2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スクープ】幻のサメ、生きた「メガマウス」、東京湾で捕獲。 [585351372]

1 :/)`・ω・´) :2020/06/11(木) 22:15:35.49 ID:rgbF+I4TM.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
生きたメガマウス 東京湾の沖合に 6メートルの「幻のサメ」

2020年6月11日 17時29分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/amp/k10012466941000.html?__twitter_impression=true

個体少ないのにどうやって繁殖してるのかも謎

https://i.imgur.com/H5leS1B.jpg
https://i.imgur.com/pDAiddf.jpg
https://i.imgur.com/Ml9L8KN.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1b-N0pa):2020/06/11(Thu) 22:29:16 ID:vtR986hN0.net
>>12
わかる
海の巨大生物は本能的に怖過ぎる
海水浴で棚になってるところから一気に崖になり水温が冷たくなって水流で引き込まれる所は気を失いかけた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2320-HRZl):2020/06/11(Thu) 22:29:20 ID:Zi84acCT0.net
なんか起きそうだね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Tf+Y):2020/06/11(Thu) 22:29:23 ID:+BMn0eyma.net
>>25
出張先で被災するやつってまだ生きてんの?たしか311も当たったろ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf0b-8LJn):2020/06/11(Thu) 22:29:44 ID:Z7tgouHp0.net
ブサイクだな
こええ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-EQt6):2020/06/11(Thu) 22:29:55 ID:7eeWBOqE0.net
100年生きるとか言われてるのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3b-f2Gk):2020/06/11(Thu) 22:30:13 ID:r2y7HM9c0.net
電力使いまくりトンキンで津波とか広範囲浸水時って感電して死なないのかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8c-EgwW):2020/06/11(Thu) 22:30:39 ID:bWu255ub0.net
>>5
ヤバそうだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-Xh4w):2020/06/11(Thu) 22:30:57 ID:adogQ5oO0.net
定期的に上がるよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-Z4xG):2020/06/11(Thu) 22:31:00 ID:wb8Cmdra0.net
なぜ深海の魚が上がってきたのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f88-9ttU):2020/06/11(Thu) 22:31:25 ID:Xdn0Pdro0.net
だから海は嫌いなんだよ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1343-QpUq):2020/06/11(Thu) 22:31:27 ID:CWibFivk0.net
動画を見たけど凄かった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-q7AS):2020/06/11(Thu) 22:31:39 ID:uxjV7mUJa.net
6メートルはデカイ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0b-DbYh):2020/06/11(Thu) 22:31:48 ID:gfytG7VV0.net
このサメが上がってくるとその地方では必ず巨大地震 が数百年ぶりにおこるということじゃ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:32:37.61 ID:oOt4d9mX0.net
https://i.imgur.com/3me1XPD.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:33:11.90 ID:6+JxfLyq0.net
そろそろ大地震なんかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:33:27.93 ID:lm+flJY+0.net
う、うわぁ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:34:03.90 ID:PBBJfyI50.net
こいつ顔怖すぎ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:34:19.30 ID:rM7WPZcoM.net
陸上生物はゾウ見たってキリン見たってなんとも思わんけど海中生物は体長1mでも怖い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:35:00.26 ID:sPyIUC2Q0.net
https://churaumi.okinawa/userfiles/images/P2270573.JPG

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:35:07.29 ID:2UbDGU8P0.net
これって見た目からわかる通り超高齢だからね
2000年は生きてるからこんな顔してる
人間が生まれる以前から生きてる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:35:10.17 ID:CnLWXmkn0.net
魚は無理だわ
意味が分からない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:35:19.45 ID:R9GpK52Ia.net
怖すぎる🥺

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:35:54.47 ID:OnEN7rpJa.net
>>32
こいつはかなり深いところまで潜れるよ
最高1000だの1500だの言うけどそんなもんじゃない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:36:36.31 ID:UDfByrY70.net
>>34
昔怖い漫画で
巨大深海生物の腹の中で
食われた人間が寄生虫みたいに沢山生きてて
みんなアホになってたみたいな話あったけど
なんだったかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:36:38.71 ID:2t1W08lu0.net
>>54
2000年もただただ海で泳ぐってどんな気持ちなんかなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:36:41.65 ID:rcA+mWuR0.net
また糖質が地震だと騒ぎ出す

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:37:01.74 ID:c3L6v0P80.net
何考えてんだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:37:03.29 ID:8ukxLTuI0.net
単純にどっかで繁殖してるんじゃね
ダイオウイカだって世界中の深海にいるけど群れはあんま確認されんし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:37:12.29 ID:9gxygUdp0.net
なんでこんなに近づいて写真撮れるんだよw

てか地震くるってことか…?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:37:19.08 ID:TMJjinMuM.net
うんこを栄養にしてるんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:37:23.52 ID:kcAEqLnQ0.net
危ねーな
食われるやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe1-FjDk):2020/06/11(Thu) 22:38:07 ID:UDfByrY70.net
>>62
もう繁殖してなくて
でも超長生きだから時々みつかるんじゃね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1b-N0pa):2020/06/11(Thu) 22:38:54 ID:vtR986hN0.net
たぶん先祖が海で大変な目にあって陸に上がった記憶が遺伝子に刷り込まれてるのかもな
博物館で昔のサメの歯の化石触った時にこりゃ勝てないわと思った
水族館ですら巨大魚は全部怖い
足ついた砂の下に巨大エイとかオヒョウが潜んでいたら水飲んで死ぬ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff45-4ChR):2020/06/11(Thu) 22:38:55 ID:2ETEtHfr0.net
臭いや味はなかった。噛み応えがなく水っぽかった。
仲谷一宏著 『サメのおちんちんはふたつ』 2003年8月 築地書館

先生なにしてんすか…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-7kvp):2020/06/11(Thu) 22:38:57 ID:2qb5TF0/0.net
謎のサメ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-pl76):2020/06/11(Thu) 22:39:25 ID:2GZxZ+iRp.net
>>54
人類の歴史を舐めるな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-7kvp):2020/06/11(Thu) 22:39:42 ID:2qb5TF0/0.net
長生きなのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/11(Thu) 22:39:45 ID:4HVQOXRq0.net
ネズミ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4385-G+vO):2020/06/11(Thu) 22:39:46 ID:sOn59Ud80.net
>>20
マウスて東京湾も生存圏のひとつじゃなかったけ、東京湾がかなり深いから魚が結構いるてきな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe5-EVMN):2020/06/11(Thu) 22:40:09 ID:rMDrb7YG0.net
>>1
捕獲してないじゃん
スレタイ詐欺やめい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-fs21):2020/06/11(Thu) 22:40:14 ID:0/cIUqdb0.net
こんなのに会ってみてぇ
ダイビングやってるがウミウシとかいうゴミクズ興味ねぇ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-4bQu):2020/06/11(Thu) 22:40:17 ID:oGkXT8LR0.net
うちの近所もイルカが打ち上がってたなあ
気をつけよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa9-5FB+):2020/06/11(Thu) 22:40:19 ID:ohlHIyua0.net
>>15
メガマウスでも普通のサメスレみたいにシャレ言わなきゃなんないのかよ…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-OGON):2020/06/11(Thu) 22:41:11 ?2BP ID:EU6G2Ehx0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>62
多分人間が発見してないか行けないとこにあるんだろうな

それか人間から見たら海は広くて果てしないけどこういうデカい鮫や鯨、タイオウイカにからしたらそんなに広い世界じゃないのかも

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 637c-HYdi):2020/06/11(Thu) 22:41:12 ID:KLQcKFkq0.net
肉食じゃないのかな?
なら一緒に泳げるね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c2-Xzqz):2020/06/11(Thu) 22:41:17 ID:s10G39az0.net
顔がホラーすぎる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e0-oPEb):2020/06/11(Thu) 22:41:56 ID:oVsXsX110.net
で、味は?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-tD/8):2020/06/11(Thu) 22:41:59 ID:JOtYfvme0.net
おおおおすげー
予想より古代種感あるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-2iPC):2020/06/11(Thu) 22:42:44 ID:1xovTDwY0.net
やっぱり海の生物って無機質な感じがして怖いよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:43:00.90 ID:Wd2gbE4sa.net
>>58
伊藤潤二の漂着物かな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:43:24.51 ID:KWRojG470.net
>>47
前に福岡の波止で見つかってたぞ
こんなん浅瀬に上がってきたくらいで地震起きてたら日本列島持たねえよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:43:28.52 ID:F4lMXxxL0.net
>>83
まんさん・・・

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:44:28.74 ID:wM/hoa0kd.net
ダイバー大丈夫なのかこれw?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:44:36.01 ID:vtR986hN0.net
>>75
ウミウシは最高に美しいだろ
アメフラシ手マンして殺してしまったのは今も後悔してる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:44:45.88 ID:ocSsfwb60.net
クッソこええ
冗談通じなそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:44:46.60 ID:Z2x61Buqa.net
サメなのかネズミなのかどっちかにしろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:44:47.59 ID:srxP5DgH0.net
地震きそうだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:45:15.31 ID:2GZxZ+iRp.net
>>78
深海って人類未踏のところ多すぎてロマンだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:45:22.78 ID:KWRojG470.net
>>87
人喰いザメじゃなくて口の銀色の部分でオキアミとか集めて食べてるようなサメらしい
だから人間が近付いても食われることはない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:45:30.44 ID:AmSalAA70.net
深海のやつじゃん


ついにきたか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:46:05.67 ID:s10G39az0.net
>>74
定置網は捕獲と言っていいのでは?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:46:06.49 ID:vLDeDeO4a.net
手品先輩

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:46:57.41 ID:HcMv0h3qp.net
化石ポケモン感

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:47:10.54 ID:KWRojG470.net
普段何百mとかの深海に居てる魚も夜には浅瀬に上がってくるからな
そういう魚が網にかかるのはたまにあること

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:48:27.82 ID:lUtqxrtJa.net
>>73
もともと東京湾というかあの辺て河川やら沼やらが入り乱れてて、今みたいな形じゃなかったので、
今の港湾部分は外海といっても過言じゃないんだよな。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:48:33.72 ID:pSFb8o5L0.net
>>37
生きてたけどもう2度と書き込まないって宣言してた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:48:35.74 ID:vwuq9t5C0.net
ダイオウイカVS巨大ザメの動画見れるとこないっけ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:48:59.89 ID:1cgKnLHy0.net
くるぞ…

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:49:07.85 ID:dpkUry7/0.net
ヤベェ浮力に煽られて身体めっちゃ浮く
上のほう明るすぎワロタ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:49:11.56 ID:JzFrAblp0.net
>>58
ピノキオかと思った

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:49:17.07 ID:lUtqxrtJa.net
>>93
そうだとわかっても、なんか突然がばっときそうで怖いは。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:49:36.51 ID:vtR986hN0.net
雨も降ってるし本当に地震来そう
充電器付き手廻しラジオと水とガスコンロあるからドンとこいや!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:49:50.51 ID:JOtYfvme0.net
夢に出てきそうな顔だよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:50:23.05 ID:cJTTUrvU0.net
メガマウスは口開けると歯茎がすごいんだよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:50:31.46 ID:ZcQBahuz0.net
相模湾ならわかるけど東京湾って深海魚いるの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:50:41.63 ID:Z4p6+hkC0.net
映画でみた!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:51:38.41 ID:UofguYdo0.net
こんなん海で遭遇したらパニックになるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:52:05.60 ID:ohlHIyua0.net
アブラザメだっけ? 東京湾深いからあれもいっぱいいるんだろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:52:08.57 ID:PZYzMa3o0.net
深海の生物ってみんな目が死んでるよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:52:26.11 ID:JFIcX5oa0.net
現存する生物なんだ
こっわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:52:28.07 ID:LuPV97R10.net
異臭騒ぎに深海魚
大地震くるな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:52:34.45 ID:olVdl8m10.net
i32521106523206報】創価3252110652320632学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:52:39.95 ID:lM/ij5S7d.net
>>53
世界最大のホホジロ鮫18m?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:53:17.60 ID:c4YAbwl30.net
これ何十年生きてるの?凄くない?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:53:26.54 ID:+Px6+OAY0.net
繁殖してるんじゃなくて個々の少ない個体がずーーっと生きてるだけだったりして

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:53:48.16 ID:8OLW9RTn0.net
何で捕獲出来たんですかね…あっ…🌋

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:54:26.44 ID:iOKiVR8Pr.net
デカ過ぎ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:54:32.61 ID:CQTdRuek0.net
想像の3倍くらいデカかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:54:51.36 ID:kEKhyKpX0.net
この前神奈川にも何か上陸してたしでかいの来そうだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:54:51.76 ID:FXr+RRbK0.net
wikipediaはまだ更新されてなかった仕事が遅い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:55:10.92 ID:eZToOTTXd.net
避難してきたのでは?🤔何から避難したか知らんけど🤗

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:55:34.20 ID:tPhfeUd50.net
美ら海水族館で見たな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:55:53.47 ID:OhSUfucQ0.net
深海魚ってたまに上がってくるけど
もとの場所帰れてるの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:55:59.52 ID:XG2AjH6+0.net
>>20
これマジ?
すげー

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:56:21.44 ID:SmFPvIoe0.net
こええええ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:56:22.10 ID:h19arjeY0.net
こんな感じのおじいちゃんよくいるよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:56:34.35 ID:t29Dye6v0.net
美味しいのかなあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:56:53.98 ID:F5F0P2Bf0.net
>>79
プランクトンを鰓で濾して主食にしてるみたいだな

見た目に反して草食系、ちょっとケンモウクンに似てる

(´ん`______)<

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:57:11.09 ID:oIihsfQqd.net
>>32
ふおおロマン

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:57:26.52 ID:JOtYfvme0.net
>>92
わくわくするよな
人間がいけないような深度の所にめちゃくちゃでかい洞窟とかありそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:57:45.32 ID:kz6dsftK0.net
メガロドンじゃなきゃ嫌だ

総レス数 410
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200