2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死にたくない。永遠に生きる方法教えろ。 [309235366]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:18:55.58 ID:G0irxgDe0.net ?2BP(1002)
http://img.5ch.net/ico/yakimochi.gif
15才少年自殺 10万円で拳銃入手できる「ダークウェブ」の闇
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c7328806fa6248144efca52c25d9d3c0a01e0fa

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-tD/8):2020/06/10(水) 22:32:38 ID:GrgomqxNa.net
>>1
そんな重要な話簡単に教えられるわけないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:33:52.07 ID:/u8g+ZIv0.net
ちなみに釈尊(仏陀)は死後等については十無記という姿勢を取ってる。
ググってね!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:34:01.91 ID:Jf4bDuIWa.net
リーバイス501を穿くことかな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:34:26.30 ID:K1vuFKDka.net
>>241
ガチ永遠勢としてはそれしか方法論ないしね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:35:00.26 ID:kPP4yEdaM.net
>>237
それ面白いな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:35:03.77 ID:1OBmwKHJ0.net
ビビり過ぎだろw
突然やって来るし怖いかw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:37:09.35 ID:P+FGafuVa.net
死なんて寝るのと同じだよね
朝起きない睡眠との違いはない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:38:11.74 ID:3W75OKkg0.net
野菜食べろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:39:47.70 ID:K1vuFKDka.net
シミュレーション仮説信奉者としては、明日自分が死んだとしても
今日自分が生きてる宇宙のスナップショットが再生可能な状態にあるのは
確かなので悲観すべきものでもないかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:39:57.83 ID:fcc5I3kJ0.net
…やはり、コレを使わねば
 なりませんかねぇ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:42:13.09 ID:K75FuuyP0.net
ミイラになる
水晶化する
氷漬けにする
冷凍カプセルで永久冬眠

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:42:48.70 ID:rqWP6Be/0.net
悟って宇宙と一体化するぐらいしか思い浮かばない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:43:19.49 ID:bReIomUP0.net
死ねないのもきっついぞー

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:43:31.56 ID:/u8g+ZIv0.net
ケンモメンには真面目に佛教勧める。

別に個人で学べばいい。
外道に墜ちるかもだが…野狐禅て奴。
俺は悟った!って奴な。
本質は無自性なのに誰が悟るのやら…
無我って云っても我々は因縁仮和合してる訳だから「私は無い」ではない。
仏教を学んでる人間はよく墜ちいるわ。

水野弘元て人の「仏教要語の基礎知識」って本は必携。
気に入ったら手を伸ばしていき。
ハマる人はハマる。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:43:31.96 ID:BdXKPAuK0.net
塔を登れ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:43:33.65 ID:kPP4yEdaM.net
>>250
科学が無意味とは言わないけどもう少し思想や宗教を齧った方がいい
シミュレーションだったとしても今ここにいる自分にはどうしようもないんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:43:54.55 ID:Uu6XeMRo0.net
今こそが永遠の中
もう既に達成している

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:45:28.93 ID:2ojc/QVXK.net
必ず其の時は遣って来る

死は絶対に逃れる事の出来無い現象だ

其の瞬間はどんな思いで迎えるのだろう
死は怖い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:45:48.39 ID:Fu9Qz+cw0.net
時間停止で不老不死だぞ

時間停止させろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:46:01.51 ID:DgPqQrNY0.net
イエスキリストになれ
永遠に生きることが出来たのは
歴史上こいつだけ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:46:07.29 ID:WBmu6/lb0.net
結婚して子供をつくり
子孫を代々残してゆく

それが永遠に生きるということ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:47:28.91 ID:nB7VJDYt0.net
死など存在しない
死と呼ばれているものは生の一部

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:47:52.61 ID:2ojc/QVXK.net
過去の死んだ人間が二度と生き返って来無い様に
今生きている
我々も死んだら二度と生き返って帰って来無い

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:48:31.40 ID:kPP4yEdaM.net
>>255
それなりに知ってるつもりだったけど無記は初めて聞いたわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:50:18.44 ID:FyPhHR410.net
そもそも何故他の時他の場所では無く今ここに他の誰でもない自分として存在しているのかってのを探るのが先だろ?
それが分かれば自ずと死からも逃れる術が見つかるはず

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:50:44.08 ID:OcZEKFaC0.net
そりゃ無理だから悟りでも開いたほうがいいな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:51:47.82 ID:1Ebg0mxj0.net
肉体を捨てよう、話はそれからだ(´・ω・`)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:52:19.00 ID:uF4yL58O0.net
仮に不老不死になったとして1000年後の自分は果たして今の自分と同じ人間と言えるだろうか?
人間なんて数十年もすればいろいろな経験をして思想も人格も記憶も変わっていくのに
1000年後に今の自分が残っているとは思えない。そうしたら1000年後に生きているのは「自分」じゃない
つまり不老不死はあり得ないということになる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:52:43.15 ID:kPP4yEdaM.net
インテリ白人が禅とか仏教にハマるのはわかる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:53:06.04 ID:w5WYWtA7a.net
>>1
それがしに大船団と大兵団 
そして溢れんばかりの金銀財宝と類まれなる名工たち
さらに3000人の処女と童貞を賜ってくだされれば5年のうちにきっと不老不死の秘術を解き明かしてみせましょう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:53:09.07 ID:C3bOTT2O0.net
火の鳥を読んでたら永遠に生きたいとか思えないだろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:53:16.54 ID:/u8g+ZIv0.net
>>253
宇宙と一体化するというより、元よりそうであったわ〜wって気づく感じ。
がんじがらめな二元論からの開放。
己事究明が佛教の本旨。

山川草木悉皆成仏。
悟れば悟りはない。凡夫も覚者もない。
無自性に気づくんだからな。

佛教のポイント、根本は「縁起説」
ゴータマさんが坐禅で気付いた(体解)のはコレな。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:54:12.89 ID:hpY6dXAgd.net
でも感情は有機体の特権だからたとえ何かに移し替えられたとしてもいわゆる哲学ゾンビになるから死んだも同然だろうよ


感情が一切無いわかない様な状態の自分は果たして自分なのかな?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:54:15.39 ID:vFIJdhBBd.net
だるまは俺らの中で生きてるだろ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:54:32.04 ID:eUGLKhlx0.net
いつか自分が死ぬって事を考えると発狂しそうになって眠れなくなる
ガチで体がガクブルして過呼吸になる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:54:41.96 ID:uIo5GkQz0.net
コンピューターにどれだけ自分の意思って転写できるのかね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:55:08.31 ID:GxaaJKmE0.net
ss07551006550706報】創価0755100655070607学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:55:11.12 ID:EqoqKdxG0.net
>>262>>261
( ^ω^)新薬聖書の「永遠」は「αιων」だけどお
( ^ω^)意味が「lifetime, generation」の色々な意味あるから意外と真理だおな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:55:41.26 ID:LNyaOMKc0.net
死んだほうが楽

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:55:54.64 ID:IZRZDP9la.net
フリーザ様かよおまえは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:56:05.18 ID:K1vuFKDka.net
>>266
自分がこの世界にログインした痕跡やバックドア探しだよね
自分がNPCの可能性の方が遥かに高いのが難点だけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:56:27.25 ID:vEhgPdcZ0.net
>>53
ヤリサー

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:56:37.31 ID:Ga6p2jHQ0.net
並列化しろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:57:00.28 ID:ChuUoRuAa.net
>>224
現代人の99%もピラミッドを建てるために生きている

一世代前までの男がローン組んでマイホーム建てて
生涯社畜勤め上げて借金返済するのも本質は同じ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:57:02.67 ID:hpY6dXAgd.net
まあ一番の慰めは生きてる方が不自然な状態で死んだ状態のが自然体とというニヒリズムだな

確かに家庭の医学とか暇潰しに読んでるとあまりの病気の多さに今生きてられるのはこれ奇跡みたいな状態なんだな!って思う

あと人間を簡単に殺される大型動物とか毒持ち生物とか寄生虫とか細菌ウィルスなんかを見てるとこんな何から何まで人間を殺そうとしてくる環境で病気にもならず延命されてるのは極めて異様な不自然さなんだろうなと

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:57:28.36 ID:NODqoJNo0.net
悟りをひらいて宇宙とひとつだと自覚したからといって車かも達磨もキリストも十字架かけられたら死ぬし毒くったら体はボロボロになって死ぬのには変わりない
ただ霊的に目覚めてる人は体が自分という実感が薄いから滅び行く肉体への執着がないぶん死への心構えが違うというだけだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:57:30.89 ID:MQfwokSK0.net
永遠に生きる方法は永遠に死なないこと

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:57:59.10 ID:Lq5saB5q0.net
最初から永遠だぞ
意識がない時間は本人からしたらスキップされるから意識は永遠にある

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:58:07.26 ID:FyPhHR410.net
大体生まれる前も無で死んだ後も無なら今ある有とは一体何なのか?って話だよなあ
何故無では無くて有るんだよ?
神とかそう言う方向に逃げるんじゃ無くて合理的論理的に教えてくれよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:58:09.91 ID:1f8IG4ZP0.net
>>275
真理なんだよなあ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:59:03.20 ID:/u8g+ZIv0.net
>>265
俺、Twitterしてるから暇なら覗いて。
あんまりツイートしないけど。
たまに宗教板に書き込むわ。

ドウテン@asahinayuuji

他人の役に立ちたい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:59:38.52 ID:Vb4QwEAA0.net
そもそも過去の自分と同一ってのも怪しいよね
思考パターンも性格や好みも大幅に変わってる人も結構いると思う
俺なんか変わりすぎて別人だし過去の自分とか死んでるようなもんだし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:00:23.68 ID:2ojc/QVXK.net
歳を取れば必ず死への恐怖が増大して来る

思考が意識が朦朧として来て
息が苦しく成って
最後に残るのは聴覚のみ
医者の自分に対する死の宣告を最後に
やがては聴覚すらも全て消え失せる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:01:34.09 ID:kPP4yEdaM.net
>>266
人間の見る世界や認識は絶対的な存在事象じゃないからそれに何故と問うのは無意味

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:01:38.83 ID:EqoqKdxG0.net
>>290
( ^ω^)直接的・間接的に知覚されない全てを「無」と定義しとるからじゃないかお
( ^ω^)ニュートリノとか永遠に観測されなければ「そんなもん無い」だしお

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:01:55.58 ID:hpY6dXAgd.net
>>276
もっと恐怖を増すならな
死ぬときはなんか無根拠に誰かと一緒にいっせーの!で死ぬ様な気がするが実際は一人一人独りでポツンポツンと死んでいくんだぜ?


哀しいよな
んで歳を取れば脱落者が増えていって自分は同世代に大してこの世に取り残された人間の様な気がしてきてさ
んで不具だったり頭が呆ければ周りから早く死んでくれねえかなと思われたり

家族を作って孫を作るってのは結構大切なのよ

死ぬときは全員でもなくて良いから自分が死んだ事を認知してくれる人間が欲しいもんだよ

想像で言ってる
結婚するつもりなかったけど夜にふと考えたらやべえなって思い始めて後悔してる
まあまだ結婚できる年齢だがリミットが結構迫ってるぜ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:02:10.64 ID:1OBmwKHJ0.net
お前らも老いには勝てないよw
苦しいかw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:02:59.43 ID:dUIVxj4e0.net
既に死んだ人を、幸いだと言おう。
更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。
いや、その両者よりも幸福なのは、生まれて来なかった者だ。
太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから。
(旧約聖書 コヘレトの言葉 4:1-3)

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:03:25.68 ID:FyPhHR410.net
世間ってほんとよく神とか魂とか信仰とか宗教なんかで誤魔化して生きて行けるよな
そう言う思考さえ脳内の電気信号と化学反応から始まってる訳だしそれを否定する事も電気信号なんだぞ?
どこまで行っても電気信号から逃れられないのに逃れたフリをして偉ぶってるのがカルト馬鹿なんだよね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:03:49.93 ID:bReIomUP0.net
>>292
そのうち壺とか買わされそうw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:03:56.15 ID:1bBdVdpx0.net
安倍さんの作るニッポンが安泰である限り我々は永遠に生きているようなものだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c5-M2jL):2020/06/10(水) 23:05:02 ID:SIWFzKhP0.net
謎の美女にいい話を持ち掛けられたら迷わずついて行け

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff2d-zrbI):2020/06/10(水) 23:06:04 ID:hvEv7u1Z0.net
走りたくてたまらない犬も
そのうち疲れてもう動きたくないってなるだろ

人生と死も同じこと

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-+GxG):2020/06/10(水) 23:06:15 ID:K1vuFKDka.net
>>296
確かにこの宇宙は俺が観測している時だけ存在が確定してる訳だし
その瞬間だけは永遠と言えるかもな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f2f-Qd01):2020/06/10(水) 23:06:26 ID:1OBmwKHJ0.net
そりゃ公衆面前で嫁がチュチュよw
間抜け過ぎて話にならんw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-MAAn):2020/06/10(水) 23:06:53 ID:EqoqKdxG0.net
>>300
( ^ω^)電気信号と思考を別のものと前提してる時点で矛盾してないかお
( ^ω^)同じなら農家の電気柵も思考持つことにならんかお

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfed-Mkex):2020/06/10(水) 23:06:55 ID:6H+/pxG20.net
人は2度死ぬことは出来ない
言いたいことは分かるよな😎つ🔫

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0310-kwro):2020/06/10(水) 23:07:43 ID:bReIomUP0.net
まず丹砂を用意します

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-WOak):2020/06/10(水) 23:08:10 ID:grmxyEdg0.net
水銀は問題外。
キノコ類だろう。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f37b-DC8R):2020/06/10(水) 23:08:24 ID:/u8g+ZIv0.net
>>301
無いからやめちくりー。
これでも仏教界隈に関わって9年程になるわ。本は割と読んでると思う。
俺は完全な個人勢で組織には属してないよ。たまに、著名な禅僧主催の禅寺に坐禅しに行くくらい。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-NndB):2020/06/10(水) 23:08:56 ID:hpY6dXAgd.net
>>294
孫まで作った人間はもはや死を恐れないよ

つまりな

利己主義を捨てて妻や子供達や子供の妻や孫達に尽くす事に努めてそれが生き甲斐になれば死を恐れないんだよ

自分を失うのを恐れるのは利己主義
つまり自分ばかりに投資してるからその自分を失うのが何よりも怖くなるんだよ


トルストイが言ってたが動物的生存から抜け出さないと死への恐怖は消えないらしい
つまり利己主義に生きる様な
理性的な生き方、つまり利他主義に目覚めて自分には何も望まず家族や他人の幸福が自分の幸福で他人の不幸は自分の不幸でもあるとしてるような人間は自分を失う事を恐れなくなるんだとよ

まあ若いうちは利己主義で生きるしか無いさ
力が湧いてくるしやりたい事もあるし自分の為に頑張らなければ何も得られないからな


俺は今は二十代だからもう少しは利己主義で生きさせてもらうが歳を食ったら死ぬ準備として俺は利己主義を否定して他人の為に生きるわ

他人が幸福に生きていてくれるなら俺なんて死んでも良いんだって思えるだろうしなぁ
自分を大切に思うから死が怖いなら自分を放棄して他人の為に尽くして祈るしかないな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-ST0n):2020/06/10(水) 23:12:24 ID:2ojc/QVXK.net
どんな事を言った処で
死の恐怖から逃れる事は出来無い

死必ずや遣って来る

其の瞬間は刻一刻と近付いて行く
宗教に逃げ様が
仕方無いと逃げ様が
諦め様が
死だけは確実に遣って来る

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-h4zk):2020/06/10(水) 23:13:04 ID:s/zMTLJUa.net
このスレを要約すると Let it be ってことだな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-XxJb):2020/06/10(水) 23:13:06 ID:kPP4yEdaM.net
>>313
新興宗教くせえw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c7-tD/8):2020/06/10(水) 23:13:17 ID:FRslDzkT0.net
記憶を記憶媒体に保存できる時代が来るんだろう
あとは新しい体にカセットポンで

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-2I/C):2020/06/10(水) 23:13:59 ID:7BQpiTfsM.net
浄土へ行けば良いじゃん
早く行けよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-NndB):2020/06/10(水) 23:14:36 ID:hpY6dXAgd.net
現代人はよっぽど死を恐れる様になったろうな
だって現代ほど利己主義を刺激する時代も無い
つまり自分に多くを望もうと思わせてくる時代も無いという事だ

昔の人間のドキュメンタリー見てると戦争で死んでいく人間がどうして命令ともいえどもあんな必ず死ぬ様な悲惨な戦争でも耐えていけてたのかを考えると昔の人間は
今の人間よりも利己主義が薄くて、つまり自分の人生が充実した人生であります様になんて意識が今の人間ほど薄かったんだよな

つまり自分にはあまり多くの意識や期待はしてないからこそ死ぬのもそこまで恐ろしい事でもなかったわけだ

恐ろしいとしたら残された人間達、そして妻や子供達が感じるだろう悲しみとかこれからのやりくりの大変さとかばっかで


現代人は不幸だよな本当に

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ae-qafm):2020/06/10(水) 23:14:48 ID:teFAHXs/0.net
AIを研究して自分と同等の思考をするAIを開発するんだ
お前本体が死んでも思考は残る

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-+GxG):2020/06/10(水) 23:15:13 ID:K1vuFKDka.net
>>314
正解、これこそTheory of Everything

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfed-Mkex):2020/06/10(水) 23:15:52 ID:6H+/pxG20.net
死は生を受けた者の宿命だから諦めて1度は受け入れろ
我々にできることは、そういう人間をなるべく増やさないように
子供を産まないことだ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-EVMN):2020/06/10(水) 23:16:06 ID:lRgLVyG90.net
>>15
いい所に気づいたな

俺も気づいた時は愕然とした

なんとDNAは半分捨ててるんだぜ

孫になるとさらに半分捨てられる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-XxJb):2020/06/10(水) 23:17:01 ID:kPP4yEdaM.net
>>15
でも死ぬだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f37b-DC8R):2020/06/10(水) 23:17:29 ID:/u8g+ZIv0.net
まぁお釈迦様も赤痢で死んだしな。
キノコ説と豚肉説、どっちやろな。

アーナンダ、阿難はよく名前の由来は「障害」って云われるが、蛇の頭説もある。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f21-/Ejk):2020/06/10(水) 23:17:46 ID:d7H8ghuT0.net
真理を知れば問題は無くなる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-ST0n):2020/06/10(水) 23:17:58 ID:2ojc/QVXK.net
>>315

死だけは絶対に確実遣って来る
どんなに茶化そうが
死は必ずな
俺はそれに対してどうするか
分からない
どんな気分を持とうが恐怖は消え失せる事は決して無い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-NndB):2020/06/10(水) 23:18:53 ID:hpY6dXAgd.net
利他主義に生きる事が死への恐怖の克服になるんだぜ

まあ昔の人間を観察してみろよドキュメンタリーで
周りの心配ばかりで自分の心配は余所事みたいな奴らが多いからな

自分を大切に思うから意識の消滅や身体の消滅を恐れちまう
自分を蔑ろにして他人に尽くせばそんな蔑ろにしてる存在が消えたところでどーでも良いし他人が笑っててくれればそれで良いやって思えるだろう

自分を大切にするのは若いうちだけのが良いわ
死を意識し始める40台後半あたりからは切り替えていった方が良い

死ぬ事を恐れない様にする為に

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-MSgW):2020/06/10(水) 23:19:49 ID:8wC55uE10.net
光と同じ速さで動け

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c3-tD/8):2020/06/10(水) 23:20:04 ID:ShrQI+Dy0.net
遺伝子を残す以外なし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f37b-DC8R):2020/06/10(水) 23:20:14 ID:/u8g+ZIv0.net
坐禅和讃だけじゃなくて、修証義もお勧め。正法眼蔵の長い内容を簡略化してる。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:21:55.82 ID:2ojc/QVXK.net
>>327

そう思い込んでも死が迫ると
恐怖心でいっぱいに成る

死は自分の全ての終わりだからな
自分で心を慰めても死への恐怖心は増大して行く

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:22:01.54 ID:K1vuFKDka.net
>>329
人間の本質は肉体というハードウェアには無い

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:22:31.83 ID:a8qFEnJH0.net
俺はいいからミハエル・シューマッハを蘇生させてくれ!

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:22:34.46 ID:CUticHMk0.net
今こうやってレスしてるお前らも俺も100年後には絶対死んでるんだよなぁ なんだか人間て空しいもんだな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:22:46.10 ID:GOBuqLzZ0.net
死に付随するかもしれない痛みや苦しみは嫌だけど死自体が怖いってあるの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:23:06.15 ID:tSR5oIEF0.net
死は永遠

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:24:25.05 ID:hmgsByVL0.net
>>332
肉体と精神を切り離すことはできないと思っている

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:24:53.76 ID:2ojc/QVXK.net
宗教に逃げ様が現実を受け入れ様が

死への恐怖心は決して消える事は無い

死は確実に遣って来る
今生きている我々も世界から消える

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:26:45.17 ID:/u8g+ZIv0.net
>>326
麻原のビデオでそういうのあったなw
まぁその通りだが…
「生死」と佛教では書く。
有名な仙崖和尚や一休さんは、死の間際に「死にとうない!」と言ったらしい。

そのまま受け取るなら「このニセモノめが!!」ってなるだろうね。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:27:02.73 ID:ShrQI+Dy0.net
>>332
遺伝子は肉体なのか?情報だろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:27:03.11 ID:JrQNQH0j0.net
歴史に名を刻めば永遠



b

総レス数 598
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200