2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「軍師はビームを撃たない」中国現地メディアが日本の三国志観に苦言 [136561979]

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 14:28:33.26 ID:dHpNvCVed.net
相変わらず中共は器ちっちぇーなw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 14:32:19.03 ID:S8UggHGT0.net
>>648
バイラルメディアの記事を真に受けるとかアホか

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 14:36:25.16 ID:J3ugzYWd0.net
中国の歴史っておもしろいと思った方が正史になるっていう文化なんだし別にええやん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 14:38:44.50 ID:qqWUdXpsa.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20170518/21/cardasari/d8/ac/j/o0281029113940431316.jpg

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 14:40:42.79 ID:8W+O+Jfv0.net
日本の戦国武将もオーモーイーガーするし

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 14:42:18.36 ID:tadCoAHk0.net
はとビーム!

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-BKYx):2020/06/13(土) 14:53:09 ID:7ASm2Jax0.net
>>363
快楽ヒストリエ好きよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdd-WPcI):2020/06/13(土) 14:56:40 ID:GMFCTVPm0.net
ジークフリートで検索してもアニメ絵しかでてこない
Siegfriedで検索すると白ライオンが混ざる
ジジモメンしかわからないだろうな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-e4J0):2020/06/13(土) 15:00:44 ID:nmjeTjg40.net
>>363
omoroi

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-74Gj):2020/06/13(土) 15:20:24 ID:978arTZz0.net
いや、撃つだろ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 15:56:07.84 ID:8b0C3pYw0.net
でも中国人はビーム出せるんだし孔明がビーム出せても不思議じゃなくね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 15:56:13.25 ID:tgOd+k4xa.net
代わりにうちの首相を女体化してもいいぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 15:57:26.14 ID:UMgkdhBRM.net
>>46
歴代天皇が勢揃いするゲームなんて作ったらネトウヨ激怒だろう

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 16:00:49.84 ID:m3LXsSYa0.net
>>2
ネタにするほど原作のドラマ性がないのが致命的

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030b-M8T/):2020/06/13(土) 16:04:02 ID:mb1C4TQE0.net
もっともっと怒って良いと思う

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 033f-HAlN):2020/06/13(土) 16:04:42 ID:r35f2fsh0.net
>>191
アニメのほうは老人が作ってんだろってくらい古臭かった記憶

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe0-xSCU):2020/06/13(土) 16:05:01 ID:SgRYHt3L0.net
すまん

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe0-xSCU):2020/06/13(土) 16:09:08 ID:SgRYHt3L0.net
>>2
写真が残ってるほど近代の人は難しいんじゃないか?
と思ったけど、ペリーやらヒトラー&ゲッベルスやら金正恩も女体化されてた


https://livedoor.blogimg.jp/yorilog/imgs/3/0/300a1db6.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/luciagame-cadotbkr/imgs/8/4/84b7347f.png

https://livedoor.blogimg.jp/luciagame-cadotbkr/imgs/2/1/21e22eec.png

https://livedoor.blogimg.jp/yorilog/imgs/1/3/13af59b6.jpg

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6386-yrdR):2020/06/13(土) 16:10:02 ID:+awrI4xQ0.net
これには中国共産党の指示に従い導かれるべき

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-gnDu):2020/06/13(土) 16:16:35 ID:7oFZE9ia0.net
>>363
快楽ヒストリエすき
https://i.imgur.com/1E38yh4.jpg
https://i.imgur.com/HvaOFaQ.jpg
https://i.imgur.com/7ff4xwX.jpg
https://i.imgur.com/xz9wcHS.jpg

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc1-yisn):2020/06/13(土) 16:20:57 ID:O9pUsav30.net
>>1
違うよ馬鹿だな
日本の三国志ブームは横山光輝の三国志と同時期日中友好を宣伝する必要があった

そういう経緯

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-RKSl):2020/06/13(土) 16:29:10 ID:hUhb/6inM.net
歴史ほこるのに文革とかで台無しにしてんじゃんな
万里の長城も建材でくずしたりとか赤壁も扱いひどいんやろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0c-NjyN):2020/06/13(土) 16:30:26 ID:Jgh8ge9S0.net
>>64
ちょっと器がデカすぎるな
ジャップは世界観を考えな?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 16:35:24.03 ID:TuKcs5AHM.net
>>363
火鳥いい加減にしろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 16:44:45.62 ID:nCkhgU1/0.net
でも半日映画もそれくらいファンタジーだろ?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c0-k7d0):2020/06/13(土) 16:48:15 ID:5wrE5QRs0.net
>>520
山海経に載ってた縦目だっけ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-RmhA):2020/06/13(土) 16:57:49 ID:M2mc5YJ40.net
https://i.imgur.com/oX9xIFm.jpg

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:09:45.49 ID:sGQt8SUWa.net
女体化偉人デリヘルを真っ先に潰すべきだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:13:48.63 ID:xRpDWKftd.net
中国人はニワカ
三国志は日本の古典であって
中華人民共和国は無縁だよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:18:00.79 ID:qRA/sNYLM.net
>>256
なるほど…
確かにメカ要素無いな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:22:29.08 ID:25RasBGla.net
意味不明だな、著作権者がいうならともかく、ほうっておけよ
どうせお前らの一部はそれをダウンロードしてオナニーしてるんだろ?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:27:56.68 ID:nKC9jCC/0.net
>>46
歴代天皇を女体化してカード化したら流行りそう

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:32:10.29 ID:pOQ9uJBl0.net
>>669
赤壁の戦いで火計を使って船団を焼いたってこと自体が創作だからな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-dz3z):2020/06/13(土) 17:35:31 ID:4hJhlpJva.net


682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-fvS2):2020/06/13(土) 17:37:33 ID:bi1zJFrgd.net
ビームくらい撃つやろ普通

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:41:22.73 ID:kjxwoQyl0.net
お前らの反日ドラマや京劇ばりの殺陣をする歴史ドラマはいいのかな?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:47:07.91 ID:FI15LOk30.net
イランとかあの辺の偉人もやりたい放題してるよな
がちで殺されるやつでてくるだろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:48:26.50 ID:FI15LOk30.net
なんて漫画だったけな?なんか格闘してるやつなんだけど

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 17:48:54.56 ID:uiXVzQT+a.net
関羽が痴女にされがちなのは怒っていい

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 18:00:01.27 ID:nfLFwtS30.net
三國無双は女キャラかわいいけど皆声がババアだからな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 18:13:27.55 ID:av4vqi6h0.net
軍師はビーム撃つだろ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 18:14:29.46 ID:OkQ9PKmN0.net
>>3
4000年も聞いたことある

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 18:39:47.66 ID:bOlg74uv0.net
世界の軍艦をエロい女にしてるゲームを出してる国じゃん

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 18:47:45.08 ID:HCL/SsCc0.net
甘寧が茅ヶ崎行ってきたのも史実通り

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 18:56:36.75 ID:yb6NgaTL0.net
>>32
シブサワ・コウって最近引退したよな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:08:39.83 ID:AfgeStQCa.net
「軍師はビームを撃たない」



何やねんこれ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:12:21.08 ID:jW3QgKug0.net
天候を自在に操る能力持ち出し
ビーム打つぐらいそこまで騒ぐことでもねえような

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:26:52.15 ID:+cqlFA9Pa.net
ビーム撃ってなかった証拠あんの?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:28:40.70 ID:0w0p459Md.net
>>331
それはもうなかったっけ?
三國志の方かな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:29:15.94 ID:aJV8xwwh0.net
は、はわわ、ご主人様、ビームが出ちゃいました!

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:29:45.98 ID:Z5AhNorb0.net
日本の武将もビーム撃ってるから差別じゃないよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:32:51.29 ID:Z5AhNorb0.net
中国人もアズールレーン作って、世界中の軍艦を女人化させてビーム撃ちまくってるじゃねーか!

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:33:20.76 ID:wKAGDKt/0.net
エッチ大好き

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:40:02.26 ID:/JvjJRSmM.net
変な馬ロボ作ってたろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffba-Bh87):2020/06/13(土) 19:51:31 ID:Kq5EBOy60.net
最近はお前らもやってないか?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-b8pG):2020/06/13(土) 19:51:56 ID:VxvHfzzPM.net
それより忍者が分身オプション作ってレーザービーム出すべきだろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf83-NjyN):2020/06/13(土) 19:55:33 ID:hyUuWwE30.net
すまんな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc7-D3+v):2020/06/13(土) 19:58:43 ID:uTBXs6tW0.net
>>35
これな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:15:39.84 ID:QjI7meih0.net
軍師がビームを撃てないって、なんかそういう証拠でもあるんですか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:26:48.08 ID:Kw2IhlOt0.net
謎ビームは格ゲーキャラのたしなみだろ?おぉん?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:33:50.79 ID:Iex4tjE30.net
>>679
崇徳の特技は怨霊化みたいな感じか

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:35:18.36 ID:AfD7iQyW0.net
関羽は向こうだと商売として信仰あったよね
任侠者にも人気あるんじゃなかったっけ?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:35:37.98 ID:Iex4tjE30.net
>>686
金儲けの神様にされるのと、どっこいどっこいだとも思えるが

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:36:37.04 ID:AfD7iQyW0.net
神様として祀られてるんだから
あんまりやりすぎると怖いんじゃね
イスラムだったらアサシンが来てるぐらいw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:55:47.77 ID:0oFN9Sb+0.net
パリピ孔明

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:57:50.18 ID:wbESkpDe0.net
>>710
本来塩商人であったこと義理堅い
で商売の神様になることと
痴女じゃ全然違うだろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff22-E7Dp):2020/06/13(土) 21:26:26 ID:YkOwhNFe0.net
無双はともかく、女体化は怒るやつ多いと思うわ
しかもどいつもこいつもセックスの化身みたいな感じだし

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-+Do1):2020/06/13(土) 21:29:50 ID:zxvOQS6H0.net
全員女体化されてるならそういうギャグとして受けいれられるけど
「実は女だったのです!」でなんか召喚されて変な主人公にこき使われるとかは嫌だなあと思う
自国じゃなくて他国のちょっと好きな偉人ぐらいでも割と嫌だもん

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-EVMN):2020/06/13(土) 21:31:56 ID:PfRrR/cG0.net
日本だって一番最初の三國無双の時は
「孔明がビームを撃つ面白ゲーム」みたいな感じで話題になったからな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b350-NjyN):2020/06/13(土) 21:36:28 ID:AfD7iQyW0.net
ビーム撃たずに軍師は直接戦うとめっちゃ弱いって
ダン・ヒビキみたいなキャラにしたらよかったんかな

このガリベン野郎!って無名武将にボコられて草むらに連れ込まれ…
アッー

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 21:43:59.85 ID:a7Qhrb720.net
武将なら撃ちそうな言い方やめろよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 21:53:59.21 ID:OA5+k8nv0.net
>>668
吉川英治三国志は日中戦争中に執筆だけど許されるぐらいすでに三国志は流行ってたんだよ?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 21:56:24.60 ID:r30DU72Y0.net
軍師は接近戦回避するためにビーム撃つしかないだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 22:03:42.89 ID:AfD7iQyW0.net
オペレーターとかストライカーとかストーリー案内役とか支援補助能力専門だったらビーム撃たなくて済んだ
クッパに攫われる役でもいいかな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 22:13:27.64 ID:wqpihP3ba.net
軍師がワープするのはセーフか?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 731e-tD/8):2020/06/13(土) 22:26:46 ID:rdyGnZ430.net
とりま俺がやってるネトゲでチートする文化やめて

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 22:37:35.54 ID:hinNl8X20.net
いうて戦国武将の女体化でだれも怒って無いからなあ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 22:48:41.47 ID:ZHjgJiBI0.net
>>517
そっちが読みたい

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff94-tD/8):2020/06/13(土) 23:12:18 ID:IvYemC8q0.net
どう見てもアジア人に見えないちゃらいイケメンが戦ってるもんな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ae-tBi+):2020/06/13(土) 23:17:30 ID:tLI6TlSD0.net
>>353
本家
映画にもなったスパイダーバースの原作
まあストーリーは別物だけど

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-I+cI):2020/06/13(土) 23:31:47 ID:bOIncxAAa.net
海外でオリジナルのスシ作られたぐらいで文句言える立場じゃないな世界で尊敬されてる我が国

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3bf-KlxQ):2020/06/13(土) 23:42:51 ID:ZsUwTlV20.net
>>520
統一されてたわけでもないし
複数あっても別におかしくないよな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f66-NjyN):2020/06/13(土) 23:47:17 ID:8Sp2efsD0.net
>>564
大体あってる

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 23:59:44.61 ID:5RfJ0Iec0.net
>>256
中華やるじゃんwww

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 00:40:53.49 ID:Ree9BQ0r0.net
ビームじゃなくて曳光弾なんだよ(力説
機関銃や機関砲には5発につき1発入れて弾道を光らせる
二次大戦中は世界中で実用化………

え?三国志?アーアーキコエナイーキコエナイー

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73ca-BHZH):2020/06/14(日) 01:18:24 ID:OarDCJ+u0.net
詫び石配っとけ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 01:57:08.93 ID:rcb/hqaW0.net
>>256
大正天皇なら国辱ものだった
明治天皇で良かった

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 02:37:02.23 ID:2iOI6F9qa.net
>>93
カヌ?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 02:38:09.84 ID:2iOI6F9qa.net
つーかしねやラーメンマン共が

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 02:54:06.47 ID:a6K0bihQ0.net
新ゲッターロボvs安倍晴明ロボ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 04:56:49.73 ID:AfiV2jl30.net
>>578
マンガ「曹操孟徳正伝」では郭嘉が女装トランスジェンダーになってたが
なにか由来があるのだろうか

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 05:41:28.41 ID:Bpck8saw0.net
コーエーも結構前に女体化してたな
決戦2の許?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f305-v7jh):2020/06/14(日) 05:46:26 ID:UPlGpYjw0.net
「軍師はビーム撃たない」
あいみょんはこれを歌うべし
軍ー師はビームなーんか撃たーない

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 06:13:53.26 ID:BLhm4/PK0.net
織田信長だって美少女になってるし…

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 06:23:30.84 ID:C2Ny8uOT0.net
中国に限らず
歴史書なんてホントのとこ
都合のいい脚色されてるだろうからさっ
ビーム、美少女、何でもありよっ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 07:03:30.90 ID:gutbu9700.net
本を焼くよりはましよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-RWqu):2020/06/14(日) 09:38:53 ID:MSaa4uJTa.net
>>256
すき

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/14(日) 09:39:00 ID:ojyFbEMV0.net
qs59381406385906国】雲5938140638590659南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感70年代に流行地のアカネ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 09:48:08.71 ID:iAHNkUDa0.net
傑作小説『紅楼夢』が10年ほど前に日本でアダルトゲームの題材にされ

これなんだろうと思ったら↓全然しらんやつだった

ピアノ 〜紅楼館の隷嬢達〜 (高屋敷開発)

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c5-90HM):2020/06/14(日) 09:56:08 ID:AO/rLRjg0.net
>>427
横山三國志のキャラ見分けるの難し過ぎだろw

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 10:08:40.13 ID:Idym/OvI0.net
イケメン化は別によくね?w
ドラマだってイケメン使うだろw

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 10:12:04.27 ID:0RmZv6f60.net
ちゃんと民明書房の本に書いてあっただろ?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 10:22:49.69 ID:fzszfK5t0.net
神社や戦艦まで女化して性的対象にする国
ここ最近はホントに異常だわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-/4ko):2020/06/14(日) 10:26:12 ID:iwYHfUl8a.net
>>747
コーエーと蒼天航路は横山三国志をそのまま独自の画風で書き直しただけだし
日本人にとって三国志キャラの原型ではあるのだろう

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 10:30:54.81 ID:+v+Lz4Td0.net
姫武将多すぎ問題
非現実的すぎるわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 10:37:56.72 ID:MQACc3WPd.net
流石に夏侯豚とか言って眼帯した豚を出したらブチ切れるだろうな・・・

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 10:59:57.29 ID:damD+sQxa.net
はわわ軍師はアリ?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 11:16:00.06 ID:Uuyqyojv0.net
中国のアズレンに対してコメントをどうぞ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 11:18:24.28 ID:6eEyuLIRM.net
ビームも撃てないのに軍師やってるのかよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 11:56:48.50 ID:pMHnv6g50.net
出してたで
ビーム出してた
孔明(光で孔をうがつ)だから
ビンビン出してたで

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 12:12:18.12 ID:fj6mJgWi0.net
>>667
やべぇわこれ面白すぎる

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-8ghJ):2020/06/14(日) 12:31:52 ID:fj6mJgWi0.net
>>564
https://i.imgur.com/TyV2Amp.jpg

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 12:45:54.91 ID:COi/Tuq3H.net
>>520
京極夏彦の本で見たな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-pMn9):2020/06/14(日) 15:33:40 ID:S9vBuHd10.net
公明がビーム打てたら北伐は成功してたろ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-wQiY):2020/06/14(日) 17:06:59 ID:cYKe5kh8r.net
軍師がビーム撃つのは太平天国からだからな
弱小勢力共産党が中国統一できたのも、その辺りが大きい
とか適当に言ってみる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 17:27:57.49 ID:QbvJl/0k0.net
>>761
孔明がビーム撃ってくるなら、司馬懿だって対ビームコーティングの甲冑ぐらい開発するだろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-yisn):2020/06/14(日) 17:32:49 ID:BbrsC7wO0.net
今よ!セーラームーン!
やっぱ軍師が直接手を下すのはスマートじゃないのか

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73ca-QB+L):2020/06/14(日) 17:33:41 ID:eU93IMji0.net
>>283
歴史はどの定義でも文字必須だろ
先史時代がgdgdになる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-mP7c):2020/06/14(日) 17:36:05 ID:VIeVM2yk0.net
覇-LORDはまだ知られてないみたいだな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 17:41:28.08 ID:42kZ8Hgt0.net
せめてキャラの属性を生かして欲しいとは思うね。
軍師ならバフデバフ、スネア、エリア攻撃とかだろう。ビーム打つのは弓の名手とかでは。

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 17:43:15.95 ID:Dne4rdDc0.net
>>766
かつての本スレによると

>劉備が日本人で
>華雄も日本人で
>張飛が子供に慕われて
>関羽が貂蝉の尻を追っかけて
>曹操が美肌で 夏侯淳と淵が黒くて
>公孫讃がデブで
>呂布が趙雲を愛してて
>趙雲が関平を産んで
>陳宮が秀吉で
>董卓が西田敏行で
>孫堅が病的にさわやかで
>赤兎馬が兎模様で
>袁紹がニヤニヤ笑ってて
>袁術がジャギで
>貂蝉が漢王室の末裔で
>周喩のホストで……

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 18:57:11.64 ID:Pa/wFxuDd.net
>>765
それならそれでよい
中国の歴史は昔と変わらず3000年ということになる
個人的には考古学は歴史学の一部だと思っているが、文字を扱うとは限らない考古学は歴史ではない、人類学の一部門だという立場ならそれはそれであり

総レス数 769
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200