2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中国人、もう海外旅行には戻ってこない模様。「国内に居たほうが安全。」中国国内旅行で消費しよう という愛国ムードが広まる [166864446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:08:52.27 ID:BBbNTP8Ja.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
これからの観光はどうなる? 日常に戻った中国人たちの“旅”の様子が暗示していること
http://wired.jp/2020/06/28/china-holidays-uk-coronavirus/

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:37:22.49 ID:FWMkfVLDM.net
>>23
異常性欲者のジャップが高級レンタルルームとしてデリヘル連れ込むからセーフ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2332-6wWl):2020/07/11(土) 16:39:27 ID:jjorXrxx0.net
コロナの治療法が確立するまで大人しくしてるってのは当然の事なんだけどな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-WBjE):2020/07/11(土) 16:41:32 ID:FchAmdL/0.net
民泊トラブルも解消されて良かったね!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-hj84):2020/07/11(土) 16:46:47 ID:AM2+fEnc0.net
インバウンド関西もこれで安心だね(ニッコリ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 16:53:14.13 ID:dLUQSSB10.net
ゆーて中国国内の観光地は交通の便の良いとこだと人混みで酷いもんだし
ゆったり観光しようと思ったら海外行く方が時間的に早かったりするし大変よな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:06:08.52 ID:MiS20LcU0.net
>>11
ネトウヨは嬉しいだろうけど大半の日本人は困る

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:13:48.66 ID:m5loqSmqr.net
これじゃ春節で媚びた安倍ちゃんバカみたいじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H99-c9t6):2020/07/11(土) 17:16:44 ID:xAi3fRI+H.net
>>35
ネトウヨ関係なく中国に依存する企業は泣きを見る。
任天堂だってテンセントと提携後に新型コロナだが、最大の商機に主力工場のある中国の製造が止まり
スイッチ本体を出荷できなかったわけだから。
インバウンド消失でのとらぬ狸の皮算用よりある意味で悲惨だと思う。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-l30i):2020/07/11(土) 17:17:58 ID:m5loqSmqr.net
>>26
チャイナアズナンバーワン

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad16-sFRk):2020/07/11(土) 17:19:51 ID:KAOBPl5c0.net
中国人「最近中国人増えたな」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/11(土) 17:30:36 ID:ykb7IN93a.net
はいインバウンド計画完全破綻

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-hJFU):2020/07/11(土) 17:31:42 ID:LGxmylFD0.net
本当の富裕層は日本に来る
観光の質も家電の質も段違いだからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:38:09.91 ID:aKb0N7rhx.net
>>41
悲しいかな人間の質が比例しないのが残念な所だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:41:55.98 ID:zjyhIFPj0.net
>>12
そのショボいものも中国政府は海外で金を使わせないために帰国時の大量持ち込みを禁止してくるしね
めんどくさい中国人に安い金でこき使われて対応する観光業はやるだけ損だよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:43:20.82 ID:QDbeedrv0.net
>>41
中国の本当の金持ちはヨーロッパや北米に行ってるよ。
多くの中国人が日本に来てたのは安いからだよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:44:32.83 ID:Bge7fyPJ0.net
いま日本に来ると感染するからやめとけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:46:38.61 ID:MtPvK56S0.net
これマジなら中国人観光客に依存してる国内観光業やばくないか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:47:13.74 ID:1Zj8iAVpa.net
それでいい
嫌な顔されながら金落とす必要はない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 17:52:42.66 ID:x6ef/1Z70.net
go homeキャンペーンはやらないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-BkXH):2020/07/11(土) 18:03:54 ID:kgMCeZCUa.net
ラオックス死んでしまうん?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/11(土) 19:21:04 ID:MiS20LcU0.net
>>46
ネトウヨ「反日は殺せ!」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:27:32.62 ID:QAlWGndrr.net
日本の観光も実は内需が大きかったんだよな。3/4が国内の旅行者 
有名どころは中国人が目立ったから輸出産業みたいに見られてたが

だからgoto何とかも間違ってはいない。ただちょっと時期早いかとは思うが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 19:39:50.67 ID:fK+5Pgnf0.net
>>46
少なくとも大阪はヤバイ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 22:55:43.28 ID:uDU/VfqRd.net
風邪と共に去りぬ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/11(土) 23:18:55.85 ID:oYKZKbXe0.net
観光地の看板が日本語と英語オンリーになってくれればそれでいい
景観にわるいわ中国語とハングル

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-WQA4):2020/07/12(日) 04:07:15 ID:D03LbpGya.net
あか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-6j0z):2020/07/12(日) 04:08:17 ID:wo6CL7xd0.net
そもそも経済が外国人頼みの時点で破綻してる
何がインバウンドだよ
こんなもん推し進める奴はキチガイでしかない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-RZgM):2020/07/12(日) 04:21:34 ID:8pJFLfAZ0.net
>>26
もうレスされてるけどコロナ前から既にそういう状態だった
昔なんか観光地にいるのはほとんど外国人だったけど
今はかなり辺鄙なとこでも国内観光客でごった返してる
観光地特有のボッタクリ系もめんどくさくて数少ない外国人あんま相手にしなくなって国内観光客狙ってるから
外国人観光客にとってはある意味まわりやすくもなってきてる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-tU5w):2020/07/12(日) 05:20:27 ID:oVPcQZbo0.net
俺も中国人に生まれてれば安全な生活できたのに
マジで占領しに来てくれや中国政府

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-7qVU):2020/07/12(日) 05:27:03 ID:b4SEfAFed.net
チョッパリクソ食いヒトモドキがコンターサきめて天安門連呼してリスカ現実逃避してそう

中国インバウンドマネー欲しいか?やらんよバーカヒトモドキは同胞の血筋啜ってろw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-jnKO):2020/07/12(日) 05:58:52 ID:549NUhgO0.net
>>56
じゃあ代案は?
外国人に依存しない成長戦略をどうぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd88-yaVe):2020/07/12(日) 06:08:27 ID:lGyTqF4c0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
  
みんなおいでー!
    

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b05-zGIO):2020/07/12(日) 06:10:50 ID:lQzzBhZk0.net
これからは世界中が用事もないのに旅行しなくなるだろうな
環境にもいいしグレタたちも後押ししてくれる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:17:29.05 ID:D03LbpGya.net
あけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:20:07.28 ID:hd4Dlmu1M.net
爆買いしてたのってもしかして中華の転売屋か?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:20:56.72 ID:3tnmKYVC0.net
そらトンキンコロナランドなんか旅行したいわけないやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:28:06.03 ID:QhSuAvlI0.net
観光立国を目指している安倍ちゃんの立場…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:30:44.28 ID:9CXyzqyE0.net
>>57
日本は金ない日本人だらけで
外国人観光客で経済回してたのにな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:31:16.84 ID:42D4wntJ0.net
>>5
岩手か

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:36:05.88 ID:KyRgLCuRA.net
ヘタレな日本はともかく欧米だと確実に狩りの対象になるだろ
どんだけの人間殺したんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:47:52.48 ID:7pGN2PS30.net
>>41
日本は富裕層向けの超高級ホテルとかジェットサービスがないから中間層しか来ない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 11:50:00.45 ID:5E3iG+AT0.net
>>57
っていうか英語覚えるの面倒くさいな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:02:25.35 ID:Ky0UHm5+r.net
>>5
岩手の話かと思った

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 12:54:00.51 ID:/+ljIfvdx.net
>>70
んで中国には年収400万円前後の層がおよそ三億人居るからな
そいつらの購買力購買欲たるや、って話
もはや日本人は中国人よりも貧しい人間が多いのだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b87-AtIe):2020/07/12(日) 14:33:45 ID:krm90z1C0.net
日本の観光地も数十年前みたいに日本人客相手にしろよ
昔はやれてたんだから問題ないはず

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2597-sR4k):2020/07/12(日) 14:35:58 ID:WQgjtSii0.net
もうグローバル時代は終わったんだよ
日本の老害だけが気づいてない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-BjSE):2020/07/12(日) 14:37:18 ID:5E3iG+AT0.net
>>75
グローバルで後の世代がどれだけ泣いてもいいってのが日本の老人

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:41:18.07 ID:SWpTS1bhx.net
>>74
日本人が貧しくて観光に金使えないから
インバウンドに頼るしか無かったんだぞ
問題は中国人がどうのと言う話では無く日本人が貧過ぎると言う政治の問題なんだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:44:25.03 ID:tvcNlrrB0.net
>>75
君もグローバルの意味分かってない
人の移動の自由だけがやばいだけ

他はそうでもない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 15:45:41.09 ID:c99TYrr/0.net
安倍ちゃんまた動画作って歓迎せな

総レス数 79
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200