2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS5の値段、8万円!これなら中古のダッチワイフ買うわ [743191609]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-yONi):2020/06/11(Thu) 07:13:24 ?2BP ID:KVBKdmYT0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/55xkKEk.jpg

https://wjn.jp

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 634a-I+X2):2020/06/11(Thu) 07:49:12 ID:PQ9Dbcv60.net
>>95
マザーボードは?
メモリは?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfdf-NjyN):2020/06/11(Thu) 07:49:23 ID:CFC0HPZ/0.net
大人ならやりたいゲーム次第だろうけど子供に買い与えるレベルは軽く超えて来たな…
PS1〜4のゲームそのまま遊べるのならその価格でも売れるとは思う
というか買うわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-TmSr):2020/06/11(Thu) 07:49:43 ID:plwqv0XgM.net
ゲームしかできないのに8万はなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-sLl5):2020/06/11(Thu) 07:49:50 ID:I9yosAq5H.net
PCに近づいても所詮はゲーム機だからなあ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1a-PfWm):2020/06/11(Thu) 07:49:53 ID:/alK5mev0.net
ケンモメン、貧乏人揃いだった😭

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-Bh87):2020/06/11(Thu) 07:50:09 ID:GRt0zpGb0.net
ゲームって、やっぱ要求するスペックじゃなく
ゲーム内容がおもしろいかどうかなんだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-jokm):2020/06/11(Thu) 07:50:17 ID:noEvSDo/p.net
今年は給付金出たしその10万円を目処に値付けするから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-LNe1):2020/06/11(Thu) 07:50:41 ID:WuRKhlat0.net
8万で岡村何回分だよ
物より思い出だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bf-EVMN):2020/06/11(Thu) 07:50:42 ID:rrSa4Jqr0.net
>>106
ゲーミングPCを買えない層に向けてでいいと思うんだけどね
ゲーミングPCだったら20万オーバーは当たり前だから

そうだとすると8万は高すぎだよね
最高5万円台スタートで徐々に安くして3万円台が妥当だと思うわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-IBbZ):2020/06/11(Thu) 07:51:06 ID:OJWCS8WV0.net
PS4は発売時点で一世代前のミドルクラスだったんだよな
当時のミドルクラスは画質落として60fpsとまだ貧弱だったからクソスペ確定してた

今回は違う、最新世代が採用されてるし今のミドルクラスは60-144fpsでるからまともだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c2-Hwkl):2020/06/11(Thu) 07:51:35 ID:qVedDLPh0.net
いつものamazonが適当に値段付けてるパターンじゃねえの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:52:16.80 ID:iimToTV/a.net
これくらいの価格設定がちょうどええわ
ガキが手を出せない価格設定は評価すべき

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:52:22.68 ID:XZEqyv650.net
いまやSteamで出ないゲームのほうが少ないからな
ゲーム市場も年々PCへのウェイトを傾けてるのは歴然で
ソニーはPCプラットフォームを軽んじすぎたな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a32e-EVMN):2020/06/11(Thu) 07:53:54 ID:9TldJylp0.net
※日本だけ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:55:06.28 ID:oMEC/fcod.net
>>23
これ一番高い方の値段だっけ?60GBのやつ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:55:33.87 ID:p1Tziqcz0.net
諸々含めたらプレイするのに十万越えそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:56:27.57 ID:3WWfSS460.net
パキスタンじゃPS4が日本円で30万オーバー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:56:58.91 ID:ZD2Dpm7x0.net
ファミコンが確か14k円くらい
30年給料上がってないのにゲーム機が80k
性能が格段に違うとはいえこの差

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:57:52.24 ID:/xjSRVPG0.net
>>118
Ryzen5 3600XとRTX 2060にB450マザボで8万円くらい
PS5と同じ金でもっと色々できちまうんだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:58:02.75 ID:8GuOcU7y0.net
>>1
君デマで逮捕ね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:58:16.51 ID:H4bO3tezd.net
まともなモニター買うなら給付金じゃ足りないね
家庭用のゲームはテレビにつないでやってる人多いし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:58:16.99 ID:1Sx5asmdd.net
PS3は実際初動でコケたからな
価格設定ミスって
流用パーツで安く組んで貧民モデル用意したからps4は売れたのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:58:20.99 ID:3EdYE+6W0.net
クタラキ()の時代はさ、まだ「PSでしかできない」みたいな騙し方が成立する技術レベルだったけど

「PS5でしかできない」 みたいなのを見せていけない時代にこれは ねぇ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:58:50.25 ID:7DKHr27M0.net
>>124
安いほうだよ 

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:58:52.87 ID:nXnkDSv+d.net
四、五万でなんとかひとつ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-OdlN):2020/06/11(Thu) 07:59:26 ID:HEvw9N/N0.net
macbookproの新型かいますね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf40-toTD):2020/06/11(Thu) 07:59:34 ID:QxtjBpL50.net
安すぎワロタ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f359-AI+J):2020/06/11(Thu) 08:00:28 ID:iimToTV/0.net
ps3初期型はなぜ高くてps4は安かったんだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Abtu):2020/06/11(Thu) 08:00:36 ID:urL0VETIa.net
コケると思うわこれ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf62-zpYB):2020/06/11(Thu) 08:00:53 ID:XZEqyv650.net
PS4が売れたのは3DSやWiiみたいな低スペックハードしかなくて
PCより安いって手頃感があったからだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-jokm):2020/06/11(Thu) 08:01:10 ID:PMV8d53S0.net
いや8万はありえない
どんだけ高くても5万台に抑えないと

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:01:18.29 ID:hfO8azT0a.net
それならパソコン買うんじゃ…

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:01:22.17 ID:C6M557qb0.net
高杉や

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:01:31.04 ID:9sfRsgwR0.net
実質50万くらいの価値があるものが8万か
安すぎる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:01:34.65 ID:XZEqyv650.net
>>137
ブルーレイを普及させたくて最新スペック詰め込んだ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:02:09.87 ID:UZCML7wC0.net
8万はちょっときつい…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:02:45.28 ID:TNitmq5KM.net
そういや消費税10パーなんだよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:02:46.25 ID:0h6kasU10.net
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「安すぎたかも」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これはPS3の価格です。
  |   /         |  高いとか安いとか、"ゲーム機として"という
  |  /   ` | | ´   |  くくりでは考えてほしくないんです。
  | /  <・)   <・) |  PS3というものは他にはないんですから。
  (6       つ.   |
  |     ___     |   例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
  |     /__/   |   社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
  |_______/     これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:02:46.87 ID:rrSa4Jqr0.net
>>128
SSDもメモリも無いからそれは却下だな、OSも無いし

後俺も前にPC組もうかな?で検討したので解るのだが
Ryzen5 3600Xは無駄、Ryzen5 3600で十分で1万も安くなる、処理はわずかの差
でもメモリ入れても12万程度で出来るからゲームしかできないPS4に8万はあり得んなぁ

149 :ゆいにー :2020/06/11(木) 08:03:22.64 ID:CzkbPn3L0.net
8万なわけネーダロ
値段高くてボロクソに叩かれたPS3より高いじゃねーか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ec-EVMN):2020/06/11(Thu) 08:04:25 ID:lrC879Jj0.net
これがマジなら2万円の時にPS4買った方がよかったなあ
数年はPS5買わんわ
真偽は分からんけど、互換がないって話も漏れ出してきてるし、
どんどんPS5の魅力が下がっていってる・・・

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-mDxn):2020/06/11(Thu) 08:04:50 ID:xZuGMNxha.net
でも性能考えたら8万でも安いんだよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-T6ej):2020/06/11(Thu) 08:05:13 ID:HopaDZPBa.net
税込で6万6千円がいいとこでしょ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf62-zpYB):2020/06/11(Thu) 08:06:07 ID:XZEqyv650.net
PC市場と喧嘩しようってのがもう間違いなんだよ
ソニーが喧嘩する相手は任天堂やマイクロソフトなのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-TrMf):2020/06/11(Thu) 08:06:09 ID:Ijno6Nye0.net
リッジレーサーが出るなら買う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236d-Gi2o):2020/06/11(Thu) 08:06:26 ID:h9ORoUGH0.net
GOW死亡メタルギア死亡FFsteam解禁ラスアスマンネリ死亡
買う理由ないんだね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-tD/8):2020/06/11(Thu) 08:06:43 ID:5I1lds7ia.net
>>1
ゲームに8万かけるのはもう一般人とは言えんな
マニア以外興味なし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-WsEP):2020/06/11(Thu) 08:07:00 ID:ZdF4grHY0.net
テレビも買い替えたいから後2回は給付金頼むぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-uqEF):2020/06/11(Thu) 08:07:07 ID:5Mh3GiNNd.net
3万でも高い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-PWTC):2020/06/11(Thu) 08:07:16 ID:W/MJBX9Md.net
全員10万貰っただろ
買えよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a305-NjyN):2020/06/11(Thu) 08:07:34 ID:qeS3zB+Z0.net
>>15
最初のうちは転売で12万くらいになるかな。PSVRと同じようになりそう。生産量少ないから

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-FDn8):2020/06/11(Thu) 08:08:42 ID:zo1/T6BL0.net
>>19
忘れてるに決まってんじゃん?
買ったやつおるん?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff85-Xh9N):2020/06/11(Thu) 08:08:47 ID:u9Al+6l+0.net
子供が買えないやん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-NjyN):2020/06/11(Thu) 08:09:09 ID:uJJ+Twwq0.net
>>70
8コアのRyzenとRX5700のパソコンがどこで8万で買えるんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-lH4r):2020/06/11(Thu) 08:09:46 ID:0L912h0SM.net
PS5は魔法のSSD搭載してる
これで実行性能はRTX2090と同等だろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-SJPd):2020/06/11(Thu) 08:09:51 ID:Hw2Xh+AEa.net
でぇじょうぶだ誰も買わない
数年後下がったら買う

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-tD/8):2020/06/11(Thu) 08:09:52 ID:8mEBAvXF0.net
PS4と同じで買わないだろうな・・・
スクエニがPS5限定でゲーム作ることが多いから困ったものだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bf-EVMN):2020/06/11(Thu) 08:10:16 ID:rrSa4Jqr0.net
まぁ買う層は買うしどうでもいいか
でも20万越えのゲーミングPCに張り合えるとか思ってると多分大きな間違いだって気づかされると思うよ
そこまでは無理
やっぱり最高クラスはゲーミングPCなのは変わらないだろう
スーパーカーと普通のスポーツカーを比べるのに等しいわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfcf-xx5d):2020/06/11(Thu) 08:10:50 ID:v+thIPON0.net
相対的に日本が貧しくなってる現実を突きつけられて悲しいなぁ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-EVMN):2020/06/11(Thu) 08:11:07 ID:Tb5Rt3Y80.net
高性能になるほどゲームメーカーの負担が倍増

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73de-7cxf):2020/06/11(Thu) 08:11:29 ID:1cm8hfFA0.net
給付金を狙ったボッた価格

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8c-XUIC):2020/06/11(Thu) 08:11:39 ID:EIM/5gMP0.net
性能にしては安いんだけどCSは本体以外が割高なんだよ
結局ゲームだけの用途にしたってたくさん遊ぶほどPCのが安くつく

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf62-zpYB):2020/06/11(Thu) 08:11:46 ID:XZEqyv650.net
>>166
スクエニはもう路線転換してSteam同時発売しまくってるやろ
据え置きハードにこだわってるのはバンナムのほうだな
著作権にうるせー会社だから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチークW 0C27-4bQu):2020/06/11(Thu) 08:11:48 ID:YSF7BV8TC.net
>>159
これだよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3e0-pLDB):2020/06/11(Thu) 08:12:09 ID:UZCML7wC0.net
正直6万超えたら買わないかもしれない
超えそうだけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-//tw):2020/06/11(Thu) 08:12:14 ID:o8qiHPLZa.net
2TBってなんの容量だ?PS5の内蔵SSDって700GBくらいじゃないの

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:12:57.92 ID:SxtsuAe2a.net
これは買わないわww PC買った方がいい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:13:07.58 ID:C7Z7faO+0.net
嘘だろ・・・もう庶民が手を出せるものじゃなくなったな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:13:22.74 ID:SFQr7/FK0.net
パソコンやスマホには10万とか使うくせに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:14:20.09 ID:yZ0CvNsL0.net
PS5気になってたけど、こんだけ高いといっそ諦めもつくなという感じ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:14:21.68 ID:rrSa4Jqr0.net
>>169
それ昔はそういわれてたんだけど、最近違っちゃったんだよね
なんでもぶっこめるから高性能になるほど開発も早いのが最近
初めから低画質のゲームならいいけど高画質ゲームになるとこれが顕著

高精細で草木のモデル書いたらそのまんま使えるのと、低処理に合わせて色々省かないといけないなら
高精細のまま乗せちゃった方が早い、メモリ気にせず使えるって事

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:14:31.69 ID:GC63GG7bd.net
これならあと2万出してクラボ買うわな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:15:02.50 ID:uJJ+Twwq0.net
>>178
ゲーム機8万:高い!
パソコン10万:パソコンなんかいらない!
スマホ10万:ローンで買います!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:15:21.32 ID:jVSQcWWe0.net
>>178
パソコンやスマホくらい何でも出来るなら10万でもいいけども

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:15:51.20 ID:kic0wKSy0.net
グラボ買った方が良いね。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:15:58.69 ID:bl7i7b1RM.net
ゲーム機の値段はユーロで599なら日本だと多分69,999円とかになると思う
頑張れば59,999円

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:16:22.46 ID:3BSSwgTQ0.net
>>147
むかつくからスマホもソニーは買わねえ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:21.07 ID:P9wZld6ex.net
貧乏人は近寄るなってことだ。俺はもちろん無理だな。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:27.70 ID:RwW6tFah0.net
ローンチも惹かれるものがなかったし改良型が出てから買うわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:27.99 ID:kySXDHK1a.net
互換消えたんだろ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:45.90 ID:vLeophIIM.net
>>182
アンカリングって心理バイアスね
先行するものを過度に参考にする

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:46.14 ID:fa44dMoX0.net
PS5はフラッシュ仕様とチャネル数指定だから825GBなんて半端な数字
ネタを作るにしても2TBは情弱、1.65TBがツウだぜ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:47.44 ID:XZEqyv650.net
>>180
AI処理がものすごい発達したしな
手作業でちまちまやるくらいならAIにやらせたほうが楽になってる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:52.83 ID:1/wcyI6W0.net
PS3で懲りてないのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:57.95 ID:CYGIFMAKa.net
今ある程度インパクトのあるグラと発表通りの爆速読込を両立するなら妥当なとこかと思うけど
ただそろそろ性能活かすのにテレビ毎買い換えなきゃいけない層もそこそこ居そう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:18:00.67 ID:C7Z7faO+0.net
いやまじでこんな高いゴミ箱買うならswitch買うわ
勘違いしてんじゃねーぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:18:12.96 ID:kWX6o+TW0.net
モンハン出る頃には安くなってるだろ(専用機)

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:18:57.10 ID:p8AnWq0Fd.net
結局ソフト次第だし
リマスター地獄PCマルチなら買う必要ないんで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:19:03.20 ID:JOtYfvme0.net
ふーん予想道理高いな
ソフト発表は明日だっけ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f1b-MIw4):2020/06/11(Thu) 08:20:01 ID:sIgzszHK0.net
>>185
勘違いしてる人多いけどユーロじゃなくてポンド
ユーロだったら650ユーロぐらいでドルでも650ドル
65000円+税基準
80000万はボリすぎだけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f37b-NjyN):2020/06/11(Thu) 08:20:22 ID:sdE2yumA0.net
安すぎたかもで覇権から転落したのにさらに地に落ちるんか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:20:52.74 ID:sIgzszHK0.net
修正80000円

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:21:08.01 ID:ZKfwGbs40.net
俺はこんな感じ
5万以下 やるやん
6万以下 こんなもんかな
7万以下 は?
8万以下 死ね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:21:38.49 ID:rQrcYVS40.net
8万と言っといて6〜7万円で安いじゃんと言わせたいのだろうが
高いぞ
日本のヤバさを舐めすぎなんだろうな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:21:56.09 ID:sdE2yumA0.net
まぁ6万以下やな検討に入るのは

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:22:08.47 ID:cRRhigHR0.net
流石にデマだろうな
こんなの売れるわけがないの猿でも分かる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:22:28.13 ID:IrTxDjLaa.net
6万じゃん。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:22:41.85 ID:SNI7jcGp0.net
>>202
飼い慣らされてるな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:22:42.74 ID:Qr+ACPBG0.net
PS3の時とは違って日本だけが没落してるって流れだからな
日本市場なんて端から見ていない他国にとっては手頃だって言うね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:22:43.47 ID:0k0kUVvla.net
>>71
アプデは元々勝手に対応するし、オンラインストアで買った物はいつでも再入手出来るぞ
なんならセーブデータをクラウドバックアップ出来るから本体吹っ飛んでも戻せる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:22:44.50 ID:USYAV6S/0.net
デマくさ
高くても5万くらいでしょ

総レス数 649
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200