2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

五木寛之「ポストコロナは三散の時代。『分散』『拡散』『逃散』がキーワード」 [206361869]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-gCX9):2020/07/13(月) 16:43:34 ?2BP ID:5nO7XQXma.net
sssp://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
五木寛之「コロナ後は三散の時代がやってくる」
再び注目「大河の一滴」著者が語る今後の生き方
https://toyokeizai.net/articles/-/356431?page=2

1つ目の「散」は「分散」です。今後、ありとあらゆる形で、一極集中から分散していく傾向が強まっていくと思います。例えば、中央政府が緊急事態宣言を出しても、全国一斉に動くのではなく、各都道府県の知事がそれぞれ独自の緊急体制を指揮する姿が目立ちました。これは権力の「分散」と言えます。

「三散」の2つ目は「拡散」です。ウイルスの拡散はまさに現在起きていることです。そして、これもすでに起きていることですが、情報の拡散スピードがより速くなっていく。今や、香港のデモの様子がリアルタイムで世界中に伝わっていきます。音楽も、昔は「北国の春」のようにゆっくりと火がついて大ヒットする曲もありましたが、今や一夜にして情報が拡散し、世界中に知れわたるような曲があったりする。

ただ、拡散の仕方が非常に操作的になっていることも感じます。フェイクニュースを意図的に流すのもそうです。だから民衆の声が自然発生的に拡がっていくというよりも、よきにつけ悪しきにつけ、何らかの意図のもとで、1つの流れを一気につくりだすような形で情報が拡散していく傾向が強まっていくと思います。

――「三散」の3つ目は?
「逃散(ちょうさん)」という言葉を知っていますか? これは歴史的な用語です。中世、近世という封建時代、農民の抵抗の仕方には2つあります。1つは一揆ですね。実力で団結し、武器を持って権力に立ち向かう。これは誰でも知ってますね。それに対してもう1つ、「逃散」というものがありました。こちらは文字どおり、住んでいる土地から働き手が逃げるわけです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7543-VcxO):2020/07/13(月) 16:44:11 ?2BP ID:aondeGfy0.net
sssp://img.5ch.net/ico/hikky.gif
サワヤカ3組

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ addc-ucCN):2020/07/13(月) 16:44:13 ID:RePFmto10.net
散々やね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b71-HhCG):2020/07/13(月) 16:44:46 ID:oI++bi+s0.net
納得できますね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:45:06.11 ID:pA5F4+F/0.net
太田胃散
龍角散
あと一つ何か無いか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:45:23.31 ID:mgI4KRhY0.net
五木寛之ってまだ生きてたのか
こんなコジツケみたいなこと言ってしょうもないな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1540-wCRI):2020/07/13(月) 16:49:09 ID:4HFQxJI20.net
なんかすげージジイが思いついちゃった感がある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed13-oMoF):2020/07/13(月) 16:49:16 ID:heRLBbU30.net
長さん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF43-fxLr):2020/07/13(月) 16:49:51 ID:Qwa6+IH4F.net
いやこれは無い

むしろ自国自国自国

自国ファースト

いわゆる自分の国さえ良ければいいと言う
国際協調性のない世界になる

引きこもり国家の誕生

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 16:50:51.52 ID:o7V2lJeE0.net
やっぱこの人頭いいな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 231b-AWmT):2020/07/13(月) 16:51:39 ID:VoQYl7mr0.net
頭洗えよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc5-rrbp):2020/07/13(月) 16:52:17 ID:LDnTS25/0.net
長生きだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ff-mXGD):2020/07/13(月) 16:53:00 ID:Q14fzRJr0.net
分解 溶解 理解

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-MQbO):2020/07/13(月) 16:54:49 ID:SX+LJNEK0.net
さんさん
ななびょうし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bd3-ucCN):2020/07/13(月) 16:56:33 ID:7WOAGLdG0.net
うちはいまだに家族そろって飯食おうとしてるからな
俺はコロナを理由に一人だけ先に食ってるけど
ほんま、オールドタイプはダメだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-lc7T):2020/07/13(月) 16:56:50 ID:2jZ8Lp7T0.net
権力だけは中央集権がより強固になるんじゃないの
そしてこの国では逃散は起きない
1億総茹でガエルなので

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/13(月) 17:01:13.96 ID:5nO7XQXma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
>>16
海外へ逃げるってだけじゃなく
会社辞めて東京や大阪の超過密生活を逃れて生活するっていうのも
五木寛之は念頭に置いてるのでは

総レス数 47
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200