2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外交の安倍】日本、中国批判声明への参加を拒否★4 [302983237]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-ibPr):2020/06/07(日) 12:07:04 ?2BP ID:+5fTlVyYd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
産経新聞にも掲載されました

日本、中国批判に参加拒否 香港安全法巡る共同声明 習主席訪日へ配慮か

 香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。
複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。

 新型コロナウイルス感染拡大などで当面見合わせとなった中国の習近平国家主席の国賓訪日実現に向け、中国を過度に刺激するのを回避する狙いがあるとみられる。
ただ香港を巡り欧米各国が中国との対立を深める中、日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある。

 米英両国とオーストラリア、カナダの4カ国は中国が同法制導入を決定した5月28日に共同声明を発表。中国に「深い懸念」を表明し、一国二制度方式による香港返還を定めた1984年の中英共同宣言に反する行為だと強く批判した。
https://www.sankei.com/smp/world/news/200607/wor2006070011-s1.html
※前スレ
【外交の安倍】日本、中国批判声明への参加を拒否★3 [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591494024/

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:36:58.77 ID:08vVwP8U0.net
>>344
まあ共産党シンパのブサヨにはそれしか道が残されてないわなw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:04.15 ID:9eo6E4rm0.net
>>239
これは人によって違うと思う
個人的には香港デモも黒人デモも当然の行為だと思う

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:34.46 ID:kJ3wUlyT0.net
ネトウヨ人形遊び開始www
https://i.imgur.com/KS3xsIR.jpg

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:35.12 ID:PK5gx8gv0.net
アメの中国への制裁なんてあるわけない、トランプの選挙前のただのブラフ
国内で強いアメリカ演じてるだけ
その証拠に中国人のアメリカへの入国昨日禁止さっさと取り消したからなw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:38.09 ID:lx0V+eol0.net
左翼(ネトサヨ)にしても、これは、
中国たたきに加担しなかった→プラス評価
にはなるが、憎きアベちゃんのやることは絶対評価したくない
ということもあるので、困惑しているだろう

これが、トランプに同調して中国たたきに加わっていたとしたら、心置きなく「アベはクソ」と言えたのに

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:40.69 ID:/S/WRNTpr.net
ここからの振る舞いによっては嫌儲が親安倍板筆頭になるまである

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:41.24 ID:1env+IZ90.net
トランプはしばらく来日しないけど近平は今年中に来るからね
どっちの媚びておかなきゃいけないかは馬鹿でも分かる
ただ、安倍ちゃんには信念が本当にないね
恥ずかしい限りだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:37:42.64 ID:tnnDcpN40.net
>>350
民主党も未だに華為脅威論を真に受けてる馬鹿議員が居るみたいだけどな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:00.46 ID:8CNdRan20.net
>>323
アベノミクスで中国に追い抜かれてから
一目置くようになっただけだよね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:02.27 ID:+R+K51440.net
モメンも割れる問題だよなあ
鳩山支持してた連中なら、これも支持するだろうし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:11.91 ID:V40pQlc/a.net
>>239
反対じゃない
一方が言っていることを丸呑みにする気も無いけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:25.20 ID:pWZZzJxQ0.net
というか言うほど欧州か?

米英にカナダ、オージーて
悪の枢軸のお仲間じゃねえか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:40.17 ID:ZAAzpW1U0.net
青山繁晴黙ってないよコレ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:55.08 ID:cSBcLP5S0.net
>>353
これを盾に(変えて欲しいならトランプちゃんわかってるよねえ?みたいに)
ディールしてみろつーんだよ
アメリカにさ

アメリカにもへこへこ
中国にもへこへこじゃなくて
外交しろと

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:38:57.56 ID:/S/WRNTpr.net
安倍政権は幕末の尊王攘夷派みたいだ

中国攘夷を唱えてたのに現実みたとたん親中になってる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:03.74 ID:YwypruMIa.net
外交の安倍って言われてたのにこれじゃ何も残らないじゃん
なんか他に二つ名考えよう

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:08.55 ID:KqLk7Rps0.net
>>350
アメリカは丸ごと反中国
民主党も反中国
トランプの反中国路線にはけち付けてないし、満場一致してる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:10.27 ID:EkdmbpNK0.net
>>368
民主系もネトウヨ議員切らないと自民との差別化できないよなぁ
まぁ反自民なら共産で十分だけど

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:11.09 ID:9eo6E4rm0.net
>>361
???
批判声明に参加しない安倍のほうが共産シンパというか中国に忖度してるじゃん
クソやね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:12.55 ID:RmE32aEd0.net
>>2
共同通信だから信用できない
外務省が悪い
この二つはみた

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:16.67 ID:HaHGHKCnr.net
共匪

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:23.85 ID:hpOEVLJy0.net
モメンが割れる理由がわかった気がするわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:24.29 ID:cSBcLP5S0.net
>>373
そんなやつ相手にするから日本が壊れる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:30.33 ID:cXj1n9KOa.net
これ、参加しちゃうと真っ先に戦争吹っ掛けられるのが日本になるから
うかつに参加できないでしょ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:36.42 ID:PVfmHvU+0.net
今やってるアメリカの対中強硬政策突き詰めるとただ一人の大統領選のためのパフォーマンスだからな
大統領が変わってしまえば、方針転換ハシゴを外される、というシナリオまである
こんなふわふわしたことに日本経済まで巻き込んでまで付き合う必要はない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:36.43 ID:+R+K51440.net
>>372
カナダオージーなんてイギリスの腰巾着なだけの雑魚だしなあ
フランスドイツがいるなら考えるけど

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:42.61 ID:K7jTBCfX0.net
>>370
安倍ちゃんが拒否するからおかしなことになってるだけで実際は
単純な話だよね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:39:44.80 ID:8ojQCDS40.net
>>365
左翼ってなんで中国叩いてほしくないんだ?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:02.34 ID:+pbnLHEc0.net
産経、見れなくなってる。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:06.46 ID:UOVMzxzF0.net
竹田恒泰「…」

いや、なんか言えよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:13.56 ID:PVfmHvU+0.net
>>350
ほんとこれ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:14.01 ID:Q/G2QKXKr.net
>>352
不動産、金融、小売、運輸は潤うし、外国人人材の確保にもプラスになる
仕事で英語話せる人が大都市で増えるのは悪いことじゃない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:15.55 ID:xbMPYUc00.net
>>67
サッカー選手はサッカー以外の意見を発言するなよ😠

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:20.57 ID:tnnDcpN40.net
>>378
アメリカの民主党の話。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:23.89 ID:9eo6E4rm0.net
>>370
香港デモ自体が賛否両論だからね
人によって意見が違うのは当然だと思う
ネトウヨみたいに統一されてるほうがよっぽどキモい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:25.99 ID:60XdPM1/0.net
鳩山友紀夫を評価するやつはつべも見てやれよ。地味に活動してんぞ

UIチャンネル 東アジア共同体研究所:East Asian Community Institute
https://www.youtube.com/channel/UC2RTNbsN9oFcePRl_b8jniw/videos

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:34.00 ID:uN7s3mt30.net
今回のもそうだし、国民の口座管理しようとしたりしてるしそろそろ自由共産党に党名変更したらどうだ?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:39.55 ID:Rr+0J/f90.net
怒りが止まらん
安倍ちゃんに恥をかかすなんて

【悲報】生物学者がアベノマスクを顕微鏡で見た画像がこちら… [901654321]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591500012/

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:50.75 ID:xbMPYUc00.net
>>98
プロレスラープロレス以外の発言をするな😠

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:40:54.70 ID:V40pQlc/a.net
あくまでも米国、英国、カナダ、オーストラリアの4カ国の批判声明だからな?
EUも今のところは参加を表明していないからな?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:41:08.33 ID:xbMPYUc00.net
>>96
おまえは...なんだっけ🤔

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:41:33.97 ID:h7YQ773C0.net
ネトウヨどうすんの?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:41:35.52 ID:dtLrGUyG0.net
>>368
日本がいくらアメリカに気を使って中国批判に乗っても
アメリカは自国の損害が上回ればたとえトランプだろうがバイデンだろうが日本の事情などお構いなしに方針転換するだろ
欧州は所詮対岸の火事だから好き勝手言ってるだけだし日本がそんな連中に付き合う道理はない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:41:37.72 ID:hNFJdbSgr.net
コロナの話なら言い訳もできるかもしれないが香港だと言い訳すらできんな
ネトウヨはもちろん叩くんだよね
これがミンスなら犯罪予告乱発レベルだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:41:40.66 ID:+R+K51440.net
>>387
安倍じゃなく石破がやってたのならモメンも素直に支持してたと思う
アメポチの安倍が普通にまともな外交やりはじめて困惑してるんだと思う
(人権的な意味で批判してるリベラルもいるけどね、それはまた性質が違う連中)

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:41:44.09 ID:/S/WRNTpr.net
嫌儲が割れてて面白い ちゃんと自分で考えるやつだけレスしてる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:41:56.82 ID:b+zyoYDDd.net
>>400
参加国の数で意見変えるのか?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:41:58.61 ID:LcfaLA0J0.net
>>393
私はパン屋さんだけどパン以外の話していいっすか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:03.44 ID:bC3eTFGEp.net
>>365
中国韓国への人種差別、なんでもかんでも全否定をやめろと言ってるだけで否定することは否定すべきって考えだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:06.72 ID:08vVwP8U0.net
>>395
君等がいつも内ゲバしてる理由が良く分かるよw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:10.22 ID:fZtZrfoO0.net
習近平を国賓で呼ぶんだっけ?それならそんな声明に参加できるわけないジャマイカ
日本は中国に製造工場置きまくってるし波風立てるメリットが皆無

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:13.68 ID:tnnDcpN40.net
>>395
そうだな
左翼は各自が自分の頭で考えてるから割れやすい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:21.26 ID:NZ36zW2ma.net
>>323
それここ2,3年の風潮な
ネットは元々だがテレビでも中国の発展具合や勢いが取り上げられるようになって
旗色が悪くなったネトウヨが中国に擦り寄って来ただけだ
それ以前は韓国と同じかそれ以上に侮辱・口撃してたよ
まさに権威主義の心根が表れてる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:21.90 ID:4ek5w9280.net
>>326
主義主張無く正義だからブン回るけど
そうでない時のこの国おっかない。。。。
例えるとマスク強要していないのに皆何故か付けてる

特別視でなく本当に変な国
同町圧力の圧に何時の間にかの対応
俺気が気が気ないタイプだから素直に凄いと思う

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:22.78 ID:V5y3Avu/0.net
>>377
HUAWEIのGoogle八分は議会の支持受けての事やし

個人的にはHUAWEIのタブ好きだからなんとか制裁解除して欲しいんやが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:24.80 ID:cSBcLP5S0.net
>>372
イランの時もトランプに賛成してたいつものメンツ
奴隷連合

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:25.81 ID:FgLsaBXX0.net
>>384
批判しただけ絵戦争ふっかけられるとかバカ?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:28.10 ID:rOVlokM/0.net
ネトウヨはオバマ嫌いでトランプ好きの安倍大好き

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:42:44.04 ID:TvIP6Dnj0.net
香港返還時に取り決めた一国二制度をひっくり返そうとしてるんだからこれは内政問題じゃなくて外交問題でしょ
繋がりが強いならそれこそ長期的な条約を自治の都合で反故にされるのを指をくわえて見てていいのかって話ですわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:00.52 ID:KqLk7Rps0.net
>>403
まあ今のところは全部反中国やってるから損害許容範囲内なんだろうよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:05.00 ID:/S/WRNTpr.net
安倍のいまのところの功績は
体罰禁止
反ヘイト

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:24.86 ID:cSBcLP5S0.net
いきなり核合意破棄するのがまともな国のやることか?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:25.51 ID:hpOEVLJy0.net
>>406
見直すって言ったら変だけどいろんな見方あって興味深いな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:27.94 ID:CmsQ4tgE0.net
この件は観察するだけでいいのだ
鳩山がそうだったように表立ってアメリカの犬を辞めようと動くと
即座に嫌がらせを嚙ましてくるのがアメリカのやり方なので
安倍が今回そのような動きを見せた時の制裁がどのようなものか観察しよう
中国の犬とアメリカの犬の対決、アメリカの犬が未だ日本で強いなら検察が動くだろう

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:33.44 ID:jPPRidcW0.net
コロナダメージのケアって中国マネー以外にないもんな実際

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:40.37 ID:xgif7M320.net
芸能人は中国を批判しろ!
自民党は中国を批判しなくても許す

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:43.84 ID:V40pQlc/a.net
地理的に言って、米中が戦うなら、日本列島、朝鮮、台湾、フィリピン、インドネシア辺りの争奪戦になるのはわかりきったことだろ
俺たちが望むと望まないとに関わらず、日本は矢面に立つ側なのだから
慎重にならざるを得ない
アメリカの附庸国だから盲目的にアメリカに追従しろとかいう意見は実態からは大きく乖離している

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:45.23 ID:08vVwP8U0.net
>>407
当たり前じゃんw
宗教じゃねえんだから誰が言ったか多数派か少数派か色んな要素で立場を決めるのが普通w

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:46.60 ID:aYFkUp8m0.net
スネ夫かよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:48.14 ID:dtLrGUyG0.net
>>417
中国は日本に対しても平気でレアアース規制とかやってくる国だろ
銃でドンパチするだけが戦争じゃねンだわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:43:52.34 ID:lV/96L+q0.net
ほんでも習近平と安倍って電話で話したこと一回もないだろ
習近平はかつての小渕首相を思わせるような電話魔だのに
なんでホットライン作れないのだろうね?

http://j.people.com.cn/n3/2020/0606/c94474-9698094.html
http://j.people.com.cn/n3/2020/0516/c94474-9691061.html
http://j.people.com.cn/n3/2020/0417/c94474-9680865.html
http://j.people.com.cn/n3/2020/0415/c94474-9679900.html
http://j.people.com.cn/n3/2020/0328/c94474-9673641.html
http://j.people.com.cn/n3/2020/0325/c94474-9672338.html
http://j.people.com.cn/n3/2020/0324/c94474-9671969.html
http://j.people.com.cn/n3/2020/0320/c94474-9670476.html

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:04.78 ID:wcSPhoaI0.net
民主化を求めることは当然だし個人的には支持してるが
日本国としては中国を刺激するべきじゃないと思っている
他国の人権も大切だが自国の利益と安全が最優先

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:16.66 ID:a1g6EhWA0.net
>>67
本田偉いな
中国人から嫌がらせされるか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:24.80 ID:9eo6E4rm0.net
>>410
思想統制に賛成とか共産主義寄りの考えだよな
お前の理想こそ共産主義なのでは?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:26.98 ID:sJEcIs+Y0.net
なにを不思議がってるんだ?
もしかしてまだ日本を日本だと思ってる?
もうとっくの昔に日本は中国や朝鮮に乗っ取られてるよ
メディア、行政、政治家
びっくりするくらい中国人と朝鮮人だらけ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:32.29 ID:V40pQlc/a.net
>>407
それが明らかに大きな利益になるなら、変える場合ってあるんじゃないか?
場合によっては賛成したり反対するってだけで

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:34.89 ID:/S/WRNTpr.net
>>424
ここにきて検察の例の問題と繋がっていくのか

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:35.84 ID:b+zyoYDDd.net
>>405
権威主義にはそう見えるのか?
これは人種差別容認したってことなんだが

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:36.57 ID:HjUp/yQ40.net
>>323
そろそろ韓国にも何も言えなくなるだろ
世界においての韓国のプレゼンスは大きくなりまくりだ
次の相手は北朝鮮かな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:39.31 ID:8ojQCDS40.net
俺は国家安全法制に関して反対だから中国には抗議していくべきだと思うぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:43.35 ID:Pt8T1vJ80.net
>>419
世界史的に見れば戦争仕掛けて植民地化した世界の悪玉「欧米」
なんかに従う義理がない

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:52.56 ID:IPkJwffk0.net
中国でもミスはあるだろう
現実は正しく受け止めないと世界にWHOみたく見られるぞ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:44:55.57 ID:KqLk7Rps0.net
>>415
品質はいいからな
ただ、HUAWEIはほかと比べて弄れなくしてるしROMすらダウンロードできなくしてるから、かなり秘密主義な組織的なんだろな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:03.18 ID:8R7F1EnP0.net
いや中国が本当に民主化したら共産党がなんとか止めてた
韓国みたいね日本への戦時賠償請求をやりだす政権ができるんだから
日本は今のままのほうがいいでしょ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:03.83 ID:8CNdRan20.net
>>435
自民党がそうしたからな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:11.45 ID:L2GIh5KlM.net
ネトウヨだんまりかよ
クソみてえなやつらだな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:19.88 ID:pk8Z2g570.net
もうフェイクニュースで乗り切れなくなって「二階ガー」に切り替えてるなネトウヨ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:23.14 ID:tnnDcpN40.net
>>419
1国2制度なんてイギリス帝国主義の垢じゃん
そんなもん尊くないよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:28.16 ID:MKFsIvZ1p.net
>>413
大阪は今でも中国叩いてるぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:54.73 ID:1eDSNqSU0.net
もう!ネトウヨはしっかりして!!

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:45:56.92 ID:+tLWrinp0.net
直接的な批判を受けないようその場にしのぎで逃げ回ってるだけだからな安倍は

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:06.00 ID:hNFJdbSgr.net
ネトウヨは二度と香港やチベット持ち出すなよ偽善者どもが

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:08.27 ID:pk8Z2g570.net
安倍を守ってるというより
今まで散々他者をこき下ろしながらあれだけ持ち上げた安倍を今更批判できないんだろうな恥ずかしくて

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:09.38 ID:cSBcLP5S0.net
>>430
アメリカも平気で不平等な貿易やってくる国だよ
もちろん中国のいいなりにはなってはダメだけど
だから戦争しろとか頭悪すぎて話す気にもならんて普通
そこはアメリカと中国を天秤にかけて交渉しろと
なんでやらないんだ
なんでどちらにも媚びることばかり考えるんだ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:14.63 ID:V40pQlc/a.net
ケンモメンのほとんどが一致する本件への態度は、ネトウヨを笑うということだろw
ネトウヨ右往左往www脳みそが無いのかwwwみたいな感じで笑ってやればよろしい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:14.66 ID:g6gFFsiC0.net
愛知県知事のリコールで忙しいのか
ネトウヨオールスターズは沈黙を貫いているのか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:16.01 ID:6+VZPmGqM.net
政府自民党は民主主義を憎んでいるので今回のことで中国批判はしないよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:23.06 ID:b+zyoYDDd.net
>>436
その立ち回りは対外印象悪くするだけだが軍師様には違う世界が見えてるらしい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:27.60 ID:dnQKH5B40.net
自民党恥を知れ
共産党の方がまともな仕事します

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:49.77 ID:tnnDcpN40.net
>>440
52%が香港版国家安全法を支持
https://hkmn.jp/%EF%BC%95%EF%BC%92%EF%BC%85%E3%81%8C%E9%A6%99%E6%B8%AF%E7%89%88%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%AE%89%E5%85%A8%E6%B3%95%E3%82%92%E6%94%AF%E6%8C%81/

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/07(日) 12:46:58.83 ID:8CNdRan20.net
【緊急】現職国会議員、中国から賄賂を受け取っていた模様 民主党 [536779938]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591501259/

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200