2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貯金1000万超えたけど無敵感がやばい!街歩いてても全員格下に見える [297142216]

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:07:08.83 ID:lr9z3Xq20.net
>>125
そんな貯めてどうするの?
年取ったら使い道なんてないし死んだら終わりだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:28.13 ID:6j1ODsv40.net
>>126
で、でたぁー
死んだ時の事を考えるアホ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:14:03.49 ID:7wkmg/aTa.net
>>125
同じだけどジジイになって不必要に金持っててもしゃーねーから車買い換えた。他に欲しい物は無いけど、ケチケチミニマリストしてても俺は仕事のモチベ保てない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:34.35 ID:fP2K141C0.net
現金でそんなに持ってても仕方ないだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:03.64 ID:pB+LBXld0.net
>>126
死んだらそれまでじゃん。
生きてた場合のことを考えろ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:21:43.81 ID:lr9z3Xq20.net
>>127
>>130
生きてて逆に何使うの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7510-8bMX):2020/07/12(日) 10:25:07 ID:mnfY3Di60.net
期間工さんどうしてるの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8e-ucCN):2020/07/12(日) 10:26:23 ID:XaDwToDU0.net
5000万円貯まったからなんちゃって専業投資家になったが、週休7日だと暇すぎる
ちょっとはサラリーマンをした方がいいかもしれん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-2V5w):2020/07/12(日) 10:31:51 ID:hPD1yUV9a.net
日本人は億以上ある人結構多いからな
これは地方都心満遍なくいる 四桁ぐらいじゃ下の下

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:47:34.13 ID:0DOSTSLE0.net
>>111
木造だと建物寿命30年で数十年で雨漏りやらで駄目になるし、ヘーベルハウスとパナホームで見積もったらそんなもんだったわ

>>113
何がおかしいんだ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:40:42.00 ID:5zJlxcxH0.net
家買ったら一瞬で負債持ちだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:42:05.20 ID:Tq664kica.net
>>131
美味い飯とか趣味とか
逆に言うと金が無いと美味い飯も趣味も何も出来ない
金が無いと人生の幅が狭まる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 13:58:35.83 ID:muXA66aid.net
>>137
それに何千万の貯金は必要ないね。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:03:19.43 ID:549NUhgO0.net
>>138
そういう君は何才でいくら貯金してるわけ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:05:26.77 ID:n4fSCFBl0.net
証券口座にぶち込んで信用取引始めるともっとすごいぞ
余力3倍になってるしな
まあすぐなくなるけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:06:11.04 ID:AlMnmsvEM.net
大学生だが1000まんかせいだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:07:16.77 ID:b6Wz55KT0.net
1000万で?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:08:14.70 ID:549NUhgO0.net
>>140
海外FX口座なら400倍とかあるが?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:14:03.11 ID:S5gTm+CL0.net
3000万くらいあるけどアラフォーで身長165で期間工で童貞で
友達もゼロだから常に人様に遠慮してビクビクして生きてるわ。
コンビニ入っていらっしゃいませーって言われる事がまずない。
レジ並んでるときも家族連れやカップルに平気で横入りされるレベルの存在感の無さ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:18:52.64 ID:Ycz6fVsB0.net
>>133
社会保険や出会いのこと考えるとな。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 14:55:52.33 ID:muXA66aid.net
>>139
500万

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:09:04.50 ID:hmjkBLJh0.net
格下って…w

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:50:19.72 ID:0tMdOncHd.net
あげ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 17:59:08.80 ID:zkouh5Eh0.net
そうか?
俺1000万越えてから前より金使わなくなったわ
考えたら1000万なんて数年生きたら無くなる額じゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-u4Gc):2020/07/12(日) 18:05:24 ID:Kj2jS+FP0.net
(´・ω・`)百万貯めれるやつは1000まん貯めれるし、百万貯めれないやつは1000万貯めれない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd05-SKKN):2020/07/12(日) 18:07:06 ID:Ota+2PgZ0.net
その程度かカカロット

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-4Cj4):2020/07/12(日) 18:08:25 ID:uDFyF7Era.net
30までは全然貯まらなかったけど、30過ぎたら急に貯まり出したな
年収自体はそんなに上がってないから金の使い方が変わったからなんだろうけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:33:38.19 ID:1g35pWMYM.net
パチンコスロット辞めたら一気に金貯まった
やっぱりパチンカススロッカスはゴミ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:35:56.42 ID:PZtN4FiN0.net
アラフィフ以上の世代がよく「あの時の金取っておいたら良かったわ」と嘆いてるから
反面教師にして金貯めてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 20:44:05.04 ID:LLg8x2CB0.net
(´・ω・`)自社株以外で初めて証券会社開設して株に手を出そうとしてるが

(´・ω・`)JR東日本150株か西日本200株買おうと思う
(´・ω・`)3.11の時に焼け野原だったのを回収した人たちがいるんでしょ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 22:06:23.75 ID:uyHqHlRXa.net
>>152
欲しい物はある程度揃えたり体力の衰えで趣味の減少だったり。俺がそう。俺の場合20代後半からだったけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:59:11.51 ID:ZN9pzz6H0.net
>>156
私の場合は株主優待の積み重ねで金が貯まるようになってきたような気がする
一つ一つの株主優待は大したことがなくても余った金でまた株を買って株主優待が増えるから、どんどん出費が減って行く

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 00:59:53.08 ID:EFxG+NYE0.net
1桁足りねーよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:07:52.76 ID:1/TAwlKGp.net
1000万で無敵になる?1億じゃないと

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:08:51.16 ID:mdhNcGpG0.net
ええなー
1000万でも十分だわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2392-zloz):2020/07/13(月) 01:13:22 ID:uWO+HII50.net
金利つかない銀行に預金してるのアホらしいので、持ち金の7割を株主優待に回したった
計算だと8月13万分くらい貰えるみたい
9月はそれより上予想

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMcb-6wWl):2020/07/13(月) 01:15:12 ID:crsw+tJ5M.net
1000万貯金はそうそう居ないからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 01:17:13.14 ID:KZ8w/4qha.net
映画とゲームしか趣味ない
女と別れて実家戻ったから金が余るだけの独身貴族と化した

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b83-i0v+):2020/07/13(月) 09:18:22 ID:JbsIbY7E0.net
下を見下してる時はその下位より惨めな証拠

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM51-P1NU):2020/07/13(月) 09:19:24 ID:94z1iqDWM.net
7千万貯金あるけど卑屈だし将来が不安だわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 09:29:26.60 ID:ZN9pzz6H0.net
>>161
100銘柄くらい持ってるの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ipMP):2020/07/13(月) 09:34:35 ID:w06XdpBla.net
40歳で年収300万しかない
貯金はやっと100万。もちろん車も家も家族も彼女もいない

世の中の大半は家族持ってて小さいながらも家買って、車持って、子ども2人ぐらいいて、年一で海外旅行とかしてるのに
どっからそんな金が出てくるのか理解できない
みんな年収1,000万も貰ってるのかな…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-1VOL):2020/07/13(月) 09:39:44 ID:hHCmx+J6r.net
すげー!!

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7587-jnnU):2020/07/13(月) 11:17:36 ID:DwNqQ65q0.net
>>167
今は持たざる者が最強なんだぞ
日本で一番の貴族は生活保護受給者

総レス数 169
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200