2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】JRの駅前の土地を私鉄が買収しまくった結果wwwwwwwwwwwwwwwww [321190791]

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:16:10.60 ID:YM5B3nWw0.net
>>240
何言ってんだお前は

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:18:08.84 ID:YIi1zYt/M.net
>>23
マンション開発自体は有能だがネーミング紛らわしいって言いたいんじゃね?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:19:00.43 ID:YIi1zYt/M.net
>>243
元レスのやつのロジック適応すりゃこうなるって皮肉なんだが?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:19:49.92 ID:CuCJeJCu0.net
>>26
コンビニがこの団地の唯一の食糧庫かよ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:21:17.01 ID:YIi1zYt/M.net
>>36
別にマンション自体で黒字ならいいだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:26:31.59 ID:Y4MIFR510.net
>>36
私鉄のデパートとかが
全然関係ない地方の駅前にあったりするのと同じやろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:26:44.50 ID:pJZY4b2C0.net
>>36
西鉄の本業は不動産会社なので何の問題もない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:28:42.68 ID:5U8+DL78M.net
>>246
そんな空白地あったらどっかのスーパーが出店しそうなもんやけどなあ。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:30:45.10 ID:YIi1zYt/M.net
>>36
タダで住人募集したってんならお前の疑問も正当だけどな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:30:54.68 ID:OiHcQqpK0.net
q51301306305106国】雲5130130630510651南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC)

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:32:30.15 ID:GOVZtA6r0.net
>>232
何こいつ頭おかしい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:33:15.39 ID:LjKnIjlF0.net
私鉄が住宅街開発するのって利用者増やしたいからだろ?
JRにサービスしてどうすんだ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:34:02.73 ID:6jnpuOLJ0.net
国破れてサンリアン

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:34:22.36 ID:YIi1zYt/M.net
>>254
何言ってんだこのバカ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:35:59.67 ID:BFBXIKJF0.net
>>27
スーパーとかホームセンターは何処にあるの?
不便過ぎない?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:37:36.57 ID:OqmFZWlCM.net
一つくらいにしてつストアでも作ればボロ儲けなんだろうけどそれをしないのが西鉄の性格の悪さ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:40:07.68 ID:BBmURUJJ0.net
JR博多駅って阪急百貨店と東急ハンズはいってるじゃん

260 :マン汁加湿器 :2020/06/13(土) 09:43:48.29 ID:7bG35Hefa.net
>>242
【鹿児島本線 歴史】で調べても出なくてさ
教えて!gooの回答に 最初から鹿児島まで繋ぐ計画だったから鹿児島に繋がる前から鹿児島本線と呼ばれていた ってのはある

もし計画が頓挫して鹿児島に繋がらなかったら名称は変わっていたのだろうか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:44:03.88 ID:csaPmuw5d.net
春日公園団地にサニーかマルキョウなかったっけ?
車があれば大野城のイオンも春日のモールもそんなに遠くないし
でも不便っちゃ不便だな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:47:22.74 ID:412JzCWz0.net
駅前から一面大根畑なのかと思ってたわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:48:15.03 ID:56p1mc0o0.net
>>254
それは駅開業時にやることであって今は不動産屋としてはどこであろうと儲かればいい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:51:40.25 ID:de4kN6ZY0.net
少子化とか人口減少社会とか言われるけど、どこの駅前にも高層マンションが新築されてるんだな
あれで駅前の渋滞が加速する一方なんだけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:01:18.42 ID:X2+fveM70.net
>>27
イキって斜めに建てたやつは何考えてるんだろうね
ここまっすぐなら奥まで碁盤の目で道を通せたのに
シムシティなら一旦破壊してるところ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:06:57.43 ID:G7gZoj4G0.net
>>264
実際は
少子化
高齢化
晩婚化
過疎化
一極化
の5つが同時進行だからな
限界を迎えたところでは集落が消滅し学校は廃校、保育園や介護施設ですらなくなるような状況だが、
都市ではマンション建設が進み学校が足りずに新設されたり、保育園や介護施設はキャパオーバーで利用できない人間が続出している

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:09:42.39 ID:jT/PK0fA0.net
そいえば西鉄の路線と一切関係ない北綾瀬や成増にもあるな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:09:49.10 ID:Upg79Vzk0.net
>>27
福岡も人口過密になり始めてないか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:10:51.35 ID:OM9g51vrF.net
最近は京阪深草駅前に名鉄不動産がマンション建てたからな
これもうわかんねぇな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:11:00.10 ID:jT/PK0fA0.net
>>268
勝田線を廃止しなければよかったと今頃騒いでいるし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:15:34.69 ID:0YNLi1RJ0.net
サンリアンってなんだよオウム真理教かよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:16:21.76 ID:r3/QNCiZ0.net
なんでみんなこんな辺境の地を詳しいの?
ど田舎モメンが多いの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:21:26.77 ID:R3kSu9Of0.net
景観意識無さすぎてジャップって感じ
まともな建築家いないのか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:31:35.78 ID:Ay8nqAF+0.net
>>232
ガイジ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:32:33.63 ID:KNQjXdvN0.net
夜は春日原行くか、下大利行くか、雑餉まで行くか悩むな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:32:44.06 ID:Hx8iX2cv0.net
これだけ隣接して押さえてるのなら空中回廊で建物の間を繋げればいいのに

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:38:42.37 ID:QpQkITrvr.net
A列車でライバル子会社に牧場作られまくった感じに似てる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b387-fL2E):2020/06/13(土) 11:09:10 ID:pq5gmOD80.net
>>270
いまの地図を見て思うが、勝田線は残っていたらそれなりに需要はあったかもね…周りに住宅が密集してるもん
あそこからさらに南へ伸ばして太宰府駅と接続させたら便利になりそうだけど、山だし史跡もあるから線路を通すのは難しいか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-oaqT):2020/06/13(土) 11:15:46 ID:LjKnIjlF0.net
>>276
マンション繋げる意味なんてないやろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd3-NjyN):2020/06/13(土) 11:20:48 ID:HH13e9qD0.net
何?JRじゃなくて西鉄の物件なの?
JRが抑えないってことはどうでもいいって思ってる土地なんだろうなw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:24:14.83 ID:Hx8iX2cv0.net
>>279
いちいち一階まで降りずに駅横に繋げられる
高層で暮らしたり働いたりしたことないと分からんだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:25:23.52 ID:zIHla4wf0.net
>>27
密やん!

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:28:48.64 ID:Tun2kWmQM.net
団地かよ(笑)

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:30:08.97 ID:AobzlZ/k0.net
JR利用者増やしてどないすんねん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:40:52.70 ID:wxUNk7gD0.net
>>282
真理やん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:44:32.40 ID:5CWQi/Kf0.net
>>281
この程度のマンションでやる意味ない
中途半端な都会知識あるとそんなこといいだすよね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:46:52.00 ID:mwFaf5Vi0.net
SUNRIANTでサンリアンならわかるが、なんでサンリヤンにしたんだろ?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:47:07.55 ID:E/bYzxLi0.net
>>264
コンパクトシティの実態だから
利用価値のある土地は高騰して高層マンションくらいじゃないと利用方法がなくなる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:50:12.78 ID:qXgo03ID0.net
家畜やね🥺

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:51:12.83 ID:y8nnwh8N0.net
税金で作った会社を民営化して個人が儲けてんだろ
実質税金ドロボーだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f57-EVMN):2020/06/13(土) 12:03:01 ID:dF5gEnIv0.net
言いにくい名前はやめようよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3d-hkuj):2020/06/13(土) 12:14:22 ID:F7GBVMr80.net
駅前はある程度商業施設あった方がいいんじゃないの?
いきなりマンションだと何もできないじゃん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-NOhJ):2020/06/13(土) 12:17:10 ID:V4arGa650.net
九州人って電車使うの?
駅前のマンションとか需要なさそう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-NOhJ):2020/06/13(土) 12:18:18 ID:V4arGa650.net
>>292
だからそれを私鉄が邪魔して路線の価値を下げたって話なんじゃないの知らんけど

295 : :2020/06/13(土) 12:58:43.19 .net
>>287
福岡博多中心まで12km以内!三里以内やん!
サンリヤン!!

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 13:43:31.08 ID:MAksInFU0.net
鹿児島は平地少ないから密度上がるのも仕方ないか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-XOqS):2020/06/13(土) 14:22:47 ID:aRPtYw0gp.net
横浜にあるグリフィンみたいだな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63eb-0f3O):2020/06/13(土) 16:54:47 ID:w5mWlKr90.net
>>151
近いな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:22:28.29 ID:kVgJWnBN0.net
>>5
田舎でも土地さえあればマンションを立てまくってるぞ
駅の近くとかアーケード街とか商業地でも関係ない
建設会社は建てて売って逃げるだけだからな
30年後にはマンションの解体が問題になると思うよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:23:29.88 ID:w5mWlKr90.net
>>293
JRの普通電車はラッシュ時に12両編成で走る位に利用があるんだってさ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:25:32.51 ID:4lbuxB6FK.net
サンジヤンだらけで草

総レス数 301
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200