2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー「ユーザーのみなさん、PS5の価格はいくらがいいですか?」 [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:35:15.30 ID:zFZQwdsE0.net ?2BP(3334)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
PS5の価格設定、ソニーは迷っている?意見調査をしているとの噂
2020年7月6日 17時30分

Engadget 日本版

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/2/12301_1186_0f86eeac_0f931b4a.jpg

Sony

次世代ゲーム機PlayStation 5の本体デザインが映像配信イベントで公開されて1ヶ月近く経ちましたが、いまだに価格は明かされていません。それはソニーが出し惜しみして焦らしているわけではなく、まだ価格設定に迷っていると推測できる手がかりが報じられています。

海外掲示板Redditユーザーのyouesesbee氏は、世界最大の調査会社ニールセンからと称される調査メールを公開しています。その文面では「新製品(PlayStation 5)の価格は決定していません」と述べた上で、標準モデルおよび光学ドライブを省略したエディションの「ランダムな価格」を提示し、その感想を尋ねるものです。
Engadget Japan

その「ランダム価格」は、標準モデルが349ポンド(約4万7000円)でデジタル版が259ポンド(約3万5000円)。前者はPS4 Proの実売価格(4万5000円前後)よりわずかに高い程度であり、PS3 20GBモデル(税込で約5万円)を下回る設定です。さらに言えば仏アマゾンのうっかり掲載から憶測された499ドル(約5万4000円)とも小さくない開きがあります。

「ランダム」の行間を読むなら、より高い価格設定について感想が問われたユーザーもいるはず。そして本当にニールセンが送ったとすれば、ソニーが公式に依頼した可能性が高いと思われます。すなわちソニーは価格設定に広く幅を持たせてユーザーの意見を募り、「この価格なら黙って即買い」と「安売りセールまで待つかな」の境を見きわめているとも推測できるわけです。

https://news.livedoor.com/article/detail/18530298/

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:02.60 ID:cAKr7f010.net
4万切ったら購入考えてもいいけど
多分5万5千くらいなんだろうなあ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:03.93 ID:6zOa9kQH0.net
200円

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:04.59 ID:iCH/UmyAa.net
税込み5万まで

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:07.04 ID:RIm/9UKBr.net
貧困ジャップには\19800が妥当

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:17.38 ID:vSnJNQEW0.net
>>159
毎月8000円の回線2年縛りならともかくセール時1年3600円のサービスでそんなに安くできないだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:18.83 ID:cX047Ucz0.net
値段はどっちでもいいけど初期版はなぁ……感
PSPとかで飛び出しとかあったから避けたい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:19.27 ID:MvMCTpIQ0.net
だいたい本体じゃなくてお前らソフト買わせて儲けてるんだし、マジで無料でいいだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:22.53 ID:KRBrMbFv0.net
>>41
60Gモデルを省くな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:49.34 ID:xUbsqSWD0.net
そりゃ安いに越したことないけど?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:54:56.70 ID:VanEWeiJ0.net
この調査意味あるの?
安い値段つけるだけじゃん
ん〜〜10万!wって言うの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:00.88 ID:GnZNaqAY0.net
69800円らしいよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:08.32 ID:s8uOzLjLd.net
BD付きの方で税抜4万
これ以上したら安くなるまで買わない
ちなみにBD無しの方はいくら安くても要らん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:14.71 ID:TVvQPX3T0.net
コロナでpro自体が爆上がりしてて買うのやめた
次のも5万超えてくるんだろどうせ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:14.72 ID:csoGgPezM.net
ソニーハードの初期型はいつだってスリリング

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:36.73 ID:MvMCTpIQ0.net
バブル期のゲーム機だって2万前後だったのに、CDロムとか存在が冗談のは別として

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:39.70 ID:3JcDTJ4O0.net
9980円

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:40.63 ID:rYYv21kBM.net
今どき単なる据え置ゲーム機に4万円以上は出せねーわ
スイッチやPCと比べたって4万円以下が妥当
5万円も出すぐらいならスイッチとPS4で十分だわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:48.64 ID:r15nMhVn0.net
税込49800

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:52.07 ID:5/MNKiLVa.net
2万円なら買うわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:56.52 ID:oj82HZVE0.net
10万

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:00.66 ID:MVuQ/q5q0.net
タコが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:05.02 ID:kSJ4gtqr0.net
ウィンドウズ搭載でUSBポート6つあったら六万でも買うのにな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:05.64 ID:OE8eYyZa0.net
5455060755540754=43年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんちき

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:11.01 ID:nSPgu/yD0.net
10万円安くなるクーポン券付きで169800円でいいよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:13.79 ID:i7xpS3NI0.net
9980円

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:16.42 ID:MvMCTpIQ0.net
>>194
てか59800円とか言ってる奴らってなんなんだろうかw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:30.60 ID:RZ08sMGo0.net
初期型はps3で学んだからワイはええわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:32.53 ID:GnZNaqAY0.net
>>198
初期型はコピーCD動いたり
リージョンフリーでDVD見れて良かったよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:56:39.79 ID:zyOndtyY0.net
5万以下

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:57:19.22 ID:W89pV34Sa.net
39800円なら何も考えずにポンと買う
それ以上なら、今これ買う必要あるか?とかいろいろ考える

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:57:23.01 ID:tt1Bu5j8a.net
本体ゲームプランと込みで月額制にした方が儲かりそう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:57:23.33 ID:oah6b3DB0.net
まあ普通に499ドルだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:57:31.51 ID:PRj+SDIg0.net
現実はディスクレス版で税抜き49980円か

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:57:46.68 ID:2wfC7RVka.net
>>206
それはない
windowsはないわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:57:47.55 ID:RZtIszbE0.net
>>1
19,800円なら買う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:57:50.16 ID:JPgNLMIn0.net
5万

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:57:51.90 ID:l0uEReGEM.net
3万なら買う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:06.31 ID:P7Q/3MtP0.net
初期型の話はさすがにディスク飛び出すレベルはもう無いだろうけど
廃熱糞で爆音くらいは余裕の可能性あるだろうな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:07.86 ID:a9WUIBG+0.net
3万出だしてくれたら生涯ソニー製品以外は使わないと誓うから頼むよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:09.40 ID:MvMCTpIQ0.net
好きな金額で持ってっていいよって言われたら3万とか5万とか置いてくのかよ君たちは

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:16.32 ID:vSnJNQEW0.net
>>190
PSP初期型はボディが軋むまで物理的に捻らなきゃ飛び出さないだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:28.25 ID:YzyurWvDa.net
マジレスすると税込5万超えると総スカンだぞ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:32.57 ID:DAxNTAfr0.net
おま値せず為替がまともなら5万

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:34.36 ID:gzS4Y+WI0.net
5万超えたら買わない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:52.61 ID:2qtSRaUR0.net
遊びたいゲームがなければ安くても買いたくはないし
どうしても遊びたいゲームがあれば49800円でも買う

ちなみに本体のスペック差の衝撃は
PS1→PS2が最大で、PS2→PS3がその次くらい
そこから先の本体のスペック差はどうでも良くて
スプラトゥーンとかやりたくてWii UやSwitchへ

ハードウェア性能に対する顧客ニーズの頭打ちが
顕著になるとゲームタイトルで選ばれるのは必然

たぶんPS5は国内市場における初動は一切考えてない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:58:52.78 ID:9h9Y4Wa00.net
俺らおっさんが買いたいかどうかも大事だけど、親が子供にゲーム機にいくらまで出せるかって視点も考えないと
5万超えるとちょっとしたPC買えるからな
教育を考えるとゲーム機ではなくどうせならゲームもできるPC買おうってなりそう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:08.73 ID:5O/LUn6s0.net
昔はソニーの初期型も楽しかったけど
最近はアップデートで速攻潰されるから昔程メリット無くない?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:11.85 ID:BNfv8TB20.net
安い方が49000円で
高い方が59000円くらい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:18.30 ID:2wfC7RVka.net
本体を安く買い叩くとデータ通信費高くなるのか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:26.59 ID:4GTKjpQRd.net
50万でいいんじゃね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:27.99 ID:zbj1cBCBM.net
安くバラまくにはちょっとコスト高くしすぎたな
バカみたいにxboxに対抗しようとして高速なnvmeのSSDやら使い始めたせいで安くしたくても難しいんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:28.22 ID:mVJ6tHws0.net
39980円

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:29.08 ID:UQWgSKsaa.net
55000かなただ日本ではあんまり売れないと思うけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:32.05 ID:7r9Q/lvc0.net
税込みで5万未満にしてくれ
44980円+税とか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:35.02 ID:R6HgF82H0.net
本体の値段もさることながらソフトも1000円値上がりするらしいな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:37.11 ID:NHRpZ7Z70.net
¥33,400

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:40.46 ID:/V5FCkLG0.net
9800円でいいよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:48.52 ID:jNetRv8O0.net
198

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:58.60 ID:SYXSb8z20.net
39800までなら出すよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:59:58.80 ID:cRBdBdAYa.net
100円
200円はちょっときつい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:00:00.50 ID:ESZj8Qde0.net
今って兄弟とかいるとどうしてるんだろ
switchにしろps4にしろ人数分必要な気がするわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:00:01.83 ID:rh+HQ3Hh0.net
Switch 32967円
PS4 32978円

これだから今は戦えてるけど
4万超えた時点でSwitchに流れそう

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:00:07.45 ID:W89pV34Sa.net
本体39800円なら消費税とソフト1本合わせて5万くらいか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:00:20.86 ID:uT0oXyrC0.net
100円

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:00:26.77 ID:hjSrGKxc0.net
理想は5万以下

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:00:47.95 ID:tobgCvGd0.net
19800

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:01:08.20 ID:13MZJIR/a.net
ゴミを寄せ付けないために10万はいって欲しいね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:01:09.41 ID:FJzbepEB0.net
あんまり安いと転売屋の餌になって終わる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:01:11.44 ID:vKkwYhfC0.net
初期型がいくらであろうがどうでもいい
4万円以下になるまで何年でも待つ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:01:27.69 ID:f15DjyPnr.net
>>10
これ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:01:58.95 ID:W11OIDloa.net
45000

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:02:03.49 ID:sFy913aj0.net
psプラス1年付きで50000なら考える

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:02:11.69 ID:8YkMuTlB0.net
49980円くらいが落としどころか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:02:16.89 ID:zbj1cBCBM.net
>>252
転売屋は定価安かろうと高かろうと動く
数少ないってもうバレてるし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:02:18.14 ID:RZtIszbE0.net
>>1
PCに繋ぐ物理認証キーとしてコントローラを1.3万で売れよ
消耗品なんだからそっちの方が儲かるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:02:28.53 ID:B26XxD+00.net
最初にハードをタダ同然で配って後からソフト代で稼げば覇権じゃないのと小学生みたいなこと言ってみる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:02:33.11 ID:Hji2wbYX0.net
4万切らないと無理

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:02:51.44 ID:O3AMRDol0.net
3万

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:02:54.14 ID:vSnJNQEW0.net
一番ありえそうなのはデジタル39800、ディスク49800だろうな
頑張って34980、44980にしてくれたら一気にお買い得感出るわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:03:05.65 ID:loauJ4pN0.net
1980円

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:03:32.01 ID:V+4BCv5X0.net
無料

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:03:43.89 ID:22EbwlYe0.net
49800かな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:03:50.56 ID:7UfGXla60.net
2000円なら買う

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:03:59.06 ID:3oDK7B3B0.net
ps4互換アリなら7万まで
互換なしなら5万まで

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:04:31.05 ID:Ssyx8ro4d.net
普及させるなら出来れば4万、高くても5万がギリギリのラインやろうな
これまでの家庭用ゲーム機の歴史的にも

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:04:41.55 ID:zbj1cBCBM.net
デジタル $449 49800円(税別)
通常 $499 54800円(税別)
になると予想してる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:04:52.20 ID:Zz1jBpKNM.net
499ドルなら成功
399ドルなら覇権

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:04.88 ID:uAw0/oW8d.net
ディスクレス39800
ディスクあり49800

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:11.03 ID:Hji2wbYX0.net
5万超えるとその金グラボに回した方が遥かに高スペになるのにって躊躇するわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:27.20 ID:L+ZqFnsz0.net
49900までなら発売日に買う

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:27.21 ID:D+b2feuJ0.net
スペック考えると7,8万くらいかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:29.99 ID:s/0hx6Zya.net
16800で天下とって欲しい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:33.31 ID:nVIxeHkG0.net
PS4proが5万だから6万

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:34.17 ID:zX4CKNTmM.net
にせんえん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:34.36 ID:i49A51br0.net
実質デスクトップとして使える様な機能が欲しい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:46.49 ID:9b1CmoQpa.net
どんなに高くても4万以上は出したくない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:46.44 ID:Ma0I0OWSK.net
七万でいいぞ
貢ぎたい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:52.58 ID:poB/qR8p0.net
39800は言って欲しいところだが
まあ49800だろうな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:06:03.74 ID:1l6pJRg/d.net
5万円台が限度だろ
税込みで6万円越えなければ買う

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:06:54.08 ID:78/CK2yl0.net
定価5万5,000円のところ
今ならお好きなソフト3本付いて49,800円!
○月まで!!

ってやりそう
次世代VRで遊び方変わる〜って売るんでしょ?
MSしかライバル機がないなら盛るよね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:06:58.41 ID:VS5jf14i0.net
どうしても高くなるくらい性能が高くないと意味ない、すぐにクソスペ扱いになるんだから

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200