2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF9(キャラS、ストーリーS、ミニゲームA、音楽S、最強武器の入手方法D)がFF8の次に評価低い理由wwxwwxwxwxwxwxwxwx [489551734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:09:30.96 ID:mjDglwC80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんでだ?

https://www.gle.com/?hl=ja

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:42:07.92 ID:tvuznOI4d.net
こういうガッカリモンスターのせい
当時のスクウェアRPGやるキッズの目的の一つはエロなのに
なにしてくれてんのって話
http://ff9.opatil.com/img/mons/046.png

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:18:28.18 ID:Jte+g1Qc0.net
ラスボスの曲が丸パクリ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 633c-NjyN):2020/06/13(土) 10:35:12 ID:l3GGoNbN0.net
ジタンビビガーネット以外の仲間は任意加入でよかった
無駄に増やしてメインストーリー薄くなった

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6321-ppZj):2020/06/13(土) 10:37:42 ID:33O/8ZVB0.net
EDかクサすぎ
ラブストーリーなんて見たくねーんだわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:56:48.88 ID:Evb5HfNb0.net
変身後のダガーエロいんだよな^_^

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:34:46.31 ID:VSCpo/HJ0.net
2chに初めて来たのがFFドラクエ板でFF9の攻略情報を見るためだったんだよな
その意味で思い出深い

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:38:39.09 ID:VvkF5llq0.net
敵キャラがイマイチだよな
音楽とストーリーは割と好き

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:40:21.01 ID:tXvrFlZH0.net
クイナとフライヤとサラマンダーとか無しで良かった
本筋と関係ないよな?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:51:11.33 ID:lbAQCQHKd.net
>>482
本筋と大して関係ないパーティキャラとか
FF9が最初というわけじゃないだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 12:17:21.47 ID:5GiQpmGOM.net
シナリオライターが無能過ぎてもう
歴代で一番印象に残らないのはそのせい キャラクターもつまんねー誰でも書けるようなセリフしか喋らせないからなんも覚えてないことを覚えてる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 12:26:24.64 ID:Mbm35Eex0.net
やり込み勢にはジタン強制レベルアップ、エーコ強化かエクスカリバー2選ばないといけないとか
不満はあるだろう

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 12:27:09.84 ID:EOsTyVJSd.net
ジョブを意識したキャラデザなんだろうけど白魔枠のガーネットがアレ過ぎるからな
ずっと白魔ローブ着てろよってくらい普段のツナギがダサい
召喚魔法の方が印象強いせいで白魔って感じでもないし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 12:39:16.79 ID:9AjPuEDKd.net
>>486
実際ダガーは召喚士で白魔枠はエーコでしょ
エーコの方が白魔法たくさん使えるし

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 12:41:42.31 ID:h4usJABEa.net
エンカウントしたからウンコしに行った
戻ってきたらまだ戦闘が始まってなかった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-Nkdl):2020/06/13(土) 12:46:06 ID:zarkl+OFM.net
キャラはイマイチだったと思うが

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-VoSu):2020/06/13(土) 12:51:25 ID:lNnf3x0CM.net
ロードとテンポで全部台無し

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f88-Zi0f):2020/06/13(土) 12:57:44 ID:VJkdvrRm0.net
戦闘がもっさりすぎて辛い
ボスのアイテムがなかなか盗めなくて30分くらい盗むばっかやってる

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-tD/8):2020/06/13(土) 13:06:26 ID:yknHOMLq0.net
ストーリーがつまんなかった

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4382-7iUw):2020/06/13(土) 13:11:59 ID:RNA1+LaB0.net
>>484
FF9はそれぞれのキャラのストーリーを個別に書きすぎてる感じがする
FF7みたいに神羅が軸にあるストーリーでもないのに
各キャラクターを書きすぎて分散して記憶に残らない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 13:16:20.04 ID:V0xtsdZI0.net
8でグッと等身上がってさあ次はどうなる?ってなったタイミングであの謎等身だからな
そのくせロードクソ長いゴミ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 13:27:57.03 ID:0PpGNLoo0.net
ジタンやビビとかの主要キャラの性格や見た目がシリーズ中でもかなり好きなんだけど、
クイナや竜騎士のおばちゃんには全く興味を持てなかった
関連イベントも苦痛で周回する気になれなかった

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 13:31:40.97 ID:vqd9lI8c0.net
AとBの道があって、A行くとサブイベントだけど、B行くと強制イベントでもう後戻りできませーんw
みたいな流れがとにかく多かった印象
そこにエクスカリバー2という歴代最悪のゴミ要素が加わってもう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 13:33:42.99 ID:47f5y8qN0.net
ヒロインがガーネット一しかいないイメージ
エーコはガキだしもう一人は人外だし

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 13:35:15.25 ID:3YkZ0WiB0.net
>>496
コーヒーとか取り逃しまくったな
あの要素好きじゃなかった

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 13:35:19.68 ID:Nhvtx/lN0.net
FF8面白かったやろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 13:35:28.82 ID:lbAQCQHKd.net
エクスカリバー2に拘ってるやつなんなの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 14:40:47.20 ID:g537Cb+bd.net
>>498
一本道の方が良いよな
FF13の方が良かった

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf01-zP/r):2020/06/13(土) 15:30:31 ID:WRmDUNpt0.net
システム E
シナリオ D

雰囲気 S

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 15:52:01.29 ID:lOq6/Al00.net
可愛いキャラデザの世界観なのに一番人死んでるんだよな
アレクサンドリア、リンドブルム、ブルメシア全て壊滅してるし
クレイラの木に至っては全員死亡だ
あの変な踊りしてたネズミも死んだのは心苦しかったわ

ストーリーはリンドブルムに初めて着くまでは全RPGでもナンバーワンと言っていい
それ以降は…

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 18:00:40.93 ID:LgqAQGvZd.net
カードゲームがさっぱりわからん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:38:09.09 ID:8m2BX+Ic0.net
>>2
しかもエンカウント率が高いんじゃなかったっけ?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:14:02.95 ID:waZwn7XU0.net
アンジールの身を案じーるw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:15:13.01 ID:waZwn7XU0.net
つい最近やったからわかる
FF9は超クソ
最初の劇場のシーンから萎え萎え
マップの狭さや切れ目の多さどこが通れるのか分からなさ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:16:50.23 ID:0w0p459Md.net
ヒロインの名前がダガーはないだろと小学生ながらに思った
もっと可愛い武器無かったのかな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:19:00.42 ID:pTXKcuzsa.net
>>74
なんかインポテンツみたいだな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:20:32.63 ID:RNA1+LaB0.net
>>503
FF8も地味に人類は大量に死んでると思う
特に現代からアルティミシアが支配する時代の間にさ
未来で最後の魔女アルティミシアが世界を支配するって
状態はループ状態で固定することに成功したけど
未来に飛んだスコールがアルティミシアを倒して
それより先の未来世界は魔女が完全消滅して平和になるけど
どうしても魔女アルティミシアまでの過程は消えない
リノアがアルティミシアでない場合は
スコールと同じ寿命で生きるために他の一般人か
別の魔女に魔女の力を継承したことになる
リノアがアルティミシアである場合は
リノアは魔女の力を世界から消すためにスコールが
寿命で死んだ後も生き続けて他の全ての魔女の力を継承して
最後の魔女アルティミシアになって暴走してスコールに倒される

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe4-eVBb):2020/06/13(土) 20:34:54 ID:90VZlnk50.net
たしか7と8で戦闘キャラ3人だったのを4人に戻してあって嬉しかった記憶がある

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:49:03.35 ID:7UfiPYsE0.net
大量死なら2もかなりの規模
世界中の街が皇帝の竜巻で壊滅させられたし

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f36d-V9AM):2020/06/13(土) 21:36:06 ID:Ic8P2isz0.net
>>419
7もリマスターしてるぞ
まぁリマスターも壱番最初だったが

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 21:39:27.25 ID:es34pSji0.net
ストーリーはいいけどゲームとしてつまんなかったな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 21:39:44.42 ID:Ic8P2isz0.net
>>455
いや普通に1週目の時点でつまらんだろ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 22:09:50.33 ID:I58sPHzU0.net
>>325
キスティスだろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038e-HzSx):2020/06/13(土) 23:19:35 ID:qj6PUZ660.net
痔痰とかガーネットとかシタイナーとか
アニメのテンプレキャラみたいでつまらん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 00:41:32.17 ID:z42C6QdLd.net
>>517
それなー
FF7、FF8はあまりテンプレでは見かけないオリジナリティあるキャラだったけと
FF9はテンプレすぎねえか?と思った

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f47-q/k1):2020/06/14(日) 01:00:28 ID:sJdkHIyC0.net
銭形、ピノコを露骨にパクリすぎてて
綾波と渚カヲルもひどいけど

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f5-EVMN):2020/06/14(日) 01:02:44 ID:Yrl1gwKK0.net
ロングのヒロインの髪が途中で短くなるのは絶対に認めない
それだけで評価が半減だよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ec-9f5B):2020/06/14(日) 02:19:55 ID:Z1TR+zXT0.net
>>511
そのせいで糞長ロード&同時に出せる敵の数減少で
糞ダル戦闘の出来上がりだがな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 03:52:12.13 ID:hjNRZ3V2d.net
ミニゲームSだぞ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 03:52:31.93 ID:ojyFbEMV0.net
q31521406523106国】雲3152140652310631南省かeら出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-AI+J):2020/06/14(日) 04:03:02 ID:SdJw3bFP0.net
カードゲームで勝ち上がらないと先に進めないっていうクソ仕様で全てを台無しにした

総レス数 524
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200