2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ人「アメリカは馬と共に発展した。馬を食べるのは人間を食べるのと同じ。日本人は頭おかしい!」 [135069671]

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM63-s8sF):2020/07/06(月) 12:54:06 ID:x45F7To7M.net
正しくはアメリカは馬と共に黒人を奴隷にしネイティブアメリカンを虐殺して発展した

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dee5-KzCq):2020/07/06(月) 12:55:32 ID:9IAPW0+v0.net
いま競走馬を一番生産しているのはアメリカだろう
他国に連れて行って処分すれば良いって問題かよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMaa-lU2q):2020/07/06(月) 12:55:40 ID:NOWJ1UfoM.net
>>472
鯨はともかく馬肉食は確実に西洋から入ってきた文化なのに責められてもな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e97-BXkI):2020/07/06(月) 12:56:11 ID:4GwhNj0N0.net
なおネイティブアメリカン

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a45-NvPn):2020/07/06(月) 12:56:14 ID:Pe7pTaod0.net
>>486
「カナダの契約牧場で肥育」ここ勉強になった
ありがとー

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-tQ7J):2020/07/06(月) 12:56:47 ID:uQ+u5ej1M.net
ステーキもりもり食いながら言ってそう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7b-ZHBm):2020/07/06(月) 12:56:54 ID:+VA3p1QK0.net
白人にとって馬は大事だが黒人は単なる奴隷

なんかおかしくね?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-MOKw):2020/07/06(月) 12:57:09 ID:2MdBVtxHM.net
日本でもめったに食わないだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e05-zkXY):2020/07/06(月) 12:57:12 ID:5CpJR91R0.net
こいつらだってソーセージに混ぜて食ってたじゃねえかwwwww

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b25-I31o):2020/07/06(月) 12:57:13 ID:Yo7OHWah0.net
>>21
またジャップか😡

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-S23M):2020/07/06(月) 12:57:52 ID:KmUziSMS0.net
正に人馬一体
だが日本は戦場で馬潰してイタダキマスする文化なんだわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-f5vv):2020/07/06(月) 12:59:12 ID:J1kO8gDF0.net
>>497
そのうち、>>285の言うとおり、黒人は歯向かう恐れがあるから制度的差別で抑圧した
鞍、鐙、轡、手綱があれば大人しく従うお馬さんは大事にする

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e40-Xgf1):2020/07/06(月) 12:59:45 ID:vz+eUEUJ0.net
>>499
いやずっと前から食ってたよ
エタヒニンとか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-z1wt):2020/07/06(月) 12:59:50 ID:iSco3LD0a.net
>>499
ほんこれ
文化流行らせて気が変わったらそれを叩く
白人のいつものやつ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:00:16.37 ID:Ru0W+Z4kH.net
>>5
うんこはケツから出てくる
うんこを食べるのは人間を食べるのも同じ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:01:48.28 ID:7Kbvo7f80.net
うまいんなら一回食ってみたいわ
まだ無いねん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:02:10.63 ID:X82mGEnGd.net
アメリカで馬肉食ったけど!!
まぁ珍味屋さんみたいなところだったけど
カンガルーとかラクダも食った

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:02:16.60 ID:obX3Yak60.net
アメリカ人にとって日本人は馬以下ってことだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:03:02.57 ID:J1kO8gDF0.net
>>509
でも彼らだって生きてるのをしめるんじゃないよ

基本死んだ家畜を引き取って解体して、自分達の食料にしたり、革製品作ったりしてた(だから多くは川沿いに住んでた)

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:03:18.62 ID:vz+eUEUJ0.net
うちの地域ではうどんに馬肉乗せて食ってるわ
甘辛く煮てあってうまい
馬刺しも親戚の集まりなんかでは必ず食卓に上る

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:03:42.97 ID:2xfG0iqP0.net
馬刺し食ってみろよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:05:07.87 ID:7QANxfVC0.net
コンビーフサンドを頬張りながらクジラ構文って変だよなって思った10代の夏

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:05:20.18 ID:KSTda2t5r.net
共に発展したって、一方的に使役しただけだろ
馬の方は共になんて思っとらんぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:05:27.21 ID:aZrilX0P0.net
豚牛売りたい勢「馬喰うな!」

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:05:49.66 ID:KSTda2t5r.net
アメリカ人って思い込みが激しいのか?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:06:23.69 ID:L+Nui2cOa.net
自分らで答え言ってるんだが
日本は馬と共に発展してないから食べるよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:06:43.22 ID:VX0aybmTa.net
うおおおお

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:07:05.56 ID:oZHFr7TsM.net
馬より黒人を大事にしてやれよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:08:51.16 ID:+JEEi5qJ0.net
競馬やるようになってから一回も食ってないわ
安いコンビーフにも混ざってんだよな
日本は経済動物の位置付けだろう潰して食いまくってる
日本人には慈悲がないと言うかなんというか
競馬の本場アメリカイギリスフランスで喰わないのにな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:09:13.06 ID:D/xG9emY0.net
>>263
メスイキエロすぎ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:09:33.57 ID:KVFTpb3t0.net
ジャップもインディアン虐殺したカスに言われたくないわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:09:54.44 ID:yaXGP4mK0.net
あほくさ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0b-9pwI):2020/07/06(月) 13:10:20 ID:1DpCnVEKM.net
黒人暴動でヒステリックな対応しまくってるアメリカに発言力なんてないからな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-Xgf1):2020/07/06(月) 13:10:31 ID:n9UEs1fsM.net
こういった権利思想は今後大きく衰退するんだろうなー
アメリカから言われてもどうせ黒人人間扱いしてねぇんだろって思うもん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 878e-7SGJ):2020/07/06(月) 13:11:14 ID:kTA6pbH80.net
>>1
競馬見てロマン とか 美しい とか
他のギャンブルと別個にしてるアホが多いからな
競馬ファンは

9割がお肉にされてる世界だからな
美談扱いされてる分
ハッキリ言って最もグログロのグロテスクなギャンブルだわ

牝馬繁殖だって
15歳になりゃ もう引退目安
で寿命が25から30だ

成績いいのは 温情 で残るだろうが
お肉行き

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa7e-AHyc):2020/07/06(月) 13:11:16 ID:99Iaancy0.net
馬肉食ったことないな
自分も食いたいと思わないなあ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca31-IdeR):2020/07/06(月) 13:11:33 ID:a96mDnJv0.net
日本は農耕とかで牛使ってたから食わなかったわけだが
じゃあ日本は牛と共に発展したから
牛食うなよって言ったら食うのやめるのか?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e40-Xgf1):2020/07/06(月) 13:11:44 ID:vz+eUEUJ0.net
だいたい禁止してたから食わなかったってのも暴論だわな
食いたきゃ食うよ
美味いもん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87e8-Caxz):2020/07/06(月) 13:11:55 ID:9dXnQkeN0.net
>>18
差別デモしてる黒人たちに教えてあげたいけど教えたら日本差別してきそう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-Fg7s):2020/07/06(月) 13:12:29 ID:jL82Qhj2r.net
馬肉食べたことあって美味かったけどもう絶対食べないと決めてる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-LLYU):2020/07/06(月) 13:14:33 ID:GusKGQYCd.net
>>10
特に無いね

ただハンティングが趣味の連中が何万人も居て狩りまくってる

先ずは自国から浄化しな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a45-NvPn):2020/07/06(月) 13:14:43 ID:Pe7pTaod0.net
生姜醤油で食べる馬刺し好きだわ〜

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-Eoys):2020/07/06(月) 13:15:23 ID:S4OhSPrwd.net
日本人「じゃあ食べませーん」
アメリカ人「」

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e33-vANi):2020/07/06(月) 13:15:45 ID:7QANxfVC0.net
>>160
食習慣と道徳の関係を教えてくれよ?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:17:06.50 ID:g5pOU68Z0.net
>『「馬は友達」感覚なので、食べるなどと言おうものなら「人肉を食べる」と告白したかのような反応をされます。
>「生で刺身にして食べる」と追い打ちをかけ、衝撃をダブルにして楽しむのが私流です』

楽しんでて草

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:17:52.93 ID:t7uzjM8Da.net
???「犬はセーフ!」

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:18:12.87 ID:Pe7pTaod0.net
>>525
フランスは食べなくなっただけで食べてたらしいぞ

http://france.thyme.jp/2016/2016-02/hippophagie@fr.JPG
https://otium.blog.fc2.com/blog-entry-2412.html

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:18:34.26 ID:VS5jf14i0.net
自分の国に原爆ぶち込んだやつらを仮定して食べてなにがいけないんだ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:18:47.66 ID:ULDwIprfa.net
>>18
苦笑い

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:18:53.52 ID:srkQDBvfd.net
>>71
ばんえい競馬の競走馬になるためには能力検定に通らないといけない

通過→ばんえい競走馬
失格→1キロ150円

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:20:09.41 ID:vz+eUEUJ0.net
>>543
映画にもふつうに馬肉出てくるしなあ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:20:59.90 ID:QEwfZqWJ0.net
マイリトル馬刺し

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:21:01.25 ID:FYtDz5UAd.net
日本は馬と共に発展してないから頭のおかしさは当て嵌まらない

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:21:08.54 ID:jVOsL1dX0.net
差別主義者に何言われてたってねえ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:21:59.18 ID:ZPuMNhGJd.net
>>1
大草原の小さな家が古典ワロタwwww
あんなモン、つい百数十年前の話じゃねーかww

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:22:08.53 ID:I8gyYutR0.net
農業牛じゃないのアメリカ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:23:19.77 ID:oyKZA4Wh0.net
アメリカとアメリカ人皆殺しにした方が差別拒絶した方が世界平和になるんじゃね
コイツラの押しつけが全ての混乱の始まりだわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:24:08.84 ID:V0ReUCZX0.net
そのとおり

しかし桜肉は上手いから食うけど

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:24:17.63 ID:f5ZWYBfqM.net
>>549
日本人は犬と共に発展してるよね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:24:47.54 ID:1h5emZn60.net
>>18
ほんとこれ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMaa-o2HQ):2020/07/06(月) 13:24:57 ID:0/7nCDxhM.net
遠い日本に言う前に真上にあるカナダに言ってみたら?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86dd-GTad):2020/07/06(月) 13:25:05 ID:y583Q4dC0.net
うるせえ、インディアンの肉食うぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-jXl1):2020/07/06(月) 13:25:16 ID:ZPuMNhGJd.net
>>553
イギリス系諸国諸文化なw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc7-kecp):2020/07/06(月) 13:25:31 ID:6pXQ3xpQK.net
でもお前ら牛を殺しまくったじゃん

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-MCHS):2020/07/06(月) 13:26:54 ID:C+o3PF1Jd.net
人以外絶滅危惧種じゃなきゃなに食ってもいいだろ
まーだエスノセントリズムやってんのか

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e12-VQSO):2020/07/06(月) 13:27:12 ID:g24uo7uu0.net
ハンソン容子さん強すぎ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa05-sboq):2020/07/06(月) 13:28:23 ID:aE34kWaO0.net
他の生物食わないと死ぬように作った神を呪えよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c613-MpxW):2020/07/06(月) 13:28:45 ID:1Qgcln2+0.net
めっちゃ旨いよ
どんな馬なのかは知らんが

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-ERT+):2020/07/06(月) 13:28:47 ID:VE40TwX30.net
つーかさ日本人は戦前は殆ど肉なんて喰ってないから
っていうか戦後も肉食文化が本格的に到来したのは1985年からだと思う
勿論江戸時代(それ以前)であろうが80年代以前であろうが肉食はしていたよ
ただ獣肉中心(勿論猫や犬も食べていた)の時代から一般的に鳥・豚・牛・クジラに
なったのが戦後でファミリーで外食する様になったのが70年代以降
外食産業のメインが肉で家庭に肉が当たり間に登場するのは85年前後くらい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f5a-NnPB):2020/07/06(月) 13:29:25 ID:TA5wbLy+0.net
>>1

 

 

 

      人類は牛とも共に発展したんだが?

 

 

 

 

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-/BVJ):2020/07/06(月) 13:30:04 ID:LF5WzOp50.net
>>18
むしろ黒人を働かせて作った国だから黒人の国だろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f5a-NnPB):2020/07/06(月) 13:30:10 ID:TA5wbLy+0.net
>>564
馬刺喰ったことあるけど、あんまり・・・
まぁ俺の舌は牛肉もあんまりなので参考にはならんが

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b77-UGsJ):2020/07/06(月) 13:30:31 ID:KRdY4Pyt0.net
>>563
原罪だからってキリスト教徒が

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-+cbY):2020/07/06(月) 13:30:47 ID:AuNyxtnfd.net
馬飼ってたアイドルに馬刺し食わせる企画は吐き気したわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-NqKw):2020/07/06(月) 13:30:58 ID:X6F/oV7Ha.net
>>18
これだよな
どっちの頭がおかしいんだってな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-CgCh):2020/07/06(月) 13:31:49 ID:UMdMxko20.net
バテレン追放令で牛馬食べること禁止したの知らんのか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-jXl1):2020/07/06(月) 13:31:58 ID:ZPuMNhGJd.net
たかが三百年の歴史しか無ぇ癖に伝統だの歴史だの小煩い国だ、ダメリカ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a6b-DPHI):2020/07/06(月) 13:32:07 ID:KABU+5ma0.net
15631060731560756国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-FJgt):2020/07/06(月) 13:32:36 ID:aSSKsAPn0.net
カウボーイは馬がペットだからな
お前らだってさすがに猫を刺身で食わないだろ?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-T3Uv):2020/07/06(月) 13:33:24 ID:I8gyYutR0.net
食われるのがいやなら買い占めろよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abfc-ERT+):2020/07/06(月) 13:33:41 ID:uzxL58W40.net
アメ公よりよっぽど馬と付き合ってるモンゴルも馬食うのに何言ってんだ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4e-Wiu6):2020/07/06(月) 13:34:55 ID:OGLK6orF0.net
馬は赤身とコーネ(たてがみ)を一緒に食うと超うまいよな
https://www.foodee.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/P1100814.jpg

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM63-SjJn):2020/07/06(月) 13:35:11 ID:UV4Ss6zUM.net
白人>>>馬>>黒人>クジラ>黄人

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp23-JsBB):2020/07/06(月) 13:35:15 ID:mJyu/JuMp.net
ベトナムでは今でも牛と発展してるけど牛肉もやめるの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-l8+b):2020/07/06(月) 13:35:50 ID:hXdBuRWJ0.net
>>18
ガチで法律上は平等になったのはまだ半世紀前くらいなのが怖い

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a30c-DS5f):2020/07/06(月) 13:36:18 ID:wTnm9qkY0.net
どいつもこいつも人殺しながら発展してんだから今更どうでもいいだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fca-R5kl):2020/07/06(月) 13:36:22 ID:V0ReUCZX0.net
まあやっぱり牛が一番うまいからアメリカ様のいうことを聞いてもいいな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f5a-NnPB):2020/07/06(月) 13:36:29 ID:TA5wbLy+0.net
>>575
飢えれば普通に馬も潰して食ったよ
アメ公は自分の歴史もごまかしてる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:37:25.97 ID:YQXzRTTu0.net
アメリカはオワコン
これからは中国
アメリカなんて無視しろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:38:11.30 ID:V0ReUCZX0.net
明治に牛鍋を初めて食った未開の土人は驚いたはず

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f5a-NnPB):2020/07/06(月) 13:39:27 ID:TA5wbLy+0.net
牛馬の肉を喰えと言ったのも、鯨を絶滅しそうになるまで捕ったのも、ぜんぶお前等じゃねえかw

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a310-VQSO):2020/07/06(月) 13:41:12 ID:MBaUA/yS0.net
大切なら引退競走馬を食用としてメキシコとカナダの売らなければ良いのに

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-IRMP):2020/07/06(月) 13:41:15 ID:btCcaioC0.net
馬刺は最高に美味い

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87a7-h0J+):2020/07/06(月) 13:43:49 ID:37mHhW910.net
中韓が犬食うようなもんだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-qC4h):2020/07/06(月) 13:44:40 ID:Jw1hmN3ap.net
>>589
馬刺し美味いよな
近くに有名店があるから時々食べるわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a19-GcYp):2020/07/06(月) 13:44:46 ID:ikG41+Aw0.net
最高に美味いのはダチョウだけどな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-/Dqc):2020/07/06(月) 13:45:17 ID:0kRUT+1z0.net
勝手に価値観押し付けるなよ
それって人種差別だろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87a5-7ugb):2020/07/06(月) 13:45:44 ID:lDFcXcnn0.net
スキタイ匈奴鮮卑突厥高句麗あたりの風習ガン無視だなアメップ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a85-R5kl):2020/07/06(月) 13:45:48 ID:mugxlOrV0.net
マジかよフラカス最低だな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e12-Wiu6):2020/07/06(月) 13:46:41 ID:NnbnE9Io0.net
アメリカ人というかキリスト教アングロサクソンだろ
中国はこいつら叩き潰してほしい

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-dGZY):2020/07/06(月) 13:48:13 ID:fh0RVKsE0.net
アメリカは馬と共に発展した←なるほど
馬を食べるのは人間を食べるのと同じ←なるほど
日本人は頭おかしい←ふぇ!?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp23-CmLz):2020/07/06(月) 13:49:31 ID:TKw7Hwd+p.net
>>484
つSMクラブ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-Rbf3):2020/07/06(月) 13:52:30 ID:lhGz99RVd.net
>>368
アメリカ人が使ってたのロバというかラバだろ
ロバはどこやった

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-zc9H):2020/07/06(月) 13:52:49 ID:AKgxVH2g0.net
開拓時代馬は食糧でもあったろ?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:55:03.42 ID:53W/UN9O0.net
犬食みたいなものだろ
牛もダメだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:57:42.77 ID:AeePkRad0.net
フランスも食うよな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:58:14.17 ID:hQYwPi/C0.net
>>592
猪だろ

でもアメ公は猪を罠で捕まえたら銃殺してミンチ機→ドッグフードだけどな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 13:59:53.75 ID:FZYPO0n+0.net
>>592
個人的にはうずら

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:00:09.62 ID:DSOfaOJia.net
>>599
中華料理では馬は影薄いのにロバの料理は地上で一番美味しい肉だとことわざにまでなってるのはなぜだろう

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:00:13.61 ID:kZos7CDN0.net
それモンゴルでも同じ事言えんの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp23-JsBB):2020/07/06(月) 14:00:42 ID:mJyu/JuMp.net
>>10
人間

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ade-h324):2020/07/06(月) 14:01:17 ID:zXxp6uAG0.net
馬とは友達になれるのに黒人と友達になれないのはなぜでしょうか

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-T3Uv):2020/07/06(月) 14:02:53 ID:I8gyYutR0.net
赤身が一番だと思ってたけど馬刺しの脂って甘くて香りよくて最高だった
でも値段倍になるから赤身しか手が伸びない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-1LPt):2020/07/06(月) 14:03:17 ID:HHVBtrBFa.net
自分らが食わないモンを屁理屈捏ねてキチガイ扱いしてさらに環境団体が金儲けに利用するいつもの

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc2-dSQ+):2020/07/06(月) 14:03:27 ID:J1Gf8sx40.net
長野県民に言ってよ🥺

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bbf-ERT+):2020/07/06(月) 14:03:39 ID:tl9Xgkwt0.net
フランス人「うまウマー!」

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aae-XgWw):2020/07/06(月) 14:03:51 ID:FZYPO0n+0.net
>>605
臭みが全然なくて食べやすく砂漠とか寒冷地でも育つから重宝されたんよ
その上労働力としても優秀で滋養満点だから天の龍 地のロバと言われるくらいになった

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-Jl1P):2020/07/06(月) 14:05:00 ID:qk4sut2Ma.net
>>612
フランスは最近はそんな馬は食わない
鹿とウサギは喰うが

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp23-aBdg):2020/07/06(月) 14:06:04 ID:mBRFvggDp.net
>>287
オタクきしょい

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a45-NvPn):2020/07/06(月) 14:06:14 ID:Pe7pTaod0.net
>>565
おまえさ…85年て昭和60年だぞ?
嫌儲には普通にその頃青春を謳歌していた方々がいっぱいいらっしゃるから尋ねてみるとイイ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d3-acH1):2020/07/06(月) 14:06:41 ID:sewYwiOo0.net
馬はバカだから食っていいぞ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bbf-ERT+):2020/07/06(月) 14:07:18 ID:tl9Xgkwt0.net
>>614
少ないだけでふつうにスーパーで売ってんだから喰うで間違いないよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b93-MOKw):2020/07/06(月) 14:07:54 ID:Mnjntp300.net
馬肉食べる機会って桜ユッケとコンビーフぐらいしかないな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H82-CMv8):2020/07/06(月) 14:08:07 ID:iCUh+la4H.net
牛100%になぜか馬とか他の謎DNA混じってた欧米さんが偉そうに何か言ってる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fca-RuB7):2020/07/06(月) 14:08:46 ID:+3t/Uoww0.net
イギリスでの馬の歴史ってどんなもんなんだろ
自然に居た時代もある大陸と違って人為的に入れないと無いよね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:09:44.73 ID:euJTr0h9d.net
基本草食獣はうまいって言うしな
某奇食漫画でトナカイ食ってうめえって言ってたぞ?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:09:46.83 ID:AeePkRad0.net
馬刺しはうまいけど焼くとそうでもないよな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:09:50.69 ID:tl9Xgkwt0.net
>>616
もう少しするとこういうのまことしやかに語られちゃうんだろうなw

まあうちは三日くらい魚食ってたから肉の消費量少ないってのは
間違いとは言えないけどね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:10:12.66 ID:tl9Xgkwt0.net
週三日

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:11:36.59 ID:ZPuMNhGJd.net
北海道は意外とその辺のスーパーで馬肉売ってないんだよね
競走馬の産地で毎年沢山潰してるのに
労働馬でも道産子とか有名どころもあるのに

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:11:57.58 ID:DzL7aHCO0.net
>>18
黒人差別なんてとっくに解消されてるだろ
今どき黒人差別だとか言ってるのは左翼だけ
権力と金がほしい左翼が人種間の憎悪を扇動しているだけ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:13:05.86 ID:4z5PoCKv0.net
>この点、馬肉も食えば、クジラも食う日本人は、アメリカ人にとっては親の仇のようなものかもしれない…。

黒船で脅して不平等条約突き付けた挙句、捕鯨船のパシリを強いてきた国があったな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:13:31.47 ID:ZPuMNhGJd.net
>>621
故に貴重だったのかもね、大昔には

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:13:46.05 ID:UF8itk8s0.net
くじらはどうでもいいけど馬肉は守る

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:13:50.40 ID:iPnqcSjw0.net
カウボーイのくせに牛食いまくってたやろに

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:13:51.59 ID:vIvwsDlM0.net
そういやウォーキングデッドで人間の足や犬を食う場面はあったが、馬はなかった気がするな
見落としてるだけかもしれんが

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:13:58.52 ID:f/R0i9mO0.net
カナダはアザラシも食べるからね

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:14:29.55 ID:ouYJcvf/0.net
オーマイガー  バッサッシー…

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:15:00.28 ID:euJTr0h9d.net
いまどき黒人差別をないことにしてるのは右翼だけ
レイシズムとそれをベースにしたネオリベを守るために
言いがかりをつけてないと頑なに言い張ってるクズどもw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:15:11.87 ID:qsHo/oHI0.net
復活

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:15:24.69 ID:qsHo/oHI0.net
アメ公は感情論で規制して他国にまで圧力かけるからな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:16:48.11 ID:ZPuMNhGJd.net
>>633
アザラシ食ってるのは先住民族なんじゃないのか
毛皮目当てで獲ってる白人はいるだろうけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:19:50.17 ID:A3t1HTpy0.net
>>217
ノザキのニューコンミートってのは馬肉が八割だし割とどこのスーパーでも売ってる
ミンチにしちまえば品種も糞もないし知らずに食ってる奴もいるだろうな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:21:42.37 ID:euJTr0h9d.net
俺が心底ネトウヨを人間のクズと疑わないのは
レイシストならレイシストだと堂々と言いはりゃいいのに
それしたら都合悪いときは嘘つくことなw
自分の信じる思想信条すら貫けない意気地なしなら
そんなハンパもんは過激なこという資格はないし
ひっこんでろと

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:25:18.92 ID:FZYPO0n+0.net
>>623
脂があるところは焼くと美味いんだけどね
タテガミ周りとかモツとか
刺身に使うド赤身の部分は脂が少なすぎて焼きに向かん

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:25:26.27 ID:UFAq9lxup.net
贅沢言ってるよ
競走馬が動けなくなったらもう用無しってことで
サッサとブッ殺してる癖に
だったら肉骨まで無駄なく使ってやるのが供養
ってもんだろって発想がない辺りが文化の違いか

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:25:51.50 ID:CQMn7mvF0.net
卵産んでくれるニワトリさんはええんか?w

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:26:41.62 ID:9chPntP90.net
>>637
オージーもそうだな。基本的に想像力の無いバカなんだろ白人は

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:33:31.23 ID:DzL7aHCO0.net
>>635
何でもかんでも「差別だ!差別だ!」と声高に叫ぶのは
人々の被害者意識と対立を煽るだけで利益よりもより多くの害悪しか生み出さない
左翼が社会の役に立ったことなんて歴史上一度もない
むしろ破壊と害悪を撒き散らしているだけ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:34:39.72 ID:euJTr0h9d.net
差別があるのにないと言い逃れようとするクズは
いじめがあったのに無かったと言い逃れる
保身のことしか考えない糞教師や
我が身かわいさで見て見ぬ振りしたり
いじめに喜んで加担してたのに世間の目がむいて
純真無垢の化けの皮を着込んだクズ生徒と
同じ穴の狢だって思い知れやw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:35:39.54 ID:4hgU66JJ0.net
>>503
黒人は暴力的知能低い可愛くない
馬のほうがいいだろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:35:52.31 ID:sbhvtKql0.net
アメリカ人は200年もの間アフリカの黒人を奴隷として働かせて暢気に暮らしていたた蛮人。
コイツラ鬼畜に日本を批判する権利は絶対に無い。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-c9XW):2020/07/06(月) 14:37:08 ID:MKKFB4vb0.net
西、中央アジアの人たちはどうなの?
羊ばっか食ってるイメージはあるが馬は?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-hoh5):2020/07/06(月) 14:38:00 ID:rVx+ttr5r.net
ハンソン容子すこ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-Y41P):2020/07/06(月) 14:38:04 ID:yUuVe/00a.net
>>494
その中だけでやりゃいいんじゃないの?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 732f-up82):2020/07/06(月) 14:38:54 ID:DzL7aHCO0.net
>>646
だから
やたらと差別を叫ぶから差別がなくならないんだよ
差別を考えないようにすれば差別はなくなる
正義のヒーロー気取りの偽善左翼は有害だから黙ってろって話

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a6b-DPHI):2020/07/06(月) 14:39:02 ID:KABU+5ma0.net
752380607385207国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-Oj1k):2020/07/06(月) 14:42:04 ID:HT9LxmQ80.net
欧米人は自分の価値観を押し付けるバカばかりで頭がおかしい

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de45-c9XW):2020/07/06(月) 14:44:17 ID:yq8dQDSi0.net
>>287
もう少し人にやさしくできないかな??

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-aBdg):2020/07/06(月) 14:45:08 ID:8QOENGZqa.net
江戸時代まで犬食ってた民族を舐めるなよ
あと牛はどうした

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:48:10.51 ID:6zOa9kQH0.net
でも黒人は殺すンゴ!!

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-Oj1k):2020/07/06(月) 14:51:45 ID:HT9LxmQ80.net
>>656
牛や七面鳥は賢くないので食っていいんだろうな
欧米人は人間を差別できなくなったので動物を差別してる

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:54:14.03 ID:wAmt4uVCM.net
牛と豚も頭悪くないけど食べてよくてヴィーガンは馬鹿にする傍ら馬を食べるやつは鬼畜扱いして頭どーなってんだ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:58:57.56 ID:DzL7aHCO0.net
みんな色々理屈こねてるが所詮気持ち(好き嫌い)の問題に過ぎないのでは?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:00:49.35 ID:v4wqCV0RM.net
>>21
いや売らなきゃいいじゃん
略奪でもされてんのか

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:02:37.58 ID:y/hS9l5P0.net
まじかー😾

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:03:00.97 ID:u63DCQ8z0.net
うるせえ!

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/06(月) 15:06:05.80 ID:lMHI5zyn0.net
結局のところアメリカなどの欧米プロテスタント国の食文化に文句つけるのって
自国の食文化が異常なまでに貧しいコンプレックスの裏返しだよね
貧しい舌だから攻撃的なんだよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/06(月) 15:06:28.39 ID:lMHI5zyn0.net
結局のところアメリカなどの欧米プロテスタント国が他国の食文化に文句つけるのって
自国の食文化が異常なまでに貧しいコンプレックスの裏返しだよね
貧しい舌だから攻撃的なんだよ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:07:10.80 ID:r4rvzWB20.net
競馬に負けて馬刺し食うのって鉄板ルートじゃないの??

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:09:20.11 ID:Sijq4fqJ0.net
アメリカも馬肉食うでw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:10:30.59 ID:RVmQKfTGa.net
食文化の差はどうしようもないね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e05-U32b):2020/07/06(月) 15:10:52 ID:+5DiD0g70.net
言うほど馬なんか食うか?日本でも一部だけだろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-v7zz):2020/07/06(月) 15:10:54 ID:H51sHhPza.net
>>1
で?としか言えんな
猫だろうが犬だろうが自国で勝手に食ってる分には好きにしろだわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac5-zCyS):2020/07/06(月) 15:12:34 ID:MtfJw5MO0.net
食いもしないアメリカバイソンは虐殺します

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-VQfP):2020/07/06(月) 15:13:08 ID:179vtW9ZM.net
アメリカ・イギリス人はトチ狂ったように牛肉は食うらしい

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a84-Wiu6):2020/07/06(月) 15:13:08 ID:OgNq2QvB0.net
>>665
プロテスタントの国はだいたい食い物がしょぼくて不味い
だからカリカリして教会にもケチつける

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac5-zCyS):2020/07/06(月) 15:13:21 ID:MtfJw5MO0.net
馬にうるせーのはイギリス人だよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-KzCq):2020/07/06(月) 15:13:26 ID:Q8oq/72md.net
じゃあ逆に日本でこれは非常識!
ってのを他国にも押し付けてやめさせてもええんか?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4683-EHwP):2020/07/06(月) 15:14:49 ID:Sijq4fqJ0.net
ちなみに日本人が食う馬肉の大半は
アメリカからの輸入冷凍馬肉やでw

それも廃用サラブレッドや
廃用クオーターホースなどの
筋ばかりの硬い軽種馬の肉なw

国産の道産子の様な
重種馬の旨い馬肉なんて
赤坂の高級料亭なんかでも
たまにしか入荷しないんやで

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca31-Ufsi):2020/07/06(月) 15:15:34 ID:AOFTfXna0.net
自分でアメリカはって言っちゃってる時点で馬鹿だろアメップ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca31-Ufsi):2020/07/06(月) 15:17:20 ID:AOFTfXna0.net
>>1
カナダ行くとかアメリカで食ってないやん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca31-Ufsi):2020/07/06(月) 15:19:07 ID:AOFTfXna0.net
牛の屠殺動画がYouTubeにあるけど見てて楽しいぞ
馬のも見たいな
あとはラクダをなんかの祭りのためだけに刺し殺して血がドバドバ出る動画とか一時期面白いから見てたな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:23:23.70 ID:0lglQCw50.net
人間って美味しいんだぞ
アメップ知らねえのか?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-t06I):2020/07/06(月) 15:28:10 ID:xACvm3SEM.net
先住民殺したお前らに言われたくない

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:30:11.65 ID:qzI6le5za.net
よくそんなのでムスリムをテロリスト扱いできたな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:30:13.06 ID:wq//KKvj0.net
スレ見ても、コロナとBLMを経てこういう海外ではーが本当に日本人に効かなくなったって言うのがよくわかる
ここ最近の欧米のクソさ酷すぎた

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:30:30.25 ID:xACvm3SEM.net
>>680
そんなん知ってるのジャップだけや

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:32:31.64 ID:+VGiL/600.net
よろしい決闘だ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-/i64):2020/07/06(月) 15:36:51 ID:jpGFV+U+d.net
>1
あ?
近代の日本人は、ヨーロッパ列強を、
モデルにしてきた。日欧馬肉食同盟だ。

トリガーハッピーな、カウボーイはおよびでない、すっこんでろ!

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aae-XgWw):2020/07/06(月) 15:37:01 ID:FZYPO0n+0.net
>>684
アルバート・フィッシュやヨアヒム・クロル、ジョン・ウェーバー、アントワン・ラングレ、アレクサンダー・ピアスはジャップだった?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-Y36U):2020/07/06(月) 15:46:21 ID:evNj/atAr.net
犬や猫食うのに抵抗があるのと似た感覚やろな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:47:33.93 ID:CD0ocsaN0.net
開拓時代なんて遭難とかしょっちゅうあったんじゃないの
馬も食ってるだろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e7c-qC4h):2020/07/06(月) 15:52:20 ID:zb1XmGdD0.net
馬刺し食いてえなぁ
美味えんだよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-mi1q):2020/07/06(月) 15:54:10 ID:5tnOdPZJ0.net
食うか食わないか以前に
その馬を人間の都合で使ったり労働に駆り出したりするのは虐待なんよ
食わなければ虐待してもいいなんて屁理屈は通らんぞ蛮族ども

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fca-WK3x):2020/07/06(月) 15:54:42 ID:Crs6W9mm0.net
日本のコンビーフが馬肉なのは
アメリカにおそわったんじゃないのかな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de23-xuaZ):2020/07/06(月) 15:54:44 ID:kXmKDoew0.net
>>21
大事に飼ってやれよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-mi1q):2020/07/06(月) 15:57:01 ID:5tnOdPZJ0.net
なにが「馬とともに歩んできた」だよ
暴力その他で屈服させて無理矢理こき使ってただけじゃねえか

馬と共に発展しただと
嘘ぶっこけ
馬を搾取して発展しただけだろうがよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53de-VQSO):2020/07/06(月) 15:57:22 ID:jNetRv8O0.net
競走馬が成績悪いと殺されて馬肉にされちゃうのに違和感あったけど
こういうことか

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e07-DiAF):2020/07/06(月) 15:57:22 ID:tRztdkvx0.net
確かに馬刺しとか食わないけどアメリカ人には言われたくないなあ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53de-u+G/):2020/07/06(月) 15:57:37 ID:5PvUb8wM0.net
>>649
カザフスタンには馬肉を使った料理があるよ。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4688-Y36U):2020/07/06(月) 15:58:54 ID:E1+ckX9E0.net
日本は馬と共に発展してきてないから

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc2-HCTF):2020/07/06(月) 15:59:16 ID:ENOB6vyGM.net
牛さん
はい論破

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:59:48.30 ID:cmnY9nZId.net
ハンソン容子いい趣味してるなw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:01:46.46 ID:XoWq7rey0.net
食文化は合理的なものではないからな

慣習などに左右される面が大きい

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:01:46.87 ID:uht2aY09a.net
>>18
魔女、ユダヤ、黒人等々への苛烈な差別の歴史のガス抜きが動物愛護、昨今のLGBT運動だよ
つーかキリスト教は「平等」を説いてるくせに差別が大好き
動物は明確な畜生扱いだし
色々ご都合主義、その歪みが至るところで噴出してる

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:03:06.86 ID:uht2aY09a.net
欧米の振り子の振れ方は凄まじい

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:03:24.11 ID:iCH/UmyAa.net
ちゃんと人と同じく棺に入れて土葬とかしてんの?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:03:31.70 ID:+VGiL/600.net
馬に乗ってヒャッハーしてた無法者が
過去の栄光を取り戻したらフェミさんがブチ切れるから無理

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:04:15.99 ID:ZItFwxURd.net
メリケン白人の感覚
馬>>>>>>>>>黒人

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:05:55.31 ID:xACvm3SEM.net
風と共に去りぬで糞女が馬さんを叩き殺した

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a96-1BkK):2020/07/06(月) 16:06:24 ID:rkOoVrnS0.net
>>18


709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:15:14.73 ID:vXEhxVO+0.net
RDR2やってると馬とアメリカ人の繋がりは特別とわかる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-lrOe):2020/07/06(月) 16:31:07 ID:M0DGtsNla.net
https://i.imgur.com/i7hlCRH.gif

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-8mtQ):2020/07/06(月) 16:32:55 ID:2+74PQVka.net
第二次世界大戦で騎兵隊がまだ存在しててフィリピン攻められた時の逃避行で馬食って凌いだから戦後騎兵隊は辞めようってなったんだよなw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-Wiu6):2020/07/06(月) 16:36:57 ID:ZjxpHSlF0.net
日本は馬と共に発展してないからな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fe5-VQSO):2020/07/06(月) 16:43:55 ID:U7VMknpB0.net
牛や豚はアメリカの発展に貢献していないのかい?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7b-ERT+):2020/07/06(月) 16:45:43 ID:4RV9KA6Q0.net
動物の人権とか先進的なこと言い出すならまず動物ポルノ大国のお前らが何かしろよw
家畜なんて殺してもいくらでも生まれてくるんだから生存権とか保障しても無意味
それよか動物を侮辱してるポルノを規制すべきじゃないですかねぇ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:55:01.69 ID:5Q5VCH2C0.net
アメリカって競馬ないんだっけ?あれだって虐待だよ?

馬肉を人間が食べなくても例えば動物園でライオンなどの餌になってたりするんじゃないのかね??

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:56:21.85 ID:/FeD2I0b0.net
アメリカはそうかもしれんね
それで?

それ言うなら日本人はアメリカ人ほどかんたんに人を銃殺したりしませんからw

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:57:31.85 ID:HT9LxmQ80.net
>>715
あるよ
今は知らんが昔は確実にあった
競馬場があったからな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 16:57:33.11 ID:sbhvtKql0.net
>>714
最近はラセンチンコのブタが女性に人気で動物モノは売れ筋なんですよ。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-Oj1k):2020/07/06(月) 17:05:03 ID:HT9LxmQ80.net
>>716
銃の所持の状況が違うのに同じ土俵みたいな比較するなよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f62-GF7a):2020/07/06(月) 17:08:37 ID:ZpKy90V90.net
中世辺りなら戦争とかで飢えたら非常食扱いじゃねえの?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-lLfl):2020/07/06(月) 17:08:58 ID:mybK33Ohd.net
一方本当の人間である黒人は人間扱いしないのだった

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:12:31.34 ID:B6GFjNM10.net
鷄豚牛「はあああああああああああああああああああああ???????」

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:13:12.96 ID:B6GFjNM10.net
>>24
逆やで
食用に存在させられる方が野蕃

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:22:44.79 ID:tCQok5Ub0.net
タルタルステーキインハンブルク

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-tL2K):2020/07/06(月) 17:26:47 ID:ga/nrfFYr.net
え?アメリカって馬は食べないのか
生物の種類的には牛とそんなに変わらんよね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:38:21.39 ID:wAQrUM7CM.net
肉食禁止しろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:38:34.64 ID:KX5qFV3G0.net
これはアメリカのウヨが開拓時代を美化して嘘ついてるのをそのままうのみにしただけだろうな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:39:32.40 ID:oTvOrqZH0.net
馬刺しうまいのにな。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:43:20.38 ID:MKPltAYv0.net
たとえばマスクをすれば口から飛沫が飛散するのを防げるし
このグローバルな時代アメリカだけの問題じゃないんだがそれでもマスクをしないし
コロナの感染者数を増やすのは世界レベルで迷惑なのにやっぱり
ジャップはマスクなんかして恥ずかしくないのかい?みたいな考えなんだろうか

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0c-s8sF):2020/07/06(月) 17:56:36 ID:37zuNazc0.net
西部開拓の頃のメリケンは普通に馬食ってそう

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-G1Cc):2020/07/06(月) 17:58:16 ID:aAqb67Rsa.net
戦時中に食料にしてないの?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:13:09.88 ID:cAlBTdIj0.net
>>480
ヨーロッパと言っても広いしな

普段思い浮かべる西欧以外に、南欧北欧、さらに東欧まであるしw

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e43-fns/):2020/07/06(月) 18:16:57 ID:2rlXkpDx0.net
ラスアスで食ってたが

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-Wiu6):2020/07/06(月) 18:18:55 ID:J3b09fK+0.net
>>3
アメリカの場合、最悪「野に放つ」ができそう
フツーに殺してるんだろが

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:43:48.20 ID:OsJPN8iOd.net
日本も農耕で重宝されてたし馬とか牛は食わなかったんだよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8b-BXkI):2020/07/06(月) 18:56:03 ID:zK0HOTC40.net
犬のエサにされるくらいなら人間が食べて弔ってあげた方がいい気がする

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b77-UGsJ):2020/07/06(月) 19:04:36 ID:KRdY4Pyt0.net
タブーとか言って食うものを選別できるのは食うものに溢れてる時。
アメリカは肥沃な大地に、原野のときは食える野生動物がそこら中に居た。
狩猟はしなきゃならんけど、狩猟するなら馬は必需。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-nZqI):2020/07/06(月) 19:04:56 ID:RBZhjEAl0.net
賢い動物は人間の盟友ではあるけど人にはなれないから

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-Utoi):2020/07/06(月) 19:09:02 ID:9Pxpy3Msa.net
熊本の馬肉は外国産(カナダ産?)と聞くね
国内では供給は追いつかないらしい

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a23-C4WJ):2020/07/06(月) 19:09:49 ID:Kbc9xDHK0.net
白人も頭おかしいよなお前らの祖先の一派いまだに北アイルランドで定期的に車爆発させてテロしてるやん
米は馬より武力武器だろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276e-+Emp):2020/07/06(月) 19:10:43 ID:guzfHZlz0.net
でも競馬はOKです

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-iJ0M):2020/07/06(月) 19:12:40 ID:QBQL8quza.net
ジャップ土人ってほんと野蛮だな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bb8-DbiK):2020/07/06(月) 19:13:15 ID:+8GcArW50.net
馬>>>黒人>>>>>>>>>>>インディアン

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-wzTm):2020/07/06(月) 19:13:37 ID:gfIqgTwlM.net
インディアンを殺して育てた馬ですよね?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp23-xlfv):2020/07/06(月) 19:14:09 ID:Kyj9AAtwp.net
いや売るなよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca31-wzTm):2020/07/06(月) 19:17:11 ID:KEPjgQRy0.net
黒人とインディアンは人間じゃないから食べていいんですよね?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:25:44.80 ID:EpZJfh9M0.net
馬と共に発展した?
一方的に酷使しただけやんけ
それってただの虐待だから

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:30:50.26 ID:zHlh8ixMa.net
むしろ開拓時代って馬が潰れそうになったらためらわずに食べてるだろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:34:28.75 ID:yr3ybO8r0.net
amzonでノザキのニュー・コンミート売ってて好意的なレビューをいっぱいもらってるの見つけたけど
カナダのサイトだったわ。
USAのほうでは見つからんかったわ。

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:34:34.95 ID:qqtkccYC0.net
ジャップの一部地域の土人だけだろ食べてるのは
イルカ食ってる和歌山土人みたいなもの

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:54:27.68 ID:jNZ3FTwk0.net
鯨は譲るけど馬刺は旨いから食う!

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:59:08.21 ID:yjgqEpTj0.net
どの国も馬との付き合い糞長いだろ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:02:01.41 ID:hbiQSZsx0.net
ステーションワゴンは駅馬車なんだよな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:05:02.87 ID:TA5wbLy+0.net
>>750
他の地域の食文化を否定する者は自分も否定される
このスレでなんでそういうレスが書けるんだか

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:41:25.72 ID:Hb3NlDjc0.net
同じ人間を奴隷にしてた国よりマシ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:45:44.30 ID:35jb8z+na.net
バッファロー刈り尽くして代わりに牛の放牧始めたけど基本的に移動式だったから草食い尽くしてその結果荒れ地になった
人口密集地以外荒れ果てた乾燥地帯なのは実は開拓時代が原因だったんだよ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:37:48.83 ID:/MyqN2Ge0.net
イスラムは豚、インドは牛食わないし
アメリカは馬食わない文化でいいけど
他国に口出してしてくるな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:10:30.89 ID:7YaIOd6p0.net
え?お前クジラとともに生活してんの?コバンザメかよ(笑)

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:17:55.06 ID:pCUMDJkb0.net
現代日本人が犬や猫を食べる事に対して忌避するのと同じ

だからってどっかの誰かが食べる事に対してどうのこうのとは思わない
なぜなら価値観なんて人それぞれだから

相手の頭がおかしいという思考になるのは
自分だけが正しいと思い込んでいるから

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:47:37.06 ID:XU1OVrFW0.net
>>1
虫も食うぞ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:51:14.73 ID:dMyVYav70.net
馬を食う食わないより
さんざん働いた後に食肉にされる馬が可愛そう
なにもそこまでしなくてもと思う

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-VQSO):2020/07/07(火) 00:51:05 ID:qPG9nVnH0.net
英米だけの慣習

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-c9XW):2020/07/07(火) 00:53:45 ID:5oS7GDqF0.net
硬いって言うけれど
刺身は硬いほうが人気ジャン

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 00:57:05.74 ID:L2emAnxP0.net
ゴッドファーザーで馬の首をお届けするシーンがあるが、イタ公はアメリカ人とは言えないぜっていうのも表現してたのかもしれないな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 01:09:21.30 ID:clG12UWv0.net
アメリカはまずピットブルとかいう犬を絶滅させろよ
あんなん生物兵器やないか

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e01-VQfP):2020/07/07(火) 01:33:00 ID:MfxfdG5H0.net
厳しい開拓の歴史ってインディアンから土地奪っただけやん

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-Wiu6):2020/07/07(火) 03:09:59 ID:Dk+boFpo0.net
ジャップ軍は馬も牛も食べるし見方も敵兵も「うまい! おかわり!」とか言って食ってたんだろ?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4644-Wiu6):2020/07/07(火) 03:45:54 ID:uTlDazxu0.net
>>254
ネトウヨとかネオリベだろそれ
世界(宗主国アメリカ)がやってるから日本も見習えっていう奴隷根性
ケンモメンは基本反米だから

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-jXl1):2020/07/07(火) 05:41:13 ID:RYZVW+4Zd.net
>>756
そこ違うから
バイソンを狩り尽くして替わりに牛の放牧始めたのではなくて、
牛を飼うためにバイソン(害獣)を狩り尽くした、が正しい

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-WzLt):2020/07/07(火) 05:44:27 ID:s6HXDuFfd.net
世界には犬や猫を食う国あるってさアメ公www
取り締まってこいよwww

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-jXl1):2020/07/07(火) 05:44:29 ID:RYZVW+4Zd.net
>>761
今時の食用馬はそれ用に育てられてるから
牛を見たら判るでそ?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 05:45:22.27 ID:VbC44IFB0.net
>>719
それそのまんまアメリカ人の顔面に叩き返すだけだわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:03:43.72 ID:r1s8Y+W9M.net
牛と共に発展した毛唐共は牛を食べるな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:07:15.85 ID:ZaIsa7J50.net
コードバンとかも使わないんだよな?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fae9-7ZSo):2020/07/07(火) 06:43:29 ID:KK1vDb+y0.net
インディアンは殺すのに馬は食べないんだ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:06:05.33 ID:ie1hZ04y00707.net
在来日本人のコメントってどっからひろってきたんだろ
元記事見てもないんだが
だいたいスレタイがあおりすぎ
日本人を非難してるとは書いてない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:13:26.14 ID:OVzXnhV100707.net
馬と共に発展どころか、ユーラシア大陸を席巻したモンゴル人はバリバリ食うぞ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:20:04.11 ID:G2DDl7gua0707.net
https://i.imgur.com/fSOD2Jj.jpg

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 93c3-u+G/):2020/07/07(火) 07:22:40 ID:vOPNVlNF00707.net
クジラの次は馬で金儲けか・・・
世の中、賢い人がいるもんだねぇ
まぁ世間ではこういうのは、ずる賢いっていうんだけどね
まぁ儲けた者勝ちなんだろうけどねぇ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-V1r2):2020/07/07(火) 07:23:59 ID:gsIG/a0d00707.net
なおインディアンやバッファローは虐殺するもよう

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 08:02:29.95 ID:M6QQRkzkM0707.net
動物は可愛がって人間を差別するやつ
欧米に多いね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 08:14:09.94 ID:ATE1JHQb00707.net
(アメリカ トゥルーテル美紗子)
(アメリカ ハンソン容子)

日系人なんだろうけど
これが国籍日本人でトゥルーテルだのハンソンが自称だったら...

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 87c7-C9rt):2020/07/07(火) 08:39:46 ID:w1eXBYs+00707.net
関東は馬と共に発展したからカレーには馬肉を使わず豚肉使うようになったのかな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 6bde-J1/j):2020/07/07(火) 08:53:11 ID:L2emAnxP00707.net
米の場合は生まれた時から薬漬けになってる競走馬を食用にするとまずいからじゃねーの

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sacf-l1aL):2020/07/07(火) 09:05:08 ID:MxV4eyIsa0707.net
で、インディアンは?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp23-eggi):2020/07/07(火) 09:05:17 ID:IEcQ2dS2p0707.net
牛さんはいいのか?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1eec-GCTJ):2020/07/07(火) 11:16:55 ID:vrwk21CE00707.net
アルゼンチンもガウチョ(カウボーイ)の国だから馬肉は食わないけど、コンビーフとか馬油の材料を普通に日本に輸出してる

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sac2-GX8M):2020/07/07(火) 11:55:09 ID:ciHhx+HGa0707.net
そもそも馬なんて貴重だったじゃないの?
死んだら供養とか言って食ったのか

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 12:52:54.31 ID:FrY9IQ0P00707.net
馬を食って発展したならどうするの?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1fca-RuB7):2020/07/07(火) 13:32:50 ID:K64B3cGq00707.net
馬が本来的に居なかった島国イギリスとその関係が作った系のアメリカでは馬は貴重

馬がそこらに居た大陸とその関係のアメリカでは食料兼移動手段
ってことでは

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW bb3d-JjX8):2020/07/07(火) 13:44:50 ID:E/L35SqC00707.net
カウボーイのカウって牛のことだろ
馬じぇねえよな
なら牛食う方が間違いだろ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:07:29.39 ID:pLL+yH+s00707.net
馬刺しをにんにく醤油で食べると格別
たてがみと一緒に食いたいね

総レス数 792
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200