2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファミコン】 37年前の今日、任天堂からファミリーコンピュータ発売 [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2020/07/15(水) 06:49:13.76 ID:ctoXo5YA0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
1983年7月15日、大ヒットした家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」が発売されました:今日は何の日?
以前発売になった製品やサービス、ニュース、記念日など、気になった話題をピックアップ


まだ一般家庭にゲーム機が普及していない頃に登場して大成功し、子供から大人まで、数多くのファンを集めたのが「ファミリーコンピュータ」。

このレトロゲーム機の代表ともいえるファミコンが発売されたのが、1983年の今日です。

任天堂がゲーム&ウオッチに続くゲーム機として発売したもので、携帯型ではなく、テレビに接続する据え置き型となりました。
また、ROMカセットを交換することで、多くのゲームが遊べるようになったというのも大きな特長です。

2つのコントローラーは直付けですが、拡張コネクターが1つあり、ここに光線銃やジョイスティック、キーボードなどを接続可能。
ディスクシステムのように、ROMカセットの代わりに装着する拡張機器もありました。

当時のゲームは2016年に発売された「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」や、Nintendo Switch Onlineへの
加入で遊べる「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」などで楽しむことができます。


なお、互換カセットとはなりますが、今年の5月に新作ファミコン用カセット「アストロ忍者マン」が発売されたのは記憶に新しいところ。
今でも愛されているゲーム機だというのが分かりますね。

7月15日のおもなできごと

続きはうぇbで
https://japanese.engadget.com/today-203035518.html
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2020-07/732a5ea0-c098-11ea-ba7e-16cc5b1f13a5

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa88-4LKF):2020/07/15(水) 07:13:24 ID:crfPGNhM0.net
配線やるときだけ親父が輝いてたな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aae-Pthr):2020/07/15(水) 07:13:43 ID:SxdFriS50.net
ファミコンやるとテレビの映り悪くなるから疎まれてたな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-Ro5i):2020/07/15(水) 07:13:59 ID:rF3M3AWsM.net
1ch2ch切り替える必要あり
地域によって空いてるチャンネル違うとかこれで知ったわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71c7-q0nI):2020/07/15(水) 07:15:03 ID:4BJSk6r30.net
まじかー🐱

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMea-lrKu):2020/07/15(水) 07:16:12 ID:XndY7m3WM.net
バキュラ破壊しようと頑張ったけどできなかったな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9de2-GTHQ):2020/07/15(水) 07:16:12 ID:kLQfYNkO0.net
俺ファミコンとタメじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dde-YsWi):2020/07/15(水) 07:17:30 ID:qZLfI97D0.net
>>3
昔は7月がボーナスだったん?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM7e-S+ef):2020/07/15(水) 07:18:06 ID:hNm4lRMFM.net
関西は1ch関東は2chだったんだよな
割り込み

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:18:33.69 ID:Xkfi+l2V0.net
>>16
買えた時一緒に買ったソフト覚えてる?

ガキの頃父親が買って帰ってきてくれたとき
マリオでもスーパーマリオでもなく
ロードファイター(車ゲー)と超時空要塞マクロス(糞ゲー)の今考えると抱き合わせセットだったわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:19:03.76 ID:74tAK6PD0.net
もうすぐスイッチオンラインSFCで真・女神転生が追加されるぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:19:15.93 ID:8Ye8bzH10.net
>>3
夏休みに遊んでねということだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:21:37.09 ID:ZbSAt5c20.net
>>46
懐かしいな
やるか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:22:04.52 ID:LlezouBs0.net
>>46
まだ更新されんな 何時に更新されんだろうな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:22:19.26 ID:l/jaPPTWd.net
横井軍平ェ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:23:10.26 ID:+4x8ngm+r.net
>>43
え、今違うの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:24:13.36 ID:LuIBR8Sm0.net
お母さーん麦茶もってきてー

https://image.news.livedoor.com/newsimage/3/c/3c6f5_1500_d367bc9d_7fa6595e.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:24:38.63 ID:+4x8ngm+r.net
>>10
逆持ちの方が入力しやすい裏技があったとか…
ツインビーにはそんなのないか…

54 : :2020/07/15(水) 07:25:15.35 .net
アンテナ線に繋ぐってのがすげえよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:25:37.08 ID:XIrdVmmv0.net
初めての配線作業はRFスイッチ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:28:54.75 ID:b/Duo4im0.net
>>10
親にACアダプタ隠されて写真みたいにファミコンだけでファミコンやったわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:29:19.46 ID:5Yc+cFwt0.net
あの黒い硬い線が折れ易くってなぁ
スーファミは簡単で感動したわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:29:40.68 ID:iXpi0K1gM.net
>>52
テレビ古すぎない?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:31:52.31 ID:5x7Kd6Rdd.net
クラスの半数が持ち始めたくらいで買ってもらえた
それまでは友達の家かファミコン屋みたいな10分いくらみたいな店でやってた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:32:37.29 ID:wqWys3fZ0.net
>>10
91年じゃねーし、逆手持ちするやつなんて始めてみたし
エアプかよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:33:12.21 ID:5x7Kd6Rdd.net
>>10
おかしな箇所を当てるクイズ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:34:01.72 ID:LWcmYd5I0.net
>>36
3Dはあるんだな、これが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:34:23.07 ID:YyLDNlzEM.net
ケンモジジイ多すぎじゃない?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:34:25.20 ID:Im4BOspHa.net
この頃からセガの敗北人生が始まった
https://i.imgur.com/CCDl1an.png

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:35:20.19 ID:0APxQ+s1M.net
>>26
同じクラスの女の子の家に遊びに行ったら■のだったなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:36:06.58 ID:wqWys3fZ0.net
>>10
コード伸ばせよ、本体を手元に置くな
手を振って衝撃与えて消えたらどうすんだよ
エアプかよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:37:15.10 ID:TesqX1fIa.net
>>26
へー初めて知った
https://i.imgur.com/o1bNR5d.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:37:34.77 ID:5x7Kd6Rdd.net
>>10
91年なんてもうロックマン4とか出てる成熟期じゃん
まぁツインビーで遊ぶ奴もいたかも知れないけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:38:56.20 ID:5x7Kd6Rdd.net
>>67
■ボタンって材質がゴムだから連打しづらかった記憶

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:39:01.38 ID:p+nPQVqu0.net
物心ついたときにはあったが
うちはツインファミコンてやつだったわ
持ってる人は結構いたかんじ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:39:22.76 ID:LuIBR8Sm0.net
>>58
昔はテレビって結構高くてファミコン用のテレビは親戚や知り合いから貰ってきた
よく分からんこんなテレビ使ってる家はそこそこあった
うちもそうだった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:39:46.94 ID:17W9PGb00.net
>>70
いない
高かったし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:40:18.87 ID:KyjIkKY+M.net
>>52
これ80年代再現写真だから
撮影はここ数年だぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:40:19.88 ID:V+tiKc/hd.net
>>10
91年て事はツインビーか
なら操作反転するからこの持ち方でもおかしくはない…かも

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:41:03.69 ID:Uvg+c7wAa.net
>>10
パックランドならおかしくなかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:41:35.90 ID:CaVqkudnH.net
これから一億総白痴化していくんだよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:44:39.82 ID:Sm6VxU1W0.net
>>10
バイナリーランドやってるだろこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:45:12.49 ID:Xkfi+l2V0.net
>>75
パックランド操作狂ってるよね
頭キューってなっちゃう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:46:15.32 ID:pMnc56kE0.net
>>15
なんとなくだけどドリームキャストのシェンムーの映像見てアーケードに追いついたなって思った

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:47:08.64 ID:QvI8uA+10.net
アンテナ線に割り込ませるから
テレビの映りが悪くなったら、カーチャン激怒

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:48:40.94 ID:dnZDMtLO0.net
ファミコンとメガドライブは下手な新作より高いよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:49:50.58 ID:4XRZz6NV0.net
クリスマスに売り切れでセガマーク3とフリッキーを買ってもらった
その頃から俺の負け組人生は始まっていたのだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:50:14.90 ID:R7MTD9k1M.net
木こりの与作にギャラクシアン。
おっと出ましたパクパクモンスター。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:51:47.93 ID:4DZdW7gj0.net
グリーンスタンプで母ちゃんに土下座して交換してもらったわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:52:33.68 ID:8eYnT5J20.net
四年生だったこれが俺の人生を

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:53:46.64 ID:LeAk3aBy0.net
ある意味、俺達の人生を狂わせた張本人

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:53:58.53 ID:KyjIkKY+M.net
>>84
グリーンスタンプ懐かしいw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:54:26.98 ID:LuIBR8Sm0.net
>>73
みんな分かってるよ
突然どうした?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:55:06.37 ID:l8N6tdR10.net
じゃじゃ丸とシティコネクションの頃に欲しくなったな
買ったのはもっと後だったが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:56:00.88 ID:uBKBBKCNd.net
犯人はヤス

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:57:30.14 ID:b3FJ4li70.net
この時代に開発された十字キーが未だ現役

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:57:45.16 ID:ZkK09NXB0.net
RF接続はノイズだらけだったな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:58:31.92 ID:3SRKweXGr.net
接触悪い時にカートリッジの差込口をフーフー吹くと治る都市伝説

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:59:16.07 ID:OM9qT1VBM.net
ゼビウスを自宅でできるインパクトは凄かったなぁ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 07:59:48.58 ID:BktWm36x0.net
20世紀の進化ってすごいけど
21世紀の進化ってあまりないよなぁ・・・

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:02:33.89 ID:oZ+1jXqp0.net
9歳の冬に買った記憶ある
ベースボールと麻雀も一緒に買った

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:02:48.25 ID:5oTca0KE0.net
家が貧乏だったらクラスで自分だけファミコンなかった
小学校時代を思い出しました。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eeca-R8z5):2020/07/15(水) 08:07:52 ID:ixeUu3RK0.net
使う写真は消しゴムボタンのにしとけよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91bb-mG75):2020/07/15(水) 08:08:46 ID:o3hTXfNm0.net
37年でこんな進化したんだな
おれらなんも進化してないのに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-yOfz):2020/07/15(水) 08:14:42 ID:zS/dY2End.net
RF懐かしい
当時はテレビがくそ重だったな
裏もホコリが凄かった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c7-MJe+):2020/07/15(水) 08:22:10 ID:fA5z+7EJ0.net
ファミコンからps1ってすごい世代の隔たりあるように感じるけど11年程度なんだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fafa-06eJ):2020/07/15(水) 08:22:33 ID:bTIU0mM50.net
田舎で小5でマリブラやドンキーコングくらいしかない早い時期から
持ってたやついるけどどこから情報得てたんだろう
親が麻雀とかに興味あったんだろうか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dade-CbrS):2020/07/15(水) 08:26:15 ID:xJ48fGv90.net
ゲームの世界は進歩が速いね
10年前にはまだ3DSがなかった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 462d-hHzd):2020/07/15(水) 08:27:22 ID:l8N6tdR10.net
>>102
どこってコロコロやないんか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:30:25.65 ID:bTIU0mM50.net
>>104
コロコロなんて置いてる店なかったなぁ
とか本屋がなかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:36:28.02 ID:CT9S5v3Ir.net
>>10


1991年に小学生だった奴が親設定なの?今の教科書
ケンモジの立場無

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dde-IvAF):2020/07/15(水) 08:38:02 ID:UfBiBxjm0.net
1983年に秋葉原行ったけど
ファミコンが値引きされて売っていたよ
その後しばらくしてからブレイクしたんじゃないかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95de-TVDG):2020/07/15(水) 08:43:30 ID:AMMmAY5h0.net
コントローラーのケーブルが横から出てるのは明らかな設計ミスだと思うんだ
手に当たって気持ち悪いんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdfa-l+/r):2020/07/15(水) 08:45:54 ID:cIQwI4PHd.net
最初の頃はゲームカセットの値段はどれも3800円だった
その後に少しずつ値段が上がって来た

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdfa-33L5):2020/07/15(水) 08:47:10 ID:0Npb1l24d.net
ニッパーで皮剥きのスキルが上がったわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95a9-c1Nr):2020/07/15(水) 08:47:23 ID:Bn7AlE+V0.net
初代マリオで画面端にずっと隠れててブチ切れた火の玉にブボブボ怒られる
そんな人生

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ade-hHzd):2020/07/15(水) 08:52:00 ID:MfHgnizc0.net
>>9
PC88に移植されたスーパーマリオはスクロールせず画面切り替え式だった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:54:40.24 ID:q5svsFx9M.net
>>109
エキサイトバイクが他のソフトより高かったのは覚えてる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:56:02.63 ID:L4yqOTaH0.net
本体と一緒に買ったのがF1レースだったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:56:52.47 ID:9uLh8HfK0.net
コンピューターって日進月歩だなあ
自動車は全然変んねー

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:58:31.39 ID:xJ48fGv90.net
>>115
自動車も5年買わないとだいぶ装備変わってて驚く

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:59:06.69 ID:c8BJMZw80.net
マリオブラザーズとベースボールで数え切れないほどの友情が壊れた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 08:59:20.11 ID:3l1k3zQK0.net
友達の家にあって感動したな
「もうこれゲーセン行ってドンキーコングやらなくて良いじゃん!」て。
そしたら友達が
『でも75M無いんだよね」
って言いながらも凄ぇ笑顔なの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:01:39.84 ID:c8BJMZw80.net
>>10
つながってねーし、スイッチも入ってない
ちょっとしたホラーやで

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:02:33.94 ID:xtwqZj8P0.net
>>10
これ作った奴らって
一流大学出身
→子供の頃はガリ勉
→当然ファミコンやったことないし、友達も同類なんで持ってない、コロコロボンボンなんて見たこともないから情報もはいらない

ってこと?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:03:31.13 ID:jscoi8mXd.net
Windows95が出る10年前の1983年に一家に一台家庭用コンピューターがあったって凄いよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:05:03.81 ID:/XFJB6YBr.net
>>10
持ち方批判してるやつはエアプ
https://www.youtube.com/watch?v=0x-85lc3JJ0

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:05:09.50 ID:ACdYkCTX0.net
>>10
未だにお父さんお母さんじゃねえんだよなぁ・・・

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:06:31.21 ID:c8BJMZw80.net
>>26
最初、ゴムの四角ボタンでやってたけど遊んでるうちに戻りが悪くなって押されたままになるとか
早く押せないってのが問題になった
ゼビウスが出るあたりでプラの丸ボタンに変わって、押しやすさに感激したわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:08:24.64 ID:XG9uS1CO0.net
日本が起こした数少ないイノベーション

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:09:53.87 ID:0Npb1l24d.net
>>114
うおお50連打ーッ…って連打したら遅くなるよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:10:37.28 ID:Ox52klHN0.net
本体と同時に買って貰ったソフトはサッカーとベースボールだった
俺に選択肢は与えられてなくて父親が買ってきたモノをそのまま貰って遊んでた
別にスポーツ少年でも無かったし、野球もサッカーにも殆ど興味無かったけど、昔は男の子なら野球は好きだろ、な
みたいな同調圧力があったのは確か
中継でアニメの放送が潰れるから野球は嫌いだったが、そんなオレみたいな奴でさえ
クラスメイトと会話するのに必要最低限の野球知識ぐらいは覚えていたな
巨人のスタメン選手の名前や投手の名前ぐらいは、あと阪神のスタメンと投手
他には各球団に居る目立つ活躍をする助っ人外国人の名前ぐらいはね
俺みたいに興味も無いのに一般教養として野球の話題に加わらないと仲間外れにされるのを恐れて知識を詰め込みした連中が今の野球アンチになってると思う
野球ファン層が激減してファンは何処に消えたんだ?と焦ってる球団や選手達、昔からのファンは答えがわからないだろうが
昔からそんなに野球ファンなんて居なかったんだよって単純な話
お前ら(野球好きな連中)に話を合わせていただけで、もう合わせる必要が無い時代になったから野球の話題が出なくなっただけで

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:19:25.39 ID:pKucPC190.net
>>11
発売直後からその年の年末年始にかけては何処のおもちゃ屋やスーパーのおもちゃコーナーにも割と置いてあった。
我が家で買ったのは9月でソフトはマリオだったが、後に四角ボタン廃止になって後発のが良かったなと思ったくらい。
まぁコントローラー別売りで付け替えることが出来たけど。年末にポパイの英語あそびを買って微妙なつまらなさに泣いた。
ナムコット登場あたりから品薄感が出てきて、スーマリで大爆発

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:20:04.48 ID:EVV7nWMX0.net
これはほしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1283008359290085376/pu/vid/720x898/NE0-oFAjCFWGlbCd.mp4

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:22:46.06 ID:P5zV8wo10.net
>>25
理屈はわからんけどアパートの隣の奴がドラクエやってるのが映ったことはあった
もちろんノイズまみれでやっとドラクエ?ってわかるくらいの映像だけど
何かしら電気信号漏れてるんだろうね

131 : :2020/07/15(水) 09:23:53.47 .net
同軸ケーブルの処理がむずいんだよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:23:55.84 ID:Qbh8j8t80.net
発売日に買った奴なんか殆どいねーだろ
宣伝もロクにしてなかったし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:25:07.33 ID:vmio6PQL0.net
>>12
あー懐かしい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:26:18.03 ID:vmio6PQL0.net
>>130
うちでもあった
あれ不思議だったな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/15(水) 09:32:42.32 ID:fWfAq9s40.net
うちは、シャープのC1だった
C1なんて周りに誰一人持ってる奴いなかったわ

136 ::2020/07/15(水) 09:35:01.22 ID:x6BswciWM.net
俺が小学生だったもんな年取る訳だ

総レス数 187
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200