2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それでも弱者を助けたいっていう山本太郎の気持ちは本物だと思う オレはそれを信じたい [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 00:43:56.71 ID:GTl3ON8n0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://taro.com

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-hS1v):2020/07/12(日) 08:50:34 ID:4xEyy0ex0.net
>>860
書いてもいいけど書く意味はないよね、みんな助けるんだから
わざわざ書くんだから意図を読み取るのは当たり前

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dae-n3ol):2020/07/12(日) 08:51:52 ID:hGyZ5fM/0.net
れいわ真理教だな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bc5-hS1v):2020/07/12(日) 08:54:01 ID:4xEyy0ex0.net
>>862
見てないから知らんけど聞かれてなんか通りいっぺんの人権尊重コメント出すだけで「うわぁ…!!れいわ叩きだぁ…!!立憲まで加担してきやがったぁ…!!」的な騒ぎになってるだろ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-SKKN):2020/07/12(日) 08:54:11 ID:uAvFUqhJM.net
ネトウヨは+の辻元スレみたいにパートスレ乱れ打ち状態にするつもりだったんだろうけど残念だったね
九州の水害で勢い1位を維持出来ず引っ込めざるを得なかったのと山本太郎が対処をしくじらなかったせいで…
ここまで来たらもう炎上させようがないと思うけどどうすんの?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:55:16.46 ID:NeKIbWRia.net
>>869
週末に騒動になってたから聞かれるとしても来週かな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:55:38.87 ID:5C8v8xksr.net
>>866

大西発言が問答無用の悪質さだし、最初の山本の弁明文書が曖昧な無責任さに満ちていたから、
「人権派」の共産党や社民党が公式に批判するのは当然の話

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:57:32.32 ID:NeKIbWRia.net
>>870
大西つねき主張自体が自民や維新と親和性あるからな 老人はよ逝けなんて自民や維新の専売特許だし

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:59:25.04 ID:5C8v8xksr.net
>>870

嫌儲の本スレ13ぐらいまで伸びたし、Twitterでも燻っているし

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:59:35.89 ID:EWYv5Ps20.net
リッカルが意気揚々と石垣の発言は正しかったな!って言ってきてたけど
ファシズムの定義だと暴力で下を押さえつける立憲の方がファシズムに近いんだよね
あいつら自分の組織のこと全く見てないよな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 08:59:46.20 ID:DPLeVPn50.net
>>872
俺も批判自体は正当だとは思うよ 大西はあの発言の責任を取るべきだと思う
ただそれを攻撃する人達のやり方を見てると常軌を逸してるところもあるんだよね

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:00:02.27 ID:odqCa6Ez0.net
>>849
ボーナスゲームの民主党政権があったのにまだ底辺やってるロスジェネなんてただの怠け者だろ
いま安倍に被害食らってる世代助けろよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:00:14.22 ID:mYW3q8qy0.net
>>867
被災地は多いけど一番福島に思い入れしたらだめってこと?
太郎がロスジェネ語るのもそれと同じだろ
政治家目指すきっかけ、一番やりたいこと
演説でも繰り返し言ってんのに意図がどうのとかよくわからん

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:01:07.04 ID:4xEyy0ex0.net
>>871
聞かれんのかな?
政治記者的には合流協議ガーの方が関心ごとだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:01:59.79 ID:NeKIbWRia.net
大西つねきの動画配信は長尺のばっかでとても追えない見てられない
れいわ信者でもよほど熱心な人達しか見てないだろ それか元からの大西信者

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:02:43.21 ID:odqCa6Ez0.net
安倍の居ないボーナス期間にロスジェネとやらは何やってたんだよ
怠けてたのか
民主たたき立憲たたきは何が目的なんだ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:03:19.07 ID:rBzwROYv0.net
れいわ信者は全方位に喧嘩売るマジキチ信者ファイティングスタイルでぶいぶい言わせてきたんだから、大西がやらかしてボコられても文句言えんわなw

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:03:22.68 ID:DLLyqrxSa.net
リッカルだの共産だの自民の工作だの
見苦しいぞ狂徒共

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:03:50.70 ID:ElSF9gXB0.net
>>1
自民寄りの人が叩くってんならわかるけど
現状は野党共闘が〜の人が叩きの中心になってるよーにしか見えない
なのに微妙にごまかしてんのはみっともないと思う

衆院とは違うけど、参院の投票率を見ると
前回前々回なみに投票率が増えて増えた分が全て野党側に回ったとしても自民の方が上回る
投票率を7割近くまで上げなきゃ話しになんないんだから
投票率を上げられる可能性がある山本さんが〜ってのは
叩いてる人の意見が自民が〜だとするなら、叩いてる人自身の主張にとってもマイナスにしかならない

自分は自民寄りだからどーでもいーちゃあいいんだけど
文句言うのだけは立派なもんなのに、お前の意見は何って聞かれても何も意見を出さないか、あいまいな事しか言わない野党共闘が〜的な人に比べると
議員も含めて山本さんの方がましだと思ってる
野党共闘が〜の人ら、特に支持者は消え失せた方が世の中にとって有益

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:03:56.96 ID:9jj8fhMFH.net
助けたいっていうのはいつまでも弱者が居てくれないと成り立たないからな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:04:54.73 ID:srDcFYWNd.net
大西とは大違い

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:04:57.77 ID:5P+sZogGd.net
いろんな香具師がいて「れいわ」でいいと思うけど。

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:04:59.92 ID:NeKIbWRia.net
>>879
あーそっちの方がデカいニュースだわな そろそろ合流しておかないと解散されてしまう
なんだかんだ野党合流となるとすぐさま解散にはならないからな
合流スルスル詐欺でもいいからやらないといけない時期ではある

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:05:18.39 ID:DPLeVPn50.net
>>882>>883
まさにこういうの 木村花叩きの構図と被るというか 
一旦相手を悪者認定したら何やっても構わない!ってノリがね
せめてもっと理性的にやれないものか

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:06:15.53 ID:rBzwROYv0.net
>>889
れいわ信者の辞書に理性なんて言葉があったんだなw
山本太郎と信仰くらいしかないと思ってたよw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:06:50.01 ID:6DVe7fZ60.net
>>881
なにわけわかんないこと言ってんだ?
バブル以後の失われた30年は全て反緊縮が原因であり
その責任においては自民も民主も同罪なのだが

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:06:53.32 ID:4xEyy0ex0.net
>>878
そこに重点的に張るみたいな戦略で来てるんだから印象操作も何もないと思うけどなあ
別にその戦略自体が悪いって言ってんじゃないからね

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:07:58.41 ID:HL+Xfg3T0.net
>>837
共産党員じゃないよ
一般人でも何かのきっかけでマークされることはある
ちなみにマークされたかどうかは分からないようになってる

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:08:25.15 ID:NeKIbWRia.net
>>889
高橋洋一をファシス・レイシストト扱いして叩いてた立憲の石垣のり子みたいだな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:08:53.62 ID:97XpvUya0.net
>>889
それれいわ信者にこそ言うべき言葉だね

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:09:47.41 ID:odqCa6Ez0.net
>>889
教祖が暴走してんのに信者に理性なんてあるわけ無いだろ
都知事選出た理由を論理的に説明できんし黒川の時沈黙した理由も論理的に説明できんだろ
もうカルトだよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:10:01.61 ID:6DVe7fZ60.net
>>891
反緊縮じゃなく緊縮な
肝心なところを間違ったわ
死ね!リッカル!

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:10:14.72 ID:DPLeVPn50.net
>>894
石垣のりこの師匠の菅野完からしてそういうスタイルだからなあ
「怒り」や「憎悪」を煽り立てていくスタイル

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:10:29.09 ID:rBzwROYv0.net
普段非理性的に闘争をふっかけるれいわ信者が、自分たちが叩かれるときだけ優しくしてねなんて、本当にクルクルパーだなw

寝言は布団の中でよろしくw

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:10:46.10 ID:DPLeVPn50.net
>>895
信者にもアンチにも言える言葉かと

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:10:54.42 ID:odqCa6Ez0.net
>>891
反緊縮でなぜ赤字国債が増えるんですかねえ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:12:18.46 ID:+iQyDXt30.net
ほんと馬鹿だな
頭おかしい

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:12:23.74 ID:jwdgqSAD0.net
>>889
見当ハズレも大概だな
れいわが断固とした態度まったく取らないのが全ての原因でしょ

大西の処遇も定まらない
支持者たちの暴言も抑えない

こんなんじゃいつまでも批判はされる
理性云々言うのならまず自分たちが理性を見せよう
特に支持者たち

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:12:34.55 ID:odqCa6Ez0.net
>>897
バカのせいでこっちも間違えたわ
しねれいわカルト

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:12:38.46 ID:EWYv5Ps20.net
ヨシフも立派な後継者出来たし安心して引退出来るな!

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:13:11.22 ID:NeKIbWRia.net
>>896
都知事選はずっと出ないなんて名言してなこなかったし黒川の事は動画や演説でも触れてたし沈黙なんてしてないぞ なんで嘘書くの?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:13:44.82 ID:oirTovk70.net
>>891
わかってるじゃんと思ったら後から修正してて草

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:15:25.32 ID:NeKIbWRia.net
>>882
全方位かな 共産党に喧嘩売らないだろ太郎は

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:15:31.20 ID:+yg2yvsLM.net
>>899
やめたれw

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:15:48.53 ID:jwdgqSAD0.net
>>905
大西?
いやあの人はヒトラーでしょ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:16:06.17 ID:Y9R+NCeR0.net
>>816
あいつ、未だ選挙中なのに「山本太郎の宇都宮に対する敗北」とか言い出すからな。
世論調査をみれば誰でも分かることなんだが、明晰という評判を守るために単独撤退できる最低の人間性。

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:16:34.50 ID:J5dvJQs70.net
国会に障害者を送り込んだのが意味不明だった

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:16:51.63 ID:97XpvUya0.net
>>900
DD論はノーサンキュー

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:16:59.57 ID:NeKIbWRia.net
>>899
今回初めて叩かれてるみたいにするなよ
都知事選の政策にしても何しても叩かれてるだろ太郎は

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:17:13.10 ID:ElSF9gXB0.net
>>1
傍から見ると同士討ちにしか見えないのに、
同士討ちを正当化できる細かい理屈が他にも通じると思ってる人らって意味がわかんない
鳥越さん宇都宮さん、京都もそーかな?
叩いてる人らの主張は、もろともに自分らの陣営も落としてるから
常に逆効果にしかなってないじゃん
自分が馬鹿だって事に気付けないのかね

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:17:29.31 ID:odqCa6Ez0.net
>>906
明言してないなら理論的に説明つかないこともやるのか
そういや老人を殺さないとはどこにも明言してなかったな
なるほど

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:17:38.55 ID:+yg2yvsLM.net
>>908
もう既に大西信者がこの件に言及した志位さんのtwitter に罵詈雑言で突撃してるぞ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:18:15.01 ID:JiCWqccW0.net
>>857
完全のデマ
だいたい山本太郎のは完全に不可能
法律で無理な上に、たとえ不同意債でやっても財政が逼迫するだけ
無理して「バランスシート」とか知らない言葉使うなよ
だいたい地方債発行すること自体は山本太郎じゃなくても
だれでも思いつく話。
お前は山本太郎の言ってることすら理解できてない。

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:19:26.20 ID:rBzwROYv0.net
>>914
卵が先か鶏が先かという話にはなんとも言えないが、普段理性がない連中が自分たちを叩くときには理性的にやれなんて、恥知らずしか言えないだろw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:19:36.22 ID:EWYv5Ps20.net
>>917
れいわ信者は政治初心者多いからしょうがないね
無関心層が政治に興味持つことはどのような事であれ喜ばしい

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:19:48.13 ID:4f4jjWAdM.net
比べると超スケール小さいけど、今のれいわ界隈って希望の党騒動の時みたいな雰囲気あるわ
一方は「これだろ!これだよ!」っていきり立ってて、一方は「いや、ありえないだろ…」って頭抱えてんの

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-MEKG):2020/07/12(日) 09:21:08 ?2BP ID:uAvFUqhJM.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ネトウヨが山本太郎叩きに奔走してるのを見ると
「山本太郎は都知事選で大したことないのがバレた!」
とか言ってたネトウヨ自身がいまだに恐怖と警戒心に取りつかれてることを自白しちゃってるよね
立憲と国民の合体、社民の合流、そして止めのれいわ参戦がマスコミを騒がせる頃には吉村バブル(笑)も弾けてるだろうよ
ネトウヨに取っては悪夢そのものだから何とかしてケチを付けたいだろうねw

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-TmOb):2020/07/12(日) 09:21:10 ID:7Z08ZjTRa.net
過激派信者の行動は逆効果だよ
植松やらウヨのヘイトスピーチがどんな
結果を招いたか分からんのか
どうせまた法律が出来て返り討ちにされるだけ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/12(日) 09:21:20 ID:MR3lxRjZ0.net
>>920
初心者ってよりは政治経済歴史ちゃんと勉強してなかったけど
政治に興味あったそうが食いついたって感じだからなあ
無党派ではなくバリバリ党派あった不勉強ものが多いって感じだな

ネトウヨの左派バージョンというか下バージョンというか

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-0yV7):2020/07/12(日) 09:22:13 ID:NeKIbWRia.net
>>916
都知事選に立候補する理由なんていくらでもあるやん
売名でもいいし統制拡大でも資金集めでも理由なんていくらでもあるよ お前が気に入らないだけで論理が無い事にすんなよ
老人殺さないといちいち名言してる政治家列挙しろよテメエ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-UQyx):2020/07/12(日) 09:22:40 ID:mYW3q8qy0.net
>>892
言いたいことはわかった
ただ他は救わないとか勘違いされてると一言言いたくなる

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-6wWl):2020/07/12(日) 09:23:21 ID:wQNzWsLM0.net
頭のネジが飛んでる山本太郎が政治家ごっこしてるだけなのになぜ分からない
こいつは芸能人だった時もぶっ飛んでたんだぞ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-vCIn):2020/07/12(日) 09:23:43 ID:+yg2yvsLM.net
>>922
もう頭がキューってなってるじゃんw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8305-6wWl):2020/07/12(日) 09:25:25 ID:DPLeVPn50.net
>>899
あえて非理性的に書き込んでるのかな もの凄く頭悪そうな書き込みにしか見えないけど

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/12(日) 09:26:22 ID:QJqqzVVna.net
>>908
都知事選割った時点で背中から撃つようなもの

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2312-6wWl):2020/07/12(日) 09:26:26 ID:jwdgqSAD0.net
>>929
論理性が欠落してるって意味ではアナタも同類じゃないの?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8305-6wWl):2020/07/12(日) 09:27:02 ID:DPLeVPn50.net
>>931
具体的にどんなところが?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-ucCN):2020/07/12(日) 09:27:47 ID:MR3lxRjZ0.net
ここの支持者は「選別」を肯定してしまった以上
弱者救済じゃなく俺を救済ってので騒いでたのがバレた以上もう話にならんわな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5bb-ZqnU):2020/07/12(日) 09:27:56 ID:2mEtNSMa0.net
>>922
ネトウヨが必死になってるの見ると笑えるよな
自民より前にまず立憲を潰す予定なのにビビりすぎだろ
まだ自民には少しも喧嘩売ってないぞ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237e-k+PU):2020/07/12(日) 09:28:03 ID:aU40vSXq0.net
いや小池と同じ自分ファーストな奴だと思う。

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2312-6wWl):2020/07/12(日) 09:28:52 ID:jwdgqSAD0.net
>>932
感情的に喚いてるだけでしょ
支持者たちの暴言が全ての発端とも言って良いんだしさ
理性というならまずご自分が理性見せてねって話だよ

まあ感情的に受け入れがたいのかもしれないけど

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8305-6wWl):2020/07/12(日) 09:29:26 ID:DPLeVPn50.net
>>936
具体的にっていう日本語わかる?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-kOhl):2020/07/12(日) 09:29:37 ID:1tL15eUAM.net
民進党は前原と枝野で割れられたけど、まさか大西と山本で割れるわけにもいかねえもんなあ
割れたからなんだよって話だし

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Xbo6):2020/07/12(日) 09:30:53 ID:4v9Hekbva.net
>>735
大西は自分は選ばれない人間だと同じ文脈で言ってるけどな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2312-6wWl):2020/07/12(日) 09:30:56 ID:jwdgqSAD0.net
>>937
大西の理論の撤回をしない支持者たちは理性的?
まず理性見せてねってそういうことだよ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65f5-mXGD):2020/07/12(日) 09:30:58 ID:JiCWqccW0.net
都知事選出るなら
まともな政策かかえて出てくればまだよかったものの
目玉の財源論がトンデモな上に
残りは宇都宮陣営の劣化版
金集めと注目集めるためだけに出てるのが誰にでもわかるのに
「勝つ気でやってます」とか「まず都民を救う」とか嘘をつく
なんかもうオワコン感が半端ないんですわ
支持者の質があまりにも悪いし

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/12(日) 09:31:26 ID:QJqqzVVna.net
>>809
それでれいわ都政策の何を実現できるの??

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:31:45.81 ID:MR3lxRjZ0.net
>>941
アレで反緊縮ってのがただの借金バラマキて印象がついた以上
反緊縮層にとって大ダメージあったの気づいてないからな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:32:07.09 ID:DPLeVPn50.net
>>940
俺は支持者が理性的など一言も言ってないんだが
あと俺の個人的な見解は>>876で示した通りだよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:32:18.20 ID:NeKIbWRia.net
>>919
立憲カルト連中はさぞかし上品に叩くんだなw
毎度そうは見えんけどもw

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:33:49.89 ID:odqCa6Ez0.net
>>941
あれ明らかに宇都宮の応援したほうが良かっただろ
なんで立候補したんだ?狂ってるとしか思えんけど信者だけには納得できる理由があるんだろ
カルト怖えよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:35:16.27 ID:NeKIbWRia.net
>>941
ねぇねぇ財政論のどこらへんがトンデモなの?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:35:22.43 ID:jwdgqSAD0.net
>>944
あなたたちが理性を示さない限り批判は止まらないし
集団である以上同類に見られるのはしょうがないでしょ
支持者たちが撤回を表明しないんだもの

で大西叩きはーとか
噴飯物でしょ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:37:05.97 ID:jwdgqSAD0.net
笑えるよね
自分たちは意見取り下げないでそのこと指摘されたら俺は別攻撃するな
匿名だから出来る態度って分かってるのかな?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:37:06.77 ID:4v9Hekbva.net
>>941
財源がとんでもとか言うけど
新宿で見舞金10万とか小池とか一部の知事がコロナで休業補償やってる時点で
法改正しないととか言ってた批判は全て山本太郎の印象操作として言っていたことが分かる
そしてそのひとりが宇都宮でもある

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:37:52.41 ID:DPLeVPn50.net
>>948
俺に言われても困るんだが
俺は別れいわ支持者のまとめ役でもなんでもないし そもそも無理だよ
それでも俺が責任負わなきゃダメな訳?連帯責任制度なの?

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:39:53.60 ID:NeKIbWRia.net
>>942
読めよ

本文がだいぶ難しいので、簡単に要約すると、
「総務省が、地方自治体と銀行に対して、日銀の地方債買い受け制度を利用しなさいと薦めている」ということ。

山本太郎が選挙中に言ってたことまんまの展開って事。

日銀買い取る訳ねーと散々ぱら批判してた奴らの方が嘘つきで間違いだったという話し

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:40:01.54 ID:jwdgqSAD0.net
>>951
で暴走する支持者をただ眺めてるだけ?
支持者たちを非難してる人のほうがよっぽど理性的だね

情けない人だね
匿名以外ではその口開けないでしょ
現に下向いてるみたいだし

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:41:17.38 ID:EWYv5Ps20.net
やる前から小池圧勝決まってた有権者の関心が極めて薄い選挙でれいわと維新で20%得票しているのは恐怖よな
立憲共産連合よりも票数多い
減税1点で手を組まれたらどうなるかわかってるから攻撃が激しいんだよ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:42:43.77 ID:MR3lxRjZ0.net
>>954
元々太郎が60万取った経験あるし
維新も候補によってはそれくらいとる
そこに何か感じてるなら頭弱い

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:43:23.62 ID:DPLeVPn50.net
>>953
>支持者たちを非難してる人のほうがよっぽど理性的だね
そうかね?火に油を注いでるだけのようにしか見えないが
>匿名以外ではその口開けないでしょ
匿名掲示板でそのセリフが出るとは思わなかったな
>現に下向いてるみたいだし
意味不明だが俺がどういう姿勢を取ろうがそれは俺の自由

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:43:34.29 ID:Nl4JKCU70.net
一つ言えるのは
れいわに大西なんたらがいることより立憲に野田豚がいることの方が遥かに問題ということ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:44:40.75 ID:NeKIbWRia.net
>>954
そこまとまっても支持者はついて来ないから単純に足せないよ
水と油のイデオロギーだし

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:46:10.63 ID:ElSF9gXB0.net
>>1
すげー馬鹿らしーのは
立民の過半の議員、特に枝野さんやらの上層は憲法改正を許容してる
そのことは、公式サイトでも間接的に主張してるし「安倍政権下」では反対って逃げでしかない無意味な但し書きからもわかって当然のこと
なのに、3分の2阻止が〜ってのを有意な主張であるかのよーに勘違いしてる支持者の人ら

その手の人の伝えたい事、実現させたいと思ってる事、あるいは野党が実現できると思ってる事っていったい何なのよ
野党共闘が〜的な人が言ってる事って、安倍が〜でしかないじゃん
実現させたいことがはっきりしてる山本さんの方がはるかにましでしょ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:47:51.60 ID:uAvFUqhJM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
>>934
ネトウヨは民由合体後の民主党に連敗して政権を追いやられた悪夢が蘇るんだろうね
なんでも自民党には選挙管理内閣として麻生にワンポイントリリーフを任せるプランがあるんだとか
状況はますますネトウヨの破滅に近付いているんだよね

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:48:09.08 ID:NeKIbWRia.net
>>950
全然トンデモじゃないよね

地方債刷ってそれを日銀に買わせて担保させるという話しはトンデモでも何でもなかった

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:48:45.99 ID:jwdgqSAD0.net
>>956
匿名で言う事が俺は叩くなーじゃね
しょうもない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:51:16.66 ID:NeKIbWRia.net
>>943
気づいてないのお前だよ恥晒しw
>>809←お前はせめてこの記事読めw

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:53:54.49 ID:97XpvUya0.net
>>956
俺の自由とかDDで逃げるなら口出すなよかっこ悪

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:53:55.52 ID:Y9R+NCeR0.net
>>952
地方債の日銀担保の話?
あれは山本太郎の案とは無関係だよ。
民間銀行保有の地方債を担保にして
日銀から融資を受ける話。
もちろん、日銀から得た資金で地方債を
買って担保で融資を繰り返せば可能だが
目的は民間への融資の拡大

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:56:37.80 ID:JiCWqccW0.net
>>950 >>961
トンデモじゃん
法律上できないんだよ。
できないのは実はわかってるから山本はプランBとして不同意債を持ち出してきた。
でもそっちもマーケットのことを考えてない机上の空論。
れいわ支持者は山本太郎の言ってることすら理解できず
無理筋な宇都宮叩きに走った。

一番無様なのが、都知事選後にブルームバーグ日本版に
「総務省が地方債を担保に全国の金融機関が日銀から借入する要件を緩和した」という記事が出たが
多くのれいわ支持者はそれを
「山本太郎の政策が実った!!」と勘違いして拡散していたこと。
まったく山本の政策とは関係がなかった。

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 09:57:21.34 ID:NeKIbWRia.net
>>965
日銀が買い取る訳ねー不可能だって散々っぱら批判しといて今更日銀担保の話?とかハテナつけてうすら寒い奴だなお前

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200