2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一流大教授「はすみとしこにも表現の自由がある」米山元知事(弁護士)「表現の自由は免罪符じゃねえぞ」→一流大教授「放射脳!(発狂)」 [577188119]

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:53:00.44 ID:yF6oURZn0.net
>>765
「不当」って言葉ではなく「不法」って言葉に拘泥してるから突っ込んでるんですよw
余命なんちゃらの事はぶっちゃけよく知らないが、そのサイトを通じてその余命なんちゃらを信じた人らのインタビューか何かはどっかで見たことあるんだよね
その人らの言い分によると、純粋に余命なんちゃらを信じていたって事だよったよ
つまり、確信犯ではなく、純粋な思い出行動していたという事
「不法」の意味には「倫理違反」的意味が内包されるそうだが、純粋に余命なんちゃらを信じて活動していた人らの倫理観に不純物はないので、
これを「不法」と言うのはおかしいというのがオレの解釈でーす

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200