

この業界は圧倒的な女性優遇で、1割しか女性が残らない社会だぞ
アザラシや俺が風俗狂いになる理由を考えろ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-HcmJ):2020/06/09(火) 12:58:48 ID:8EtQfw9s0.net
>>831
普通にコーディングできればいいよ、コンサルなんかしなくていい
ウェブ系、企業システム系、モバイルアプリ系、どれも相場は変わらん
SIerだけは中抜きが酷いので多少安くなっちゃうけど、それでも3000円以下は絶対にない

まあプログラムそのもの以外にもGitとかAWSとかみたいな最低限の必須スキルは持ってないときついけど
Salesforceもそんなに値段変わらない

むしろ君がどこの業界にいてそんな相場でやってるのか謎。システム屋じゃなくて制作会社じゃないの?WordPressだけやれますみたいな。それなら2500円も納得できるが…

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-HcmJ):2020/06/09(火) 13:00:49 ID:8EtQfw9s0.net
あーあと、ECCubeみたいなパッケージ製品使ってEC作ります
みたいなところも時給安かったな、その可能性もあるか

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:09:13.43 ID:DIg4CHVr0.net
>>832
私物は特にいらんけどSIerおよび客先常駐なら普通の社畜の身なりで働く
あとテレワークすんならまともなネット回線と机椅子が欲しいところ
シェアハウスの初期費用は知らんけど、ちゃんと内定取ってから来るんだろうな…?初任給は当月中に貰えると決まってる訳ではないぞ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:43:51.88 ID:z1gvmrO9r.net
圧倒的な女優遇社会なのに女が残らないは笑う
でも現場の人間は女優遇するとはいえ成果物に対しては容赦ないからついていけない人はやめちゃうわな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-YjbB):2020/06/09(火) 13:49:33 ID:d9M9o5FR0.net
>>812
サーバー代かかるほどユーザーいるのか

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:29:10.72 ID:Ff9UdQO3M.net
>>837
特別な出費は無くて安心した
ただ面接費や通勤費も入れると足りなさそうだな!
コロナ給付2回目来ないかなぁ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aade-SDkx):2020/06/09(火) 14:51:44 ID:zNOxu2Vi0.net
お前ら奴隷の鎖自慢してて大企業の思う壺w
悲しい世界だな  お前ら残業どんだけあるの?

弟が薬剤師だが毎日夕方には家に帰ってきて年収800だぞ
仕事もクソ楽
絶対に心身やられることもない
新技術の勉強も要らん

大学の卒業試験と薬剤師国家試験クソ難しいがな

っていう俺もSEだがこんな業界に入るべきじゃなかったと後悔してるよ
転職エージェント登録とか色々探したが結局、転職先もSEばかり

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b916-uikQ):2020/06/09(火) 14:55:00 ID:pWxZg8cQ0.net
頭で勝負できる仕事が他にろくにない
新卒ならまだあるのかもしらんが
士業は軒並みほぼ死に体だし

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e43-Alfg):2020/06/09(火) 15:19:28 ID:+KjCWNa80.net
薬剤師で800とか世間知らずの設定かいてどうすんの

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-IMw8):2020/06/09(火) 16:22:06 ID:Ff9UdQO3M.net
株式会社リクルートR&Dスタッフィングってどう?
リクルートって聞いたことある会社だし未経験okでエン転職に求人が出てるから応募してみようかなと

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-/Bx8):2020/06/09(火) 16:23:26 ID:pWdj9CoA0.net
新卒ではいったとき単価85万で額面19万だったな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-4iMQ):2020/06/09(火) 16:30:00 ID:Uq2+RX5Id.net
>>1
そこそこ稼げる程度

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eaa5-cjD5):2020/06/09(火) 16:30:31 ID:bOxbeQX70.net
>>845
外資コンサルの新卒で200、初任給40弱だからそんなもんかね
社会保険、福利厚生付けて更に利益出さないといけないからね

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-8ROw):2020/06/09(火) 16:46:04 ID:mfaoGcjrM.net
稼げないヤメとけ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 17:21:25.42 ID:sqtsbCpH0.net
>>844
未経験OKなんて本当かね?
昔は1から育てたけど、そんなの新卒くらいじゃね?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d12-DccQ):2020/06/09(火) 17:24:34 ID:BeyZmlnx0.net
>>827
好景気の時の土方は高収入になるから

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5c5-zjBN):2020/06/09(火) 17:44:28 ID:sqtsbCpH0.net
>>827
昔は徹夜、残業当たり前でブラックっぽかったんだよ。
今はテレワークでほぼほぼ定時だしずいぶん待遇よくなったよなぁ。

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-4udq):2020/06/09(火) 17:45:30 ID:DIg4CHVr0.net
>>844
これ、どこの会社でどんな待遇で働く事になるんだ…?
取引先企業に派遣されるっぽいけど、リクルート所属になるのか派遣先の契約社員になるのか
いずれにせよ派遣社員みたいなもんだと思った方がいい

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 17:51:29.08 ID:YKkmCVZE0.net
>>827
ドカタは汚れ仕事だが収入はいいぞ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-lsno):2020/06/09(火) 19:04:30 ID:1/sWWb9/d.net
ユーザーに転職したら年収そのままで拘束時間半分になってわろた

総レス数 854
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200