2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】れいわ新選組・大石あきこ「命の選別発言は許されない。言い訳不可。大西つねきは傲慢で無知。申し訳ありません」 [372775825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:54:09.06 ID:obSHD6CF00707.net ?2BP(9000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20200707-00186946/


大石あきこAkiko Oishi
@oishiakiko

この大西つねきさんの発言は許されるものではありません。
観る前は発言の切り取りかなぁと思ったけど、この動画の時点で言い訳不可ですね。
傲慢さと介護への無知が現れているのだと思います。
みなさまには申し訳ありません。私なりの行動をします。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:39:09.09 ID:QaQvcbd+00707.net
>>1
橋下に逆らった大阪府の職員さんである

https://www.oishiakiko.net/oishiakiko/

当時の動画
https://youtu.be/c5a_pog4WZg

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:39:14.35 ID:jM7APc+Ma0707.net
>>98
話すことは大して変わらんだろうにな笑

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:39:41.10 ID:rluFyFI+00707.net
>>156
政治や議論っていうのは、知りもしないことを偉そうに語ることではないし、
その議論をする上で必要な最低限の知識は自分で集めてくるものだと思うが・・・


例えば黒川問題、何も知らない奴がどうせ野党のいいがかりだろ?俺は知らねえけどそうなんだろ?は?何?違う?
黒川の問題は何が問題なんだよ?聞いてやるから言えよ

ってやつがいたら、は?自分で調べろよ、カスと思うだろ?お前今同じことしてるけど自覚あるか?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:39:49.99 ID:RNVUM5rA00707.net
バックについてる藤井聡の教育だろ?
この若作りババアも似たようなもんじゃん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:40:05.13 ID:+/mUzMpdM0707.net
知らんけれどもこの大西ってのと山本太郎はなにか関係あるのか
なぜ山本太郎が文句言われてるのか根拠が分からん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:41:17.09 ID:gQ54DU/y00707.net
これだけ正論だまともだと言うなら
れいわ抜けて新党作っても大丈夫だな
みんなついていくだろう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:41:31.89 ID:2LfrBfH700707.net
>>170
このトシだし、ホンネなんだろうな。
しかし、頭が悪いよ。自棄になってるのだろう。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:41:56.52 ID:o8WJHKvDM0707.net
>>177
MMTと矛盾するだろうがw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:42:11.06 ID:8DyKwvE5a0707.net
>>133
安倍のことで嫌儲がいくら騒いでもコロナまで支持と不支持の率はひっくり返らなかっただろ
一時的に落ちてもすぐに戻ったり
多くの有権者は山本がハツラツと演説してる姿や涙を流している姿の一瞬しか見てない
いつまでもこのネタをチクチク攻めたとしてもよく知らない人には意地悪な人たちにネチネチイジメられていると映ったりな
はーアホくさ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:42:11.12 ID:RNVUM5rA00707.net
>>184
去年の参院選の数合わせ候補者の一人
こいつと安富歩は思想がやばすぎて山本太郎が距離取ったんだと思う
そのせいで次の衆院選ではネームバリューあるにも関わらず予定候補者第一弾からは外れたんでしょう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:42:21.62 ID:b8fvrZEC00707.net
>>163
>>164
大石とやらがまともなら国民の命を選別する政党なんかさっさと離党してきちんとした政治活動した方がいいわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:42:24.49 ID:LsMvxFXVM0707.net
政治関係者なら絶対いっちゃまずい発言
(オルトライト界隈は除く)
の区別がついてないID:V5PX9qioK0707
みたいのが例のアレだからな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:42:29.72 ID:tGvay2WBa0707.net
嫌なられいわから出て行けよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:42:31.70 ID:OtQKJlvA00707.net
色んな意見があって良いけど、とりあえず思考の前提となる材料はしっかり確保してほしい。
単に爺ちゃん婆ちゃんに長生きしてほしいとか、殺したらだめとか、そんな話じゃない。
生きることとはどういうことか?単に医学的に「死亡でない状態」を維持したとして、それを能動的な「生きる」と言えるのか?
そこに価値があるとして、その価値を存続するために掛かる負担にもしっかり目を向けないといけない。

大西つねきは、金の量は問題にはならないけれど人と時間のリソースは有限だ ってずっと言い続けてる。
これは本当にその通りであって、そこまで生きることに執着するなら生活習慣病が死因の過半数を超えてる事実はどう説明する気だ?
おまえらは命を大事にしてるのか?死に際だけ延命が大事!ってなるのか?本当に生きることを真剣に考えているなら真っ先に生活習慣を改めろよ。
そのためには過酷な労働環境を改善する必要があり、そのためには貨幣制度から改革しないとダメなんだよ。
反緊縮は布石に過ぎない。まあ思想家が先を行き過ぎてて同時代の大衆が付いていけないのは世の常だけどな、ともかく残念だ。

生活習慣が糞で病気になってる奴等が延命治療してくださーい!生きることは大事でーす!とかほざいてるのが滑稽なんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:42:41.43 ID:jM7APc+Ma0707.net
>>115
>自民が即日認めて謝るのは
いやそんなの見たことないぞ
屁理屈にもなってないクソみたいな言い訳や、切り取り無しで全部見ろ(で、全部聞く方が酷い)とか
そんなこと繰り返した挙句どうにもならなかったら「聞いてないやつが悪い」で「謝罪」したことにしてるだけじゃん
間抜けなこと言ってんじゃねえぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:42:50.66 ID:FbO0Qg95x0707.net
>>177
他でもない、「れいわだから」だろ。
そういう現実論を吹っ飛ばして、「救いたい」という理想を全面に押し出していたからだ。
「日本社会の問題は、根本かられいわが変える。すべての弱者をかならず救済してみせる」
と言わなきゃダメでは?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:43:02.40 ID:LnTOlEDR00707.net
>>161
ほんとこれw

結局、れいわ信者のmmt論って
俺が得するバラマキをやれという主張でしかないということだよね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:43:09.51 ID:gVd9GZ0900707.net
>>142
知的障害者を閉じ込めて薬漬けにして生かし続けてるのはそのままで良いと思ってるの?
障害者施設殺傷事件で植松にまともな反論できてる人いないよなあ
障害者施設の生き地獄を隠蔽してただ殺人は悪いで逃げてる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:43:15.87 ID:DfKuLahd00707.net
山本太郎 参議院選挙

「生産性で人間の価値が図られる社会、それが現在です。これが加速すれば、命を選別する社会がやってくる。医療費を口実に、生産性を言い訳に、人間の生きる価値を、期間を、一方的に判断される時代がもうすぐそこまで迫っている。

これらが雑で拙速な国会の議論で決まっていくのではないかと危惧してます。誰かの命を選別する社会は、あなたの命も選別することになる。


これから迎える超高齢化社会において、障害当事者の知見は非常に重要です。生産性という言葉が人の命を選別するような、そんな空気が蔓延する時代。そんな空気は確実に、人々を生きづらくさせている。だからこそ、そんな言葉を吹き飛ばしたい。

生きているだけで、あなたには価値がある。そう感じれる社会を作りたい。重度の障害を抱えていても、難病を抱えていても、人間の尊厳を守れる社会はあなたが守られる社会です。山本太郎に、その先頭に立たせてください。」

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:43:38.86 ID:V5PX9qioK0707.net
>>187
山本はMMTとは一言も言ってない訳だが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:43:41.06 ID:RNVUM5rA00707.net
>>187
大西つねきはMMTなんて何も分かってないカス。前よりはちょっとマシだけどってスタンスだぞ。
こいつは借金で通貨が発行されていくこと自体が間違いで止めるべきって立場だから

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:43:43.54 ID:RkfJX6Q9d0707.net
この期に及んで未だ財務省のマインドコントロールから目覚めない老害達…
ハッキリ言ってもはや救うことは不可能!!
太郎さんが言えない本音を大西さんが代弁してくれたんだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:44:08.80 ID:8aqjBVVv00707.net
こういうメッセージをちゃんと発信するのが大事なんやぞ、山本よ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:44:22.41 ID:jM7APc+Ma0707.net
>>120
ファンでもフリークでもないのでそこらについていく土台がない
肯定も否定もできない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:45:10.80 ID:b8fvrZEC00707.net
これから迎える超高齢化社会において、障害当事者の知見は非常に重要です。生産性という言葉が人の命を選別するような、そんな空気が蔓延する時代。
そんな空気は確実に、人々を生きづらくさせている。だからこそ、そんな言葉を吹き飛ばしたい。これからは、また、入信して、週1回は必ず道場に来い。
おまえが今回積んだカルマはちょっとやそっとでは落とすことができないカルマだから、一生懸命修行しなさい。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:45:19.09 ID:FbO0Qg95x0707.net
>>194
じゃあまぁ、そうだとして。
れいわは、違うところを見せてくれるのだな。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:45:38.48 ID:SIX1Os3f00707.net
れいわはいろんな人がいるな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:46:15.44 ID:fw1o6wRNd0707.net
リッカルは息が詰まるよ
れいわは風通しがいいな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:46:19.17 ID:OLX10gBqM0707.net
>>195
これ
どの党員の発言でもやばいが、よりによってれいわは絶対言ってはならない発言だった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:46:27.78 ID:JRHIs03p00707.net
そりゃ山本太郎の演説と真逆のこと言ってるんだからな
山本太郎もコメントしろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:46:30.52 ID:YXWMylwV00707.net
なお伏線があった模様
https://i.imgur.com/3Ija4v1.jpg

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:46:44.90 ID:RNVUM5rA00707.net
>>164
(元?)安倍応援団で今のネトウヨのレッテル貼りで相手貶めるって戦略作り上げた安倍政権の生みの親みたいなやつが藤井聡。
今はコロナなんか怖がらずにお前は死ぬかもしれんが経済回せと言う竹槍経済論を展開してる。
そのおっさんの操り人形が大石あきこ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:46:58.50 ID:9fnu4HE+00707.net
>>184
代表だから責任とって
解党しろっていうのが立憲共産や
しばき隊連中の主張だけど

太郎がどう対応するのか注目だな
今後組織大きくして地方議員も増やすと
こういう人材どうしても少なかれ
出てくるから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:47:10.49 ID:tGvay2WBa0707.net
なんで上の人の言う事聞かなくちゃいけないんですか
いいじゃないですか選別したって!(号泣

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:47:39.70 ID:JRHIs03p00707.net
大西は野心の塊で元から山本と合わなかった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:47:40.44 ID:jM7APc+Ma0707.net
>>125
「供給能力」「圧倒的に金を配れてない」「リソースの上限」
曖昧すぎてさっぱりわからん、マジでそんなものを政策にしてるの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:47:54.29 ID:b2/0m1Zr00707.net
>>210
これ見てもわかるとおり、コロナ始まってからずっとこんな感じのこと言ってた気がするけど、なんで突然ここまで盛り上がるんだろう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:47:54.57 ID:ebPjayvR00707.net
>>161
際限なく財政出動なんて言う間違った考え方を吹聴するのはやめた方がいい
カルトカルト喚いているお前の方がよっぽど危ない奴に見えるぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:47:54.53 ID:FFAEgROc00707.net
>>1

 

 

 

     事ここに至っても山本太郎がなんらコメントしない時点で、あいつの化けの皮が完全に剥がれた感ある

 

 

 

 

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:48:13.56 ID:LsMvxFXVM0707.net
>>197
君個人の考えはどうでもいいが
君みたいなことを政治関係者がおおっぴらに
言い出したら、得するのはそんなことは言わない保守的な自民党なんだ

その点でこんなこと言うやつは野党にはいらない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:48:27.17 ID:V5PX9qioK0707.net
>>195
それはただの理想論だろ
そんな生易しい理想論で救われるほどジャップランドの地獄は単純じゃないんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:48:30.36 ID:rluFyFI+00707.net
>>203
肯定も否定も出来ないのであればそこに対してノータッチでいればいいし普通の人はそうする
興味があれば調べるし簡単なことなら親切なやつが答えてくれることもあるだろうが
正直、経済論に関してはまず土台の知識、
今一般国民の頭の中にある常識を崩す説明からしなくてはならず、その前提ありきで大西の哲学も絡むから
説明してくれって言われてもこのスレだけで説明しきれねえわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:48:37.70 ID:wYHOpP/v00707.net
>>214
山本の野心も相当すごい
権力欲は人を変える

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:48:47.88 ID:jJfxDGX100707.net
傲慢なのではなく現実だよね?
誰を助けるのか選択しなければならない
どちらも選ばないという選択肢はない
どちらかが死ぬ
これを思想や倫理にすり替え議論を封じる方が傲慢

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:48:55.33 ID:uLGR8Tih00707.net
4348070748430743↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:49:03.46 ID:2LfrBfH700707.net
外資金融マンやし、全部モニター上の数字やろ
ヒトの情がないんよ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:49:30.13 ID:LjpQbXHq00707.net
山本太郎、顔変わったよな

悪相になった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:49:46.44 ID:l5fElB1P00707.net
>>220
優生思想のたぐいは安倍さんと自民党にまかせておけばよい
れいわがあえてやることではなかろう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:49:53.78 ID:FbO0Qg95x0707.net
>>220
つまり、山本の言っていることは絵に描いた餅だと?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:50:00.83 ID:RNVUM5rA00707.net
>>216
目立つところで発言したからじゃね?
衆院選候補擁立の過程見る限り山本太郎はこいつ糞やべえって思ってそうだけど。
参院選後の記者会見でも大西つねきの経済対策と自分の経済対策は別物って発言してるし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:50:38.18 ID:m79mk6w800707.net
余裕あるうちは皆救うがイタリアみたいに限界がきたら命選別するのは当たり前

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:50:40.57 ID:fw1o6wRNd0707.net
>>226
枝野は変わってないの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:50:48.63 ID:dN8aC6IKd0707.net
>>133
山本太郎はほぼ安倍だろ
周りや信者もそっくり

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:50:54.20 ID:RNVUM5rA00707.net
>>228
少なくとも衆院で単独過半数とるまでは絵に描いた餅だろうな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:51:37.11 ID:oxAebf1b00707.net
とりあえず生活保護問題をなくせばほとんどの問題は解決できるだろ。今の複雑なシステムが水際作戦なんかに繋がるんだから
公共事業でデカい集合住宅建てて飯と風呂と服だけ保証して支給金はいらないんだよ
資格取得に集中したいやつはその間だけそこに入って短期集中できるし
最低限のセーフティネットってそういうもんだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:51:39.85 ID:b2/0m1Zr00707.net
>>229
ずっとYouTubeでやってたよ?


大西つねきは、人間は誰だって死ぬわけで無理に生きてもしゃーない、どう生きるかの方が大事だろと思ってるっぽいが、そもそもその前提自体がなかなか受け入れられんだろうなあと思うわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:51:40.09 ID:RNVUM5rA00707.net
>>231
あいつ昔からずっと苦労知らないお坊ちゃんがなんで俺が一番上じゃないんだよ?って不満抱いてる顔だろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:05.90 ID:LsMvxFXVM0707.net
れいわ、まだまだネトウヨ化との戦い中だな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:15.87 ID:SIX1Os3f00707.net
おまえらどんだけれいわ新撰組が気になるんだよ
スレ立てすぎだろ
ほかの政党も語ってやれや

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:17.39 ID:vSDcPJk1M0707.net
>>11
なんで信じられないの?
実にあいつらしいじゃん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:18.50 ID:J36SqZuf00707.net
>>227
安倍自民も捨てがたいか志を同じくしている長谷川豊のいた維新の方がいい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:31.23 ID:jzsyCTvF00707.net
>>223
それを無言実行してるのが自民党やら維新やらの人間を能力とやらで選別するネオリベ連中なんですが…
よりによってれいわがど真ん中のネオリベ思想全開なのはやばいって

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:40.76 ID:VzzK4OLHM0707.net
>>235
命の選別 

これがパワーワード過ぎた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:48.92 ID:RNVUM5rA00707.net
>>235
コロナ始まってからずっと藤井聡にすり寄ってもろに影響受けた発言してるよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:55.87 ID:jJfxDGX100707.net
>>230
避けられない現実だからな
誰だってやりたくないわ
でもやる必要はある
誰がやるのかと言えばそれは選挙で選ばれた政治家しか居ないだろう
なんでこんな糞当たり前の事で発狂してんのか分からん

245 :I AM NOT Abe &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/07/07(火) 21:52:57.00 ID:H58C60e/00707.net
>>1
うん

まともだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:01.17 ID:qjEZ1v2v00707.net
これって大石かつねきがれいわから去ることになるんかな?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:05.24 ID:uLGR8Tih00707.net
5352070752530753↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:17.71 ID:vSDcPJk1M0707.net
>>18
今まで違うと思ってたの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:28.48 ID:/F6X/zC100707.net
山本太郎は終わりだな 都知事選に出ない方が良かったな
参院選に出れば良かった 障害者2人ってナメてるだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:30.77 ID:FFAEgROc00707.net
>>236
311の時散々苦労してたのを目の当たりにしたわけだがまだ足らないのか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:33.86 ID:gQ54DU/y00707.net
いいからみんなで立憲を叩こう
立憲を叩こう共産を叩こう
男の中の男はみんなれいわに投票して華と散る

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:34.29 ID:yeMkRtLH00707.net
太郎も一緒にいなくなりそう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:41.67 ID:LjpQbXHq00707.net
https://i.imgur.com/pQgQvuj.jpg
フラットな太郎

https://i.imgur.com/yZ3LK6m.jpg
野心家の太郎

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:46.38 ID:VjYnkJJ300707.net
>>217
れいわを貶めるためにわざと間違えてるんだろうなあ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:49.33 ID:YXWMylwV00707.net
結局れいわは山本太郎のネームバリュー使って一旗上げたいゴミが集まってるだけだからなあ
衆院選の候補者も希望の党の落武者ばかりで全く選定出来てないし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:51.27 ID:tGvay2WBa0707.net
>>246
選別はすでに始まっているのだ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:51.39 ID:RNVUM5rA00707.net
>>246
両方ネトウヨの親玉藤井聡の操り人形だから早く両方消えて欲しいわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:53:53.14 ID:M3IMhviA00707.net
>>216
これはまあ誰もいちいち言わないけれども
行政も企業も医療もこの前提で動いてるまぎれもない現実だわな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:02.45 ID:50QR97r0a0707.net
具体的にどういう行動をするつもりなんだろう?
山本太郎に正しい対応を要求するとかか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:05.26 ID:V5PX9qioK0707.net
>>228
理想論は否定しないし山本の発言も絵に描いた餅だとは思わんけど

ただ本当に世の中を救うならば大西の言うようなドラスティックな考えも必要なのだ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:06.02 ID:rluFyFI+00707.net
>>235
N死生観に関してはN国立花寄りだよな
立花よりも冷徹かもしれん

立花は人が死ぬのは当たり前、それを受け入れられる社会を作っていくと言ってたが、大西はそこを理解してもらおうという気すらないもんw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:08.62 ID:LsMvxFXVM0707.net
>>238
ネトウヨ化するやつを叩くのが
当の政党にも他の政党にも利益になると判断した

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:17.49 ID:cQlqEOQU00707.net
大西つねき的にはれいわが国会に送り込んだ2人のことはどう考えてるんだろ
あれも選別されちゃう側の人だと思うけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:19.28 ID:vSDcPJk1M0707.net
>>29
何言ってんだこいつ
どこに時間かかるんだ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:29.43 ID:jJfxDGX100707.net
>>241
全然違うだろ
なんで富の再配分と同レベルで語られてんだよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:50.24 ID:jzsyCTvF00707.net
>>235
圧倒的に弱者不利な社会でその論を立てて社会がその「自由意志」を強化する方向で動いたら
弱者が今以上に悲惨な状態に追い込まれることもわからない馬鹿なのか…
すげーわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:54:52.69 ID:RNVUM5rA00707.net
>>250
あいつ自身は何も苦労してないじゃん。
直ちには影響ないって繰り返してただけだろ?
なんで俺がこんな役目なんだよ?って不満がいつも顔に出てたぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:55:00.52 ID:M3IMhviA00707.net
山本太郎は選挙が終わると雲隠れしてサーフィンに行く習性があるので
しばらく何も動かんだろう。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:55:20.26 ID:44lTJdZP00707.net
>>241
ネオリベは命の選別は必要ない
金があるヤツは救われるし、ないヤツは見捨てられるだけだから
アメリカ見りゃわかるでしょ

福祉国家こそ「どこまで救うか」にはシビアなんだよ
じゃなきゃあっという間に破綻するから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:55:25.01 ID:9ijTDCMod0707.net
動画見れば分かるけどつねきは役に立たないから高齢者は生かさなくていいとか一言も言ってない
むしろ若者への一方的な負担増を懸念した上で死生観含めて見直す必要があると言っているだけ

それを議論した結果全力で老人も生かすべきだという結論になったらつねきは納得するだろうよ
命の選別とか現実を見ない批判を恐れて議論を避けること自体に警鐘を鳴らしてるんだから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:55:27.18 ID:rluFyFI+00707.net
>>263
心底ムカついてると思う

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:55:32.88 ID:aVk8DzCg00707.net
維新もそうだがルサンチマンをベースにした社会運動は絶対に間違った方向に行く
リベラルが抱える「教条としての弱者救済」というある種の傲慢さも、運動の方向性を律するためなら必要悪かも、と思うようになったわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:55:58.79 ID:jM7APc+Ma0707.net
>>139
頭を下げてどうにかなる問題じゃないと思うけどな
こいつが根本的に考え方を変えたと思えることがない限りこの話がついてまわるんじゃないかなあ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:56:09.47 ID:SFqXcMxtd0707.net
また山本太郎は逃げてるのか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:56:12.93 ID:YG6f3MmYM0707.net
>>268
遊びにいってるやろな
今週は

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:56:13.17 ID:FFAEgROc00707.net
>>267
幹事長の仕事がそれだけだと思ってるあたり苦労とか語る以前かと

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:56:26.46 ID:vSDcPJk1M0707.net
>>51
俺はクソウヨだったのかー
知らなかったなー

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:56:28.71 ID:RNVUM5rA00707.net
>>263
そもそも自分が選別される側に片足突っ込んでるの自覚してるかね?
自分は若いとか思ってそうだわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:56:51.65 ID:jzsyCTvF00707.net
>>265
富の再分配の在り方で弱者=貧乏人は死ぬけど?
違いなんてないよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:56:53.36 ID:OtQKJlvA00707.net
>>215
おまえ貨幣論なにもわかってないならMMTについての判断は保留しろよ。勉強してから言え。
めちゃくちゃ簡単なことを1つだけ説明する


もしこの社会に通貨が1万円しかないとして、それをおまえがもっていたとする
おまえは1万円分の買い物をして、誰かが労働で作り出した価値(モノ・サービス)を手に入れることができる
その1万円を手にした人も、誰かが労働で作り出した価値を1万円分手にすることができる
つまり金とは「誰かが生み出した労働の価値」との交換を進めるための交換券みたいなもんなんだよ
けど1万円じゃ足りないと思わないか?社会の中では多くの労働者が多くの価値を生み出しているのに、
交換がちまちましか行われなければ皆の手元に必要なものが交換されていかないだろ?

そこで通貨量を増やすべきなんだけど、通貨と交換されていたのは労働の価値だったよな?
つまり、金の量は「社会全体で生み出せる労働の価値の総量」までなら増やしても問題ないってこと。
むしろ増やさないと労働の価値が交換されなくて、みんながわざと生産量を下げてしまう現象がおこる、これがデフレ
実際にはインフレ率2%が経済成長には適しているから、通貨量は労働の価値の総量ちょい超えのラインを狙う。

で、その通貨量を増やすことができるのが政府なんだが、政府がその仕事をさぼってるから仕事しろって言ってるのが反緊縮論者

総レス数 1001
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200