2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 制限速度+15キロ未満の摘発激増 レーザー式移動オービスの脅威 [399259198]

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM43-hJFU):2020/07/14(火) 14:27:32 ID:W89vMnpnM.net
やっと制限速度を守っても後ろ指さされない日が来たか
これもう完全無欠の大義名分だよね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zpbv):2020/07/14(火) 14:27:42 ID:DDHX++Vda.net
プラス15キロならシカトでいいじゃん
点数はやられるけど反則金なんて払う必要はない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e8-MjaX):2020/07/14(火) 14:29:12 ID:OJdQJ0fz0.net
飛ばしても到着時間は一秒も変わらない
ってのが理解できないチンパンジーだらけなんだろうな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-95Od):2020/07/14(火) 14:29:43 ID:coMxtr4JM.net
>>521
安倍や麻生が赤坂で飲み食いするために
国庫に大量のカネを入れなきゃいけないから
庶民に言いがかりつけまくって反則金むしってるだけだぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd18-kOhl):2020/07/14(火) 14:29:44 ID:6AaDEN3K0.net
>>518
その通り、俺は守らない方がメリットあるなら守らなくていいと思ってる
摘発されてあーあと文句垂れるようなら守ればいい話
あとから警察に文句言ったところでどうにもならないんだから、違反するなら最初から覚悟が必要

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMcb-EBB9):2020/07/14(火) 14:31:48 ID:EauPdPl8M.net
駐車場から出る時に歩道を塞ぐ奴マジで死ねよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ade8-c9t6):2020/07/14(火) 14:32:05 ID:Z2fNpBMD0.net
>>533
何でそんなに制限速度を守りたいの?
幹線道路の制限速度が10キロだったらそれでも守りたいの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa1-Im25):2020/07/14(火) 14:32:06 ID:FYFt3yNNp.net
>>404
へー、こんな細かい要件あったんだ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-5V9J):2020/07/14(火) 14:33:05 ID:RElLtaarr.net
生活道路で30km以上で走るキチガイとか
片っ端から逮捕しとけよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-tHf6):2020/07/14(火) 14:33:08 ID:nEi+0cQer.net
レーザー検知器ってまともに反応すんの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd97-ucCN):2020/07/14(火) 14:33:13 ID:XD2WY1bt0.net
速度オーバーが普通の昭和生まれが阿鼻叫喚

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:33:38.97 ID:Z2fNpBMD0.net
>>535
移動速度によらず到着時刻は一定ってどういう理屈だよ?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:34:17.07 ID:oQW787i5r.net
警察の取締は停止線と黄色い線がメインだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:34:32.72 ID:W89vMnpnM.net
>>13
え、10キロでも取り締まってくれる話じゃないの?
取り締まってくれないないならがっかりだな
ていうか人身事故起こす俺みたいなやつに制限速度守らせるように社会が圧力かけろよ
今は周囲の車のプレッシャーで+10キロ以上を迫られている

お前らの親族轢いても自業自得だかんな、、、
クルマ楽しいから免許返上とかは絶対にしない
俺みたいなクズがいる事を覚悟してから煽ってこいカス

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:34:49.78 ID:Z2fNpBMD0.net
>>541
何の危険もない幹線道路を50に規制する国は滅べば良い
実際滅びそうだけど

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:35:04.24 ID:IwcgHrkw0.net
>>539
そんな道選ぶ方が悪いじゃん
走りやすい道選んで走るだけだし知らずにそういう道にでたら運が悪いと思うだけ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:35:36.08 ID:oQW787i5r.net
>>541
人けの無い30km道路でよくやってるわ
それがお望み?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:36:32.32 ID:Z2fNpBMD0.net
>>548
>そんな道選ぶ方が悪いじゃん

何言ってんだお前
全ての道路が10キロ制限ならそれでも制限速度を守るのか?と言ってんだよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:36:49.82 ID:W89vMnpnM.net
>>539
人を傷つけたくないからな
運転下手なんよ
人身事故も起こしてる
だけどクルマ楽しいから免許返上なんかしないぞ

俺みたいなクズに親族轢き殺されてもいいなら煽ってこい

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:37:35.28 ID:xAEWizglp.net
制限速度以下で走ってるのも取り締まるならいい

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:38:29.48 ID:Z2fNpBMD0.net
>>551
お前だけ時速10キロで走れば良いだろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM81-0yIX):2020/07/14(火) 14:39:53 ID:6ZXDDL+SM.net
>>3
もうそれ意味ないぞ
レーザー発射した瞬間に速度計測終わっているので
レーダーが警告する頃にはもう手遅れ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25c9-frUI):2020/07/14(火) 14:40:03 ID:VULd+DQi0.net
未だに出会ったことないなコレ
これまでのネズミ取り地点にも現れない

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-8XuO):2020/07/14(火) 14:40:34 ID:oQW787i5r.net
警察は取締やすいとこでしか取締しないよ
何十年も捕まえやすいとこで取締してる
標識等の改善は一切やらない
警察官の言いっぷりは担当が違うだからな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15a9-2SEZ):2020/07/14(火) 14:41:02 ID:IwcgHrkw0.net
>>550
だったらわざわざ幹線道路なんて言う必要ないんだけどなぁ(笑)

こんな極端な例を出して何がしたいのかわからんが一律最高速度制限速度が10キロになったとしたらそうなる理由もあるわけだから賛成反対は置いといて従うしかないからそうしますけどね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-eOAL):2020/07/14(火) 14:41:14 ID:SG2/5pMWr.net
>>533
最近ではあおり運転厳罰化で
違反点数3点になったり一発免停になったから
ゆっくり走ったもの勝ちだよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM81-0yIX):2020/07/14(火) 14:41:15 ID:6ZXDDL+SM.net
>>11
これが新型か

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c4-7sJp):2020/07/14(火) 14:41:43 ID:TmSRdK5v0.net
逮捕の為のたいほじゃねーかよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 851c-T/ps):2020/07/14(火) 14:42:18 ID:XMnjCAyJ0.net
心の底から奴隷の奴多すぎて草
国の主権者は国民 国民の多くが現実に即してないと思うなら法改正するべき 利権が減るから安倍自民は絶対にやらないけどな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 14:42:44 ID:1reA6WU+0.net
>>542
マツダ車に反応するよw
毒電波でも出てんのかね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cde2-mXGD):2020/07/14(火) 14:42:47 ID:sW92Rpz20.net
50km、60km制限きっちり守るなとはおもわねーけど
30km制限は守れよと思っている

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75e8-MjaX):2020/07/14(火) 14:43:13 ID:OJdQJ0fz0.net
>>544
サーキットで何十キロも全開走行して縮められる時間が数秒

公道では、どんなムチャな走り方をして秒単位で縮めても
信号停車の時間の方が圧倒的に長いから到着時間はほぼ変えられない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM43-hJFU):2020/07/14(火) 14:44:27 ID:W89vMnpnM.net
>>553
煽られるのも嫌だから後ろが納得するまで出すよ?
俺みたいなクズがいる事を忘れるな
基本的に自分のことしか考えてねーからな?
あとはお前の心がけ次第

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15a9-2SEZ):2020/07/14(火) 14:44:42 ID:IwcgHrkw0.net
>>561
ルールがおかしいなら手順を踏んで変えるべきであって
「気に入らねぇから俺がルール」になったら法治国家の意味がない

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-eOAL):2020/07/14(火) 14:44:55 ID:SG2/5pMWr.net
>>558
間違えた
携帯電話の操作が3点だった
あおり運転は問答無用で一発免停だな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-uM8P):2020/07/14(火) 14:44:55 ID:iNl0zLSGM.net
長い下り坂の40キロ制限で取締りしてたのはどうかと思ったな
貨物が捕まっていた

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-mXGD):2020/07/14(火) 14:45:27 ID:2ES7HOvgx.net
>>304
ジージョがすべて悪い

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-8XuO):2020/07/14(火) 14:46:07 ID:oQW787i5r.net
環八の東名入り口のマックあたりの左折信号は全く必要無い
何であれを取締続けるのか?

東名への直進がそもそも出来ない
昔は直進出来たから信号を設けたんだろうけどそもそもが渋滞の原因になってる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 851c-T/ps):2020/07/14(火) 14:46:47 ID:XMnjCAyJ0.net
>>564
俺は厳守マンのセブントラックの大名行列にブロックされて1時間で行ける所1時間半かかったけどな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 851c-T/ps):2020/07/14(火) 14:48:04 ID:XMnjCAyJ0.net
>>566
だから法改正すべきって言ってるだろ ドコに俺様ルールで走れって書いてある?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-Zfrr):2020/07/14(火) 14:48:10 ID:mQe/4pny0.net
いやもう21世紀なんだから走る道路で最高速度までしかそもそもスピードが出ない車にしとけよ
それでこの世から綺麗さっぱり速度超過は消滅するだろ

なんでやらないの?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-mE7R):2020/07/14(火) 14:48:18 ID:sowwJybXd.net
>>571
コンビニトラックとかめちゃ遅いよね。
あれは指示されるの?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd97-ucCN):2020/07/14(火) 14:48:27 ID:XD2WY1bt0.net
>>563
うちの周りの生活道路は30km制限守る奴が少なかったのか、スクールゾーンって書いて20km制限になった

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-UC4I):2020/07/14(火) 14:48:34 ID:sLabD9J9M.net
文句言ってもどうにもならんだろ
それより探知機付けたいんだが、どれも高いな Aliexpress辺りで使えるモンないかな 3000円くらいで

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 14:49:01 ID:1reA6WU+0.net
>>572
どう変えてほしいの?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM43-hJFU):2020/07/14(火) 14:49:24 ID:W89vMnpnM.net
>>571
職業ドライバーは労ってやれよ、、、
俺みたいなクズでも職業ドライバーには従うわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 14:49:50 ID:1reA6WU+0.net
>>576
さすがに外国では買えない

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-dK7h):2020/07/14(火) 14:50:34 ID:A93gnVI2M.net
>>574
コンビニトラックとかGPSで常時監視されてる

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-eOAL):2020/07/14(火) 14:50:52 ID:SG2/5pMWr.net
>>574
会社にデジタコやGPSで監視されてるから無茶できないんだと思う

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:51:35.71 ID:TfQkuqzG0.net
>>554
マジで?万単位のやつ付けたばっかしなのに

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:52:25.35 ID:XMnjCAyJ0.net
>>574
遅いのは社内規定なんだろうな可哀想って思うけどセブンだけは絶対に譲らない
他の大手運送会社は譲ってくれる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 14:52:44.98 ID:IwcgHrkw0.net
>>572
このスレにいっぱいいるよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 14:53:23 ID:1reA6WU+0.net
>>582
今じゃ固定オービス専用だね
高いやつならOBD?接続して車両データ見られるからむしろその用途で役立ってる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-8oRh):2020/07/14(火) 14:53:38 ID:A93gnVI2M.net
>>582
レーザー式探知機も付けよう

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ea-mXGD):2020/07/14(火) 14:53:52 ID:2LVZhdtw0.net
そもそも制限速度がおかしいのでは

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-zpbv):2020/07/14(火) 14:54:21 ID:DDHX++Vda.net
この手のスレ車持ってないこどおじウッキウキで的外れなこと言ってるからあらゆるスレよりも簡単に炙り出せるの草

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-0WwX):2020/07/14(火) 14:55:18 ID:vpC5WmekM.net
40規制のとこでネズミ取りとかボーナスステージかよ(´・ω・`)初心者マークのときに56で初めての速度違反がそれだった今はゴールドだけども

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238a-6wWl):2020/07/14(火) 14:55:23 ID:8qLdHGhX0.net
2台連続で置いてキップ2枚切ったれ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cde2-c9t6):2020/07/14(火) 14:56:09 ID:o4jN/97f0.net
>>2
オーストラリアとかみたいに一本道でも20キロから80キロの間でリスクに応じて細かく標識出てるならいいけどさ
糞雑なオージーが実際みんな守ってるし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 851c-T/ps):2020/07/14(火) 14:57:01 ID:XMnjCAyJ0.net
>>578
1kmちかい大名行列を作って譲らないんだぞ?見通しの良い所でメーターで測ってみた、俺の後ろにも車列がずっとつながってたからもっと長いだろうな
譲れる場所がいくらでもあるのに
ちなみに国道19号の信号がほとんどない区間、スキー場帰りに10分出発時間が違うだけで渋滞するから何でだろって思っていた

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-lc7T):2020/07/14(火) 14:59:02 ID:ILrEcgSBa.net
制限速度のクソさ
信号多い上にこれやるから詰まる詰まる
ゆっくり走ったら信号に捕まりまくりだからそりゃみんなオーバーするよ

チャリカス参入で余計に制限速度上げられない状態っていう
車の性能は上がり続けているのに

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-0WwX):2020/07/14(火) 14:59:19 ID:vpC5WmekM.net
>>372
コラっぽい違和感(´・ω・`)

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb26-QU6/):2020/07/14(火) 14:59:54 ID:x3SzGSIR0.net
>>23
やーいバーカwww

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5b7-Fgsi):2020/07/14(火) 15:02:47 ID:YPqYXQ4B0.net
なんで犯罪者のくせに逆ギレしてんの?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 230b-Yj0f):2020/07/14(火) 15:02:59 ID:kopKwxo70.net
反則金の金は自治体に落ちて罰金は国だっけか

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd88-lyeM):2020/07/14(火) 15:03:22 ID:fyND7p9c0.net
>>506
事故のリスクってもらう事だけじゃなく自分が起こすリスクもあるやろ
法定速度はその周辺の道路事情によって決められている場合もあるので守っとくのがリスク的には正しいよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc5-tU5w):2020/07/14(火) 15:04:31 ID:ylsf+ly00.net
車は乗らないのが一番

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-J01g):2020/07/14(火) 15:05:25 ID:qnITE78G0.net
>>598
いいや、池沼ババアに合わせてるから+10kmが標準

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-yn89):2020/07/14(火) 15:05:31 ID:2Qm+VAYjM.net
>>404
40制限から50制限に書き換わった道路あるけど
特にそういう改修もされてなさそうだけど

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-ipRc):2020/07/14(火) 15:06:19 ID:ymju19hWa.net
周囲に合わせて自分も+αの速度で走行しなきゃならないという訳のわからん運転者同士で作られたの勝手ルールにメスが入るか
良いことだ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:06:42.32 ID:7zPxJPcW0.net
>>593
性原則d祖通りに走ると信号全部止まらされる道多いよな
あれなんなんだろう
飛ばす奴のほうが得をする

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:07:41.56 ID:oQW787i5r.net
>>602
速度メーターの誤差を知らないのか?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:08:54.19 ID:Os78w+/80.net
はよ安倍逮捕しろよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:08:56.64 ID:RMuNPrA60.net
合図不履行をきちっと取り締まれやアホ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:08:56.72 ID:FVslgGzO0.net
>>593
お前が勝手に前の車に追いついて詰まる詰まる言ってるだけだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:09:15.74 ID:8vBtDqmbM.net
40でちんたら走ってる方があぶねーわ
寝るだろあれ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:09:31.73 ID:jHIwVmvA0.net
移動できるってことは持ち帰りもできるってこと?
逆恨みで持ち去られる事件多発しそう

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:10:06.14 ID:J3muqHW00.net
>>608
その程度で寝るなら病気だから病院行ったほうが良いぞ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:10:38.07 ID:kYz8WVoPH.net
移動式オービスでも事前に警告みたいなのあったりする?
高速のオービスの手前は速度出しすぎるなみたいなの書いてるアレ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:10:39.77 ID:qnITE78G0.net
狭い道を飛ばす奴はおらんやろ、いたら池沼
国道や2車線をタラタラ走るなら市道に行けよ
2車線なら左側、右折するなら仕方ないがウインカー点けてタイミング見てるなら入れてくれるやろ
ウインカーも点けずに割り込んでくるからイラつくんだよ1回ウインカーとか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:12:40.84 ID:/SYgRFi4M.net
まじかー😾

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:12:48.27 ID:1reA6WU+0.net
>>611
看板とかは無いけどラジオとかHPで告知はしてる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:13:30.65 ID:c2DLcTlTr.net
狭いスクールゾーンはわかる
幹線道路で制限速度40キロの43号線とかキチガイ
あれ直した方がいい

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:14:20.53 ID:1reA6WU+0.net
>>615
事故起きまくったからそうなっただけでは

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:15:37.19 ID:zpnxQXsB0.net
今までの運用がおかしかったんだよな
制限速度+10まではOKってやつ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:15:59.05 ID:kBudYRvj0.net
+30km/hから摘発するようにしろよ。
トロトロ走られたら迷惑だ

これで馬鹿が反論してくるんだろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:16:41.24 ID:c2DLcTlTr.net
>>616
違う

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:16:56.19 ID:A93gnVI2M.net
>>611
愛知県警は告知しないと明言しているせいか、阿鼻叫喚の報告が多い 死亡事故トップクラスだから警察がむきになってる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:18:07.96 ID:oQW787i5r.net
>>617
そもそも速度メーターはメーカーからして実測なマイナス5キロくらいは遅いぞ
60キロなら実測55キロぐらいだぞ
GPSで測ってみろよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:18:35.78 ID:/CDFrhJwM.net
コンピューター制御して
速度超えた車両はその場で爆発すればいいのよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:19:03.39 ID:px5HfpW70.net
>>3
もうレー探ってあまり意味ないよ
やめておきな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:20:48.72 ID:exOB7Ls5M.net
>>619
環境規制だっけ?
言うて制限60にして流れは80とかなったらやりすぎだしね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-oEvo):2020/07/14(火) 15:22:58 ID:GJiHoSFV0.net
どんどん窮屈な世界になっていくな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-EzGd):2020/07/14(火) 15:24:40 ID:/qNO0ZZiM.net
幹線道路で法定速度を守る奴はガイジ
生活道路で飛ばす奴もガイジ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-7Vnq):2020/07/14(火) 15:25:35 ID:V90ONWZh0.net
40-50で走行してると煽られるんだが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-UaLL):2020/07/14(火) 15:25:44 ID:2EXV9vqHa.net
窓からチャフ撒き散らしながら走るしかないな

629 :春木節子 ながいみさと (ワッチョイ 15dd-6PjY):2020/07/14(火) 15:25:58 ID:rLPJ9Wzi0.net
男をいじめてるやつら許せんな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-oxNQ):2020/07/14(火) 15:26:11 ID:+FsqHy1fa.net
後で送る方式だと、送らない奴を選別できるから上級に迷惑かけないもんな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-6sm4):2020/07/14(火) 15:26:16 ID:fyoIACz+a.net
法定速度守れってんなら守るよ
日本全国みんなが守るんならな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-N58e):2020/07/14(火) 15:26:30 ID:Z/6+G+E9d.net
>>582
無駄な犯罪アピール乙

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:27:31.39 ID:Zz30a5tl0.net
いつも現れるけど
メーターの速度が絶対正しいマンっていったい何者なん
そんなわけねぇだろ

634 :春木節子 ながいみさと :2020/07/14(火) 15:28:53.49 ID:rLPJ9Wzi0.net
モデル最高だろ

いじめてるやつらゆるせねぇ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-Fgsi):2020/07/14(火) 15:30:29 ID:btUQoZohp.net
むしろ車内のスピードメーターをモニターしてログとれ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM81-0yIX):2020/07/14(火) 15:32:46 ID:6ZXDDL+SM.net
>>635
ドラレコで良いじゃん
スピード計測機能ついてるだろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:35:02.30 ID:qqUeaqBHd.net
ドラレコって停止時にドアパンチされたのも後追いで警察にしょっ引かせられるの?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:35:51.04 ID:1reA6WU+0.net
>>637
写ってたら普通に逮捕させられるよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85ae-2V5w):2020/07/14(火) 15:38:06 ID:aV19qRTn0.net
>>19
しかもあそこ明らかに背後の覆面5カウントしないよなw サンデードライバーがよう捕まっとるわ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-zRTl):2020/07/14(火) 15:42:08 ID:mDjyCDX3M.net
これって撮られたとき運転席からわかんの?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-edot):2020/07/14(火) 15:42:21 ID:qqUeaqBHd.net
>>638
ちょっとYahoo知恵遅れで調べたら民事不介入で警察は真面目に捜査しないらしいな
つまりドラレコなんて無意味ってことか

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25e5-2SEZ):2020/07/14(火) 15:42:53 ID:4a+tBBv10.net
15kmオーバーしただけで違反なのか
法律どうなってんだよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc0-g9BJ):2020/07/14(火) 15:44:09 ID:Y6MFshc00.net
+15キロくらいええやろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-ucCN):2020/07/14(火) 15:44:53 ID:1reA6WU+0.net
>>641
器物破損や不法侵入で捕まえられる
民事は弁償の話

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-8oRh):2020/07/14(火) 15:45:10 ID:A93gnVI2M.net
>>639
https://b.imgef.com/rUC4tmM.jpg
中央分離帯が白線のみ、病院前と言うこともあるのかね?
パトカー待機場所は下り坂の先だから見えにくいし

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:46:17.83 ID:qqUeaqBHd.net
>>644
故意に当てたことを証明するのはかなり難しいから器物損壊には問えない
不法侵入はよくわからない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:48:49.03 ID:WYI+6MtaH.net
摘発速度は据え置きで罰金を倍にすればいいと思う

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:49:22.18 ID:32LKpLBUa.net
>>433
いまはハイブリッドの時代なんだから緩和されてしかるべき

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:51:23.19 ID:L9lwrLHj0.net
スピードメーターは高めに出ることが多いから、本人はもっと速く走ってるつもりだろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:51:33.12 ID:xPy9U2/D0.net
何年前だっけか警視庁の偉い人がネズミ捕りは隠れてやらないみたいなこと言ってたけど改善してないな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:51:36.20 ID:6zFzK8Pt0.net
20〜30km/hの生活道路なら10km/hオーバー程度でもがんがん取り締まってくれ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd62-edot):2020/07/14(火) 15:53:12 ID:aKK6VztQ0.net
>>586
だからレーザーは指向性高いから探知=アウトなんだよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e345-mXGD):2020/07/14(火) 15:54:03 ID:nEVD6AcA0.net
激増って比率の話であって、数は極少数しかないから直ちに問題ではない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:55:55.57 ID:gZ6qUYhs0.net
>>38
入間の工業団地の道とかな
もともと狭い農道みたいなのを大型トラックも通れるように拡幅したけど30制限なんだよな

https://goo.gl/maps/5eVXLC2T1FsTPUJR9

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:56:27.63 ID:nEVD6AcA0.net
30の道なら、50で走るのかな
メーター誤差で実際は45くらいだから、運がめっちゃ悪ければアウトくらいか

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 15:56:38.60 ID:CIvK5VPk0.net
50km/hなら問題ないだろ
後ろの車にビビり過ぎなんだよじゃっぷは

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-ft6K):2020/07/14(火) 15:58:50 ID:TEXjCPuod.net
ゾーン30のエリアはきっちり取り締まってくれよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-5iik):2020/07/14(火) 16:00:22 ID:2JoJEPEqa.net
外出するやつが減ってノルマ確保に必死なんや

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bca-orP3):2020/07/14(火) 16:00:34 ID:0E9YSS6H0.net
一般道で60以上出すの怖いわ
高速じゃねえんだぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-olkO):2020/07/14(火) 16:02:55 ID:afCqyQJX0.net
大通りで厳しすぎるのはどうかと思うが、生活道路での取り締まりはガンガンやってほしい

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc4-zGIO):2020/07/14(火) 16:03:22 ID:DBu3l6Zd0.net
制限速度−10kの奴とかいると渋滞発生するんだが

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM69-G0Yn):2020/07/14(火) 16:04:40 ID:VG3dzRsKM.net
横断歩道で止まることを考えると制限速度しか出せん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:06:10.73 ID:XBqhpRz6a.net
>>19
あそこは下ってくる側の問題だよな。出しやすいけどもそのまま靖国へ突っ込むとかしないように

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:09:04.54 ID:k9SXNL2P0.net
つまり+10キロくらいならセーフってことだな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:10:05.47 ID:jB8jjRUcd.net
>>571
それ渋滞で遅くなっただけで速度関係ないやん

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:10:33.05 ID:Me/9X5n80.net
>>458
ごめんね少し我慢してね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:10:34.29 ID:MlP5A6MXr.net
スピード違反は3040のとこは厳しいからここだけ守ればOK
免許取得20年連続無事故無違反の俺でも60の広い幹線道路でも80でぶっ飛ばしてる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:11:01.61 ID:8aohhxyd0.net
制限速度で走ってるとめちゃくちゃ詰まる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:12:11.54 ID:XMnjCAyJ0.net
>>665
セブンのトラックで渋滞が発生してるんだよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:15:47.92 ID:Me/9X5n80.net
>>24
うちの近所の交差点
生活道路制限速度無視マンと
一時停止絶対止まらないマンが
しょっちゅう事故を起こしてるわ
近所の子どもはまたかと言って冷笑してるわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:15:55.94 ID:3P234m8rd.net
そこそこ広い道なのに40規制
ってのはやめてほしい
50で走ってても煽られる

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba7-ucCN):2020/07/14(火) 16:22:22 ID:SEyRBs6o0.net
15km/h「未満」って絶望しかないな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-rrbp):2020/07/14(火) 16:23:26 ID:TLTajLcfa.net
>>19
これがわからない貧民がメイン層の嫌儲で何言っても無駄

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:24:12.92 ID:SEyRBs6o0.net
俺もいつか罰金とられるんだろうな
嫌だ嫌だ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:25:35.24 ID:PapeCWwd0.net
そこそこの交通量の30〜40規制の道にオービス入れたら
すぐ罰金で回収できるだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:27:18.11 ID:01bYdyG+0.net
バイクでよかった定期

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:28:08.06 ID:VLPBTG140.net
死ねよカスポリと無免賛同ガイジ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:28:42.14 ID:EW+DwlZ80.net
よーし制限速度厳守で妨害したるわ、文句は糞警察に言え

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:30:46.45 ID:lIYH3LMh0.net
>>503
勲章さえあれば人轢いても無罪だし好き放題運転できるのにな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:31:08.20 ID:A93gnVI2M.net
>>673 無免4 免有/車無3 車所有3くらいの比率かと思う

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:31:11.16 ID:tqclvqNpd.net
昭和って取締機が相次いで放火されたんだよね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:32:02.00 ID:yKlzlKXT0.net
車側に義務付けろよw
うるせえ警告音だすとか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:35:31.58 ID:3qXykeaFM.net
+15km/hって車のメーターだと+20km/h以上出さないと無理だろ
そんなに出してるなら捕まっても文句ないはず

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:36:37.30 ID:D3y9cNZ1a.net
やはり+10キロが攻守最強なのか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:38:11.38 ID:Pp6qcE/vM.net
高速のオービスって結構緩いんか?
140位でとばしてる車よく見るけど全然引っかかってない

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:40:38.11 ID:L9lwrLHj0.net
>>685
40kmオーバーから撮られるって聞いた

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:40:55.93 ID:gZ6qUYhs0.net
>>672
釣果ない時はこの時間帯にそれぐらいの違反でも捕まえてたな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:41:00.17 ID:01bYdyG+0.net
>>685
高速のオービスって古い奴だと25枚撮りとかじゃなかったっけ?
速度制限超えて流れてると先着に漏れることあるよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:41:40.90 ID:2Aqn/9H9a.net
ネズミ捕りが批判されたから、徹底的に監視する体制になったか。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-nweQ):2020/07/14(火) 16:42:25 ID:zNDP2zfnd.net
>>685
ダミーとして在るだけの不動機も存在している
でもある日突然リニューアルされるかも

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-pjXd):2020/07/14(火) 16:43:08 ID:jB8jjRUcd.net
>>669
渋滞と速度に何の関係があるの?
チンパンジーなのかな?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2333-Mhfb):2020/07/14(火) 16:43:54 ID:gZ6qUYhs0.net
>>691
ノロノロと渋滞をきっちり分ける人なのか

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f5ae-qCwg):2020/07/14(火) 16:45:17 ID:3OxNPYxi0.net
環二レースウェイ
環七レースウェイ
環八レースウェイ
246サーキット
298サーキット
16号スピードウェイ

この辺は流れ早すぎて移動オービスやってないわ
ネズミや覆面はいるけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d7b-3+qg):2020/07/14(火) 16:45:35 ID:doFBXUr40.net
今までの安物探知機だと無反応だったわ(´・ω・`)

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab0e-r8Hi):2020/07/14(火) 16:46:20 ID:qJrSOhN00.net
>>648
無理無理
20年裁判やってのことだからもう住民が黙っちゃいない

ただあそこまったり流れるから今の規制の方が走りやすかったりする

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa13-mXGD):2020/07/14(火) 16:46:31 ID:HbDgsR7Ka.net
一方自転車は坂道で50キロに到達していた

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 16:52:34.48 ID:I4KOxnlZ0.net
プラス20km以上で運転されると一緒に乗ってて怖いからもっと取り締まれ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25dd-Xz0G):2020/07/14(火) 17:01:50 ID:6cuzb6j20.net
>>374
だとしてもしんどいわ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:02:57.20 ID:I4KOxnlZ0.net
>>372
自分たちが隠れるのは卑怯じゃないですかね?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:03:05.58 ID:MdR7Z8Cva.net
>>474
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20200714/3N3E3bfdIE1NYjEtSXk1MA..html

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:04:07.36 ID:9lWiKqp9M.net
別に守ってもいいんだけど車間詰める奴どうにかしろよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:05:43.64 ID:V94YhxNxa.net
無茶な追尾式取締りで事故起こしたらドラレコの動画付きでマスコミのネタにされるからな
追尾、測定が適正じゃないと昔と違って動画も残ってるから異議唱えられたら負ける可能性もある

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:10:16.92 ID:UWVCm6b7a.net
信号無いバイパスは高速みたいに最低速度設定してくれ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:10:58.03 ID:rprAOclt0.net
>>38
だよな
あのクソ狭い道路では制限速度もっと下げないと危ない

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:11:49.63 ID:nTHR7mZv0.net
原チャリが捕まってるのあまり見ないんだが、警官の成果ポイント低いの?あれこそ20-30kmオーバーが普通になってるだろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:12:21.34 ID:FZMb3d8Pp.net
他に検挙すべき悪漢・・・いますよね?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:13:42.61 ID:sW92Rpz20.net
原チャは白バイのカモ、反対車線から飛んできて車と車をスラロームして捕まえてた

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:14:18.00 ID:bRvm0YGvp.net
一方、上級国民の人身事故はスルー

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:14:29.96 ID:L7T+CAFR0.net
捕まっても払わなければ良いんでしょ?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:14:49.37 ID:pztubbCFd.net
あー面倒くさ
クルマなんぞ運転せんに限るわ
( ´・∀・`)

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:16:49.36 ID:pztubbCFd.net
>>707
あと女の軽とか
( ´・∀・`)

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:17:28.12 ID:D3y9cNZ1a.net
>>708
ボードで突撃したアホガキを轢き殺した運転手は速攻逮捕して名前まで出てたの殺意湧いたな。飯塚のあれのせいで。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:18:20.64 ID:MlRn2YUfF.net
>>709
点数はつく

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:23:29.87 ID:UQjjGfxM0.net
これもうステルス性能に特化した車を作る必要があるのでは?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:25:48.71 ID:MlRn2YUfF.net
高架になってて自動車道みたいになってるとこは
もっと制限速度上げてくれよ
制限速度守ろうとすると速度差がやばくて怖いんだよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:27:53.81 ID:R1ZXhQRO0.net
40キロ制限のとこを45キロで走ると摘発です
レーザーでハッキリでますんで

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:31:34.03 ID:c4rT1DrG0.net
教習所で法定の2割増し位で流れに乗れと教わったぞ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:32:18.59 ID:PS4ECe+Nd.net
これで煽り摘発も増えてガッポガッポだな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:37:11.96 ID:I4KOxnlZ0.net
>>715
そんな所でも60km出てればこわないやろ!

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:38:22.03 ID:ahIwfr540.net
軽く10年以上設定速度意味不明なままになってる道路とかいい加減直せって思うわ
見通しのいい直線道路で歩道もちゃんとあるのに40kmってなってる道路とか田舎には結構ある

あとは片側3車線ある道路の速度表示なしの大型国道みたいな80kmくらいはグレーみたいな道路
いい加減80km標識を導入して過去の事故状況に合わせて再整備しろって思う

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-2lti):2020/07/14(火) 17:39:02 ID:HZR/L1aHa.net
ゾーン30で使う分には結構だが一般道に置くなよゴミ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-qjNw):2020/07/14(火) 17:41:11 ID:NwFMklhQd.net
>>719
怖いよ
制限50で俺は一応メーター読みで60までは渋々出すけど
周りは下手したら100km/hくらいのやついるし
トラックから後ろから迫られるし怖い

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-sbBC):2020/07/14(火) 17:44:49 ID:1jXy2koSa.net
数十年前の車や高速道路の性能から決めた制限速度ってもう時代に合ってないとか思わないのかな?
一律+10〜20キロしてそこから15キロ未満で反応しますとかなら理解できるんだけど

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ea-kYYI):2020/07/14(火) 17:46:03 ID:rB8U2D/o0.net
JRCの光電管式と変わんないんじゃね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-sD9a):2020/07/14(火) 17:47:37 ID:I4KOxnlZ0.net
>>722
制限速度50で100も出す方がキチガイ過ぎるだけだろ...

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 17:54:23.33 ID:5ZpO5XQY0.net
+3、40の奴や一時停止しない奴、信号無視をのさばらせておいて
+15で違反とか言われたら日には何も信用できなくなるな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a528-XumC):2020/07/14(火) 17:55:32 ID:g8QS+0bE0.net
事故多発現場とか全然やらんのは何故なんだ?w

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-cqpZ):2020/07/14(火) 17:57:13 ID:h8lzFnaZM.net
別に厳しくするのはいいんだけど制限速度はもっと明確にしろよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ea-kYYI):2020/07/14(火) 17:57:22 ID:rB8U2D/o0.net
やりたいときにやっている取り締まりだからな
走り慣れないサンドラ入れ食いとか

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:00:22.32 ID:fEXdpnBy0.net
現状でも流れが速すぎる

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:00:56.52 ID:XD2WY1bt0.net
>>726
のさばってなくね
一時停止違反で止められてる奴とかしょっちゅう見るが

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-gA6g):2020/07/14(火) 18:01:46 ID:/Xe2bL3jM.net
>>723
幹線道路や高速道路なんかは歩行者いないんだからどうでもいいんだよ
勝手にひとりでスピード出しすぎて事故ってひとりで死ねばよい
問題は歩行者の巻き込み
住宅街で40も50も出すな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-MQbO):2020/07/14(火) 18:02:37 ID:3lhgKyEQd.net
鼠取り教えてくれる機械で対策できる?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d5a-6GoY):2020/07/14(火) 18:03:40 ID:R1ZXhQRO0.net
>>731
ねーよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-0xAo):2020/07/14(火) 18:04:30 ID:SALVbR/ld.net
>>10
新潟県警なんて金がなくてオービス更新できないってんで、なくしたあと設置してない
オービスの更新費用の予算案は自民党がはねつけたんだよな
自民党は信号機の新設をどんどん減らしてる県警が気に入らない仕返しとしてオービスの予算に反対しているらしい

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5de-Dp3J):2020/07/14(火) 18:05:16 ID:yoxy67Kj0.net
車なんて捨てちまえ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-fxLr):2020/07/14(火) 18:05:17 ID:FghkYCzRd.net
俺が政治家になって制限速度撤廃するわ
みんな投票してくれ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:07:13.62 ID:7x8sTTNk0.net
いつから人は電波が見えるようになったのかな?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:09:04.62 ID:HZR/L1aHa.net
>>735
信号屋がまた詐病ガイジのお友達なのか?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:09:38.14 ID:RCzc5dsfa.net
>>2
制限速度の設定が明らかにおかしい場合あるよな
市街地とか30km/hとか納得だけど
民家もない場所で40km/hとか
高速で80km/hとか警察はニートなのか?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:10:22.94 ID:RCzc5dsfa.net
>>372
田んぼのくぼみに居てギリースーツ来てるやつが栃木にいる

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2397-UC4I):2020/07/14(火) 18:15:00 ID:MKmyUL3h0.net
狭い道で飛ばすアホはどんどん捕まえて構わんよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:26:45.02 ID:tBrA0bvc0.net
>>607
前方の車が信号で毎回捕まるから俺含め後続がどんどん追いついてきて詰まり大名行列なんだが?
想像力欠如し過ぎじゃない?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2354-OkJO):2020/07/14(火) 18:29:59 ID:YKoxEfq10.net
ネズミ捕りほどイラつくものはないな
どうどうやったほうが犯罪抑止になるのに

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-T1uI):2020/07/14(火) 18:30:58 ID:Z3gtU0A20.net
「流れに乗る」っていうけど、それは前後の車にも速度超過を強要してるってことだから煽り運転といえる 免許停止にしろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-0WwX):2020/07/14(火) 18:35:42 ID:CncEWHTNM.net
オービスって取られると分かるもんなの?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/14(火) 18:36:28 ID:kf7Ky99X0.net
>>246
>>404
あの道って勾配はあるけど一定の勾配だからライトは届くだろ
しかも構造上歩行者は飛び出ししないって言ってんじゃん

>>433
ほとんど民家すらねーぞ
マンションと高校と病院だけ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-Mhfb):2020/07/14(火) 18:37:09 ID:dYUJdxR3M.net
>>735
てっきょしなくてもよかったのにな
動いてなくても構えてるだけで抑止効果あるんだし

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-AXAe):2020/07/14(火) 18:37:20 ID:kf7Ky99X0.net
65-68くらいで走るとずーっと引っ掛からないような設定になってる道あるよね
あんなのがある時点でな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15a9-2SEZ):2020/07/14(火) 18:38:03 ID:IwcgHrkw0.net
>>743
みんなで仲良く制限速度と車間距離守るだけのことでしょ
車両が多けりゃ行列ができるって当たり前の話じゃん

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-UC4I):2020/07/14(火) 18:38:50 ID:3z6KYV7hM.net
生活道路とかはバンバン鳥しまって欲しいわ30キロ制限の細い道を60キロとかで走る車は危険すぎる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:40:10.14 ID:uPJh6k+SM.net
でも勲章持ってたら二人轢き殺しても罪に問われませええん笑

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:41:40.92 ID:ndDAoXLq0.net
全ての道で1キロでもオーバーしてたらしょっぴけよ
ドローン飛ばしまくって監視しる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:44:24.29 ID:O7iV4xXkd.net
厳しくするなら制限を現状に合わせてからだな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:44:49.38 ID:OJdQJ0fz0.net
>>743
猿は黙ってろよw
お前みたいなのが公道走ってるのが一番の問題

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 18:46:28.09 ID:kf7Ky99X0.net
先ず、首都高の直線区間を80にしてくれ
京葉道は100でもええやろ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-Eybm):2020/07/14(火) 18:51:38 ID:bciHMEvId.net
で、何キロまでセーフなの?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5ef-42qH):2020/07/14(火) 18:56:04 ID:bHtrqPzM0.net
>>756
それはそう思うわ
守ってる奴ほとんどいないからな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-wuxR):2020/07/14(火) 18:56:27 ID:3IRk5SBk0.net
バカ老害「地元のオービス仕掛けてる場所は大体把握してる」

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e33a-EFBW):2020/07/14(火) 18:58:42 ID:NYXdmIco0.net
>>23
アホ死ね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa1-6wWl):2020/07/14(火) 19:00:33 ID:Shnr9IWyx.net
列車撮影しているときにネズミ捕りのパトカーが何度も前をぐるぐる回るから
なんとなくカメラ向けたら降りてきて取り囲まれてワロタ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-0DRk):2020/07/14(火) 19:02:18 ID:exOB7Ls5M.net
世の中どんどん安全になってええね

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-CZfh):2020/07/14(火) 19:10:01 ID:ucm7BVbEM.net
町中は自転車との事故を避けるにはゆっくり走るのがいい

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-uwkr):2020/07/14(火) 19:16:15 ID:bqki86QJ0.net
全車SIMカード積んで走行データ送信しながら走らせればいいよ
不公平感無くなるし一時停止も誤魔化せなくなる
めっちゃ事故減って事故渋滞も無くなるよ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-1VOL):2020/07/14(火) 19:17:14 ID:WwYfM1xK0.net
もうアクセル全開なんて何年してないだろう

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-Pwrf):2020/07/14(火) 19:17:23 ID:Uki0OBXcM.net
>>746
目の前が真っ赤になるくらい強いフラッシュだから絶対分かる
でも上手く撮れてなかったりすることも多いから通知がこないこともある

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-0DRk):2020/07/14(火) 19:17:33 ID:exOB7Ls5M.net
>>764
ええな
自動運転にも繋がる

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:23:13.79 ID:aHK8Tc990.net
飲酒運転と同じでスピード違反も厳しくなっていく
煽り運転の常習者はスピード違反の常習者というデータもある

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:25:54.49 ID:neWfb0VZd.net
俺の友達車に乗り出した瞬間20点以上食らって免停で笑った

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:29:09.16 ID:c/AORy/wa.net
市街地や住宅地で速度オーバーしてるような奴は普通に危ないからな
ガンガン取り締まるべき

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:31:42.46 ID:I+fcYfXQ0.net
こういうの本当に辞めてほしいわ
でも民間業者にスピード取り締まり任せてる
ロシアよりはましかな?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:32:17.57 ID:exOB7Ls5M.net
>>771
お前が運転辞めてほしいわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:34:12.08 ID:n4cTcsav0.net
よく27条がー言うやついるけど
安全な速度なら譲る義務がない

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:36:45.60 ID:ooe8UMRIM.net
GPSの速度測定でアラート出るようにしとかないとダメだな
トン以上ある重量物が100馬力超でうごいてんだから
厳し目の方がいいでしょ
緩い昭和を過ごした物理学的感覚に疎い庶民は
感覚が麻痺してんだよほんと

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:37:00.87 ID:gKCQVqQb0.net
車に光学兵器積んで逆照射されて計測員ごとぶっ壊されたいのか

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:37:54.09 ID:gKCQVqQb0.net
過積載のクズダンプの人生終わらす方が優先だろクソ政府

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:45:11.71 ID:AnRkscNBM.net
ジャッポリの奴隷鎖自慢のバカって大概制限速度以外の交通ルールは一切守れていないよな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:46:44.70 ID:YyS81KX90.net
>>777
一時停止も取り締まりようやっとるで
妻の実家近くに家買うたから妻がスポット教えてくれる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:48:57.25 ID:bYwui1uA0.net
みんな高速道路何km/hくらいで走ってるの?
俺は常に120km/hで流してる

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:48:58.17 ID:Q08JzUz10.net
罰金で稼ぐ国ジャップ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:50:51.35 ID:YyS81KX90.net
>>779
ショボい所:80
いいところ:100
のつもりが一度追い越し車線出ると引き際わからんなって110120出てたり

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:52:06.39 ID:nWNYF5ZS0.net
>>773
そもそも譲るったって加速せずに左に寄ればいいだけだからな
それなのに27条に夢見る奴が後を絶たない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:52:49.69 ID:lDEFwT6D0.net
移動式オービスでも大抵手前に警告看板あるだろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:53:07.52 ID:RUQHZXzv0.net
取り締まる前にもっと実情に合わせた制限速度決めろよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 851c-T/ps):2020/07/14(火) 19:54:33 ID:XMnjCAyJ0.net
>>691
速度が遅ければ信号を通過できる台数が減って段々糞づまりになる 信号で本線に合流してくる車もいるからどんどん車列は長くなる そして渋滞が発生
見通しの良い所だとセブンの前には1台も車がいないのが見える、後ろは延々と車がつながっている

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-4v5C):2020/07/14(火) 19:54:54 ID:2UDexHCT0.net
https://i.imgur.com/8yFlBya.jpg
https://i.imgur.com/mV1kmPE.jpg

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde8-qjNw):2020/07/14(火) 19:55:00 ID:iijERocj0.net
>>781
追越し車線て疲れるよなぁ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde8-qjNw):2020/07/14(火) 19:55:45 ID:iijERocj0.net
>>786
2枚目危なくない?
飛び石とか来たら死にそう

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-NGFb):2020/07/14(火) 19:56:32 ID:JYcPAuy7a.net
これマスクしてサングラスしてたらどうなんだ?
最近みんなマスクして運転してるだろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad7b-0DRk):2020/07/14(火) 19:56:39 ID:YyS81KX90.net
>>787
わかる
前も後ろも横も確認しなきゃ
でもいっちゃう

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/14(火) 19:57:02 ID:jU2Uxvqla.net
>>779
地元で片側1車線のところは150クルーズ
前がつかえたら車間保って前に合わせてる
地元じゃない他の高速は走行車線を流れに乗る感じ
要はメリハリ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 19:59:33.19 ID:iijERocj0.net
>>790
最近はもうだるいからクルーズポチーして走行車線ばっかりだわ
クソ遅いやつがいたときだけ一瞬加速して抜く

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:01:28.81 ID:LYQ6y5m6d.net
>>420
ジャップが暴動起こすはずないじゃん

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:02:55.82 ID:YyS81KX90.net
>>792
ええな次はクルーズ付きの車ほしい
高速全部80でいいや

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:03:11.53 ID:AnRkscNBM.net
移動式オービスで手前に警告看板ない場合って当然裁判で勝つよね?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde8-qjNw):2020/07/14(火) 20:06:26 ID:iijERocj0.net
>>794
マジで楽だぞ
ハンドルも操作してくれるから基本やることない


>>795
新型の可搬式オービスは看板無いらしいよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-MjUo):2020/07/14(火) 20:06:35 ID:MkN259cj0.net
>これまでのレーダー光ではなく、レーザー光で計測するため

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-pjXd):2020/07/14(火) 20:08:28 ID:lE7Pfjd1d.net
>>785
うっわ、猿ってこんな知能なんだな
驚くわw

速度じゃなくて台数の問題であって
先頭が何キロ出しても同じなのが理解出来ないんだな

いやマジで分かんないの???釣り?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bae-0Y1p):2020/07/14(火) 20:10:30 ID:4MFLISRC0.net
>>796
移動式でも看板あるのが普通だよ?
葬儀の案内の縦看板みたいなしょぼいやつで直前にあるから見つけたところで遅いけど

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75e5-zGIO):2020/07/14(火) 20:10:44 ID:SIDXE5a60.net
>>11
もう15年経ったか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-UsOt):2020/07/14(火) 20:10:49 ID:0p8xKaBhd.net
バイクには効かないよ
後ろから撮る移動オービスなんかあるのかよw

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:13:12.35 ID:6mDahfrY0.net
等間隔で走ってたとしても一番前が速度落とすブレーキかけるだけで数代後ろは停車しちゃうからな
交通量多ければそら渋滞なんて絶対におきるのよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:14:10.99 ID:pztubbCFd.net
>>799
知らんけど愛知はないぞ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:14:24.32 ID:TJ26qwzz0.net
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/34443/
眉唾だけどこんな話もある

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:17:53.81 ID:YyS81KX90.net
>>804
眉唾というかココの違反ガイジの書き込みまとめたのと一緒やな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:18:47.09 ID:5lm0c6xl0.net
サングラスとマスク必須だな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:21:50.66 ID:WwRPmHeJa.net
先に路駐とタクシーの車道専有とグレーなまま車道に出てる自転車どうにかして欲しい

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:23:02.80 ID:/DpcGZoY0.net
>>38
機械は進歩したが人間の退化が著しい

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:23:27.77 ID:8kuD4trl0.net
10キロでもつかまる?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:26:32.40 ID:/DpcGZoY0.net
>>773
クルマカスの解釈は
歩行者や自転車はどうせ追い越されるんだから
止まってろ
だからな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:27:11.43 ID:sckCH6A50.net
独裁国家

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:28:33.37 ID:/DpcGZoY0.net
>>807
自転車が車道にでるのは、なぜグレーなのか?
自転車はクルマの仲間だと規制を求めたクルマカスの責任

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:29:36.62 ID:ENHFuZP4p.net
一方、一般道を90kmで走った上級国民は逮捕されない

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:30:23.32 ID:TJ26qwzz0.net
ソースにもあるけどスピード違反の取締自体は減ってるんだよな
煽り運転とか生活道路のスピード違反、一時不停止とか確実に重大事故を減らす違反を取り締まる方向にシフトしてるなら良いこと

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:31:03.99 ID:pztubbCFd.net
チャリカスに制限速度ちゃんと設定して
取り締まりしまくればいいよね

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:31:10.68 ID:/DpcGZoY0.net
>>19
見通しが良い直線道路が安全とかいって
速度超過するから重大事故に発展する
そもそも町中の道路なんて信号のない小さな
交差点の連続だろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:32:20.73 ID:Ez7aswI60.net
>>648
タイヤの転がりノイズと風切り音は変わってないだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:34:01.09 ID:ZH0ED0SE0.net
19キロ超までは捕まらないって話は嘘だったの!?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:34:41.34 ID:CEyM7HwL0.net
30のところは30そこら、あるいはそれ以下で走らないと危ないけど後ろが迫ってくる恐怖

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:35:10.31 ID:IIjqIBNQ0.net
原チャリ死亡

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:38:34.02 ID:dHgWQ2wo0.net
>>47
70出してわざわざブレーキかける
運転が下手くそな奴が悪い

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:39:03.82 ID:OyviTd4V0.net
>>34
ひと言だけ示すね

死ね

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:50:30.90 ID:vf5z7cKPp.net
>>11

さすが最新…って言われたいわけね…ぷっwww

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:52:29.07 ID:Z2fNpBMD0.net
>>818
19キロ超過で捕まったことある
日本仕様日本車と違ってVWのメーターには誤差がないようだ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:54:14.23 ID:OJdQJ0fz0.net
>>785
チンパンジーには少し難しいかもしれないけど
仮に1キロ先に渋滞の先頭が見えたとして、後ろにいるのは約70台の車列
君が渋滞の原因だと思ってる車がいなくなっって
後ろ全員が同時に加速したとして
その70台分1キロの距離を君の車は何秒で通り抜けられるかな?

その後、信号で止まったら1分近く停車するわけだけど
君は遅い車のせいで何分遅れたか分かるかな?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:54:35.46 ID:Z2fNpBMD0.net
>>803
名古屋だと名古屋高速、庄内川河岸道路、出来町通り辺りかねえ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:55:08.11 ID:GKGAxiWC0.net
うぜえから覆面やパトカーいたら違法にならない嫌がらせしてるわ
後ろにつかれたら30キロで走って一時停止取締りの時はUターン
前父親の車に乗ってる時隣に覆面いたから窓から指差してこいつ覆面だから気を付けろーと絶叫してやった

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:57:22.34 ID:M0GXO+v50.net
>>648
43号線と2号線はトラックの量が多い上にマンション立ち並んでるから無理だろうな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:57:58.58 ID:2TtpG7Pn0.net
20kmオーバーはならないように気をつけてるけど
15km以下かぁ意識変えるか

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 20:59:56.91 ID:gKCQVqQb0.net
市街地の一般道で速度違反かましてる奴はそもそもクレージーだと思うけど軽自動車とアヴェンタドールが同じ高速道路走れてほぼ間違いなく納税額も低い軽自動車の方が利用料安いのもクレージー

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:00:10.96 ID:1umXIs9L0.net
流れに乗ってれば大丈夫だろ
知らんけど

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:02:30.87 ID:gKCQVqQb0.net
軽自動車の普及も日本のGDP後退の1因

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:02:37.77 ID:IYefxSr+M.net
>>807
グレーなことなんてなんもないが
無知なドライバーたちが暴力的に排除してきたせいで勘違いしてる馬鹿が増えただけ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:03:24.64 ID:5RhsH73g0.net
バカチョンは妄言病の極右低脳障害モンキーwwwwww

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:04:06.49 ID:D0Hm/6yw0.net
これは監視カメラみたいなものじゃん
みんな何かやましいことしているの?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:04:09.66 ID:9XAd953/0.net
物流破壊して日本経済停滞させるのが目的なんだろ?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:04:12.36 ID:mcFh+XBga.net
こんなん関係無しに市街地はマジで制限速度守ってる
普通に飛び出してくるのに反応できねーよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:06:01.99 ID:Ha9oNCJp0.net
一時停止違反はもっと重点的に取り締まってもいい

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:08:12.87 ID:rprAOclt0.net
>>785
速度が大きければより大きな車間距離が必要になって、信号を通過できる台数が減る
無意味な加減速でガソリンの消費も増える

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:09:12.77 ID:Q08JzUz10.net
>>786
こんなことするために警察官になったと思うと涙が出てくるな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:11:58.14 ID:/10neQJ80.net
>>792
クルーズって何それ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:18:01.63 ID:pztubbCFd.net
>>841
http://imgur.com/iNqWFk8.jpg

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:20:21.92 ID:drXltN/Ja.net
何種類かあるよなこれ
ずんぐりむっくりなやつはバリバリにオーバーしてても光らなかった

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:20:29.45 ID:aTeGMTLR0.net
車捨ててよかった
ジャッポリの恣意的取り締まりうざい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:20:30.16 ID:PKhRWLIZ0.net
最近呼び出し状来たわ
夜の10時過ぎ、広い幹線道路だが40km/hになった部分で
毎日通ってるが初めて見た
マジで分からんぞ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:21:05.94 ID:pztubbCFd.net
>>845
光った?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:21:18.59 ID:PmwLWsO9F.net
プラス10絶対守るマンだけど
その俺視点からでもプラス20くらいで走ってるヤツ結構見るからな
それが制限プラス20とか珍しくないのはわかりきってるのに
締め付け厳しくされたらそら検挙されまくるわ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:21:28.23 ID:WCju6+gF0.net
しまいにポリさんどうこうじゃなくて
マイナンバーでバレてる口座から自動引き落としとかになるな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:24:32.99 ID:mLq/gC2l0.net
道が混んでるからどこかにパトカーか紛れ込めばみんな制限速度さ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:25:58.80 ID:xUoseDgB0.net
>>30
むしろ捕まれ!って念じるだろ普通

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:26:12.13 ID:Q08JzUz10.net
昔14キロオーバーやられたことあるけど10万取られて更新も面倒いしゴールド割もなくなるから次やられたら車乗るのやめるわ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:31:25.11 ID:pztubbCFd.net
>>851
10万もしないだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a50c-kYYI):2020/07/14(火) 21:35:50 ID:zsydZtU50.net
>>807
自転車の利用に資格はもちろん何らの健康条件もない
知的障害でも精神疾患でもいいんだよ
日本だけじゃない世界標準

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-qjNw):2020/07/14(火) 21:38:16 ID:pztubbCFd.net
>>853
歩道ならねぇ
そんなのに車道走ってほしくない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b32-4MOD):2020/07/14(火) 21:41:02 ID:+F/Cvzqd0.net
周りの流れに会わせて+15kmとか普通じゃ
みんな摘発されちゃうでしょ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:42:12.55 ID:+5vDYGVsa.net
制限速度超えてるなら何の言い訳も出来んわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:46:25.23 ID:8kuD4trl0.net
>>853
おかしいよな
でも流れは来てるよな飲酒の自転車は捕まる様になったり、イヤホン装着しての乗車もダメになったし次は川の土手を走れなくするべき
八王子市は一部だが既に通行不可にしてる
大栗川沿いとか素晴らしい

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:48:32.59 ID:aHK8Tc990.net
>>705
白バイが狩り回してるがな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 21:57:22.50 ID:08nv28nG0.net
数年前に岐阜県だけで15km/h以下の違反取締りが激増したことがあったが
テストケースだったのかな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:00:00.93 ID:gLRTTrSb0.net
>>338
追いつかれた車の義務違反

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:01:43.83 ID:a6zMRc7R0.net
>>434
勲章持ちですか?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-edot):2020/07/14(火) 22:22:25 ID:d1qsL6D20.net
一時停止も日本のは非効率だと思うけどねえ
停止線がやけに奥まってるせいで二度止まらなきゃいけない

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b01-uuKa):2020/07/14(火) 22:24:07 ID:GvCP1sI/0.net
>>862
進入してくる大型車を考慮すると、その位置になる

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:28:09.99 ID:d1qsL6D20.net
>>863
なるほど
ではなぜ
・大型進入禁止の道でも奥まっているのか
・なぜ海外では側線に沿って停止線があっても問題がないのか

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:28:32.91 ID:6zcw4TD/H.net
今はNシステムの横とか橋の上とかから測定してることもあるから気をつけろよ
https://i.imgur.com/7w5UNwF.jpg

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:32:37.98 ID:WWaB45F70.net
法定速度守ってるやつは死ぬべき

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:35:11.80 ID:fyND7p9c0.net
>>682
制限速度超えたらJアラートの音出せばいいな
あれはしゃくに触る

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:37:05.53 ID:6zcw4TD/H.net
>>682
昔はそういうのあったよ
クレーム多くて止めたんじゃないかな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:41:01.61 ID:94tNQHbP0.net
頭文字Dでキンコンキンコン鳴ってた奴

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:41:52.73 ID:drXltN/Ja.net
>>682
古い車は100こえたら鳴るぞ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:50:02.49 ID:Nvesi9skd.net
マスク、サングラスして
運転手特定できなければ逃げきれるかもな
車差し押さえられたらしらん

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:51:23.10 ID:Z/6+G+E9d.net
>>864
優先道路から右左折で入ってくる歩行者や車両と激突しないようにするため
奥まったところにないとマージンゼロ
気付いたときにはぶつかってる

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 22:58:40.88 ID:wHb9hOi7M.net
>>47
それブレーキ踏む下手くそなバカが悪いんじゃないの???

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:00:32.45 ID:TcaqBpNi0.net
>>825
なげーよゴミ頭悪いだろお前も
https://www.youtube.com/channel/UC7oot-C9t43IhqoxJ144Msw?view_as=subscriber

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:05:01.54 ID:MQtXr4bBa.net
覆面パトカーてどこで見分けるの

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:05:44.36 ID:rprAOclt0.net
>>874
死ねよ糞

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:07:44.23 ID:d1qsL6D20.net
>>872
両側が塀とかで見通しが悪い道ならそれも理解できる
ただ明らかにその必要がない見通しのいい場所でも二段階の停止を強いられるのは本当にアホみたいだと思わないか?
一貫性を持たせるためにどこでも停止線を下げるというのならそれもしょうがないけど

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:11:29.85 ID:Z/6+G+E9d.net
>>877
思わない

見通しの良い道でも必ず死角はあるでしょ
特に歩行者ね
それにギリギリまで出てこられたら優先道路から入ってくる自動車は曲がりにくくてしょうがない

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:18:17.26 ID:FC0M+Zod0.net
最近HUD付きの車増えたから
それに全車速クルコンつけたらまず間違いなく速度超過はしないわな
一時停止も認識するし
ナビ使えば一通も認識してルート表示するから
違反することはなくなるな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:19:13.67 ID:tNETbf2b0.net
制限速度+10で走ると全部信号引っかかって
+20で走ると全部通れる絶妙な区間なんとかしてくれ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:20:32.14 ID:oWE1sfKR0.net
>>26
オレも
+10以下で走るようにしてる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:22:58.62 ID:bMeY0s7y0.net
首都高のオービスて何キロから光るの?
100じゃ光らんよな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:13.47 ID:dVR5a7020.net
あのさぁ、住宅街の速度違反を取り締まれよ。そういう触れ込みでの導入だっただろ?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:18.96 ID:rprAOclt0.net
>>880
-10、-20で走れ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/14(火) 23:23:33.35 ID:HkW9fZze0.net
ゾーン30や、抜け道になってる生活道路で
飛ばす奴はバンバン検挙すりゃいい

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-ucCN):2020/07/14(火) 23:35:39 ID:nVVXJ1Cg0.net
オートブレーキあるから飛ばすわ
ぶつける覚悟でいくと止まる
いい時代やね
なまじブレーキ踏むより安全や

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-243c):2020/07/14(火) 23:42:23 ID:ArLifsPla.net
「青葉 創価 文春」検索ワード
安全パトロールで青葉を防げなかったとは・・・

>>1-80

偽本尊
その働きは
毒薬さ

(論拠 「大白蓮華」第62号)


偽本尊交換会→阪神淡路大震災
宗教協定発効→イタリア大震災




>81-160>161-240>241-320>321-400


>1-80
〜〜〜あなたに届け愛の歌〜〜〜
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

青葉創価文春
創価文春青葉
文春青葉創価

ttps://2ch.review/cache/view/newsplus/1532712166

↑このスレ「創」で検索したら、たくさんの・・・



66555566666

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 636b-b2Fx):2020/07/14(火) 23:44:13 ID:a31I9pok0.net
学校周りは30でも速いと感じるから
スクールゾーンは20とかにしていいよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-Q4Wh):2020/07/14(火) 23:46:03 ID:nNhNJDr/0.net
>>404
近所で去年40規制→50規制に変わったとこあるけど特に新しく何か設置してはいなかったよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2392-gxAN):2020/07/14(火) 23:46:45 ID:zroee4mv0.net
>>2
確かにな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eede-hHzd):2020/07/15(水) 00:10:05 ID:FTOdOsCE0.net
速度を出せば渋滞が減るって思ってるバカを全員殺さない限り渋滞って無くならないだろうな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr75-O5AL):2020/07/15(水) 00:36:09 ID:8/U6Qe0/r.net
でも日本の道路って異常だからな
あれで自動運転とかどう考えてもできっこない

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 00:49:09.83 ID:ypP+YVer0.net
>>880
16号とか新4号走ってると、埼玉に入ったとたんに信号に引っかかりまくるけど、なんなんだろうなあれ
法定速度でも引っかかるし何も考えてないんか

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 01:25:14.58 ID:TRh+fZ2ud.net
>>846
パッと一瞬赤く光ったよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:13:37.61 ID:7tpcWtNbM.net
こんなのやる前に制限速度と実際の巡航速度の違いを
なんとかして欲しい

運転下手だからゆっくり安全運転で行っても
周りの空気がそれを許してくれないわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d97-RAhW):2020/07/15(水) 02:17:26 ID:D+1bwQxD0.net
法定速度守らねえのが悪いんだよw

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa1-Krq9):2020/07/15(水) 02:47:14 ID:sicZzsELM.net
レーザー式は設置が楽なたんなるネズミ取りな感じだな
ドリル県でバイパスでやってるのをみたわ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:52:03.31 ID:ojrz8hEI0.net
もう1キロでもオーバーしたら片っ端から免許取り上げるようにしろよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:54:37.84 ID:7vLYQAv50.net
>>372
俺デブだから歩道歩いてたら多分肩がぶつかって破壊しそう
わざとじゃないから仕方ないよね?

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:55:51.99 ID:sn0n1urc0.net
法定速度が場所によって現状に合ってない
っていうかかえって危険
これは警察も認める事実なんだよなあ
法定速度廚が憤死するから準高速をつくって最高速度を10キロ上げるって話をさっさとせーよ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 02:58:41.60 ID:9/oUg3k00.net
>>899
外出るなデブ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05ff-KO8d):2020/07/15(水) 04:01:12 ID:Kwh1NbL/0.net
>>270
流石にアスペすぎる

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71ca-hp7g):2020/07/15(水) 04:10:07 ID:9tUrAQ950.net
260キロとか出せる車売らなきゃいいのにな。 
捕まるのに、標準でメーター付いてるし。

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da0b-+XyQ):2020/07/15(水) 04:25:10 ID:w53k4L8L0.net
>>875
ルームミラー2つとグリル内赤灯

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-uyjC):2020/07/15(水) 05:19:01 ID:7+GYkZROd.net
何でもお上に決めてもらってそれを守ってれば安泰守らないと集団で村八分
自分で責任とれないんかよ
細い道 子供が飛び出しそうな道は止まれる速度で走る 高速道路はコントロールできる速度で走るでいいのに

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 05:33:10.92 ID:vKFLFofta.net
法定速度を守ってる車なんか1台もないだろ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8997-YsWi):2020/07/15(水) 05:56:54 ID:evV817N10.net
久々に親の運転する車に乗ったら軽のくせにバカ飛ばしててびっくりした
昭和生まれは怖いものを知らんな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa4d-vPF6):2020/07/15(水) 06:07:54 ID:tHXyxEmOa.net
>>10
これはガチ
都内雲助だから当然取締には注意してるけど、今年はホント異常
例年なら『交通安全運動期間』と、その前後数日が目に見えて取締増えるんだけど、今年は覆面、ネズミ、巡回パトとも異常に増えてる
固定オービスの撮影基準だって下げられててもおかしくないよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:32:22.88 ID:kGaADQ9i0.net
40kmとかが意味なくなってるとは思うが、
高速で一時的な速度超過すらだめとか、追い越し車線でどうやって抜くんだ?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4150-9vnF):2020/07/15(水) 06:43:16 ID:P20ekW3X0.net
車の性能と制限速度が見合ってなさすぎる
何の根拠もない制限速度見直すべきだろ
道路いじくり倒す金があるなら危なくない道路にしろや

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:48:37.02 ID:kGaADQ9i0.net
まあ人間の性能劣化がありますから…

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 06:48:42.82 ID:UctDLFDFM.net
>>21
バイクは前面にナンバープレートが無いから

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:04:25.19 ID:rm9oxcD/p.net
>>909
高速の大型トラックみたいに、1kmの差で滅茶苦茶時間掛けて抜かす事になる

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:09:28.58 ID:0J/XU4kId.net
>>372
http://imgur.com/uexTA64.jpg

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:12:14.68 ID:rm9oxcD/p.net
自動運転だと本当に制限速度しか出さなくなる
生活道路は今のままでいいけど、車線が多くかつ道が広くて見晴らしが良い幹線道路や首都高なんかの自動車専用道路は制限速度を実際の巡航速度近くまで上げた方がいい

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:12:49.75 ID:+FSr+zbz0.net
パトカーみたいな運転しているやつはパトカーしかいないんだから
警察官ですら非番のときは普通に流れに乗って運転しているというのに
速度制限完璧に守ればいいとか言うやつは
確実にペーパー

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:13:12.35 ID:j7InS2nP0.net
>>908
コロナの影響で税収減ってるから交通取り締まりで稼ぎたいらしい

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:17:25.11 ID:dkYQeeoMa.net
>>786
振動でグレーチング吹っ飛んできて死ねば良いのに

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:21:31.44 ID:6hQozdkQ0.net
兵庫県西宮市だったかな。市内全域40キロ制限とかいう魔境なんとかならないの?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:24:19.68 ID:EdpsR1s9M.net
>>786
突然の流水で流されちゃえよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:27:54.03 ID:p0yjHkLX0.net
>>265
特攻に行けって言われたら喜んで行ってそう

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:46:06.82 ID:oITL9rFb0.net
>>910
クルマの性能があがっても
それ以上に肉体的にも交通安全意識的にも人間が退化してるからな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:50:32.84 ID:ep6NFu190.net
>>825
一台でも遅い車がいると交通の流れの乱れが後ろに波及して長い渋滞ができる場合があるんだよ
これでもみてみろ
https://youtu.be/Lggtw9AOH0A

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:54:13.50 ID:shJcgegpr.net
移動オービスか

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d33-tNhp):2020/07/15(水) 08:04:15 ID:TVg8XjIm0.net
>>908
5月くらいからよく見かけるようになったわ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e8-f9co):2020/07/15(水) 08:10:55 ID:IYL0CWTu0.net
>>883
そういう道路で検挙できるほどの速度を出す人間はほとんどいないんだよ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e8-f9co):2020/07/15(水) 08:12:29 ID:IYL0CWTu0.net
>>878
そもそも一時停止ではなくyield規制で十分なのでは?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e8-f9co):2020/07/15(水) 08:16:43 ID:IYL0CWTu0.net
>>922
事故の数は減ってる

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:21:03.56 ID:CCk4g4KE0.net
今日も元気に大名行列してくるわ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:22:41.57 ID:aTDcBAGx0.net
ジャッポリ死ね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:25:38.65 ID:BMWnNccX0.net
法定(最高)速度と制限速度の違いを知らない馬鹿って
沢山いるんだね
本当に免許持ってるのか?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:26:22.22 ID:UcWScM0da.net
こんことしてたら、いざというとき庶民の協力が得られなくなるのにな
アホなのかな?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:27:20.01 ID:ISTJfLpfM.net
+10kmで走ってる俺には関係ないな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:27:56.71 ID:UcWScM0da.net
悪質な一時停止無視を飲酒運転並みに罰して欲しい

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:32:35.19 ID:3obTSIM/0.net
べつに厳しくするのは構わんけど指針を示してからにしろよ
流れてるとこでネズミ捕りとか非効率も甚だしいし恣意的な運用だろ
生活道路30キロ制限ゾーン30でならいくらやっても構わん
まぁべつにいくら一般人にヘイト溜めても気にしないってんならお好きにどーぞ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:36:40.68 ID:NxM9Z+eVM.net
>>932
庶民ぶるなよ犯罪者が

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:42:02.95 ID:6GPK9yLR0.net
セルフプロテクションジャミングで無効化できるよ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:42:50.75 ID:IMcaV1O+0.net
今までのネズミ捕りってプラス15km以上だったの?
俺ずっとプラス10km以上だと捕まるもんだと思ってたわ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:49:41.92 ID:Q12HWFx90.net
>>853
これはどうにかしてほしい
たぶん精神障害者だろうけど片側2車線の幹線道路で走行車線と追い越し車線の間を叫びながら逆走してた自転車にはビビった

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:27:28.97 ID:JOtkH0Nxd.net
>>652
他車に照射されたレーザー光のを受信するし、自車のみ走行時でも数十ミリ秒間隔で多数照射される形だから高性能受信機なら助かる

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:29:05.84 ID:2iEpelD8p.net
速度違反で前科が付くのは赤切符を切られ罰金と刑事責任が伴う30キロオーバーから
青はただの反則金しかない

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 13:42:12.93 ID:ZFLV6SS00.net
>>938
そうただしその場の警察官によっては5キロオーバーでも捕まる人はいたけど
一応10キロオーバーまでは普通目溢しされてた

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e8-l+/r):2020/07/15(水) 13:57:53 ID:IYL0CWTu0.net
>>558
人類の歴史で遅い方が勝った歴史はない

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:49:13.29 ID:wRVs+/NpM.net
>>914
愛知県警は高速道路の50km区間でもやってるしほんとエグいな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:53:33.18 ID:wRVs+/NpM.net
>>652
前方の車に向けて照射されたレーザーを感知して警告を出すから助かる可能性はあるということになってる
実際どうなのかは知らん

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 14:56:33.06 ID:hg1lB3mo0.net
>>909
それなりの速度超過しないと追い越せない速度で走ってるなら追い越さなくてもよくね?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr75-sTnA):2020/07/15(水) 15:12:41 ID:mneftlUcr.net
いっつもメーター読みで制限速度+10程度で走っていたけど
たしかメーターは若干速度が多めに出るように調整されているはずだから
オービス的には大丈夫なはずだよな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8997-YsWi):2020/07/15(水) 15:14:44 ID:evV817N10.net
制限速度もそのちょっと早めのメーターの表記に合わせて設定してるんじゃね

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 16:51:05.59 ID:hiWbEH220.net
10キロ未満は勘弁してくれよ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 16:59:16.24 ID:tCsHeDbQx.net
>>875
まず車種
交通取締で使う車種は2000cc以上のおっさんセダンが多い
Wルームミラー、屋根に格納式赤色灯の蓋、室内天井に赤色灯格納の為の出っ張り、シャークフィンかユーロアンテナなど何らかのアンテナ(無線の為に必要)、どノーマルで純正アルミホイールで車高も落ちてないのに不自然に濃いリアスモーク(室内を見て覆面だと見破られるのを防ぐ為)、フロントに自動で開くカバー付きの赤色灯、あとは制服のおっさんが2名乗車ぐらいか

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFfa-0yRh):2020/07/15(水) 17:05:19 ID:9xG+ttNnF.net
>>947
まず大丈夫

>>950
今時セダンとか居ないからな
飛ばしてないセダンがいたらもう覆面だと思うわ
プリウスの覆面作りゃいいのにな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a85-pqx6):2020/07/15(水) 17:09:13 ID:k4AnCifG0.net
>>950
この前覆面スイフト居てビビったわ鈴菌感染力パネェ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx75-tNa+):2020/07/15(水) 17:18:28 ID:v5zDwPhKx.net
>>952
それは交通取締り用じゃない
機捜隊か捜査用車両
パトランプをあぶ刑事方式で手で屋根に置くのは交通ではやらない
交通用は使用頻度が高いから昇降式か反転式赤色灯を屋根に埋め込んでる

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4684-YsWi):2020/07/15(水) 17:23:19 ID:hg1lB3mo0.net
>>951
クラウンは結構いるだろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFfa-0yRh):2020/07/15(水) 17:24:09 ID:9xG+ttNnF.net
>>954
遅いクラウンがいたらまず覆面だろ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4684-YsWi):2020/07/15(水) 17:26:29 ID:hg1lB3mo0.net
言われてみるとそうなのかもしれん
信号だらけの地域に住んでるからそもそもそんなにスピード出してる車もいないんだよな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7abf-sjMB):2020/07/15(水) 17:30:10 ID:I+hbtPR50.net
警察は悪の組織

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 17:43:47.08 ID:fUVprpjJx.net
>>954
クラウンでもあの覆面独特の雰囲気を纏ってるのはそうそう居ない
不自然に濃いリア三点スモークはまず覆面んと見て間違いない

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:11:00.70 ID:mYJhGdz90.net
新潟の新新バイパスでこれ導入したら入れ食いだろうな
反則金だけで国の財政が黒字になるな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:11:34.20 ID:IYL0CWTu0.net
>>557
>一律最高速度制限速度が10キロになったとしたらそうなる理由もあるわけだから

密室で制限速度が決まる国で何をいってんだ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 18:18:34.45 ID:lb4xcarWM.net
>>943
コンコルドはとろくさいジャンボに負けて死んだぞ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a97-o8MP):2020/07/15(水) 19:20:45 ID:E447NePu0.net
>>786
一枚目は広島県呉市の海上自衛隊基地の近くかな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 20:21:26.24 ID:XBliQtaDd.net
>>927
場所によるとしか

964 :ぺこ太郎 :2020/07/15(水) 20:46:20.97 ID:7jF8FcRT0.net
マナーの向上と車の性能向上で交通死亡事故は激減してるのにな

違反者減ったら取締り強化とか小銭稼ぎすんなよカス

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:11:11.80 ID:T/fRtgL70.net
法定速度に+10キロまでがセーフの範囲内だろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:18:49.30 ID:VyvMA7uH0.net
>>965
おまえ幇助犯

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 21:36:54.60 ID:Q06OK3tYd.net
>>966
メーターの誤差範囲だからそれにはあたらない

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55c4-x+yR):2020/07/15(水) 22:03:37 ID:4rpwPnJR0.net
>>954
覆面や白バイは流しの他に
合流点とかで構えていて流れから目立つ車を
見つけ次第飛び出してパクリに行くケースもある

ゾーン30とは別だよなぁ
ゾーン30は取締パスしても住民が生活道路でウロウロしてるから
事故になった時点でどうしようもなくなる
累積で持ち点少ない組は人身で即免停になることも多いからホントに気を付けた方がいい

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e2-YQ0Y):2020/07/15(水) 23:26:34 ID:RgNOv9Fg0.net
広いし事故も少ないのに制限速度が抑えめでしかもよく取り締まりをやってる路線は沿線からの騒音苦情が多いってパターンもある
要するに完全に自動車側が悪い

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-qd2P):2020/07/15(水) 23:27:22 ID:4XyCT0FoM.net
>>952
覆面プリウスもいるぜ
あんなのがスピード取締りやったら入れ食いだろうなーとは思う

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:49:13.77 ID:s6kqU9ny0.net
>>923
ふーん
家を早く出ないとな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:52:32.60 ID:s6kqU9ny0.net
どうてもいいけど他人が捕まるの見るのってめっちゃ面白いよなw
俺は一度も捕まったことない

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:55:14.74 ID:C8lTSoIi0.net
>>35
時間は有限だぞ
捕まるのは当然アホだが

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 23:56:25.46 ID:UQMfrAf30.net
これ生活道路のゾーン30に置くのが目的だったのに
山奥の地元民ですらすっ飛ばしてるところに突然置いたりして批判されてるらしいは

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:00:55.66 ID:Wn3K9wmp0.net
>>928
事故発生件数の推移
1970年 71万80件 第一次交通戦争
2004年 95万2720件
2019年 38万1002件
車道と歩道の分離や信号等の道路設備の整備、クルマの性能向上、安全装備が充実も著しいにも関わらず、40年前の53%、15年前の39%
人間の退化か、安全意識の欠如が進み過ぎてるとしか思えんが?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:23:32.48 ID:Wn3K9wmp0.net
>>966
高速で100キロ制限の+10%は110キロだからそれであってるが、
30km/h制限の+10%は33km/h
50km/h制限の+10%は55km/h
だからヤル気だしてる警官と移動オービスならアウトだぞ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:26:07.09 ID:IbjjzpeEM.net
>>976
メータの誤差率4%も計算に入れて!!

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 00:33:32.09 ID:Wn3K9wmp0.net
>>974
走り屋対策だろ
地元民は歓迎してる

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05a7-hHzd):2020/07/16(Thu) 01:47:57 ID:Xp/RhC+I0.net
>>923
それ過冷却みたいなもんでしょ
キャパオーバーだ台数減らせ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 02:33:39.68 ID:eylCl6NRx.net
>>970
パワーの無いハイブリッド車では交通取り締まり、特にスピード違反検挙はまずやらない
稀に池袋近辺でハイエースの覆面が黄線とか一停とか取り締まってる事あるけど
そういうのはあくまでイレギュラーな存在
交機の面パトは追跡に十分なパワーを持った2リッター以上のセダンがデフォ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 04:04:27.30 ID:BoqQD2rz0.net
>>16
ミドリムシ規制でバイクとかも死んだし自動車会社合同で政治的に解決してくれねえかな
交通課潰すを公約にした政治家とか不審死しそうで絶対出てこないし

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 04:47:39.80 ID:xEiZse/80.net
>>71
それって完全にヤクザの商売だよな
自分で稼がなきゃならなくなると警察の公平性が担保できなくなる

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 04:49:30.87 ID:MoXUcLhy0.net
ロードの自転車も片っ端から切符切れよ、警察の収入激増するし民間人も大喜びだw

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 04:50:12.16 ID:xEiZse/80.net
>>981
税金で全額運用されなくなると金を稼げる部門が利権化するからな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6988-QDOf):2020/07/16(Thu) 05:23:10 ID:WmZ1D0Un0.net
絵師さんに描いて欲しいシチュエーションのリクエストをするスレ18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/

みんなー!オラにお題をわけてくれー!
どんどん盛り上げようよう!
              

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 05:33:23.47 ID:BQ0b0MZC0.net
自転車禁止にしてそいつらをクルマに乗せよう

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 07:12:33.04 ID:Xx5i/l4wd.net
>>983
罰金だから激増しない
あいつらが欲しいのは反則金だけ
だから現状チャリの違反は野放し

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55bf-rcz1):2020/07/16(Thu) 07:28:18 ID:Wn3K9wmp0.net
>>986
ドライバーを守るために言ってるなら
歩道以外は歩行者も原則禁止しようぜ

自宅敷地内で玄関から公道を歩かずに運転席に乗り降りできる奴
勤務先で運転席から公道を歩かずに会社に入れる奴だけ運転できるようにすれば
クルマの台数も減ってwin-win

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 07:43:40.21 ID:L7e5ZJ2Xa.net
>>978
走り屋はSNSでオービスの位置共有してるから捕まんないんだわ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 08:26:44.18 ID:/f6hA1B/0.net
>>989
トラック無線かな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ae-hHzd):2020/07/16(Thu) 09:46:38 ID:WsCEbTAT0.net
制限30てわざわざ書いてる生活道路を爆走するアホは捕まってヨシ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a16-P/tc):2020/07/16(Thu) 11:02:30 ID:JpE/9WC60.net
>>310
内閣が何度も勝手に法解釈を変えてるのは無視か?嘘つきは死後に地獄

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:34:50.47 ID:cB4wkzL2M.net
>>989
置いてあれば、そこを走らないからな
まさかぶっ壊すとか、どこかに投げ捨ててるんか?
犯罪者じゃん

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:56:00.26 ID:B2sOz9cjd.net
>>990
共有アプリもあるよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:56:11.88 ID:RToiTJgpM.net
警察も暇だな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 12:58:15.69 ID:Uo06aR050.net
>>30
当たり前じゃん
馬鹿が捕まるの阻止してどうすんの

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:00:01.33 ID:kFYVwQKE0.net
>>458
追従クルコン車くらい買えよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:02:26.46 ID:L81SUGDi0.net
制限速度を一律今の倍にしろ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/16(木) 13:45:16.99 ID:765dAulfa.net
>>23
心に余裕がないのね

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 555d-GMbY):2020/07/16(Thu) 14:41:26 ID:UNxi3cke0.net
唐澤貴洋

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200