2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 島根県・江の川 氾濫 [765383483]

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 11:53:42.82 ID:DSSv16srK.net
>>354
あんたは、読む気がないだけだろうに
◆「愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 by プロシャ(プロイセン)の宰相オットー・フォン・ビスマルク (プロイセンはドイツ語、プロシャは英語による読み方)
 愚か者は自らの失敗体験から学ぶが、賢い者はそれを歴史(読書や教育から得る知識)から学ぶ。
 人は、学んで身につけた知識よりは、自ら体験した事の方が、印象が強く残るし記憶に残りやすく、何かの際に思い出しやすいもの。
 しかし、人が一生のうちに経験できる事には限りがある。数少ない自分の体験からだけで、何かをやろうとすれば失敗する確率が高い。
 歴史から学ぶ事は、多くの人の経験を学ぼうとすることであり効果的。
 読書とは、自分の時間を自分のお金を出して買う「投資」。読んだことによって何を得たかが重要。それは、多くの場合、自分が何を考えたか、だ。
 「知る」ことは、最強の武器なのだ。

総レス数 499
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200