2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソ連の女性を描いた漫画が日本で大ヒット [586826491]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 14:17:51.71 ID:zZqtgBhi00707.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
終戦75周年を記念して今年1月に出版された漫画「戦争は女の顔をしていない」の第1巻の10万部は1ヶ月で売り切れた。

https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.07/original/5f02fb0c15e9f955b613de9c.jpg

この漫画は、作家でジャーナリストで、ノーベル文学賞受賞者であるスヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの同名のドキュメンタリー書籍を下敷きにしている。
書籍は、1984年に出版されたもので、アレクシエーヴィチは独ソ戦を体験した500人以上の女性の物語を集めた。日本では2008年に出版されている。
KADOKAWAから出版されたこの漫画の編集者である荻野謙太郎氏は、毎日新聞に寄せたコメントの中で、
「漫画ではオリジナルの書籍と歴史的事実に忠実であるよう大きな注意を払った」と述べ、軍の制服や軍備、その他のディーテールも最大限に真実らしく描いたとしている。
漫画に対する日本の読者らの反応について、荻野氏は「読者に異様なほどの『本気』が伝わった、としか言いようがないですね。
内容がハードなことに加え、つくりも歯ごたえがあり、消化に時間がかかるからでしょう。
読み手は今、歴史に対して情報をアップデートしたいと考え、口当たりのいいものより、歯ごたえのあるものを求めているのかもしれません」と述べている。
第2巻は今年中に出版されることになっているほか、英語とロシア語への翻訳の準備も進められている。

https://jp.rbth.com/arts/83935-dainijisekaitaisen-soren-jyosei-wo-egaita-manga-ga-nihon-de-hitto

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:26:20.15 ID:vV3fJbRvr0707.net
日本の女は楽ばかりしてるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:29:42.56 ID:Wg2FBweea0707.net
>>91
漫画以外も読んでるかもしれんだろ。なんでわかるの?
ネトウヨ張りの透視能力だな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:32:24.48 ID:qZcEkAred0707.net
>>3
ソラノヲトだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:33:54.46 ID:j4uEouUU00707.net
>>65
ロシア語なんてロシア好きな奴が趣味で取得するか
仕事でロシアに勤務する奴がしかたなく覚えるかのどちらかだし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:34:25.37 ID:TFQGxaC4M0707.net
絵があってないな
こういうのこそ劇画調でいいのになんでも同じような萌え系にするなよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:34:39.36 ID:HUxDD2BXM0707.net
自分は日本のスパイです、自分は日本のスパイです

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:34:40.42 ID:OFjvYz4Sd0707.net
これ前におすすめに出てきたけど群像劇なんだろ?
買うの止めたわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:36:27.83 ID:+yDy7YrG00707.net
原作はノーベル文学賞ジャーナリストのアレクシェービッチの傑作
だけど内容が初読ではキツすぎるのでこの漫画版がおすすめ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:36:41.43 ID:qvSb+aUZ00707.net
萌っていうほど萌えじゃねえだろ
これが萌えだと進撃の巨人とかも萌えキャラになっちまう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:38:24.51 ID:tiwdlDARp0707.net
可哀想なのはヌけない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:39:59.17 ID:TLIMH3SX00707.net
ノーベル文学賞のやつか
よくコミカライズを許可したな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:43:21.70 ID:HFvDEUUK00707.net
流行ってもないのに突然大ヒットとか言って流行らそうとするステマ手法いいかげんにしろや

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:44:27.90 ID:baItnEXV00707.net
>>3
全然違うぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 2f87-KlSM):2020/07/07(火) 15:45:02 ID:bcUMzqUi00707.net
>>12
アベさんの悪口はゆるさない!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ abf3-R5kl):2020/07/07(火) 15:45:46 ID:TLIMH3SX00707.net
>>117
硬派な原作のコミカライズが10万部単位で売れりゃヒットの部類だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 4a93-eR/w):2020/07/07(火) 15:46:01 ID:fD7SZ+Ou00707.net
岩波新書の独ソ戦読んでるけど凄いわ
両国とも狂ってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM0b-s8sF):2020/07/07(火) 15:47:06 ID:yxodjNlJM0707.net
>>121
独ソ戦の地獄感とくらべると日本の戦争はまだおとなしいよね。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd4a-XuWR):2020/07/07(火) 15:49:15 ID:co8fNxrJd0707.net
>>121
まさにこの世の地獄で本当の総力戦だからな。領土ちょっと囓られてビビった俺達とは桁違い。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:52:03.41 ID:qvSb+aUZ00707.net
太平洋戦争は比較的華々しい海空戦がメインだった上
陸戦は日本が一方的に自滅してる感があるからな
日中戦争は日中戦争で中国軍はとにかく弱かった
東京の廃墟を見るまで戦争に負けたのが信じられなかったとじいちゃんが言ってた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:55:23.00 ID:eLry1WRld0707.net
>>65
お前が会話文だらけの小説しか読んだことないだけじゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:55:24.72 ID:opsOZLfQ00707.net
あゝ我らがミャオ将軍 のほうが面白いよ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:55:54.64 ID:Wg2FBweea0707.net
>>124
日本は平たん戦伸び切って、肝心の米英相手には陸軍の余力はあまり残ってなかったんだよな。
その意味では中国がつぶれ役になってジャップのエネルギーを削り取る役割を演じてた。
それがわからずに日本は皇軍!神の軍!と頭やられたジャップが結局負けたのは当然かもしれん。
おかげで、いまだに雨公に半占領状態になっとるし。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:57:09.60 ID:Wg2FBweea0707.net
>>117
こんな暗くてどこの国かも大半のジャップが知らないようなドキュメント原作で
作画はエロ漫画出身なのに売れてるんだから、異例のヒットなのは間違いない。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:57:48.89 ID:TLIMH3SX00707.net
エロ漫画出身なのかよ・・・マジかよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:58:11.24 ID:opsOZLfQ00707.net
木尾の片棒かついでくじアンの作画やったけど
パッとしなかった作者
たかが10万でそっくり返られてもな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:58:51.82 ID:KZiG76SSd0707.net
>>45
あー、将来的には丸太担ぐ顔してますわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:59:13.65 ID:Wg2FBweea0707.net
>>125
俺の好みは遠藤周作やら北杜夫やらだよ。
あの頃の小説家と比べて、いまの小説は風景描写がほとんどといっていいほどないね。
村上春樹ですら難を感じることがある。
ましてや大衆作家は目も当てられない。
戯曲の台本読んでる気分になる。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:59:28.44 ID:yxodjNlJM0707.net
>>127
次は少なくとも負ける戦争はやりたくない、キチンと情勢分析をしてほしいと思ったけど、今の政界、経済界を見てるとダメだね。
客観的にものごとを捉えられていない。

現場の兵隊さんががんばってムダに死ぬだけ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:00:12.47 ID:LXKH1/sh00707.net
(; ・`д・´)「今ソビエトが熱いですね」
( ゚Д゚)「ロシアじゃなくてソビエト時代が特にいいですね」
(; ・`д・´)「質素だけども美しい。ソビエト世界」
( ゚Д゚)「ソビエトの世界観のアニメやゲームを楽しみたいですね」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:02:07.89 ID:E3mhNV9300707.net
京大卒エロ漫画家だからこそ描ける

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:02:39.29 ID:i+VGkGsz00707.net
監修が速水螺旋人でびっくり
もう監修できるぐらいロシアに詳しいのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:02:59.43 ID:fD7SZ+Ou00707.net
https://i.imgur.com/C5iuEUU.jpg

ナチはロシアで1400万人の奴隷労働を作る計画だったそうだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:06:12.73 ID:yxodjNlJM0707.net
>>135
なるほど。いろいろと教養があるのね。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:07:24.42 ID:fD7SZ+Ou00707.net
そしてソ連軍捕虜で生き残れたのは53%だったそうだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:07:52.81 ID:Hz+1zKVd00707.net
監修のひとが書いた方がマンガ的には良かったような気がする
文章にイラスト付けた感じだったねこれは

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:08:58.50 ID:R/zHP2WY00707.net
岡田眞澄がロシアに行った時まわりの人らがみんなびっくりしてたらしいな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:11:58.52 ID:Fg2nnvzq00707.net
まさかの小梅けいと

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:13:36.43 ID:zJoHtbbl00707.net
>>3
ソ連女のバンドオブブラザーズだぞこれ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 530a-m3w5):2020/07/07(火) 16:14:55 ID:cNumDSs100707.net
>>137
アウタルキーの確立とそのための劣等人種からの搾取なんてナチの基本的なテーゼみたいんもんだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sacf-l1aL):2020/07/07(火) 16:17:51 ID:qsEVQv57a0707.net
>>143
むしろパシフィック並みの暗さ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:19:57.21 ID:bayISCq800707.net
でも意外と楽しそうなんだよな
祖国防衛という共通の目的に向かってがんばって
ジャップの悲惨さは半端ないが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:23:49.50 ID:YsUPxqNO00707.net
>>132
超絶オフトピックだけど酉島伝法は情景描写上手い
0.8カフカくらいの技量がある
SFだからまともな風景なんて出てこないが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:26:06.01 ID:ZwSFDV2Y00707.net
ドイツ兵からみてスラブは下等人種だし
スナイパーだからリョナどころじゃない扱いされそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:27:18.97 ID:5BxpiIqfp0707.net
こんなクソエロ漫画家のかいたもんなんか読めるかよ

150 :春木節子 ながいみさと :2020/07/07(火) 16:27:50.59 ID:qh87MU4z00707.net
どこがブスだ

きもい男女

おかあさんだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:28:46.65 ID:bayISCq800707.net
と思いきや
女性兵が負傷兵を運ぶために前線で作業したら
ドイツ兵も射撃をやめたみたいなのもこの作品にあるんだよね
だからドイツ兵だからこうだろってことはない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:32:49.39 ID:AAlTTx6Ux0707.net
ソ連時代、バルト三国の生活が豊かだったのはなぜか(写真特集)

https://jp.rbth.com/history/83832-soren-jidai-baruto-sankoku-seikatsu-naze-yuutaka-datta

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 0af4-qYWo):2020/07/07(火) 16:35:33 ID:XnYbwsAJ00707.net
くっそ超大国だったからな
あの戦局見極めることのできないガイジ大日本ジャップが降伏したのもこいつらが参戦してきたから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f88-+Emp):2020/07/07(火) 16:38:38 ID:LnSsYDid00707.net
>>137
東欧ロシアって金髪碧眼多そうなのにナチスは許せなかったのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bb61-ERT+):2020/07/07(火) 16:38:42 ID:iHJNZNzz00707.net
現在進行形で幼女を性的搾取してる人が作画って・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sx23-ERT+):2020/07/07(火) 16:38:43 ID:AAlTTx6Ux0707.net
>>153
その前にアメリカとの和平交渉に
ソ連を仲介者として打診したがシカトされたね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f88-+Emp):2020/07/07(火) 16:41:40 ID:LnSsYDid00707.net
天皇制社会主義国家になることを条件にソ連に降伏する
という選択肢をちらつかせてアメリカから譲歩を引き出した
とゴルゴ13で岸信介(と思しき人)が言ってた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ abf3-R5kl):2020/07/07(火) 16:42:23 ID:TLIMH3SX00707.net
未だに日ソ同盟が可能だったと主張するネトウヨいるよね
現実はソ連に不可侵条約すら拒否されて
縛りの弱い中立条約しか結んでもらえなかったのに

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-pRdw):2020/07/07(火) 16:43:45 ID:5eP4wdcF00707.net
>>45
秒殺されそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bb97-3ftK):2020/07/07(火) 16:45:21 ID:B7HsiWcm00707.net
>>137
もともと北方十字軍でバルトのあたりを収奪していたからな
ブランデンブルクはアフリカからカリブへの奴隷貿易を手掛けていた。
ドイツ帝国はアフリカでジェノサイドもやっている。

もともと根があった。
それをうまくごまかしている。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 1e12-c9XW):2020/07/07(火) 16:45:31 ID:bayISCq800707.net
>>158
ソ連が問題視したのは南樺太が日本領になっていたから
不可侵条約を結ぶということは奪還をあきらめるということ
日本が自主的に返還してたら成立してたよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sx23-ERT+):2020/07/07(火) 16:45:55 ID:AAlTTx6Ux0707.net
ソ連政府の役人たちは豪華な暮らしをしていたのか?

https://jp.rbth.com/history/80204-soren-seifu-no-yakunin-ha-gokana-kurashi-wo-shiteita-ka

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bb97-3ftK):2020/07/07(火) 16:50:48 ID:B7HsiWcm00707.net
人種という思い込みを発明したのはドイツ人だからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sx23-ERT+):2020/07/07(火) 16:51:53 ID:AAlTTx6Ux0707.net
>>158
これか

スターリン、ヒトラーと日ソ独伊連合構想
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=7892

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sx23-ERT+):2020/07/07(火) 16:55:29 ID:AAlTTx6Ux0707.net
>>163
それ以前に18世紀あたりから
スコットランドの科学者とかがいいはじめた
モンゴロイドなんて初めはモンゴル人を馬鹿にした呼称だったが
いつの間にか日本人や中国人アジア全体の人種扱いになる
ちなみに当時はダウン症の意味でもモンゴロイドが使われていた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 1e12-c9XW):2020/07/07(火) 16:59:22 ID:bayISCq800707.net
黄禍論でぐぐれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a3e8-+Emp):2020/07/07(火) 17:00:36 ID:RwSPK1s100707.net
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
./ : :/  ヽ ___   _,,,. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  ・  r:/: : /: : | : : : : : : : : : \ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ・  {/ 7|`\/ i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、 `|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ・ / r:oヽ`      /oヽヽ :|: | :|
    {  {o:::::}     {:::::0 }/: :|N
  ? | ヾ::ソ      ヾ:::ソ /|: : |
    ヽ::::ー-..     ..ー-::: ヽ::|
-tヽ/´|`::::::::::;       ::::::::::: /:i
::∧: : :|: |J      ⊂つ     /i: |
. \ヾ: |::|` - ,, ___   _ ,, - ´|: :|: |
   ヽ: |::|\     ̄/ /|   |: : |: |

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd4a-xuaZ):2020/07/07(火) 17:07:32 ID:epHrJ4CLd0707.net
小梅けいとこんなの描いてたんか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp23-heYS):2020/07/07(火) 17:07:50 ID:/pNdLWlAp0707.net
>>2
めっちゃ面白いぞ
面白いっつか興味深いと言った方が正しいか
戦場に向かって行進する兵士一人一人に
「神様がどうかあなた方を家に返してくれますように」
とか祈るババァの話では目が潤んだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-pRdw):2020/07/07(火) 17:08:48 ID:5eP4wdcF00707.net
>>167
なんかいえよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW c6b6-KzCq):2020/07/07(火) 17:09:40 ID:ZrymdEsQ00707.net
>>83
本モメンサンキュー

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-h0J+):2020/07/07(火) 17:12:27 ID:3/eB/tp200707.net
原作よんで一番悲惨に感じたのは
戦後の女性兵士の扱いよ
あれだけ英雄ともてはやしておきながら
人殺しのヤリマン呼ばわりされて嫁に行けない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-h0J+):2020/07/07(火) 17:12:27 ID:3/eB/tp200707.net
原作よんで一番悲惨に感じたのは
戦後の女性兵士の扱いよ
あれだけ英雄ともてはやしておきながら
人殺しのヤリマン呼ばわりされて嫁に行けない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sx23-ERT+):2020/07/07(火) 17:13:16 ID:AAlTTx6Ux0707.net
>>166
黄禍論とかではなく
人種に関してはUKが先

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 8a89-rlsV):2020/07/07(火) 17:17:04 ID:2WUZzqGg00707.net
>>152
このサイト自動翻訳に見えて実際はちゃんと翻訳してる人がいるんだな
購読するか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 4a92-22ci):2020/07/07(火) 17:18:16 ID:sG3bS2yq00707.net
小梅けいとって京大出だっけ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 8a89-rlsV):2020/07/07(火) 17:19:19 ID:2WUZzqGg00707.net
>>101
映像の世紀というより映像の世紀に使われた映像が凄いだけじゃないの?
音楽は好きだけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW FF42-iB41):2020/07/07(火) 17:21:04 ID:yRsmMLOHF0707.net
>>173
戦場でのトラウマ+女として否定+ヤリマン認定だからな
男の兵士なんてヌルゲーに思える悲惨さだわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 23ae-QkZJ):2020/07/07(火) 17:21:11 ID:eEtvE8O700707.net
>>174
ググらなくても
イエローはキモイだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 4a92-22ci):2020/07/07(火) 17:23:26 ID:sG3bS2yq00707.net
>>173
若年男子が死にまくって女余りになったのも大きいんじゃね
独ソ戦後の人口動態の変化がやばい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bf05-AnxB):2020/07/07(火) 17:23:54 ID:744qxoKQ00707.net
こいつのエロ漫画抜けないから一般に行っても誰も騒いでないな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sacf-cfXH):2020/07/07(火) 17:25:32 ID:5E/lBBwoa0707.net
「第774嫌儲懲罰大隊前進!伏せたり止まったりするなよ?」

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bf05-AnxB):2020/07/07(火) 17:31:55 ID:744qxoKQ00707.net
>>182
トーチカに白兵突撃するジャップ皇軍かな?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa82-CwWG):2020/07/07(火) 17:33:24 ID:sBX+gsKya0707.net
ノーベル賞作家原作だぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp23-+Kul):2020/07/07(火) 17:33:45 ID:IlZvQRuNp0707.net
絵が残念だな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sx23-ERT+):2020/07/07(火) 17:36:00 ID:AAlTTx6Ux0707.net
ソ連兵もドイツ戦車に特攻しかけたけど
国家の命令じゃなくて個人的な攻撃だった
なお日本は国家が強制したからなー
大政翼賛会って共産党よりキチ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:38:25.62 ID:5eP4wdcF00707.net
>>186
懲罰部隊…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:42:25.43 ID:noTy/hE600707.net
口が富士山のあれかと思った

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:43:05.11 ID:T1xBsaJl00707.net
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの同名のドキュメンタリー書籍を下敷

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:46:31.73 ID:yRsmMLOHF0707.net
>>187
特攻兵は懲罰食らったから自爆攻撃してる訳でも懲罰部隊の任務が自爆攻撃だった訳でもねーだろ

ハゲ頭なみに滑ってるぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:51:45.67 ID:M16CcTaf00707.net
知ってる
ホテルモスクワのバラライカさんだろ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:55:47.49 ID:5eP4wdcF00707.net
>>190
どっちも徴兵だろ?変わらんやん
個人的攻撃とかのほうが意味がわからんのだが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:57:00.64 ID:gdDi1t5o00707.net
うーん…よんでみたいが金が無い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:58:59.35 ID:P3L1dE3J00707.net
なんで原作あるのに漫画で読むの?馬鹿なの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:00:22.27 ID:HUxDD2BXM0707.net
>>186
ジャップ「では子供を使ってはどうか?」
超えちゃいけないラインをロケットアシスト推進

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:01:51.86 ID:3Wp26XWH00707.net
>>45
南方戦線の日本兵と殴り合いさせたら普通に勝つだろうな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:12:05.48 ID:mJp/yR2100707.net
もうちょっとリアル系の絵柄がよかったな
萌絵作家では戦場の汚さは表現できんわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:13:31.18 ID:u9mcIi4ZM0707.net
エロ漫画とか狼とかなんのこと言ってんだって思ったわ
作画なら原作者の隣に書いて監修の速水をでかく書けよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:15:21.42 ID:u9mcIi4ZM0707.net
>>197
逆転だろ
速水のコメディータッチの方がかえってリアルさを感じると思う
ほんとにリアルに寄せたらなんか説教臭さやドラマ臭さが出る

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:16:27.13 ID:HUxDD2BXM0707.net
シュトラフバット

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:16:58.73 ID:LsMvxFXVM0707.net
>>101
映像の世紀好きなやつが
どんな精神でネトウヨやってんだ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:17:15.26 ID:Ne5WKkNv00707.net
作者小梅けいとって朝日新聞の広告に載っててびっくりしたでこれ。
推薦文はガンダムの富野だったし。
買ったけど普通に面白かったよ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:17:20.26 ID:u9mcIi4ZM0707.net
作画がクソだから買いたくない
速水なら買ったのに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:18:17.64 ID:tdB25H5L00707.net
酔ってガラスにパンチしてヒビ入れたりして
その後ソ連じゃ宇宙開発に女性が遠ざけられたあの人か

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:19:48.26 ID:u9mcIi4ZM0707.net
>>62
きも

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:20:26.39 ID:qvUKf1/Ld0707.net
>>192
バカのフリしてるのか本物のバカなのかわからん

総レス数 256
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200