2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】立憲民主党さん、枝野降ろしが始まる模様 [765383483]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/08(水) 11:52:56.34 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ある立民議員は「統一候補を出せなかった野党の体たらくを有権者に印象づけた。その責任は枝野執行部にあるのに、何の反省の弁もないのはおかしい」と話す。
結果的には、3位の山本太郎氏(れいわ新選組)と合わせても計約150万票だっただけに、統一候補を出していれば…の議論にもならなかった。

 9月に行われる立民で初となる代表選挙では、枝野氏の再選が有力視されていたが、今回のも加わり、対抗馬の擁立が水面下で始まったという。

「辻元清美氏は狙っています。蓮舫氏や安住淳国対委員長らは(同一会派で)元首相の野田佳彦氏を推している。この“枝野降ろし”に枝野氏の周辺議員は驚いています」と立民関係者は話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200708-01961691-tospoweb-ent

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:49:34.79 ID:22zYz9xD0.net
>>740
言い出しっぺは菅やぞ
しかも独断で参院選で増税言い出して大敗
党内の反増税の小沢一派とそれ以外の分裂の引き金になって
参院の捻れと分裂で衆院2/3を失い政権運営出来なくなって
手足を縛られた野田へ引継ぎ

あの時点で民主党は増税容認派しか残ってないんだから
野田がどうのって話じゃない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:49:42.56 ID:SP8jdsvM0.net
やまのやろうとしてる事は安倍の株価詐欺を拡大した版だろ
なんの意味もない数字だよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:49:48.11 ID:aP3aMyzS0.net
>>745
大企業を甘やかしすぎだろ日本政府は公共事業も大手ゼネコンが甘い汁を飲むだけで下請けはそのうんこを渋々食べるしかない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:50:13.07 ID:9K8I7FvGM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
プロレスが出来るのは辻元だな
辻元が党首になって「山本太郎の話を聞いてみたい」と言ったらプロレス的磁場が生まれる
枝野や蓮舫だとこれは無理なんだよ
辻元は弁も立つしタフだしいい感じにケレン味があり国対やってたからあちこちに顔が利く

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:50:35.67 ID:JK3bQ20SM.net
>>749
意味あるだろ
GDPってすなわち総所得やろ?
減ってほしいのか?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:50:40.92 ID:Qr8qxMENd.net
>>258
でも辻本に拒否反応示す人って立憲に拒否反応だろうからなあ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:51:00.05 ID:SP8jdsvM0.net
>>756
株価が高くなって喜んでそうw

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:51:15.24 ID:JK3bQ20SM.net
>>755
その状況は見てみたいw
ちょっとワクワクする

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:51:26.08 ID:1x3xEHVeH.net
>>1
現役右翼がオーナーの東スポw

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:51:57.14 ID:JK3bQ20SM.net
>>758
下がって喜んでるの?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:52:55.80 ID:Qr8qxMENd.net
>>645
その通り
反緊縮絶対正義みたいな今のネトウヨ〜パヨク界隈は明らかにおかしい

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:53:08.89 ID:wKitdaiH0.net
立憲は最初から野田を崇めるような政党だろ?
悪夢の民主党政権を未だに総括できてないんだよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:53:29.78 ID:RUjLei5RM.net
>>754
全然甘やかしてないんだなぁ
世界的には法人税はむしろ高めなのが日本
https://www.digima-japan.com/knowhow/world/7823.php

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:53:58.58 ID:Qr8qxMENd.net
>>689
立憲は既に残業代を出させる、労働法制を強化して金を出させるという方針は打ち出してるよ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:55:50.76 ID:B/1h/nAa0.net
>>751
財政出動!緊縮!みたいなバカな二元論で財政政策語ってるから知らず知らずのうちに緊縮派になっちゃったんやなあお前
そもそも緊縮ってスタグフレーションやバブルに対する経済政策で、不況時にそれ唱えるバカなんて枝野含めどこにも居らんし
緊縮派ってのはその判断がやたら早い奴を元々言うんだぞ
デフレ脱却したら即国債発行0、メルケルも真っ青の緊縮厨やんw

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:56:00.02 ID:p8pq8rfMr.net
なんかアホな若者とか後の世代のために
いま増税やら緊縮やらで財政再建に協力するのが
アホらしくなってきた

若者だってどうせ株とかやって今だけ良けりゃ
ハッピーなんだろ
そんなやつらの将来なんてもう知らんわ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:56:25.73 ID:mFVnh/zl0.net
枝野が立ち上げたのだが

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:56:29.55 ID:LtKPZdPTr.net
>>1
出てくる名前がひどすぎる
辻元蓮舫野田。。。
この中では枝野がはるかにマシなだけに悲しい政党だな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:58:18.64 ID:B/1h/nAa0.net
>>755
辻元も党首としてはどうなんだ?って気はするけど
ケンカ屋が受けるのが最近の選挙だし辻元も演説上手いし案外ありだと思う
ただ辻元が党首になったら生コンデマ急増するだろうからまずその対処が必要だね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:58:40.88 ID:32pP7U1w0.net
>>768
民主党も鳩山追い出したし

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:58:46.38 ID:22zYz9xD0.net
未だに野田を恨んでる奴の時事系列はどうなってるんや?
恨むなら菅やら
民主党政権崩壊の原因を作って
増税するしかない道に導いたのは菅やんけ

菅が参院選で増税公約 → 衆参捻れる → 反増税派と分裂
→ 増税容認派だけ民主党に残り衆院の2/3を失う → 野田総理誕生
やぞ

ほんま不思議や
野田なんて選択肢が無く追い詰められた実行犯やんけ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:58:47.81 ID:kcCj7qdh0.net
隙あらば総理の安倍をボロクソに貶して党の足を引っ張る石破みたいな奴を
破門せず追い出さず党に置きながらまともな団結力がある行動が自民にできて
立憲には出来ないのが不思議でたまらん
言論の自由の範囲内なのに気に食わないから叩き出すが多数になったら
それこそ排外主義やナチスと変わらん

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 16:59:05.74 ID:d91IQFaG0.net
野田なら国民たも喜んで統合だな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:00:05.90 ID:4IBgJzdQ0.net
消費税10%の時点で消費落ちてて更にコロナで消費が滅茶苦茶減ってるであろうこの今になっても

なんで枝野は消費税5%減税すら言えないのか俺には不思議でならない
玉木は5%減税検討してるのに

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:00:17.75 ID:JK3bQ20SM.net
やっぱり玉木って枝野のゴミと違って最高だわ


消費減税で共同歩調を 国民・玉木氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a5bc2552693f4de6a9b11e84fde970ee25e6e90

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:00:26.66 ID:wcOtrawz0.net
党首がコロナ掛かって死んだら終わりの政党ってよく考えたらやばいよな
そのままでも終わるけど

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:00:52.25 ID:aP3aMyzS0.net
>>764
法人税なんて大企業にとってなんも痛くもないよ賃金下げればいいし価格をその分上乗せすればいい

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:01:00.21 ID:JK3bQ20SM.net
>>774
喜ぶ…とは

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:01:00.20 ID:u5X0FbQQK.net
>>755
今度は立憲ツイッタラーがネトウヨに乗っかり辻本生コンと言い出す地獄絵図になりそ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:01:53.94 ID:JK3bQ20SM.net
>>766
消費税すら廃止出来ないのに緊縮でないとは…
やれやれ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b05-Bqa1):2020/07/08(水) 17:02:09 ID:xVjXQcWQ0.net
>>772
どうして野田なんて庇っているのかしらねーけど
野田は安倍が景気を理由に消費税増税を延期したときにも
さっさと増税しろと発言してたし、10%に上げた後も
今後も財政規律を徹底しろと言っていたし
反増税派の敵で有ることは間違いないよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-/qNr):2020/07/08(水) 17:02:49 ID:B/1h/nAa0.net
>>773
自民で言えば派閥ごとに政党分けてるような状態なのになんでこっち来たん?ってのは当然だと思う
二大政党じゃ無いんだからさ、大体野党はどこもそれ出来て無いでしょ立憲に限らず

バラける理由は自民党と違って自分の主張飲み込んで動くほどのデカイ利権が無いからだろうね
連合ももう野党まとめる力なんか無い、肝心の労組減ってるし

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-/iRR):2020/07/08(水) 17:03:24 ID:TO/z0vCrM.net
>>775
民主党正統派は菅野田枝野のラインだろ
玉木なんて民主党政権じゃ下っ端でしか無かったし
民主党政権に戻りたいなら枝野一択だろ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:04:04.80 ID:22zYz9xD0.net
>>782
庇ってるじゃなく
増税の件で一番戦犯だった菅を叩かずが不思議なの

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:04:24.88 ID:sK29WgSl0.net
>>773
まあ多様性を大切にみたいなのを党の方針に掲げながら
意に添わん奴は排除な現実だからな
だったら初めから石垣のり子みたいな消費税ゼロをぶち上げてた奴を出すなと

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:04:29.89 ID:S++fKsiQp.net
>>781
山本界隈って何故か減税を財政出動の王道のように語るけど違うよ?
公共事業に比べて減税は乗数効果低いんであまり選ばれない
減税が財政政策の主なのはむしろネオリベ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:04:58.67 ID:vyOF6FhFM.net
>>567
支持母体の兼ね合いで俺らには見えないなんかがあるんじゃね 増税含めた野田関連の力関係は不気味すぎ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:05:30.14 ID:4IBgJzdQ0.net
>>787
減税と財政出動どっちもやればいいだけなのでは

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:06:06.80 ID:xVjXQcWQ0.net
>>785
管は落ち目でもう出てこないから
野田は未だに影響力残して立憲にあれこれ言ってくるから
この違い

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:08:07.65 ID:TO/z0vCrM.net
>>787
再分配をしっかりするためには増税しなきゃいけないのにな
これ理解してない
あと財政出動って結局は電通のような中抜きが一番得をしやすい
財政出動で利益を得るノウハウと資金が個人とは比べ物にならないからな
個人は手続きの為に役所行ったりネットで調べたり申請書書いたりのコストがでかすぎて大して旨味ないんだよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:09:16.75 ID:JAsP1AgK0.net
>>752
それで自公と増税の合意後に解散は笑うの安倍じゃないかと思った
その後に民主党が潰れてからも公約破棄を肯定していたのは野田だし

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:09:23.95 ID:22zYz9xD0.net
>>790
ずいぶん前から増税のこととなると野田野田一辺倒で
菅だろ言っても完全スルーやぞ
逆に原発がらみで菅をマンセーする奴はおるし
まあ察しではあるけど

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:10:07.11 ID:S++fKsiQp.net
>>789
ケインズの論理ってそもそも支出額を超える経済効果じゃないと成り立たないんだよ?
10万円配ったら15万使ってもらわにゃならんって事
消費減税に支出額超える経済効果があるとは思えん、税の累進制の問題なら付け替えでいいしこっちは立憲も主張してる

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:10:12.11 ID:JhmFyYmMr.net
東スポの記事とか
立憲にいちゃもんばっかつけている藤本とかいう記者の記事だろ

立憲はいい加減、田中とかこいつらに党上げて抗議すべき

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:11:33.85 ID:i8I6Redz0.net
まさかこんな安倍ちゃんっぽいことを枝野がやるとはなあw
安倍ちゃんは何やっても許されるけど枝野んはたった一回で首が飛ぶ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:12:50.63 ID:7h1sQQjd0.net
>>794
インフレになってしまえば国民も賃金上昇する事になるだろうって予測になるから
消費意欲は高まる
ローンで車買うのためらってた人も余裕でローン組むようになる

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:13:06.29 ID:lUMPwBc60.net
>>791
なんで再配分と増税が関係あるんだよ
頭安倍だろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:13:25.77 ID:zk6cmOkZM.net
>>794
消費税増やしても年金と生活保護に回せば全く問題ないんだよな
なぜか消費税減税にこだわってるけど増税しても福祉へ回すことを確実にして介護や年金や生活保護のみとかに決めれば消費税は増やせば増やすほど再分配が進む

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:14:08.64 ID:xVjXQcWQ0.net
>>793
随分前からがどのくらい前からなのか知らねーけど
菅直人はもう前回の選挙から全く表に出てきて無いと思うが
翻って野田は事あるごとに消費税増税だ、財政規律だ言い出すから
そら叩かれるだろうよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:14:35.23 ID:+RYmQwkA0.net
餃子の件で確信したわ、こいつら手段選ばない内調体質だってな
有田とかこたつとかあの辺の立憲絡みのデマクラスタは立憲執行部が絡んでやってるんだろうなと

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:14:45.59 ID:4IBgJzdQ0.net
>>794
え?そもそも消費減税って何円も配らなくても実現可能なんですが??
あなたは一体何を言っているのか理解に苦しむ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:14:48.99 ID:lUMPwBc60.net
消費税増やすことがまず国民から金吸い上げてんのになんで再配分なんだよ
頭安倍だろ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:15:21.42 ID:S++fKsiQp.net
>>791
フリーライダー問題は結局小さな政府ですら発生してるしもうしゃーないと思う
同じ所に投資し続けるの避けるくらいしか対処法無いんじゃね?

その点、枝野が主張してる自民党が散々削ってきた介護や保育を公共事業として国債発行で拡大していこうってのはいい案、計算上乗数効果も見込めるはずだし
あと再エネか、この二つだけだと投資先としてはショボい気もするけどね

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:16:22.15 ID:XNyNduRT0.net
蓮舫とか安住って野田よりなのか

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:17:23.14 ID:xVjXQcWQ0.net
>>805
そりゃ野田内閣の名簿に載っているからねぇ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:17:51.59 ID:BSrD2XJE0.net
どうでもいいけど河井前法相夫妻起訴だってよ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504541000.html

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:20:07.17 ID:1x3xEHVeH.net
>>805
東スポの妄想

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:20:50.19 ID:wKitdaiH0.net
未だに野田を崇拝してる民主の老廃物が立憲の上層部だからな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:21:29.98 ID:S++fKsiQp.net
>>797
だからその消費意欲の高まりが支出額超えないとダメなんだよ
まあ実際のところは3年目4年目辺りで均衡するんだけど
たった1年の経済試算すら無茶苦茶な現政府では少なくとも出来る主張じゃ無いな、どんな(お友達限定)放漫財政されるか

>>802
一つの例え、そもそも財政政策としては減税も支出w
財源無しに出来ないんだからさ、国債発行も含めてね
その予算超える経済効果が無いと財政出動ってのはダメな訳、コロナやリーマンみたいな緊急事態とかは別だけど

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:21:49.22 ID:zk6cmOkZM.net
格差を縮めたいなら増税方向に行かないと
なんで北欧諸国が幸福度高いかって再分配がうまく行ってるからだよ
再分配の為にはとにかく徴税増やしてそれを弱者に配る必要があるんだよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:23:10.38 ID:lUMPwBc60.net
こいつら結局安倍支持というより
谷垣系支持で自民に減税とまともな経済成長とまともな国土強靭化で対立軸つくってくねえから
枝野や野田みたいなポンコツ担ぎ上げてんだよ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:24:06.69 ID:4IBgJzdQ0.net
>>810
支出じゃないよ
国民から取らないってだけじゃん
何言ってんの?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:25:17.26 ID:XWc3+OdO0.net
>>803
貧乏人より富裕層の方が納める消費税は圧倒的に多い
そして集まった消費税収を社会保障などに使っていけば得をするのは貧乏人
消費税に限らずだけどこれが税の再分配

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:25:24.13 ID:xVjXQcWQ0.net
>>811
弱者に配っていないし、今後も配る気はないだろうと
見え透いているから、減税を求めているんじゃないですかねぇ
弱者に配る気なら、増税の前に分配法案通せと

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:26:54.14 ID:zk6cmOkZM.net
>>815
それは安倍だろ
立憲はちゃんと弱者に配ると言ってるんだから枝野に消費税5%飲めなんて迫るのはお門違い
逆に山本太郎は格差縮める気あるのか?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:27:33.52 ID:S++fKsiQp.net
>>813
お前が何言ってんのw
減税予算を超える経済効果が無いと財政出動として成り立たないよこう言えば分かる?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:28:38.50 ID:lUMPwBc60.net
>>811
中間層には減税してその恩恵の低い人には給付でいいんですよ
基本です
ただ絶対に経済成長は必要
マイナスが続くとできなくなる

経済成長なんて必要ない
マイナスのままでいい
それより増税と福祉だ
なんて馬鹿なこと言ってると本当に死にます
それならそれで社会主義国目指すしかなくなるマジで

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:29:05.26 ID:4IBgJzdQ0.net
>>817
話がとんどん変化していってるねー
ほんと詭弁だわ
間違い認めないし

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:30:17.73 ID:HowTXjlJ0.net
枝野下ろして野田って
菅おろして野田の悪夢思い出す

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:31:26.81 ID:xVjXQcWQ0.net
>>816
言っているだけでしょ
民主党時代に、立憲のメンツは実際政権を持っていたんだよ
でもやらなかった
消費税増税をするにあたって
三党合意した内容は、景気条項と議員削減で
弱者への分配は含めてなかった
そして消費税増税に当たっても、いの一番に発言することは
消費税増税であり、財政再建であり、分配ではない
何を信じろというわけ?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:31:38.21 ID:axrej/Lgd.net
この択なら辻元しかないな
そもそも野田が選択肢にある時点で立憲はオワコン

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:31:46.05 ID:F1cNXdOAa.net
宇都宮餃子を政治活動に使って風評被害を起こした責任は取らないのか?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:32:01.14 ID:4IBgJzdQ0.net
<消費減税に支出額超える経済効果があるとは思えん!!キリリッ


そもそも消費減税に政府支出いらないんだよねw

政府支出いらないし減税した分だけ国民の可処分所得が増える まさに最高
効果メッチャあるやん ワロス

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:32:35.88 ID:u5X0FbQQK.net
>>793
野田菅内閣牛耳っていたのが今の立憲幹部連だし
野田も菅もどっちも論外だろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:33:07.53 ID:++Wfm6W00.net
はよ解党しろよこの緊縮ゴミ政党
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政党

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-/qNr):2020/07/08(水) 17:35:07 ID:S++fKsiQp.net
>>820
鳩山下ろしの流れの方が近いと思う

そもそも鳩山下りて民主党政権は終わった
ポッポ帰ってこいよ宇宙人vs池沼!やろうぜ

>>824
減税に財政計算要らないとか、ラッファー博士(ネオリベ)かな?
山本信者ってちょいちょいネオリベの尻尾出てくるよね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:36:59.09 ID:4IBgJzdQ0.net
ラッファー博士ww

何かわけのわかんない権威風出せば誤魔化せると思ってそうw

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:38:25.67 ID:iRdd0b35a.net
>>606
今回の選挙でそれ言ったようなもんじゃない?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:38:53.38 ID:xW8rpzwJ0.net
>>2
餃子やられ損だな

これもうレイプ被害だろ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:38:59.37 ID:xVjXQcWQ0.net
>>827
消費税減税に経済効果がないってことは
逆に言えば消費税増税にも経済効果がないってことなわけで
じゃあ経済効果がないならさっさと100%でも200%にでもすればいいのでは?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:39:13.68 ID:Ncab9Hva0.net
忘れられた頃なので国政選挙での比例得票数貼っとくぞ
単位は百万票

      2017衆院   2019参院
自民     18.5      17.7
公明      6.9       6.5   
維新      3.3       4.9
立憲     11.0       7.9
希望      9.6
国民              3.4
共産      4.4      4.4
社民      0.9       1.0
れいわ             2.2

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:41:23.09 ID:84tIFxVGM.net
>>832
こりゃ次はれいわ比例で共産党超え間違いないな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:41:44.67 ID:dHlCXx0ea.net
おそE

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:42:53.12 ID:+RYmQwkA0.net
ちまちま低投票率を願って3分の2阻止したい立憲だかられいわの数十万だって邪魔でしかたないよ立憲も共産も

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:44:01.91 ID:qmRJ4kG60.net
野田総理再来?

消費税アップで社会保障充実して最高じゃん
なんで批判的な人いるの?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 17:44:22.02 ID:bAxMlA7V0.net
国民・玉木代表「野党結集すれば何とかなる状況は終わった」

>「共産とだけ1つにまとめれば(与党と)1対1の構図が作れるという前提が崩れた。
>維新やれいわが候補を立てれば、共産と統一しても三つどもえになる」
>「共産から維新まで一致できる政策は消費税減税だ。消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ」
>「政府・与党がそれを言い、後から野党が『じゃあうちも減税します』では全く選挙にならない」
https://www.sankei.com/politics/news/200708/plt2007080022-n1.html

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-PvGM):2020/07/08(水) 17:47:26 ID:5OEttOH6d.net
蓮舫とか枝野とか少数の無能でぐるぐる回してるだけだよね
死ねばいいよね

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-oYkn):2020/07/08(水) 17:48:23 ID:GKPbHIqD0.net
結局ネットの減税派って大義も信念もなくてただ単に「貧乏人に優しい税制」を求めてるだけだからな
そんなの通りませんw

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-wWxI):2020/07/08(水) 17:50:27 ID:MGOaWW1q0.net
りっけんは増税派消えたら考える

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-2Wno):2020/07/08(水) 17:50:28 ID:xW8rpzwJ0.net
>>838
須藤も裏切らないと未来無かったな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-8zg8):2020/07/08(水) 17:50:38 ID:nEhEcDklr.net
辻元しかないだろう
結局前原との和解なんだよ。国民民主との合流出来るか否かは

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc7-/iRR):2020/07/08(水) 17:51:00 ID:HUOw5Rfs0.net
でもさ
立憲は枝野の独裁で成り立ってるよな
始まりからしてそうなんだから

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-dpvd):2020/07/08(水) 17:52:23 ID:MD7Tgum9r.net
野豚は自民と官僚に騙されただけだったな
増税しても金回りは下痢便垂れ流しでお友達しか潤わないし景気は冷えるし
事前説明通り推移してるか聞いてみてーわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8e-ucCN):2020/07/08(水) 17:53:53 ID:SVa4CJs50.net
>>11
関係良好w
ブサヨは本当に内側しか見てないんだなw

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-fUzM):2020/07/08(水) 17:57:24 ID:Z2v4nkL5M.net
>>837
やっぱり玉木がナンバーワン

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-wWxI):2020/07/08(水) 17:57:26 ID:MGOaWW1q0.net
立憲は枝野だけ残してあとはチラバレよ
なにやってんの

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7510-2Mgk):2020/07/08(水) 17:57:47 ID:MkjsZHye0.net
>>837
維新にまだ未練があるのか

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-fUzM):2020/07/08(水) 17:57:51 ID:Z2v4nkL5M.net
>>840
減税派が全員国民民主やれいわに来ればええんやで

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-Mhfb):2020/07/08(水) 17:58:37 ID:l96OX0z9M.net
>>1
民主は1つにならないと政治興味ない世帯が投票するとき困るとか、考えられないのかねえ?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-ucCN):2020/07/08(水) 17:58:59 ID:xglPk3FN0.net
https://pbs.twimg.com/media/ERW_48bU4AE4VPF.jpg

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bae-mXGD):2020/07/08(水) 17:59:52 ID:8lFsWJAP0.net
左翼特有の内ゲバハジマタ(^o^)

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200