2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金子みすゞ、死んで50年たつけど著作権あるよ、これはまさしく、ひとりミッキーマウス法案とでもいいましょうか [164951387]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73ca-Ja6h):2020/06/10(水) 12:51:01 ?2BP ID:KF2CAs/j0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
金子みすゞの作品そのものの著作権は作者であるみすゞの死後50年を過ぎており消滅しているが(著作権の保護期間参照)、作品集を出版しているJULA出版局を窓口とする「金子みすゞ著作保存会」[注 3]は、みすゞ作品を利用する際には同会の許可を得るよう求めている。
その理由としてJULA出版局は、著作の大半が生前未発表であったこと、ならびに未発表作品を一般に広めるきっかけとなった『金子みすゞ全集』(JULA出版局)による二次的著作権の存続を挙げている。
このこともあり、みすゞ作品は青空文庫にも収録されていない[注 4]。

この点には、矢崎らの「金子みすゞ著作保存会」の姿勢に対して疑念を持つ者も存在し、福田による紹介を取り上げた長周新聞も、著作を独占しているとして矢崎を記事内で批判している[注 5]。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%AD%90%E3%81%BF%E3%81%99%E3%82%9E

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:35:55.88 ID:q70ZHaRcM.net
ACがネタにする前はどんな扱いだったんだろな
まったく聞いたことなかった
教科書とかには採用されてた?

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200