2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土嚢の魅力 [209837895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3bf-yh3j):2020/07/06(月) 17:59:38 ?2BP ID:U1RaCjsf0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikoinu.gif
土嚢置き場
水害備え、新たに5カ所
過去浸水地域に

 台風や豪雨時に浸水対策に自由に利用できる土嚢ステーションが6月29日、区道路公園センター職員により新たに5カ所設置された。
昨年度から行われる区の取り組みで、設置カ所は現在9カ所。

 新たに設置されたのは、過去に台風や豪雨で浸水した地域。1カ所、100袋程度置き、水害時に自由に持ち出せる。

 持ち出した人が処分し、区職員がその都度補充する。区道路公園センターによると昨年、土嚢の補充は1360袋だった。
区担当者は「台風に限らず、集中豪雨など予報が出ているときに利用されている」と話す。

 設置場所は、千年交差点(千年630)、下作延3の4、下野毛3丁目公園(下野毛3の4)、梶ヶ谷3・4丁目交差点(梶ヶ谷3の13)、
中原街道沿い山崎交差点付近(東野川2の16)。今年度は6カ所の設置を予定し残り1カ所は調整中。
区担当者は「早々に設置をしていきたい」と話す。区は来年度までに16カ所の土嚢ステーション設置する予定。

https://www.townnews.co.jp/0202/2020/07/03/532767.html

総レス数 12
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200