2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人さん「欧州は衛生意識も民度も低いからコロナが増え続ける」→日本+420ドイツ+224イタリア+188 [517459952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:02:58.70 ID:Agn9rx9QM.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
ドイツ経済、2022年初めにはコロナ危機前の水準に回復へ=財務相

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-economy-idJPKBN24B1AM

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:07:52.67 ID:PLqnkKZM0.net
>>8
自称丁寧に説明

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:07:57.72 ID:wEXFen610.net
多く検査すれば陽性が増えるのは当たり前のようだからそれも考慮しないと

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:14.22 ID:4OncN4/q0.net
ジャップさぁ〜〜ん😭

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:14.49 ID:prU54RGh0.net
日本は民度の低い不衛生な国だからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:36.65 ID:5cCINeTb0.net
>>36
安倍聖帝も忘れるなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:36.82 ID:LE0HlnGMd.net
日本モデルとか言ってイキってたジャップ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:40.09 ID:Z9GQVTAe0.net
東京は2週間前のニューヨークと戦える数字になってる

06/26/2020 311
06/27/2020 203
06/28/2020 194
06/29/2020 435
06/30/2020 406
07/01/2020 329
07/02/2020 311
07/03/2020 129
07/04/2020 81
07/05/2020 92
07/06/2020 257
07/07/2020 262
07/08/2020 177
07/09/2020 62
07/10/2020 16

https://www1.nyc.gov/site/doh/covid/covid-19-data.page

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:40.13 ID:xjP4tFvt0.net
大阪人「大阪モデルは状況に合わせてアップデートしてる」

これwwwwwww

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:08:47.77 ID:FjMxHK/I0.net
安倍のインチキがバレタ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:00.10 ID:MANn+RS50.net
>>27
じゃあインフルで何かしてきたのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:05.25 ID:h19jIuMj0.net
傲慢ジャップ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:10.34 ID:05EK92PT0.net
>>48
まぁ国内だけじゃなくて海外からも言われていたからな
病や戦争とかになるとオカルトが流行るのはどこも一緒

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:12.90 ID:4zWW2C7G0.net
小池圧勝させた東京だけは除外で計算して欲しい
東京が日本を衰退させてる元凶

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:13.26 ID:4lZrpr9t0.net
日本は枢軸国の中でも最弱…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:16.66 ID:e0RyMugsd.net
まさかイタリアに抜かされるとはな

アホの安倍ちゃんどーすんの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:31.49 ID:ONYFNe2na.net
ネトウヨが発狂するからやめたれw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:34.68 ID:Esr6/2Vid.net
欧州→初期に大きな被害を受けるもそこから学び前進する
日本→初期に連戦連勝した後慢心して最後は国民総GOTOで死ぬ


どこかで見覚えがあるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:43.48 ID:LYfLQa9Q0.net
BCG馬鹿はまだか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:46.21 ID:Q9E3yYbm0.net
フロリダは一日一万人だからまだ安心。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:53.23 ID:Yi7xqVM+M.net
>>34
https://www.worldometers.info/coronavirus/

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:56.79 ID:w7XGxXzH0.net
あの発言は黒歴史すぎるだろw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:09:57.37 ID:63TQbOgQa.net
ネトウヨは国民性と民度で勝った勝った言ってなかったか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:03.15 ID:8ypGWJUZ0.net
大丈夫、検査上限がある以上陽性者も上限があるし日本にはリボ払いがある

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:10.98 ID:JlYuidZq0.net
夜の町関連の連中は民度が低いんじゃね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:17.11 ID:0bXEFRROd.net
>>58
ワクチン打ってないのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:23.53 ID:fr1lXCPn0.net
麻生さん、、、、笑

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:23.82 ID:Npr8zinc0.net
アホウ「民度が違う!」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:26.22 ID:DQZH0ssad.net
www

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:34.11 ID:d509zwlyM.net
大逆転してるじゃ〜ん
やったね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:36.00 ID:FjMxHK/I0.net
病気なんか共存しかないから
数年しないと0なんかにならない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:10:59.97 ID:4ApT/yYRH.net
イタリアはびっくりするほど変わった
英国も変わりつつある

マスクはもはや世界の「常識」 各国の規制と罰則(The Telegraph)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92aea70f44e92fa8b67f1e7de0c54769d9ab7b40

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:03.82 ID:Nj1maDak0.net
>>65
順調にトリモロしてるな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:05.46 ID:iCfOfGCZ0.net
未だに検査自体をろくすっぽせず、感染経路不明がどんどん増えていってるのに
GOTOなんてものを強行するんだから、いつまで経っても収束せんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:25.05 ID:5FumiI3p0.net
何か東京で一日数十件しか検査してない時あったよな
あれで収束したとか言ってたのはマジで何だったの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:26.38 ID:VYLAyQ5ca.net
トンキンは日本から独立したから関係ないんだけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:29.00 ID:prU54RGh0.net
>>56
ラインずらしてるだけでワロタ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:33.56 ID:FjMxHK/I0.net
死亡率は低いだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:38.78 ID:rmJCe0MmM.net
基準だとか統計の取り方を故意に変えてるの見て
負け戦を覚ったね
負けるから数字を弄る必要に迫られる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:38.93 ID:uaOmoItS0.net
なんで東アジアは重症化しないのか本当に不思議だな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:11:50.04 ID:fr1lXCPn0.net
他国に民度でイキリまくって絶句させてた麻生さんどうすんだろうな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:12:02.67 ID:4ApT/yYRH.net
マスク着用率、イタリアに来て驚いた 低い英国と大違い
https://www.asahi.com/articles/ASN6T4PPLN6HUHBI007.html

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:12:22.26 ID:6LZZdPAHa.net
アメリカは相変わらずだけど欧州はマシになってる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:12:23.85 ID:lIt721U90.net
>>79
義務化は強いなやっぱ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:12:28.80 ID:nKwRmu6m0.net
自称医者のネトウヨTwitterが狼狽しててクッソ笑えるww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:12:34.30 ID:FjMxHK/I0.net
>>79
マスクは感染防止にならないの
日本で証明されただろ馬鹿なのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:12:49.80 ID:VwMTXul80.net
政府に根本的解決をする気があるかどうかだな
日本の対策は同調圧力で先送りしてるだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:02.98 ID:fFQUNZly0.net
社会が止まってるなかで練り上げたGOTOだからな
患者増え続けようと強行するし突き進むぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:09.55 ID:Z9GQVTAe0.net
欧米は検査数は100倍とかそんなオーダーで違うから

「検査数増やせば陽性者が増える」理論はもう誤りが実証されてる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:17.28 ID:7lOH/zlw0.net
うおおおおおおおお
https://i.imgur.com/M4SkgmU.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:23.49 ID:0bXEFRROd.net
>>79
元からマスク野郎だらけの日本じゃどうしたらいいの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:26.06 ID:4ApT/yYRH.net
英国、マスク着用ルール厳格化も=ジョンソン首相 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronvirus-britain-johnson-idJPL3N2EI021

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:38.15 ID:Yi7xqVM+M.net
>>79
フランス人がマスクを当たり前にしてるの吃驚したわ
公共交通のマスク義務化もあっという間に法律作ったし
駅でのマスク配布や自販機もある

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:46.46 ID:Nj1maDak0.net
>>95
なんでいつもこの道しかない!戦法なんだよ…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:57.35 ID:fFQUNZly0.net
>>97
ただの風邪だと対策しなくていいと言いきった本人が
マジで死ねば良いのに

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:13:59.77 ID:Mag+cm7Ta.net
おまけに結核の集団感染

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:14:08.64 ID:4ApT/yYRH.net
今日はとうとうトランプまで

トランプ大統領がマスク、初めて公の場で着用 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3293316?act=all

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:14:10.03 ID:vTdMfOEb0.net
自分ホルホルいいすか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:14:15.11 ID:AcHZBTuYM.net
イタリアは集団免疫を獲得したからな
重症、死亡者減ってるし

107 :神房男 :2020/07/12(日) 10:14:23.57 ID:ILsyOETTp.net
日本は検査も少ねえから本当は40000くらいだろうしなあ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:14:24.58 ID:FjMxHK/I0.net
マスク着用率100に近い日本でこれだから
ウィルス防止に効果なしが証明された

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:14:24.80 ID:6CiX+Vuf0.net
>>91
自由だなんだいいながら結局のところ権力で押さえつけないとどうにもならないってのがよくわかる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:14:43.33 ID:/AayCxAL0.net
靴を脱ぐこと自体は効果があるんじゃないの?
それ以外の満員電車とかの負の効果の方が大きいだけで

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:14:44.59 ID:+E2ogsut0.net
どう推移するか分からんのにイキる奴の気がしれんわ
しかも国の上層部の奴らがソレをやるっていう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:01.92 ID:+h/sHw6yd.net
逆転負け?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:06.71 ID:ZSZUchkD0.net
毎日送れずに電車に乗る民度が原因なんだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:07.76 ID:Mag+cm7Ta.net
>>101
やめたら誰かが責任取らなきゃいけないし
なぜこんなことになったのかの検証も必要だけど
日本はそれがひどく苦手だから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:10.53 ID:KOJW6aPS0.net
死者は欧州より少ないし重症者なんてたったの31人
感染者数ほど意味のない数字はないんだが知能低いと理解できないみたいだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:12.43 ID:xCS6Ogzq0.net
>>72
満員電車や仕事場 一般の施設で感染したのが
最終的に濃縮されて夜の街に出てくるだけ
雑草の根を取らずに目につきやすい上だけ刈ってたって何の解決にもならい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:17.72 ID:fFQUNZly0.net
>>101
反対する奴は非国民、被害が出たら自己責任論で選挙に勝ち続けるからだろうな
国民が学ぶまで残念ながら何度でも繰り返すぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:19.14 ID:DefnNYs00.net
もしかしたら最後のオチとして日本だけが残っただけなんじゃ・・・
コロナさんの粋なはからないのでは・・・

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:21.79 ID:MmJt1w5za.net
>>97
部落差別大好き阿呆さんは口を開けば頓珍漢な事ばかり

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:22.80 ID:FjMxHK/I0.net
マスクはゴミ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:30.23 ID:2w/45LjC0.net
>>65
1930年代の慢心(戦争)
1980年代の慢心(経済)
2020年の慢心(コロナ)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:31.26 ID:Yi7xqVM+M.net
>>108
最近やひどいぞ
金髪兄ちゃんとか子供たちとか
ほとんどマスクしてない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:45.43 ID:+h/sHw6yd.net
>>108
このまま加速したら確定な

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:46.59 ID:eNqC+mru0.net
トンキンは日本じゃないから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:15:49.72 ID:TCYSnffm0.net
で検査数は少ないんだろ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:12.15 ID:iO0qJeYq0.net
せっかく落ち着いたところで何もしない糞ガイジ国家wwwwwwww
見事再発wwwwwww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:14.31 ID:lIt721U90.net
>>97
こいつの逆神ぷりすごいな

128 :神房男 :2020/07/12(日) 10:16:30.60 ID:ILsyOETTp.net
>>111
上層部は検査少ないだけなの知ってるやろ
あいつらは自分たちが使える病床が確保できてたらいいから
貧乏人が何人死んでもどうでもいい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:33.56 ID:yQ1ReqwrM.net
ジャップは低民度だと?
ネトウヨの頭がキューっとなってしまうぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:36.10 ID:FirvSmgP0.net
日本的な細やかさ()に欠けるからって、平気で日本の方が優れてるって
いえる神経がわからん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:43.49 ID:HzUvQWaVr.net
日本人は清潔民族()

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:56.75 ID:FjMxHK/I0.net
>>122
極々一部だけだろ
ウィルスの大きさ考えろよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:56.73 ID:05EK92PT0.net
日本とかマスクつけてない奴多すぎだから
とっとと罰則規定作れよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:16:57.31 ID:i4iau+DFM.net
イタリア頑張ったなあ
それに比べワガクニは

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:17:08.40 ID:y4x11se20.net
>>93
最近のマウス実験でマスクありの場合は感染率が半減した
つまり感染者の飛沫拡散防止以外にも
非感染者のp感染防止にも効果があると立証されたんだよ
マスク着用率が高いジャップで感染が増加してるのは
主にマスク効果がない飲み屋カラオケなどで感染してるから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:17:15.26 ID:1XGc02c60.net
イタリアとアメリカはどこで差がついたんだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:17:27.20 ID:v61sOoV70.net
>>8
強盗でウイルスを活性化させる気満々

138 :神房男 :2020/07/12(日) 10:17:30.34 ID:ILsyOETTp.net
>>134
ペクワガニペクワガニ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:17:33.46 ID:PiF49XJe0.net
こんな感染症で今後自殺者が10万人以上増加する方が怖い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:11.58 ID:vtXQ4j9Bd.net
日本の民度は高いだろ
トンキン人はガイジンばっかりで日本人じゃないからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:11.50 ID:4ApT/yYRH.net
ちなみに東アジアはだいたい元々マスクつける文化だ
中国は大気汚染がひどいし
香港もデモではマスクが目立った
韓国は予防でつける人も多い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:13.40 ID:FjMxHK/I0.net
マスクは廃止でいい
真面目にやってやっぱり効果なし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:20.13 ID:P8G8BrXIa.net
ジャップどうすんの?w

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:21.07 ID:qykr6A/i0.net
検査したらイタリアや韓国のようになるぞ!

145 :神房男 :2020/07/12(日) 10:18:25.77 ID:ILsyOETTp.net
>>136
アメリカ人はクレイジーだわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:26.79 ID:C+kzTlw/a.net
イタリア人「2週間後はTokyo\(^o^)/」

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:30.18 ID:HzUvQWaVr.net
>>97
俺たちの太郎(大爆笑)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/12(日) 10:18:41.87 ID:aVs+vNMZM.net
どうなん
症状は出てんの?

総レス数 976
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200