2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なろう主人公「井戸から水を汲むのが辛そうだな、ふむ…」 [743191609]

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:09:53.41 ID:NHGlzUvV0.net
>>667
ライター使えよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:10:41.07 ID:fM5CZA310.net
>>660
人間に限らず他の生物もどうやって生き残ってきたんだ
このレベルの人間が生態系の頂点かそれに近いんだとしたら、他の生物だって死滅してるだろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:14:27.40 ID:0k88aFDV0.net
でもリアルな話、中世でこういうことしたら権力者ににらまれて、
魔法使いとか妖術使いとかレッテル貼られて、捕まって処刑されそうだよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:17:21.43 ID:KLmi59/k0.net
>>672
その時代のもので手軽に作る必要があるだろ

因みに、この話はこういう便利な道具を、その時代ならどう使うか、価値観や考え方の違いで、利用の仕方が変わる面白い話

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:17:24.45 ID:H7vipV9J0.net
>>546
穢れの思想は古くから各宗教にあったんだけど
欧州、当時の医学の最先端の世界では
見えないモノは迷信だと否定されてたんだよ
顕微鏡が発明されパスツールが見えなかった細菌を見るまでは

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:23:09.48 ID:I5qaScTF0.net
>>55
こういうふざけてるのは良いよなw

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:32:24.72 ID:I5qaScTF0.net
>>118
これはなろう的な世界観と関係ないな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:33:23.13 ID:aeWoOlb90.net
いやこれ作るのはすごくないか?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:44:37.72 ID:jMNCmTPJ0.net
>>117
滑車増やせばいいぞ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:51:12.09 ID:jMNCmTPJ0.net
>>156
刺した槍が引っかかるって反しでもついてるの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:25:03.53 ID:LFiJifQ00.net
なろうもダメだな
俺なら異世界で学校を作って女子の体操服をブルマーにするわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:31:02.28 ID:tw9rtCfZ0.net
そろそろ異世界に鉄道引いて都市開発して欲しい

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:34:33.37 ID:dOMM/Poi0.net
>>683
鉄ヲタが転生しましたみたいなのはランキングに上がらないだけで腐るほど有る

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:42:58.19 ID:fM5CZA310.net
>>684
鉄道の知識がどれだけあろうが枕木一枚作る技術もなさそう

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:43:02.97 ID:6tcLXlH70.net
>>667
ソロキャンパーが異世界転生すれば面白くなりそう

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:53:53.69 ID:tw9rtCfZ0.net
>>684
そ、そうなんだ(驚

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:24:12.30 ID:bsWh3HiT0.net
>>685
枕木ってそんな難しいのか

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:28:27.04 ID:oRNgijXza.net
優しい世界

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a7-7RcY):2020/06/11(Thu) 00:22:51 ID:hS6SX+rI0.net
転生して怪力を手に入れたのがリットちゃんだったのか

691 :くまじょ :2020/06/11(木) 03:12:54.97 ID:TnBPILTl0.net
有名なのしか知らなかったが
こんなレベルの低い漫画が大量生産されているのか
まあ今後も有名なのしか見ないので、なんで世間では「なろうけい」がバカにされているんだろうと思い続けるだろう

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-6G9n):2020/06/11(Thu) 03:21:00 ID:FwUu9Lt/0.net
>>135
普通に気持ち悪いんだが、女も百合豚が描いた漫画を見てこんな気持ちになってるのかもしれないか

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:51:57.16 ID:LW9VUWsN0.net
>>688
鉄道の知識がどれだけあろうがきれいにまっすぐ木を切れるようになるわけじゃないから

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-J+dU):2020/06/11(Thu) 07:00:06 ID:s0LjJTSf0.net
>>684
鉄オタより
都市開発とかみたい

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-Bh87):2020/06/11(Thu) 07:06:45 ID:2CGKQDN7a.net
>>693
枕木は真っ直ぐに切ったり正確なサイズにする必要は無いぞ
単にレールを一定幅に固定するためのものだからな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd1-NLJD):2020/06/11(Thu) 07:07:43 ID:ZpvMNviv0.net
古代から有る竜骨車すら造れ無いなろう作者

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-w9pG):2020/06/11(Thu) 07:11:49 ID:SsfPsMYs0.net
世界中の人が使って何百年も形が変わってないなら、それは十分に合理化されてるよ
なろう作家が必死こいて頭捻ったところで革新的な形状が生まれるわけがない
それなら一般人をめちゃくちゃアホ設定にして、現実の形状を提案する形にしたほうがいい

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/11(Thu) 07:12:02 ID:A09W14dp0.net
ss01121106120106報】創価0112110612010601学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd1-NLJD):2020/06/11(Thu) 07:17:29 ID:ZpvMNviv0.net
>>546
中国は西欧諸王国より遥かに清潔だったし日本国も大分マシだったよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-Bh87):2020/06/11(Thu) 07:21:39 ID:2CGKQDN7a.net
>>682
なろうって小説だから基本的には文章だけだぞ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73b1-hkuj):2020/06/11(Thu) 07:31:31 ID:LW9VUWsN0.net
>>695
枕木ってのはあくまで例示としてあげただけ
鉄道の知識がどれだけあろうが鉄道を作れるようになるわけじゃないという主旨

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf90-BpSP):2020/06/11(Thu) 07:37:31 ID:kxCjmY4p0.net
知識より工作技術に感嘆

703 :マン汁加湿器 (アウアウウー Sa67-s9QW):2020/06/11(Thu) 08:11:29 ID:Bvazgzq0a.net
>>667
面白そうじゃん なんて作品?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラ SD07-VRMG):2020/06/11(Thu) 08:15:01 ID:710AIvxYD.net
>>667
オナホでも同じことができてしまうのん?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Qua3):2020/06/11(Thu) 08:16:16 ID:d5wltj6Ua.net
>>667
これは参考文献リストがすごいよ
良く調べてる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp87-Zi0f):2020/06/11(Thu) 08:17:06 ID:jVliqtwMp.net
>>694
王都のターミナル駅賑やか!
デパートすごーい!
郊外の住宅地すてき!
これが遊園地っていうものか!

みたいな感じか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:26:36.23 ID:DmhteeKz0.net
>>703
戦国小町苦労譚

>>705
よく調べてるってかwikiやら色んなところからコピペしまくってたんだよ
なろうの時は出展引用すら明らかにしてなかったから規約違反で怒られてる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:27:16.01 ID:Ow/o557bp.net
>>20
縄文以下の未開の類人猿かよ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:40:01.02 ID:hM0jbhcy0.net
>>700
想像力のない読者のせいで挿絵があるんだよな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:43:09.42 ID:AzCRGLVS0.net
>>709
本来は筆舌に尽くしがたい部分を補完するための挿絵なんだけどな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc5-5vdV):2020/06/11(Thu) 08:50:17 ID:01zGKtUg0.net
植民地ロマンス

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-TwKe):2020/06/11(Thu) 08:53:17 ID:SLOxlnkO0.net
>>564
商人は主人公が帰ったあとこぼれたコショウを拾い集めて儲けましたってオチかな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 09:15:39.09 ID:aMgqZ4Z60.net
>>542
イスラムも祈る前に顔と手と足洗うんだよな
1日5回も洗うなら清潔だなと思った

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-Nkdl):2020/06/11(Thu) 09:24:23 ID:lPtYDO8qM.net
>>313
七輪の名産地能登半島にたくさんあるぞ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 09:42:36.20 ID:u9n1JKF+0.net
>>704
ちんこの先から煙がでるのか…

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-7alc):2020/06/11(Thu) 10:05:41 ID:GHTvdLDca.net
>>383
偏差値10は生きていくのも困難なレベル

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 10:17:47.23 ID:GHTvdLDca.net
>>667
持ち込みか作成かわからんけど
こんなもん作れるなら異常だな
仕組みが簡単だろうが加工技術は並大抵じゃ無理だろうし

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 10:18:35.26 ID:kurJYjPE0.net
>>410
オチがあるんだよね
記憶持って赤ちゃんからやり直す話も結局のび太の性格はそのままだから年月が経つと元とほとんど変わらなくなる

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43c4-YojZ):2020/06/11(Thu) 10:36:07 ID:urVRny5e0.net
>>81
検査しなけりゃ感染者ゼロなんだが
中世レベルの医療を漫画にすんなよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 10:51:25.61 ID:A+6giPDWa.net
ITで目視な日本政府並の頭の悪さ
さすがなろうだぜ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf53-EVMN):2020/06/11(Thu) 10:54:02 ID:6v5KY1Yq0.net
大人のおもちゃメーカーが転生したら色々捗りそうだよな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:05:52.58 ID:KY6baPak0.net
>>118
クソゲーすぎる面白い

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-Ond6):2020/06/11(Thu) 11:17:20 ID:PAKDSki7p.net
>>602
良タイトル。ハンチョウやトネガワになる可能性めちゃくちゃ高いだろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-SJPd):2020/06/11(Thu) 11:39:19 ID:1rDlx+An0.net
>>564
ギャグマンガ日和はなろうだった…?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc2-WgLQ):2020/06/11(Thu) 12:02:50 ID:NevFlFr80.net
>>117
なるほど
このくらいの知能レベルの人が読む漫画なのね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:28:09.81 ID:6v5KY1Yq0.net
>>117
釣瓶竿にするのが一番手っ取り早くて扱いやすいかな
竿の長さと支点の位置で調整できるしな
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/20609c933876d9d49cb4af3779ff6887.jpg

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:50:17.18 ID:UBJ3GLNOa.net
>>667
簡単に作ってみてほしい

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 031c-67LD):2020/06/11(Thu) 13:39:04 ID:xada1H560.net
これば作者天才なのでは?
ニュースでとりあげてほしい

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 13:57:35.92 ID:Dn2BlcMM0.net
先週コミックス1巻買っちゃった😆

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-Xh4w):2020/06/11(Thu) 14:30:41 ID:adogQ5oO0.net
>>717
これ元ネタは東南アジアの現地民が猟に持ってく器具だぞ
まあ作れるだろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:38:01.43 ID:n43R3PBU0.net
>>727
どうだろうね。
100均のパーツ組み合わせて作ってる人もいるし。youtubeにあるよ。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:47:41.87 ID:2CGKQDN7a.net
>>730
石器とは言わんが>>667見る限り中世以前位の文明期だろ
いくら知識があってもまともな道具も無しに精密な工作は無理だろう
超堅く目の細かい木に細く真っ直ぐでそれなりの深さの穴なんて開けれないし
気密・耐圧を要求されるパッキンも容易に代用品は得られない
木で作ると着火のたびに劣化が激しいしな

733 :マン汁加湿器 :2020/06/11(木) 15:59:55.31 ID:cCRZZBBXa.net
>>707
サンクス 今から買いに行きたいけど雨か

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:03:50.21 ID:m+o5yo/Y0.net
取材コストが必要ないのがなろうの良いところだろ
なんで現代知識を無理につめこもうとするんや?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:09:15.01 ID:m+o5yo/Y0.net
>>667
この時代で陣中なら火だね自体維持してるはずだよな?
不要なものでどやってるだけのガイジくうかんじゃね

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-Xh4w):2020/06/11(Thu) 16:23:30 ID:adogQ5oO0.net
>>732
俺はこの漫画知らないけどお館様って言ってるし渋いオッサンは信長なんだと判断したよ
戦国時代ならそれくらいの工作技術あるだろうと思いました

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-BDTP):2020/06/11(Thu) 16:36:52 ID:PUo9zagI0.net
エッチじゃ無いなろう系って価値ないよな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:03:18.54 ID:n43R3PBU0.net
>>735
この場合火種を持ち歩かなくても良いってのがポイントで
彼女は「火種なくても火を起こせるので便利ですよ。」の感覚。

だけど、信長は持ち歩いて火を起こせるなら隠密で火攻め出来ると考える

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:06:55.51 ID:2CGKQDN7a.net
>>738
ええっ!これなろうだろ
「火種」ってあったから魔法使いとかの隠語だと思ってたわ
マジの火種を管理してる人ってことなんだ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-Z00E):2020/06/11(Thu) 17:15:12 ID:Nil1rw3r0.net
そんなことより今三木なずなってなろう作家がランキング不正操作して1位になってる疑惑で大荒れになってるからスレ立ててくれ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ cf7b-tD/8):2020/06/11(Thu) 17:27:55 ID:m+o5yo/Y0.net
>>738
ガイジがガイジようごしてるw
なろうって禁止すべきだわww

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-mBao):2020/06/11(Thu) 17:34:40 ID:nLyKRBewr.net
>>741
うぁお…

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff32-mBao):2020/06/11(Thu) 17:42:26 ID:n43R3PBU0.net
>>741
ドリフターズでも陰陽師が通信用オーブを遠距離通話出来る道具くらいの認識だったが、信長は軍の指揮に使えると判断したな。壁を創るだけの能力も閉じ込めるのに使ったり。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-mBao):2020/06/11(Thu) 17:58:06 ID:WcErH3T+r.net
圧気で高熱になるネタはDr.STONEでも酸素ボンベ作る作業ん時にあったかな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-TfhQ):2020/06/11(Thu) 18:11:57 ID:8hmqNN/ba.net
>>741
どんぐりの背比べって知ってるか?
嫌儲にいる時点でお前も相当ガイジ確定じゃい

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:06.18 ID:Gxf9+2ey0.net
>>165
原作の文章には「モーター」とあるけど
この異世界にも電気があってそれで電動モーダーを動かしてるの?
それともゴーレムみたいに魔力で動くモーターでもあるの?
手で回してるのは昔の自動車みたいに
人力でモーターを起動させてるのか?
何がやりたいのかまったく伝わってこない

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff88-miaX):2020/06/11(Thu) 19:09:02 ID:Gxf9+2ey0.net
>>92
あれのどこがリアルなんだ
最初の土器を作る時点であきれ果てたぞ
現代でも実用に足りる土器を作るのは難しくて
野焼きでは半分以上が失敗する

何十何百回と繰り返してようやく成功率が高まるのに
始めて1年であんな1M以上あるものは作れないよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf53-EVMN):2020/06/11(Thu) 19:13:18 ID:6v5KY1Yq0.net
>>746
>モーターのギアボックス

これ「車のギアボックス」みたいにモーターと言う機械にギアボックスが入ってるって思ってるんじゃね?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:52.12 ID:FwUu9Lt/0.net
>>173
劣化を防ぐ魔法をかけてるから平気だぞ
https://i.imgur.com/79nHjkr.jpg

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ed-TfhQ):2020/06/11(Thu) 19:37:42 ID:iKyHo4QO0.net
>>749
これなら水を汲み上げる魔法をかけとけよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-RVpc):2020/06/11(Thu) 20:04:54 ID:8ANSYXArM.net
primitive technologyとか見ると前提となる準備が恐ろしく大変なんだよな
土器にしろ炭にしろ
このあたりの描写やり過ぎると大衆なろう読者はおいてけぼりになって
ランキング伸びないんだろうなーとは思う

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:02:25.02 ID:uD8B26o10.net
>>749
抜かりねぇな
さすがケーナちゃん

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:10:40.29 ID:6v5KY1Yq0.net
>>749
魔法がある世界観なのかよ!!?
しかも一度かけたら継続的に効果を発揮する魔法があるの?
じゃあ永遠に水を吸い上げるパイプとか作れるんじゃね?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3ca-S28i):2020/06/11(Thu) 21:17:16 ID:DmhteeKz0.net
>>753
主人公は全てのスペル&スキルをマスターしていて
更に特典として好きなスキル創作&授与可能って設定だったと思うw

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e35a-Bh87):2020/06/11(Thu) 21:22:09 ID:9PX5kZ3+0.net
>>715
しっかり濡らす必要があるのはそれを防ぐため

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-MNVA):2020/06/11(Thu) 21:44:09 ID:ihZJGQ2Td.net
>>749
幼女が水数十リットルと桶と装置の重さを感じさせないほど軽くするには
どれだけ回転させればええんや
あと、幼女はどうやって家までその桶運ぶんや

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:56:53.18 ID:Gxf9+2ey0.net
魔法で地下水をくみだすよりも
narutoの卑劣様みたいに何もないところに
大量の水を作り出せばいいのではないか

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:01:36.37 ID:GBXfrMkG0.net
なんか異世界人ってやたら倫理観高いこと多くない?
ぱっと見中世とか近世っぽいのに考え方が現代人のそれに近い気がする

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f37b-EVMN):2020/06/11(Thu) 22:16:37 ID:KCyZhZuj0.net
>>758
奴隷解放!民主主義!義務教育!
倫理観や教養が現代寄りすぎてこの3種の神器サラっと受け入れる異世界人多すぎ問題
中世社会でこんなん取り入れたら間違いなく国家破綻するがな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-Xh4w):2020/06/11(Thu) 23:02:35 ID:adogQ5oO0.net
>>756
筋力強化魔法で幼女をムキムキにしたほうが便利やな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM27-MD/M):2020/06/12(金) 02:15:20 ID:S3DTf4q7M.net
>>726
どう使うのこれ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-K7Eg):2020/06/12(金) 02:19:33 ID:AA4LbDRo0.net
>>761
竿を下ろすと桶が水面まで落ちる
竿に付いた紐を引っ張って桶を戻す
てこの原理で軽く持ち上がる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 06:50:29.22 ID:AaeskMqxr.net
>>761
インドで見たのだとバケツ付きの棒に子供がしがみついて体重で落としてた
手を離すとビヨーンって上にバケツが戻ってくる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:05:34.92 ID:8cWL2ZMn0.net
>>383
これは結構面白い

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 09:19:13.71 ID:uiL/Ub3ka.net
>>165
原作だと歯車は2個連結ってことなので>>1も再度直されるんだろうなw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc4-UeQy):2020/06/12(金) 09:34:27 ID:Mba2sCCu0.net
今日読んだ奴はおっさんの異世界転生なのに素数の存在を知らなくて意味分からんかった
そこは逆じゃないのか

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 10:24:57.01 ID:fnU7Kjlta.net
>>383
これは2回使えるネタじゃないけど面白かった

誰も手にとれた事のない聖剣が天井からヒモでぶら下がってて
部屋には木箱と長い棒が置いてある世界観

総レス数 767
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200